701スーパーモト【2016~現行】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
701スーパーモト【2016~現行】 に関するこのページの内容
701スーパーモト【2016~現行】 買取査定に役立つ豆知識

ハスクバーナは、1900年代初頭にスウェーデンでバイク作りを始めた歴史あるメーカーで、KTMの傘下に入って初めて、公道走行用モデルとして701 SUPERMOTOを2016年に発表しました。701 SUPERMOTOのスーパーモトはスーパーモタードモデルのことを示しています。
701 SUPERMOTOは、KTM690SMC Rのエンジン、フレームをベースに、サスペンションやエンジン特性の味付けが変えられたモデルで、690SMC Rからの一番大きな変更点はエクステリアデザインとなっています。ヘッドライト、ハンドルカバー、ミラー、シートの形状変更や、エンジンカバー類の変更などがデザインが変更されていますが、一番の変化はハスクバーナの色とも言えるブルーホワイト時にイエローラインのカラーリングです。特に2016年モデルは690SMC Rの特徴が色濃く出ているので、見た目で判断しても良いかも知れません。
701 SUPERMOTOは、2017年以降もKTM社から共有されているパーツが多く、KTMの技術を取り入れながらもハスクバーナ独自の進化を遂げているモデルと言えます。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行モタード。買取においては高額査定必然!リセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701 SUPERMOTO/2016〜2020年モデル |
---|---|
発売年月 | 2015年12月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (ホイールベース)1504(重さ)147 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)890(最低地上高)270 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・75PS |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |
新車販売価格 | 145万円 |
ジャンル | モタード |

【2016年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2016年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2016年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

2015年12月に発売され、2016年モデルという位置づけで登場したハスクバーナの701スーパーモト。排気量692ccの水冷シングルエンジンを搭載。大排気量シングルの蹴り飛ばされるような、弾けるトルク感と、あらゆるロードシチュエーションで「速さ」を得られるスーパーモタードスタイルが特徴です。
2015年はハスクバーナのルーツである、シングル・ストリート・モーターサイクルを作るというビジョンが示された年で、オフロード一辺倒だったハスクバーナが「ストリート」に復帰したことを記念する年でもありました。その記念すべきモデルが701スーパーモトです。
Folke Mannerstedt氏設計による高性能なエンジンは、7000rpmで67馬力を発揮し、6500rpmで67Nを出力する高回転型です。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行モタード車。買取においては高額査定必然!リセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701 Supermoto / / 2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2015年12月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 2016年より新登場のモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)1485 (幅) (高さ) (重さ)145 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)815 (最低地上高)275 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・67PS・ km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |

【2017年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年03月16日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2017年式】701スーパーモト の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。

- 買取査定に役立つ豆知識
【2017年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2017年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

2017年モデルのハスクバーナ701スーパーモトは、前2016年モデルから変更があり、エンジンまわりに手が加えられています。
エンジンはバランサーシャフトにより不快な振動を低減され、低回転域のレスポンスを改善するためにインテーク・レゾネーターに手が加えられています。ボアがより大きく、ショートストロークとなりました。これにより高出力化が叶い、さらにエキサイティングなエンジンキャラクターとなりました。
8000rpmで74馬力を発揮、6750rpmで71N・mを出力します。2015年式と比較すると+1000rpm増加しています。これによりオーバーレブが8500rpmから9000rpmとなりました。
新設計されたコネクティングロッド、ピストン、すべり軸受け、クランクシャフトが高回転化と信頼性を支えています。
さらに燃費が向上しました。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行モタード車。買取においては高額査定必然!リセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701 Supermoto / / 2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 高出力・高回転化。ボア・ストローク比変更、バランサーシャフト追加、新設計されたコネクティングロッド、ピストン、すべり軸受け、クランクシャフト。 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)1485 (幅) (高さ) (重さ)145 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)815 (最低地上高)275 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・71PS・ km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |

