修理も買取もお任せください 修理も買取もお任せください
調整画像 高額買取 お笑い芸人パッション屋良 バイク修理お任せください
オンライン査定
詳しい相場情報&お見積りをご返信差上げます
  • 車種名
  • お名前
  • メールアドレス
  • 郵便番号

  • お電話番号
  • 車両状態を選択する(任意)

    お見積が詳細になります

  • ご希望
  • 補足
全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118

バイクのエンジンオイルの交換方法とその手順

バイクの故障と修理 豆知識

エンジンが動かなくなった、故障した、キックが降りない、セルが回らない等
バイク故障・バイク整備修理やトラブルに関することに
パッション横浜本店の整備士が簡単にお答えしています

エンジンオイルを自分で交換しても大丈夫でしょうか?

頻繁に変えるエンジンオイルですが、バイク屋さんでやっているところを見た限り自分でも出来そうに思えます。
オイル自体は量販店で売っているし、自分でやってみても大丈夫でしょうか?
何か気を付ける点があれば教えてください。

可能です。ご自分で交換することのメリットも多分にあります。

バイクを正常にかつ、性能を維持する上で欠かせないオイル交換や補充、交換の頻度などはバイクに乗る方は知っておくべき事です。
エンジンオイルの交換は、整備としては比較的簡単に手を出せるメンテナンス入門編と言えます。
ただ、バイク屋さんでやっているところを見ると、何でも簡単に見えてしまう事もあります。
ご自身の整備に対する知識と手持ちの工具を良く確認し、考えてからの作業をお勧めします。
とはいえ何事もやってみないことには何も始まりません、以下の手順が参考になれば幸いです。

1)なぜエンジンオイルを交換する必要があるの?

そもそも何故エンジンオイルは交換する必要がるのでしょうか?
2ストロークエンジンの場合は、エンジンオイルを燃焼させるので交換ではなく補充となりますが、4ストロークエンジンの場合は燃焼されないため交換しない限り同じ内容物をずっと使用することになります。
ずっと同じエンジンオイルを使用していると、オイルの劣化や不純物の混入などで、エンジンを守るエンジンオイル本来の役割を果たせなくなり、最悪の場合はエンジン焼き付きなど重篤な故障を誘発しかねません。
エンジンを守るためにエンジンオイルの交換が必要となってきます。

2)バイクのオイル交換頻度とは

バイクのオイル交換の頻度は一般的には「3,000km~5,000km」と言われています、しかし車種や乗り方によっても変わってきます。
購入したバイクの取扱説明書が手元にある場合は確認し、記載の頻度を参考にバイクの状態を考慮し交換時期を考える事も良いと言えるでしょう。
例えば50ccの原付バイクと1,000ccクラスのリッターバイクだったり、街乗りのようにストップ&ゴーな乗り方と、ほとんどが高速道路で安定した速度でしか走らない場合ではオイルの交換頻度は変わってきます。
ご自身でエンジンに負担のかける乗り方をされていると感じるのであれば早めの交換を心がけ、普段から丁寧な運転をされているのであれば緩めの交換頻度で良いでしょう。
では全く乗っていなかったらずっと交換しなくても良いのか?というとそれは間違いです。
一度空気に触れたオイルは放っておいても劣化が進みます、乗る頻度が極端に少ないとしても半年に一回は最低でも必ず交換するようにしましょう。

エンジンオイル交換
spacer for layout

3)バイクのオイル交換に必要なもの

バイクのオイル交換の手順とその方法を知っておくと無駄な費用をかけずにオイル交換ができます。
オイル交換に必要な道具をまずは用意します。

オイル(ご自身のバイクにあった粘度、グレードのもの)

交換に必要な量、表記されている量より少量だけ多く用意しておくと良いでしょう。

オイルフィルター

オイルフィルターは、エンジンオイルに混ざった不純物を貯めるフィルターです。不純物が溜まるとろ過機能が発揮できなくなるため交換が必要となります。
ただし125ccやビッグスクーターなど、クランクのメインベアリングの種類によっては、オイルフィルターがそもそも存在していません。
ご自身のオートバイはオイルフィルターが付いているか、付いている場合は必ず適合を調べてからご用意ください。
ネットで「車種+オイルフィルター」で検索するとご自身のバイクにオイルフィルターが付いているか?適合するフィルターがどれか?調べることが出来ます。

ドレンボルトワッシャー

オイルの排出口のワッシャーです。系を調べてオイル交換時はなるべく交換するようにしましょう。

廃油処理用タンクやパック

各自治体により廃油の処理方法が異なります。必ず適切な処理をしましょう。

ソケットレンチorメガネレンチ

オイルを排出するためのドレンボルトを外すための道具です。
サイズは12~17mmで車種により異なり、輸入車の場合や稀にそれ以上のサイズの場合もあります。

フィルターレンチ

オイルフィルターを外す為の専用工具です。必要となる車種もあります。

その他には

大きめの段ボールや新聞紙(バイクの下に敷いたり体の下に敷く)、ジョッキ(オイルを注ぐ容器)、ウェスや雑巾、ゴム手袋。

一度そろえてしまえば何度も使える工具や安価な使い捨て用品ばかりですので、何回も自分でオイル交換をするのであれば、すぐにオイル交換工賃の元が取れます。

4)バイクのオイル交換の手順

1>暖気をしエンジンを温めておく

あらかじめ暖気運転をしエンジンを温めておきます、そうすることによりオイルも温まりオイルが柔らかくなり排出がスムーズに行えるようになります。
中長距離走行後や必要以上に暖気をした後ですとオイルの温度が高くなり火傷の危険も出てきますので注意しましょう。

