BMW R90/6買取査定|レストアベースの不動車
不動車で経年劣化やキツめのサビ腐食目立つBMW・R90/6の買取相場価格は?
某BMWコレクターの方より、保管倉庫の問題から買取査定のご依頼を頂戴し、出張査定させて頂くこととなったBMW・R90/6。
生産から40年以上も昔の輸入車ながら、保管状態はかなり良く、サビ・腐食が目立つもエンジンかからないレストアベースのR90/6を相場に詳しいオーナー様もご満足の即金40万円の査定価格にて買取させていただいた事例となります。
以下、査定内容の詳細をご案内させていただきます。
BMW Rシリーズを売りたい方必見!稀少車両ながら評価額はかなりのバラつきあり!BMW・R90は実動状態に近ければ近いほど高額に!1923年より続く老舗モデル Rシリーズの買取相場も掲載しています。
R90/6買取価格実例
事故不動
新車
総合評点:1点
エンジン0 車体フレーム0 外装0 電気保安0 フロント0 リア0
【評価点の目安】
8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車
5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪
1点:事故不動
- バイク名
- R90/6
- 買取価格
- 400,000円
- 年式
- 1975年式
- 走行距離
- 28,730km
- 車台番号
- 405
- カラー
- ブラック
- エンジンの状態
- 経年によるサビ・腐食がキツめではあるが、保管状況良く、綺麗な部類。バッテリー消耗により始動確認できず。20年近く動かしていないのでレストアベース
- 外観の状態
- 激しい腐食・サビあるもまずまずレストア範囲。細かい傷が多め
- 損傷や事故転倒歴
- 以前の来歴は不明ながら事故を思わせるダメージは確認できず
- カスタムや改造
- ノーマル車両
- 買取年月
- 2017年12月
- 買取エリア
-
日野市豊田の買取事例
- ジャンル
-
プレミアム旧車 絶版車
BMW R90/6 買取査定のポイントや詳細
ご自宅ガレージ内に設けた保管スペース上の問題により、2台保有していたBMW・R90/6を売却することとなったオーナー様は、親子2代にわたる筋金入りのBMWコレクター。
かなり古いモデルですが、保管状況は存外に良く、見た目の割に良い状態をキープしておりました。
メンテナンスを要する箇所は多いものの、その希少性とフルノーマル状態を高く評価させていただいた事例となっております。
以下、今回拝見させていただいたBMW・R90/6の車両詳細となります。
足回り
Fフォーク・リアショック・前後ホイールなど、経年による点サビ・腐食多数あり。
さすがに40年以上も前の車種であるため、かなり年季の入った車両状態ではありますが、細やかな配慮で保管されていたことでそれほど重篤にはなっておりません。
フォークブーツやフェンダー類も当時のオリジナルものであり、破れ等もないことからまずまずの高評価となっております。

外装
こちらも経年による色あせ・サビ・腐食はありますが、遠目に見るとそれほど目立つものではなく、オリジナルの外観状態をキープしておりました。
タンクキャップやトップブリッジなど、変色・塗装はがれが目立つ箇所はあるものの、この年代のバイクとしては悪くない状態だと言えます。
また、レストア用パーツではなく当時のオリジナルのものを装着していることは買取価格にプラス影響です。

エンジン周り
BMWの象徴である水平対向2気筒OHVエンジンが原型を留めたままであり、サビ・腐食はキツものの、年式を考えると状態は決して悪くありません。
仮にエンジンを開けての修復が必要だとしてもレストアする価値のある状態。この年式の不動エンジンとしては平均並みの査定評価です。
車体両サイドに大きく張り出したエンジンも転倒を示すキズ等はなく、キャブレターもビング製のオリジナル外観については大掛かりなリペア作業が必要ですが、 全てのパーツがオリジナルのままだというのは良い査定結果に繋がります。
バッテリーを取り外し、ガソリンを完全に抜ききって保存されておられたため、始動性の確認はできませんでしたが、状態の良さで実動扱いとさせていただきました。

フレーム回り
年代物の外車であるため、日本に来る以前の来歴は不明ですが、事故を示すようなダメージはフレームになく、このままでも十分高評価に値します。
やはり経年によるサビ・キズ・塗装劣化といったマイナス面はあるものの40年も昔のバイクとしては良い状態であり、リカバリーも容易なレベルであることから、こちらもかなりの高評価となりました。

電装/保安部品
バッテリーが未装着であるため、電装系の現状態は確認できませんでしたが、こちらも当時物のオリジナル状態。
こうした旧車を外観だけで判断することは危険ではありますが、プロの目から見ても保管の仕方がしっかりした車両であったため好意的に評価させていただきました。
ヘッドライト・ウィンカーの玉切れなどは懸念材料ですが、外観上の傷みもそれほどなく、こちらは年式相応という評価に落ち着きました。

