バイク無料査定をご利用される前の安心確認。お客様から良く頂戴する質問にお答えしています。
解決されない疑問や質問などお気軽にお問合せください
軽自動車届出済返納証明書(廃車証明書)を失くしてしまったんですけど買取出来ますか?
廃車してあるバイクは基本買取出来ますが、状態により買取価格が変動します。
軽自動車届出済返納証明書を紛失しました | 買取り出来ますか? |
廃車時のナンバーが分かる | 通常価格での買取に支障はありません。 |
廃車時のナンバーが分からない | 廃車時の正確な情報が分からないと通常の査定額で買い取ることが出来ません。 |
バイクが自分のもので廃車時の住所が分かる | 通常価格での買取に支障はありません。 |
バイクが他人名義ですが、廃車時の住所も名義も分かる | 友人より譲り受けたり、ローンで購入した場合など他人名義の廃車済バイクでも正確な情報が分かれば通常価格で買取出来ます。 |
バイクが他人名義で、廃車時の住所または名義が分からない | 廃車時の正確な情報が分からないと通常価格で買い取ることは出来ません。 |
軽自動車届出済返納証明書(廃車証明書)が無い場合、最低限必要な情報は何でしょうか?
廃車した時点での正確な「名義(所有者)」と「住所」、廃車時の「ナンバー」以上3つの情報が分かっていれば通常価格で買取可能です。
何故廃車を証明出来る情報が買取の際に必要なのかというと、我々バイクパッションのような買取業者がその車両を業者間オークションに出品したり自社で販売したりする場合に必ず廃車時の情報が必要だからなのです。
関係書類の紛失でも、この情報さえしっかり把握していれば適正な価格で転売可能なので通常価格で買取も可能となります。
軽自動車届出済返納証明書(廃車証明書)とは?
廃車後にまたバイクを公道で使用するために再度車両登録をする場合に必要となる書類のことです。
まだ乗れる状態のバイクでも車両登録しているだけで税金がかかるので暫く乗らない等の理由で廃車手続きをするオーナーも多くいらっしゃいます。
またバイクを売却する際に廃車を済ませている必要はありません。