10秒で見積り!自動査定

バイク買取相場シミュレーター

高額買取 お笑い芸人パッション屋良 ハーレーのバイク

表示金額は査定現場での実際の買取額!
全業者の買取相場指標である業者間オークションの落札額を基に、パッションならではの査定額をお見積り

  • 下記、自動見積りの表示金額は査定現場での実際の買取額!
    全業者の買取相場指標である業者間オークションの落札額を基に、パッションならではの査定額をお見積り
  • 高額買取 お笑い芸人パッション屋良
全車種の買取相場
ハーレーのバイク レブカウンター 針

データ最終更新:2025年04月25日

全車種
買取相場をグラフで見る

実働車|過去10間の買取相場の推移】 全車種

最高額
平均落札額
最低額
バイクイメージ画像 排気イメージ

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移

査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります

2025年4月時点から 10 間遡った数字

【平均買取相場の変動】

% up down

% up down

年間平均
取引台数

過去10年間の取引台数÷10

※データ更新:2025年04月25日

【状態別の取引額】 全車種

最高額
平均落札額
最低額
【評価点】
バイクイメージ画像 排気イメージ
【万円】

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格

2025年4月時点から 1 間遡った数字

【状態別買取額の目安】

8
新車
最高
平均
最低
取引



7
超極上
最高
平均
最低
取引



6
極上
最高
平均
最低
取引



5
良好
最高
平均
最低
取引



4
軽い難
最高
平均
最低
取引



3
難有
最高
平均
最低
取引



2
劣悪
最高
平均
最低
取引



1
事故
不動
最高
平均
最低
取引



※データ更新:2025年04月25日

【走行距離別の取引額】 全車種

最高額
平均落札額
最低額
バイクイメージ画像 排気イメージ
【万円】

買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格

2025年4月時点から 1 間遡った数字

【走行距離別買取額の目安】

※データ更新:2025年04月25日

【カラー別の取引額】 全車種

【カラー別 平均買取額の目安】

※データ更新:2025年04月25日

【実働車の取引価格帯】 全車種

【取引価格帯と構成比】

最高
万円
%
構成比
最多
万円
%
構成比
最低
万円
%
構成比

※データ更新:2025年04月25日

自動査定の金額】は査定現場での実際の買取額です。
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。

【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

全車種 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月25日)

バイクイメージ画像 排気イメージ
落札額 評価点 車台番号 走行距離 カラー

【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)

【走行距離】単位はkm

上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

買取相場の高い機種Top 10

  • No 1
    NR750【1992年】
    NR750【1992年】

    買取上限

    1100 万円

    相場平均

    1100〜1100 万円
    年間取引台数
    1
    ホンダは1992年に楕円形ピストンにコンロッドが2本という特殊な...
  • No 2
    VFR750R【RC30型 1987年】
    VFR750R【RC30型 1987年】

    買取上限

    920 万円

    相場平均

    476.7〜297 万円
    年間取引台数
    11
    「VFR750R」は1987年8月から1000台のみ販売されたハイグレードな...
  • No 3
    現行
    NINJA H2R【2015~現行】
    NINJA H2R【2015~現行】

    買取上限

    918 万円

    相場平均

    813.8〜747.5 万円
    年間取引台数
    2
    【他社製品を圧倒的に凌駕し、kawasakiらしい突き抜けた二輪車を...
  • No 4
    現行
    NINJA H2 CARBON【2018~現行】
    NINJA H2 CARBON【2018~現行】

    買取上限

    816 万円

    相場平均

    418.8〜248.1 万円
    年間取引台数
    23
  • No 5
    HP4 RACE【2018年】
    HP4 RACE【2018年】

    買取上限

    670.2 万円

    相場平均

    670.2〜670.2 万円
    年間取引台数
    1
    BMWモトラッドは度々、ハイスペックの特別マシンとして「HP(ハイ...
  • No 6
    現行
    FLTRXSTSE-CVO ロードグライドST【2024~現行|M8 121】
    FLTRXSTSE-CVO ロードグライドST【2024~現行|M8 121】