【2018年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年03月16日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2018年式】701スーパーモト の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。

- 買取査定に役立つ豆知識
【2018年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2018年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

2018年モデルの701スーパーモトは、前作2017年モデルからの変更点があり、エンジン特性が7000rpmで74馬力を発揮するよう、低速寄りに再チューンされています。
モデルチェンジを重ねるごとに各所がブラッシュアップされている701Supermoto。名称の通り、「スーパーモト」競技にも出れてしまうポテンシャルを秘めた、公道走行が可能なバイクです。
軽量ハイパワーにより、オーナー曰く「701Supermotoは、一度乗ったら忘れられない」くらいの衝撃を受けるそうです。エキサイティングなバイクゆえ、中古車市場にはほとんど出回らないハスクバーナの701スーパーモト。レア車両ゆえ、近年の中古市場では高値で取引されていることから、買取でも高額査定必至の車両です。

車名/型式/年式 | 701 Supermoto / / 2018年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | エンジン特性を低速寄りに再チューン |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)1485 (幅) (高さ) (重さ)145 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)815 (最低地上高)275 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・71PS・ km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |

【2019年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2019年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2019年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

モタードセグメントの中で際立つ存在のハスクバーナ。701スーパーモトは、大排気量シングルエンジンとしての性能、技術においてベンチマークとなるモデルです。
2019年式の701Supermotoは、2018年式と比べてさらにパワーアップしました。従来モデルと比べて7馬力のプラス、0.3N・mのトルクが上乗せされています。
アピアランスにも手が加えられ、シュラウド部分がブルーからホワイトに変更され、よりハスクバーナの「ホワイトカラー」が際立つようになりました。
ベースとなっているのはKTMの690 SMC Rというバイクに載ったエンジン。このエンジンは、KTM曰く「世界でもっともパワフルなシングルエンジン」と謳われているエンジンです。
ハイパワー系大排気量シングルマシンは外国勢の独壇場で中古車市場では玉数が少ないことから、買取でも高額査定必至の車両です。
特に現行の701スーパーモトは非常にリセールバリューの高いモデルとなっています

車名/型式/年式 | 701 Supermoto / / 2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 馬力・出力値向上、シュラウド部分のカラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)1485 (幅) (高さ) (重さ)145 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)815 (最低地上高)275 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・74PS・ km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |

【2020年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2020年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2020年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

目を惹く、ハスクバーナらしい色使いのカラーリングで登場した2020年式の701Supermoto。
2020年モデルの701スーパーモトは下記の変更が実施されています
あらゆる部分がエレクトロニクス化され、アップダウン対応のオートシフター、コーナリングABS、トラクションコントロールを標準装備しています。
走行中にパワーモードの切り替えを可能とし、先進の電子制御により701スーパーモトのパフォーマンスを最大限活かすことが可能になります。トルクフルな75馬力692ccの水冷シングルエンジンを持ち、足回りには数々のエンデューロレースで培われた技術が活かされたWP製APEXサスペンションを採用しています。
快活に回るエンジンキャラクターでありながら、電子制御によりストリートにおける「乗りやすさ」にも磨きをかけたモデルです。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行モタード車。買取においては高額査定必然!リセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701 Supermoto / / 2020年モデル |
---|---|
発売年月 | 2020 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング一新、各種電子制御化、コーナリングABS、オートシフター、トラクションコントロール、WP製APEXサスペンション |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)1485 (幅) (高さ) (重さ)145 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)890 (最低地上高)238 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・75PS・ km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |
新車販売価格 | 145万円 |

【2021年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2021年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2021年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