その他
年季の入ったサビ・腐食が全体的に目立ちますが、当時物のパーツが全て揃ったBMW・R90/6は非常に貴重で、フルノーマルのこの車両はそれだけでも十分商品価値があります。
こうした旧車の場合、純正パーツの有無が買取金額に大きな影響を及ぼしますので、不動状態でも十分高額買取が狙えます。
旧車の買取査定はそれなりの経験を要する難しいものですが、今回のBMW・R90/6は保管状態の良さが査定時間の短縮につながり、スムーズに取引が進んだ好例だと言えます。

R90/6不動車の総合評価と買取価格
以上が今回のBMW・R90/6の査定チェックポイントですが、経年による傷みはそれなりにあったものの、全体的に綺麗な状態を維持しており、オーナー様が大事に保管していたことが十分理解できる状態でした。
サビ・腐食はきついものの、ヘッドライト横にサス・キーシリンダーなどオリジナルの状態を維持していたことが高評価につながりました。
現在ではなかなか中古バイク市場にも出てこない逸品ということもあり、上司決済によって40万円という買取金額にてご成約とさせていただきました。
中古の店頭販売価格は、R90シリーズの中では低めの130万円台が中心のR90/6。
BMWに限らず国産でもそうですが旧車の場合は仕入れ価格と販売価格の開きが大きくなります。50万円で仕入れた車両を100万円以上で販売、 100万円で仕入れた車両を200万円以上で販売しているのが旧車販売の実情です。
その理由は現行車と違って故障や不具合が発生することが前提となる旧車を保証を付けて販売する事前事後の整備費。それに加えて、回転率がとても低いため在庫費用も計上されるという事情があります。
更に外車の場合は部品入手の難易度が高いので、国産の旧車に比べて仕入れ価格と販売価格の開きがより大きくなる傾向にあります。
R90/6の店頭販売価格が130万円台なので、実働車の仕入れ値は半額の65万円程度。 今回のようなエンジンの状態が分からず腐食の目立つ不動車でレストアベース車の買取価格が40万円は競争力のある査定額だと自負しています
お客様の談話|買取査定後記
「ご覧の通りもう保管スペースがないので、その金額なら喜んで売ります」と即決で決めていただいたオーナー様、 現在所有されておられるBMWの所有台数は実に8台を数え、眼福としか言いようがない光景でした。
ひとつひとつの車両がシーツをかけて保存されており、保管状況に十分な気配りをされていたことが実に好印象。
査定箇所をひとつひとつ丁寧にチェックさせていただいたことがオーナー様の信頼を得る結果に繋がり、 「もし今後手放すに迫られた時は真っ先にご連絡させていただきます」という査定スタッフ冥利に尽きるお言葉までいただき、大変喜ばしい限りです。
BMW Rシリーズの買取相場の比較
世界大戦前の1923年より続く老舗モデルであり、世界中にコレクターが存在するBMW・Rシリーズ。
さすがにこの時代のバイクは稀少性が高く、業者間取引の場でも直近12ヶ月内では事例がなく、パッと相場を把握して頂けるデータに乏しいのが現状です。
そのため、今回は買取させて頂いたR90に連なる以下のRシリーズを対象として分析と解説をさせて頂きます。
- ▼過去12か月間に落札のあったRシリーズの車種
- R45 R50 R60/5 R60/7 R65 R65LS R75 R80 R80/7 R80GS R80GSパリダカ R80RT R100/7 R100GS R100RS R100RT R100S
- ▼旧車 BMWの査定評価点の目安
- 評価点5:極上の極上
- 評価点4:良好な状態
- 評価点3:年式並み
- 評価点2:実働だが劣悪
- 評価点1:事故車や不動車
実働車|BMW Rシリーズの買取相場の比較 |
評価点/ 落札価格帯 |
評価点 4 |
評価点 3 |
100万円以上 |
3台 |
3台 |
80~90万円 |
1台 |
0台 |
70~80万円 |
0台 |
3台 |
60~70万円 |
1台 |
0台 |
50~60万円 |
2台 |
1台 |
30~40万円 |
2台 |
3台 |
~30万円 |
2台 |
5台 |
総落札台数 |
12台 |
15台 |
事故車・不動車|BMW Rシリーズの買取相場の比較 |
評価点/ 落札価格帯 |
評価点 1 |
50~60万円 |
1台 |
40~50万円 |
1台 |
30~40万円 |
1台 |
20~30万円 |
9台 |
10~20万円 |
3台 |
~10万円 |
1台 |
総落札台数 |
16台 |
(2017年12月時点で、業者間市場の落札データを過去12か月間間遡った数字)
(業者間市場とは全国で買取されたバイクの9割以上が出品される市場で、販売店と買取店の会員企業間で取引されるの業者間のオークション市場。そこで落札された金額が買取業者の査定価格の基準値となっています)
実働車