    買取上限

    645 万円

    相場平均

    605.1〜572.3 万円
    年間取引台数
    6
    2024年の「CVO」シリーズには、究極のパフォーマンスバガーが加...
  • No 7
    現行
    YZF-R7【1999~現行】
    YZF-R7【1999~現行】

    買取上限

    631.4 万円

    相場平均

    127.3〜54.1 万円
    年間取引台数
    144
    フルカウルスポーツ「YZF-R7」は、初代モデルが1999年にコードネ...
  • No 8
    現行
    FLTRXSE-CVO ロードグライド【2023~現行|M8 121】
    FLTRXSE-CVO ロードグライド【2023~現行|M8 121】

    買取上限

    524.3 万円

    相場平均

    485.1〜460.3 万円
    年間取引台数
    14
    創業から120年を迎えるという大きな節目の2023年、「CVO」シリー...
  • No 9
    現行
    FLHXSE-CVO ストリートグライド【2023~現行|M8 121】
    FLHXSE-CVO ストリートグライド【2023~現行|M8 121】

    買取上限

    515.3 万円

    相場平均

    454.6〜416.7 万円
    年間取引台数
    20
    「ストリートグライド」シリーズの最高峰マシンとして君臨する「...
  • No 10
    FLTRXSE-CVO ロードグライド 【2018~22年|M8 117】
    FLTRXSE-CVO ロードグライド 【2018~22年|M8 117】

    買取上限

    480.4 万円

    相場平均

    354.7〜282.1 万円
    年間取引台数
    14
    創業から115周年という節目の年を迎えることになった2018年モデ...

検索の人気機種Top 10

  • No 1
    CB400スーパーフォア【1992~2020年】
    CB400スーパーフォア【1992~2020年】

    買取上限

    134.8 万円

    相場平均

    73〜36.8 万円
    年間取引台数
    989
    国産400㏄ネイキッドといえば、これまでに数多くのモデルが各メ...
  • No 2
    SR400 【1978~2021年式】
    SR400 【1978~2021年式】

    買取上限

    118.8 万円

    相場平均

    53.7〜22.3 万円
    年間取引台数
    895
    国産400ccシングルの名車と言えば、本モデル「SR400」が代表的存...
  • No 3
    現行
    NINJA 400【2014~現行】
    NINJA 400【2014~現行】

    買取上限

    70.8 万円

    相場平均

    43.6〜25.2 万円
    年間取引台数
    870
    パラレルツインの400ccエンジンを搭載したフルカウルスポーツ「N...
  • No 4
    ドラッグスター400【1996~2016年】
    ドラッグスター400【1996~2016年】

    買取上限

    112.4 万円

    相場平均

    52.7〜23.5 万円
    年間取引台数
    747
    1990年代半ばの国内バイクシーンでは、レーサーレプリカブームが...
  • No 5
    現行
    ハヤブサ(隼)【1999~現行】
    ハヤブサ(隼)【1999~現行】

    買取上限

    271.2 万円

    相場平均

    128〜52.8 万円
    年間取引台数
    689
    「アルティメットスポーツ」というコンセプトで究極の公道スポー...
  • No 6
    現行
    Z900RS 【2018年~現行】
    Z900RS 【2018年~現行】

    買取上限

    215.4 万円

    相場平均

    132.7〜87.4 万円
    年間取引台数
    592
    国産ネイキッド名車として語り継がれ、今もなお根強い人気を誇っ...
  • No 7
    現行
    GB350【2021~現行】
    GB350【2021~現行】

    買取上限

    65.1 万円

    相場平均

    45.5〜32.4 万円
    年間取引台数
    536
    空冷単気筒エンジンを搭載したネイキッドモデル「GB」シリーズは...
  • No 8
    CB1300 Super Four【1998~25年】
    CB1300 Super Four【1998~25年】

    買取上限

    182.4 万円

    相場平均

    96.4〜48.9 万円
    年間取引台数
    506
    1990年代初頭、「CB400 スーパーフォア」ならびに「CB1000 スー...
  • No 9
    現行
    CBR400R【1986~現行】
    CBR400R【1986~現行】

    買取上限

    70.9 万円

    相場平均

    47〜28.3 万円
    年間取引台数
    493
    ホンダから発売されたスポーツモデルで、1986~88年に製造されて...
  • No 10
    CB1300スーパーボルドール【2005~25年】
    CB1300スーパーボルドール【2005~25年】

    買取上限

    182.4 万円

    相場平均

    90.2〜48.7 万円
    年間取引台数
    492
    CB1300スーパーボルドール(以下「SB」)は、2005年に発売された...

