千葉市で回収した事故車のXV750ビラーゴ。
サビが酷く、タイヤが回らず自立することも出来ない状態のビラーゴでしたが、さすがに値段をつけることは難しく処分代を頂くことになりました。
PASSIONでは処分代金を頂く場合でも出来るだけお値引出来るようにしております。
また処分代の中には廃車代行など書類上の手続きも代金に含まれているので大変お得です。
面倒な手続きは是非PASSIONに全てお任せください。
今回、XV750 Viragoの査定依頼を千葉県千葉市在住の新田様(仮名)より頂きました!
- 評価点
-
◆総合評点 1点
(エンジン 1 車体フレーム 1 外装 1 電装保安部品 1 フロント周り 1 リア周り 1)
※評点は7点満点で、事故や不動車の場合点数は1になります。
査定のチェック箇所と項目
-
格安の処分回収事例
ボロボロのXV250ビラーゴ
- バイク名
ビラーゴ
処分回収費用
5,000円
(廃車手続きは当社で無料代行)
- 年式
- 不明
- 走行
- 33,079km
- 車体番号
- 5E5-006***
- エンジンの状態
- 不動
- 外観の状態
- 不動数年、ボロボロ
- 事故歴
- 不明
- 改造の有無
- 不明
- 買取年
- 2016年12月
-

自立さえ困難な状態のヤマハビラーゴ処分費用事例
XV750 Virago処分費用のポイントや詳細
処分のご依頼を頂いて千葉市で回収させて頂きましたXV750ビラーゴ
ドラッグスターの先祖ともいえるバイクで、1984年に750ccを発売、1986年には400cc、1988年には250cc、1995年には1100cc(輸出仕様)をラインナップしていました。
査定させていただいたバイクは排気量の判断も難しほど傷みが激しく欠品も多いですが、車体番号とシリンダーヘッドの形状からXV750 Viragoであることが分かりました。
査定の申し込みを頂いたのは、千葉市で公務員をされている新田様です。
先祖代々、生まれも育ちも千葉市だそうで、現在お住いの家もおじいさまが建てられたとか。
「昔はこのあたりは畑作が盛んだったそうですが、すっかり住宅地に変わってしまいました」と教えてくれました。
「バイクは亡くなった祖父のもので、詳しいことはよくわからないのです」といって見せてもらったビラーゴは、かなり風化していました。
「このバイクは祖父が乗っていたのですが、30年くらい前に盗難にあってしまい、1年後にボロボロな姿で発見されたと聞いています。キーをつけたまま路地に止めていたらしく、誰かに乗って行かれたようです。バイクを盗られたことへの自分への戒めだといって、ずっと野ざらしのまま置いていたんです」と、エピソードを語ってくれました。
エンジンは不動、サビもひどくリアサスがないため動かすこともできません。
入念に各部位をチェックして査定を行わせて頂きましたが、不人気車であることや傷みが激しいことを考えると部品取り車としての需要が見込めず、弊社による査定ランクは10段階評価の「1」、廃車処分代行料金として5,400円をいただくことになりました。
残念ながら廃車処分となりました
弊社ではできるだけお客様のご希望に沿って買い取りを行わせていただいていますが、今回は残念ながら廃車処分となりました。
買取できない旨を新田様に伝えると「このボロがお金になると思っていませんでしたよ。
むしろ安く処分していただけて嬉しいです」という温かいお言葉をいただきました。
ビラーゴの
◆定例(状態の良いオートバイの)業者間オークションにおける直近12ヶ月間の取引価格は
取引台数 5台
平均取引価格 76,000円
最高金額 102,000円
最低金額 50,000円
◆蚤の市(事故車・不動車などの)業者間オークションにおける直近6ヶ月間の取引価格は
取引台数 4台
平均取引価格 58,750円
最高金額 63,000円
最低金額 50,000円
相場情報:2016年12月時点
業界の買取相場/業者間取引市場とは?

パッションの
オンライン査定ではバイクの車種別に直近の相場データをお知らせしています。