直近12ヶ月内の最高落札価格は100万円を超える高額取引がR80GS・R80GSパリダカ・R50で全6件となっており、実動状態であればかなりの高値が狙えます。
それ以降は80万円台から30万円台までバラけていますが、評価3でも70万円以上の高額取引事例が3件あり、年式相応の状態をキープしているか否かで振れ幅はあるものの、 その稀少性の高さが評価されやすいのがBMW・Rシリーズの特徴だと言えます。
直近12ヶ月内での取引全27台のうち、実に15台がR80シリーズとなっており、R80GSを筆頭にかなり評価に幅あり。
これは生産時期の違いによる部分も大きいのですが、走行距離8万kmを超える評価点4のR80が28万円、評価点3の79,000km超えR80が37万円で取引されていることから、一概には言えない部分も。
年式的にオリジナルパーツが残っている状態の車両がレアですので、多少サビ・キズが目立つようでもレストア物より当時物のオリジナルパーツが残っている車両に高値がつきやすくなっており、 外装がボロボロだからと諦めることはないと言えます。
その分、実動状態に整備して再商品化にもっていくまでの労力とコストがシビアに判定されるため、経年劣化が進めば進むほどマイナス材料が増え、買取査定の上で大きなデメリットとなってしまいます。
事故車・不動車
不動車・部品取り車を取り扱う「蚤の市」ではこの傾向がさらに強く、上は50万円超え・下は1,000円と非常なバラつきに。
最高値をつけたのは稀少性の高いR100GSで、次いでR45が40万円台となっており、玉数が少ないモデルは不動状態でもそれなりの値段で取引されております。
また、部品取り車よりはフルレストアして再販可できる車両の方が圧倒的にニーズが高く、エンジン不動となっていても状態次第ではかなりの高額買取が期待できると言えるでしょう。
さすがに落札価格1,000円というR100RTが相場平均を大幅に下落させてしまいましたが、平均取引金額25.4万円という数字はかなり高く、廃車処分検討中のオーナー様も諦める必要はありません。
弊社パッションでは、外車に強い経験豊富なスタッフがあなたのBMW・Rシリーズをどこよりも正確に評価させて頂き、最高値を提示できる絶対の自信がございます。
BMW・Rシリーズならば実動・不動の状態を問わず喜んで指定先住所まで実車査定にお伺いさせて頂きます。
また、同業他社との相見積もりも歓迎いたしますので、本気で売りたいとお考えであればまずはお気軽にご相談を。
BMW R90/6の買取相場
BMW R90/6
【実働車】の業者間オークション市場における、買取時点直近12ヶ月間の落札データ
- 取引台数: 0台
- 平均価格: No Data
- 最高価格: No Data
- 最低価格: No Data
【事故車・不動車】の業者間オークション市場における、買取時点直近12ヶ月間の落札データ
- 取引台数: 0台
- 平均価格: No Data
- 最高価格: No Data
- 最低価格: No Data
相場情報:2017年12月13日時点
最新の相場情報は、10秒で買取相場が出る自動査定でチェックして頂けます。
上記金額は、買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札データであり、買取業者の転売金額です。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引される市場です。
買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
その事実が、業者間オークション市場の落札金額が買取業者の査定額の基準値である所以です。
査定現場での買取価格は下記の転売(落札)金額から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります。
査定現場での正味の買取額は、転売金額である落札額から5~10%を割り引いた金額が適正で競争力のある価格となります。
金額にすると単価の安い原付バイクで1万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正な割引額です。
BMW R90豆知識
1923年、BMWが初めて製造したオートバイ・R32より始まり、2018年現在まで販売が継続しているのがBMW・Rシリーズです。
車体の左右にエンジンシリンダーが大きく張り出し、水平対向2気筒エンジンを搭載した独自の構造が特徴となっております。
そのレトロな外観はファンが多く、乗り手の手に負えないような扱いづらさがないため、若者から年配のライダーまで乗りこなせる親しみやすさを持ったバイクだと言えます。
現在ではOHC4バルブ化された水平対向2気筒エンジンが搭載された「復活Rシリーズ」として販売されており、多くの派生モデルが展開されております。
BMW R90/6は売ろうと考え時が一番高く売れます