よく閲覧されているメーカー

  • HONDAのバイク
    ホンダ
  • YAMAHAのバイク
    ヤマハ
  • SUZUKIのバイク
    スズキ
  • KAWASAKIのバイク
    カワサキ
  • ハーレーのバイク
    ハーレー
  • ドゥカティのバイク
    ドゥカティ
  • BMWのバイク
    BMW
  • トライアンフのバイク
    トライアンフ
  • ビモータのバイク
    ビモータ
  • インディアンのバイク
    インディアン

買取相場ランキング

  • NR750【1992年】
    高額査定TOP 50
  • R1300GSアドベンチャー【2025~現行】
    高く売れる最新モデル
  • Ducati 900SS【1975~97年式】
    買取相場上昇TOP 50
  • プレミアム旧車 絶版車のバイク
    プレミアムな旧車
  • アドベンチャーのバイク
    アドベンチャー
  • クルーザー アメリカンのバイク
    クルーザー アメリカン
  • レーサーレプリカのバイク
    レーサーレプリカ
  • ネオクラシックのバイク
    ネオクラシック
  • ストリートファイターのバイク
    ストリートファイター
  • スーパースポーツのバイク
    スーパースポーツ

出張査定も無料でお試しして頂けます

  • 出張買取査定Step1
    愛車の査定

    ご希望の日時に車両の保管場所にお伺いして査定させて頂きます。
    ご到着~査定~お支払い~お手続き~車両の引上げまでトータルの所要時間は平均して約20分です

    5~10分
  • 出張買取査定Step2
    お支払いとお手続き

    査定金額にご納得いただけた場合は、現金で満額をお支払いいたします。
    買取証明書を発行して、クーリングオフや廃車手続きなどについてご案内させて頂きます

    5~10分
  • 出張買取査定Step3
    交渉不成立でも査定は無料

    査定金額にご満足いただけない場合は買取不成立となります。
    その場合も査定は完全無料です。無駄に交渉を重ねることは一切なく、速やかに辞去させて頂きます

    (1分)
  • 出張買取査定Step4
    車両の引取⇒廃車証をご郵送

    買取後に車両を引き上げさせて頂きます。廃車手続きは弊社で無償代行致します。
    廃車証のコピーは10日~2週間程でお客様のお手元に届きます

    5分
出張買取の予約 査定は全て無料!価格に納得→全額を現金でお支払い
全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118

買取査定の安心ステップ

【リピーターやご紹介のお客様が非常に多い】 のは、お客様の立場に立った誠実な査定と相場以上での高額査定が評価されてのことだと自負しております。
事実、パッションのバイク買取査定はお客様満足度95%超!
弊社パッションは最高の接客と特別な買取価格で常にお客様満足度No1を追求しています。
【当社の査定員はみんな査定資格とマナー講習を修了】
お客様が気持ちよく満足してオートバイを売るできる事がとても大切だと考えています。 買取提示価格がお客様のご希望金額に届かない等、御満足頂けない 場合は買取不成立となりますが、その場合もパッションの査定はモチロン無料です! 査定は全て、最初から最後まで無料。安心してお気軽に最高の無料査定をお試しして頂けます。

バイクパッションについて

出張買取エリア

北海道を除く全国で出張査定

【即日対応!資格を持った査定士がお伺いいたします】
全国の支店からご希望日時に出張査定にお伺いしています。弊社の査定員は全員。査定士の資格を取得し、マナー講習を修了しております。
リピーターやご紹介のお客様が非常に多いのには理由がございます。
最高の査定額と最上のご対応でお客様のご期待にお応えいたします。

買取の際に必要なもの

全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 出張買取の予約 査定は全て無料!価格に納得→全額を現金でお支払い