ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 に関するこのページの内容
ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 買取査定に役立つ豆知識

1963年に誕生した『Vespa 50S(ベスパ 50S)』から始まったスモールベスパというカテゴリにおいて、今日もっともポピュラーな存在と言えるのが、1976年から1984年までにかけて生産された『Vespa Primavera125ET3(ベスパ プリマベーラ125ET3またはベスパ125ET3)』。今日現在の主力モデルにその名を残す「プリマベーラ」の名を許された、ラージベスパ・Pシリーズと双璧を成すモデルの片割れです。
1967年に産声を上げた「ベスパ プリマベーラ125」をベースに、電子点火と3ポートシリンダーを意味するET3の符号が与えられたスポーツモデルとなっており、当時最大の排気量を誇る121.16ccの空冷2ストロークロータリーバルブと3ジェットポートのエンジンが搭載され、70年代のイタリアの若者たちが望んだパワフルさ、4速ハンドシフトミッションによるスポーティな走りが身上。全長1,665mmと50ccクラスのベスパ50Sとほぼ同等のコンパクトさですが、ハンドル周りが大きめに作られているのが外観上の差異となっており、両者を並べてみるとその差は一目瞭然。点火方式には当時の最先端であるCDIが採用され、スポーツマフラーやレインウェア程度なら収納可能なサイドボックスなどを装備しての差別化が図られました。乾燥重量が78kgという軽量ぶりも本機の特徴のひとつで、シフト操作を丁寧に行うことに留意すればかなり攻めた走りも可能となっており、前後ドラムブレーキの利きの甘ささえ意識しておけば爽快なワインディングすらこなせる器用さが最大のアピールポイントだと言えるでしょう。
いわゆる「ビンテージベスパ」の中では最大排気量エンジンを搭載する設計上、シリンダーヘッドとボディ内部空間がかなりキツキツであるため、路面からの突き上げや段差等によるトラブルに泣かされることもしばしばあるものの、ベースとなったプリマベーラ125よりも肉厚なシートにより、座り心地とタンデム性は良好。モッズ文化を描いた1979年公開の映画『さらば青春の光』にも本機をベースとしたと思わしきモッズ仕様の車両が登場しており、銀幕ファンにとってはたまらないレトロな魅力が詰まったビンテージモデルとして高い人気を維持しております。
本国イタリアでは1984年を以て生産を終了したものの、スモールベスパの日本市場での受けが良かったことにより、当時の日本国内における輸入販売元であった「成川商会」がピアジオに直談判し、日本市場向けの特別生産モデルとして1987年に復活。以後、2000年までこのオールドスタイルのままで販売が続けられ、これが日本におけるビンテージベスパの代表格となった理由の一つです。再生産前のイヤーモデルと再生産モデルには細かい違いが多々あり、リアブレーキを効かせるためのブレーキペダル孔が丸型であればほぼイタリア製の再生産前モデル、そうでなければ再生産モデルと大雑把に判別した上で、車体番号がVMB1T-145312より以前であるかどうか、搭載エンジンが3ポート型かPK型かなどを総合的に見て判断するのがセオリー。同時期には台湾などでライセンス生産されたモデルも多く、中古バイク業者にとっては深い知識が要求される難しいモデルのひとつとされているものの、70年代のベスピーノデザインに基づいたクラシカルな美しさに定評があり、近年に入って女性オーナーが増加していることにも納得の魅力が光る一台です。
現在の中古バイク市場においては、1984年を以って一度生産を終えた後に復活を果たしたものの、ピアジオ本社に再生産を掛け合った成川商会が2017年に事業を停止したこともあって2000年以前よりもさらにコレクター性が高まり、ビンテージベスパの中でも屈指の人気モデルになりました。特にマニア人気が高いのは初年度の1976年から1981年までにかけてのブルージーンズ(青)ですが、近年ではビアンコスピノ(白)や生産終了直前のロッソアランシオ(オレンジ)などに対する再評価も進んでおり、カラーリングによる差はかなり小さめになりつつあります。半世紀近くも前に製造されたシリーズであるだけに、車両状態によって評価額の差が非常に大きくなりやすい傾向あり。これは年間で20万台にもおよぶ中古バイクが取引され、名実ともに中古バイク業界最大のマーケットである「業者間オークション」にも色濃く表れており、2022年から2024年までの2年間(24ヶ月)を対象とした集計では実動車16件の取引記録が確認できるものの、上は76万円台から下は23万円台までと幅広いレンジで相場を形成。スチール製モノコックボディという構造上、サビ・キズといった傷み具合に加え、ビンテージベスパ特有のレストア箇所の多寡などによっても評価額の差が大きく、年式・走行距離といった中古バイクの基本的な評価ポイントだけでは推し量れないところが非常に多く、ベスパに関する正確な知識が求められるモデルのひとつです。今となっては貴重な空冷2ストエンジンと4速ハンドシフトのビンテージモデルであるだけに、往年の成川商会の新車販売価格以上の高額買取となる可能性も高く、バイクライフの終活などを考えておられるオーナー様にとっては期待値と可能性の塊とも言え、売る売らないは別として買取査定だけでも受けてみる価値あるモデルだと言えるでしょう。
ビンテージベスパの中でも絶大な知名度と人気を誇り、スモールベスパの代表格であるベスパ 125 ET3 VMB1Tシリーズで高額買取を狙うには業者選びが非常に重要で、ベスパならではの独自構造に関する正しい知識はもとより、70年代の「ベスピーノデザイン」に基づいた基本設計や空冷2ストエンジンと4速ハンドシフトなどに関する正確な知識はもちろんのこと、スモールベスパならではの特性に関する理解、見極めが難しいとされるビンテージモデルとしてのコンディションを正確に見抜ける目利き力、コレクターの多い海外市場を含む中古バイクとしての販売網を駆使して利益を出せるだけの販売力を兼ね備えた業者であることがもっとも肝要だとされており、販売力の差が買取価格に直結するもっとも大きなファクターとまで言われております。弊社バイクパッションはそのいずれも満たしており、特にH-D製ビッグツインを含む海外メーカー製バイクに関しても単一店舗としては日本最多の販売台数実績を誇る直営店舗を持つ強みを活かし、再販売を前提とした「販売仕入れ価格」を適用した上で相場を大きく上回る超高額買取にも期待できます。海外メーカー製バイクに精通する弊社バイクパッションならではの顧客満足度の高さを以って、オーナー様のご期待に全力でお応えさせていただくことをお約束いたします。
ベスパ・ 125 ET3 VMB1Tシリーズの買替、高額売却をお考えでしたら、買取査定は海外モデルの価値にも精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | Vespa Primavera125 ET3(ベスパ プリマベーラ125ET3またはベスパ125ET3)/VMB1T型/1976年モデル(※画像・スペック共) |
---|---|
発売年月 | 1976年~1984年(※日本専用再生産モデルは1987年~2000年) |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長1,665×全幅680×全高1,005mm・乾燥重量78kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高780mm・最低地上高225mm(※フロアボード) |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷2ストロークロータリーバルブ3ジェットポート・5.2kW(7PS相当)/5,500rpm・47.6km/L(※1976年当事公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | キック・キャブレター・5.6リットル |
新車販売価格 | 42.525万円(※成川商会による再生産モデル・税込) |
ジャンル | スクーター |