水冷ビッグシングル「LC4」エンジンでパンチの効いたフィーリングとアグレッシブなライディングを楽しめる本機「701 スーパーモト」だが、2021年式ではいくつかのアップデートを受けて実用性の向上が図られた。実施された仕様変更の内容は以下の通り。
・新設計ヘッドライト採用
・メーター仕様変更
・USB電源ソケット採用
2021年式で行われたアップデートは、走行性能アップを目指す内容では無く機能装備面の充実化に繋げるものだった。
ヘッドライトユニットはリニューアルされることでデザインや視認性と被視認性が向上。その新型ライト後ろ側のコンパクトなダッシュボードスペースには、LCDメーターが配置されるが、表示可能情報が拡充されてエンジン回転数やギアポジションインジケーターも組み込まれたことで、より詳細なマシンコンディションの確認が可能となった。加えてUSBソケットが採用されたことで電子デバイスの充電やアクセサリーパーツの追加などに重宝するだろう。
メカニカル面のアップデートは無いので主要諸元は前年から変わっていない。
SOHC4バルブの690㏄水冷シングルエンジンは8,000回転75馬力というスペック。最大トルクは6,500回転で73.5Nmを発生する。スロットル制御は既に電子化されていて環境性能は欧州のユーロ5に適合する最新仕様。前年には駆動系統にアップデートを受けてアップ&ダウンの双方向に対応するクイックシフターも標準装備となっている。
なお2021年式「701 スーパーモト」のカラーリングに関しては、ホワイトベースにイエローとグレーを組み合わせたヨーロピアンなテイストで前年から変わっていない。価格は日本仕様が152万円(税込)で同年2月に発売された。
買替や売る際の買取査定は、2021年 701スーパーモトの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | 701 スーパーモト /2021年モデル |
---|---|
発売年月 | 2021年2月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ヘッドライトデザイン変更・メーター仕様変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | ホイールベース 1,485mm 重量 148kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 890mm 最低地上高 237mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒・75PS/8,000rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13L |
新車販売価格 | 152万円(税込) |

【2022年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2022年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2022年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

前年のアップデートで実用性が向上した公道走行も可能な本格的モタードマシン「701 スーパーモト」だが、2022年式で目立った仕様変更は無く前年のキャリーオーバーでラインアップ継続となった。日本仕様は同年4月に159万円(税込)で発売。価格は前年比で7万円アップとなっていた。
車体の基本コンポーネントはオフロードスタイルの「701 エンデューロ」と共用していて価格も同じ。
シャシーはクロモリ鋼管製のトレリスフレームをメインセクションに採用して692.7㏄の水冷SOHC4バルブ単気筒エンジンを搭載。最高出力は8,000回転75馬力というスペック。最大トルクは6,500回転で73.5Nmを発生する。
足回りは、フロントに215mmのトラベル量を確保した48mm径のWP製APEX倒立フォークを装備する。そこに17インチのワイヤースポークホイールとオンロードタイヤという組み合わせ。ちなみに「701 エンデューロ」は、同じくWP製の48mm倒立フォークを採用しているが、悪路走破性に優れたXPLORモデルとなっている。シート高は本機より35mm高い925mmだった。
「701 スーパーモト」のリヤサスペンションは、スイングアームにフロントと同じくWP製のAPEXモノショックをセットする。ブレーキは前後シングルディスクにブレンボキャリパーを組み合わせて、コーナリングABSやリーンアングルセンサー付きトラクションコントロールを標準装備することで、サーキット走行だけでなく普段使いの安全性や安心感も十分なマシンだ。
買替や売る際の買取査定は、2022年 701スーパーモトの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | 701スーパーモト /2022年モデル |
---|---|
発売年月 | 2022年4月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 価格変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | ホイールベース 1,475mm 重量 148kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 890mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒・75PS/8,000rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13L |
新車販売価格 | 159万円(税込) |

【2023年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2023年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2023年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