2>オイルを抜く

まず用意した新聞を車両の下に敷きます、万が一垂れたり飛び散ったりしても汚れないようにしておくと後片付けも楽になります。
新聞の上に廃油処理パック、廃オイルの桶をセットしドレンボルトを緩め古いオイルを抜きます。
この時、ドレンボルトをなめないようにメガネレンチorソケットレンチを使いサイズが合っているかの確認をしてから作業をしましょう。
ドレンボルトが抜けると勢い良くオイルが出てきますので火傷や飛び散らないように注意しましょう。
少し抜け始めたらオイルキャップを少し開け、車両を直立にすると排出がスムーズになります。
(フィルター交換も合わせて行う場合はこの時点でフィルターを取り外します、フィルター内にもオイルが残っていますので火傷やこぼさないように十分注意してください。 また、取り外しにフィルターレンチが必要な場合は必ずサイズのあったフィルターレンチを使用して外しましょう。フィルターがねじ切れたりしてしまうと外す事が困難、もしくは取外しが出来なくなることもあります。)

ドレインボルトの位置
spacer for layout

3>ドレンボルトを締める

オイルが抜け切れたらドレンワッシャーを新品に交換しドレンボルトを締めます。
ドレンワッシャーの使い回しをするとオイル漏れの原因になります、必ず交換しましょう。
ドレンボルトを締める際は締めすぎに十分注意しましょう、締めすぎるとエンジン側のネジ山が舐めてしまい膨大な修理費用が掛かることになります!
(フィルター交換の際はこの時点でフィルターの取り付けを行います。フィルター交換にはOリングが付属する場合もありますので合わせて交換しましょう。
取り付けには取扱、取付方法を必ず確認し、理解してから作業を行うようにしましょう)

ドレンワッシャー
spacer for layout

4>オイルを入れる

ドレンボルトを確実に締めたらオイルを入れていきます、規定量を用意していると思いますがまずは規定量より少し少なめに入れフィラーキャップのゲージやゲージ窓より一度確認をします。
少ない場合は足しましょう、入れ終わったら10分程度暖気を行い、暖気終了後オイルが落ちるのを待ちもう一度オイル量を確認しましょう、オイルが回ると最初よりも少なくなる事があります。
少ない場合は足りない分だけゆっくりと足していきゲージのLOWとHIの間に入るようにします。
オイル量は少なすぎても多すぎてもエンジントラブルの原因になる事があります、オイル量には十分注意しましょう。
(オイルフィルター交換時はオイル量がオイル交換のみの場合より多くなりますので注意してください)
最後にドレンボルトに緩みがないか念の為もう一度確認することも忘れずに。

5>片付け

廃オイルの処分方法は各自治体に確認の上、必ず正しい処分方法で始末しましょう。
使った工具はオイルでヌルヌルしていたり汚れたりしています、工具箱内に汚れがうつらない為、次に使うときに気持ちよく使える為にも綺麗に拭き取ってからしまうようにしましょう。
整理整頓や道具を大切に使う事が良い作業の基本です、常に心がけましょう。

5)バイク店で行う場合の費用と工賃は?

ちょっとオイル交換を自分でやるのは面倒だし危険だなんて思っている方も多いですよね。
その際に気になるのが業者に頼んだ時の値段です。
バイクの大きさやオイルのグレードにもよりますがオイルが1L 1,000円~3,000円。工賃が1,500円から2,000円程度で行えますが、お店により価格の違いがありますので先に問い合わせておくと良いでしょう。
バイクを長く乗り続けたいとなればオイル交換の方法を覚えておくことも良いでしょう。
オイル交換ついでに他におかしいところはないかなどのメンテナンスの目も養えるはずです、そんな方はバイクの交換時期や交換方法を参考にして実施して見てください。


この記事の執筆監修

バイク整備士 玉井 克幸

バイクパッション整備責任者

2級整備士

玉井 克幸

バイク整備の知識量と技術力は誰にも負けません。
修理や整備も常に冷静沈着。若手メンバーのお手本として活躍中。
販売整備部門の責任者でもあるので、何か欲しいバイクがありましたら是非玉井までご一報ください。

故障したバイクの修理 や 買替え(下取/買取)お任せください

全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 出張買取の予約 査定は全て無料!価格に納得→全額を現金でお支払い

買取査定の安心ステップ

【リピーターやご紹介のお客様が非常に多い】 のは、お客様の立場に立った誠実な査定と相場以上での高額査定が評価されてのことだと自負しております。
事実、パッションのバイク買取査定はお客様満足度95%超!
弊社パッションは最高の接客と特別な買取価格で常にお客様満足度No1を追求しています。
【当社の査定員はみんな査定資格とマナー講習を修了】
お客様が気持ちよく満足してオートバイを売るできる事がとても大切だと考えています。 買取提示価格がお客様のご希望金額に届かない等、御満足頂けない 場合は買取不成立となりますが、その場合もパッションの査定はモチロン無料です! 査定は全て、最初から最後まで無料。安心してお気軽に最高の無料査定をお試しして頂けます。

バイクパッションについて

出張買取エリア

北海道を除く全国で出張査定

【即日対応!資格を持った査定士がお伺いいたします】
全国の支店からご希望日時に出張査定にお伺いしています。弊社の査定員は全員。査定士の資格を取得し、マナー講習を修了しております。
リピーターやご紹介のお客様が非常に多いのには理由がございます。
最高の査定額と最上のご対応でお客様のご期待にお応えいたします。

買取の際に必要なもの

全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 出張買取の予約 査定は全て無料!価格に納得→全額を現金でお支払い