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年 vs 2025年】



【2022年 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年03月07日

【状態別の取引額】 ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
40.1万円
28.2万円
14台

平均
最低
取引
33.9万円
24.2万円
3台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
25.1万円
12.6万円
10台

※データ更新:2025年03月07日

【走行距離別の取引額】 ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 40.0万円 | 6台 |
平均 | 36.4万円 | ||
最低 | 31.4万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 76.2万円 | 3台 |
平均 | 46.1万円 | ||
最低 | 24.2万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 39.2万円 | 3台 |
平均 | 35.1万円 | ||
最低 | 29.4万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 30.0万円 | 1台 |
平均 | 30.0万円 | ||
最低 | 30.0万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 70.8万円 | 4台 |
平均 | 42.8万円 | ||
最低 | 28.2万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【カラー別の取引額】 ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】
- ■
- ■
- ■
- ■
- ■
- その他

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 38.2 万円 | 6台 | ![]() |
||
■ | 37.9 万円 | 3台 | ![]() |
||
■ | 36.9 万円 | 2台 | ![]() |
||
■ | 54.2 万円 | 2台 | ![]() |
||
■ | 29.4 万円 | 1台 | ![]() |
||
その他 | 36.2 万円 | 3台 | ![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【実働車の取引価格帯】 ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年03月07日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 76.4万円 | 3.8点 | 1T152794 | 9,205km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 71.0万円 | 3.8点 | 1T152258 | 38km | ■ |
3 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 40.2万円 | 3.8点 | 1T151525 | 2,262km | ■ |
4 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 40.0万円 | 3.2点 | 1T149721 | 2,932km | ■ |
5 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 39.4万円 | 3.7点 | VMB1T-153 | 10,879km | ■ |
6 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 37.9万円 | 3.3点 | 1T151584 | 7,508km | ■ |
7 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 37.6万円 | 4.0点 | VMB1T-149 | 973km | ■ |
8 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 36.9万円 | 4.0点 | 1T147606 | 18,009km | ■ |
9 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 36.1万円 | 3.7点 | 1T154123 | 228km | ■ |
10 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 36.1万円 | 3.5点 | 1T151456 | 5,100km | ■ |
11 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 35.7万円 | 4.0点 | VMB1T-152 | 523km | ■ |
12 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 33.7万円 | 3.5点 | 1T150045 | 4,450km | ■ |
13 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 31.3万円 | 3.5点 | 1T151784 | 911km | ■ |
14 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 29.9万円 | 3.7点 | 1T151575 | 30,396km | ■ |
15 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 29.3万円 | 3.7点 | 1T147868 | 18,303km | ■ |
16 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 28.0万円 | 3.7点 | 1T154144 | 12,963km | ■ |
17 | ベスパ 125ET3【1976~84年 VMB1T型】 | 24.0万円 | 3.3点 | 1T150560 | 5,269km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