公道からサーキットまで幅広いシーンで優れた走行性能を発揮する本格的なハスクバーナのモタードマシン「701 スーパーモト」だが、ここ数年、メカニカルや電子制御システムのアップデートを受けながらマシンの完成度が高められてきたが、2023年式ではデザイン面の変更を実施。カラーチェンジを受けて従来以上にヨーロピアンな印象に仕上げられた。
マシン各部の配色変更は以下の通り。
・【シート】 グレー×イエロー → ブラック×グレー
・【シュラウド】 グレー×イエロー → ブラック×イエロー
・【サイドカバー】 ホワイト×グレー → グレー×イエロー
・【シートカウル】 ホワイト → イエロー
・【フォークガード】 イエロー×グレー → イエロー×ブラック
2023年式では、外装パネルの大部分がカラーチェンジとなったが、ヘッドライトカウルやフロントフェンダー、ナックルガードといったフロントセクションは従来のホワイトから変更は無い。価格は前年から4万円の値上がりで163万円(税込)に設定されて、同年3月に発売された。ちなみにオフロード仕様の「701 エンデューロ」も同じくカラーチェンジ受けて同じタイミングの同価格で展開された。
メカニカルは前年通りで主要諸元に変更は無い。
8,000回転75馬力でユーロ5に適合するエンジンは、OHC4バルブヘッドの水冷ショートストローク単気筒ユニットで続投。最大トルクは6,500回転で73.5Nmを発生する。ライディングモードは2タイプ用意されていて、利用シーンに応じた出力特性の選択が可能となっている。
6速トランスミッションは、シフトアップとダウンの双方向に対応するクイックシフターが標準装備されるので快適性が重視される公道走行から時短操作が求められるサーキットまで優れた走行性能を発揮する。
買替や売る際の買取査定は、2023年 701スーパーモトの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | 701 スーパーモト /2023年モデル |
---|---|
発売年月 | 2023年3月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | ホイールベース 1,485mm 重量 148kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 890mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒・75PS/8,000rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13L |
新車販売価格 | 163万円(税込) |

【2024年式】701スーパーモト毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年03月16日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2024年式】701スーパーモト の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。

- 買取査定に役立つ豆知識
【2024年式】701スーパーモト に関するこのページの内容
【2024年式】701スーパーモト 買取査定に役立つ豆知識

マシン重量が148kgという軽量な車体に690ccの水冷シングルを搭載する本格的モタード「701 スーパーモト」だが、2024年式に特筆すべきアップデートポイントは無く前年通りの仕様で継続ラインアップ。日本国内仕様は同年4月に167.9万円(税込)で発売。価格に関しては前年比で4.9万円アップとなっていた。
ボディカラーは、前年に採用されたブラックとイエローをベースにした配色で精悍なイメージに仕上げられている。エンジンはパワフルなOHC4バルブヘッドの水冷シングルで8,000回転74馬力というスペック。最大トルクは6,500回転で73.5Nmを発生する。
ライドバイワイヤで電子化されたスロットルは、手元の操作に対してリニアに反応する優れたレスポンスを可能にしたとともにメンテナンス性も向上。そして2タイプの走行モード選択機能も実装されている。駆動系統にはアドラー製のパワートルククラッチを装備することで、急加速時にリアタイヤグリップを保つことや急ブレーキング時にホッピングの発生を抑制する。ストリートユースでその効果を大きく感じることは無いかもしれないが、タイムを削るサーキット走行では重要な意味を持つ装備となる。
足回りには、CNC機械加工されたトリプルクランプに48mmの大径WP製APEX倒立フォークをセットする。柔軟性と剛性感のバランスに優れたハイパフォーマンス仕様だ。リアは両持ちスイングアームに同じくWP製の調整式モノショックを組合せる。
走行性能を重視するアグレッシブなマシン構成でありつつも公道モデルということで、ヘッドライト裏スペースにはUSBソケットも用意されている。ナビゲーション用デバイスの接続やアクセサリー追加にも対応する実用的なマシンでもある。
買替や売る際の買取査定は、2024年 701スーパーモトの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | 701 スーパーモト /2024年モデル |
---|---|
発売年月 | 2024年4月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 価格変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | ホイールベース 1,485mm 重量 148kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 890mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒・ 75PS/8,000rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13L |
新車販売価格 | 167.9万円(税込) |

実働車【型式・年式別 平均取引額】 701スーパーモト【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【年式別】平均買取額の目安
※データ更新:2025年03月07日

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 701スーパーモト【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年 vs 2025年】



【2022年 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年03月07日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 701スーパーモト【2016~現行】
-
2024年式 -
2022年式 -
2020年式 -
2018年式 -
2016年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
2024年式 | - % | - % | 0台 |
2022年式 | -5 % | - % | 1台 |
2020年式 | +19 % | -15 % | 1台 |
2018年式 | - % | - % | 0台 |
2016年式 | -100 % | -100 % | 0台 |
※データ更新:2025年03月07日

【状態別の取引額】 701スーパーモト【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
91.4万円
91.4万円
1台

平均
最低
取引
89.5万円
89.5万円
1台

平均
最低
取引
83.5万円
57.4万円
17台

平均
最低
取引
70.9万円
58.2万円
15台

平均
最低
取引
90.0万円
90.0万円
1台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

※データ更新:2025年03月07日

【走行距離別の取引額】 701スーパーモト【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 103.2万円 | 18台 |
平均 | 86.0万円 | ||
最低 | 65.6万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 90.0万円 | 9台 |
平均 | 75.8万円 | ||
最低 | 59.8万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 83.6万円 | 8台 |
平均 | 65.6万円 | ||
最低 | 57.4万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【カラー別の取引額】 701スーパーモト【2016~現行】
- ■
- ■
- ■ ■
- ■ ■
- ■ ■
- その他

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 80.6 万円 | 17台 | ![]() |
||
■ | 82.7 万円 | 6台 | ![]() |
||
■ / ■ | 71.1 万円 | 5台 | ![]() |
||
■ / ■ | 69.7 万円 | 3台 | ![]() |
||
■ / ■ | 85.3 万円 | 2台 | ![]() |
||
その他 | 77.0 万円 | 2台 | ![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【実働車の取引価格帯】 701スーパーモト【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年03月07日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

701スーパーモト【2016~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 103.4万円 | 5.8点 | USV408NM | 3,067km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 97.0万円 | 6.0点 | USV40XMM | 11km | ■ |
3 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 96.0万円 | 6.0点 | USV406PM | 2,574km | ■ / ■ |
4 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 92.2万円 | 5.0点 | USV405NM | 2,233km | ■ |
5 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 91.6万円 | 9.0点 | USV402NM | 0km | ■ |
6 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 90.1万円 | 6.2点 | USV406PM | 2,598km | ■ / ■ |
7 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 90.1万円 | 4.0点 | USV409MM | 7,344km | ■ |
8 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 89.6万円 | 7.0点 | USV409NM | 2,266km | ■ |
9 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 87.7万円 | 5.5点 | USV40XNM | 4,056km | ■ |
10 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 87.7万円 | 5.7点 | USV400NM | 2,488km | ■ |
11 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 87.1万円 | 6.0点 | USV403NM | 3,328km | ■ |
12 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 84.1万円 | 5.5点 | USV403LM | 2,503km | ■ |
13 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 83.5万円 | 4.5点 | UST407GM | 10,892km | ■ / ■ |
14 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 83.1万円 | 4.8点 | USV402MM | 8,899km | ■ |
15 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 81.7万円 | 6.3点 | USV406MM | 1,452km | ■ / ■ |
16 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 81.3万円 | 5.5点 | USV406NM | 5,022km | ■ |
17 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 80.3万円 | 5.7点 | USV403KM | 3,552km | ■ / ■ |
18 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 80.0万円 | 5.3点 | USV400KM | 3,316km | ■ / ■ |
19 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 79.8万円 | 5.8点 | USV407LM | 6,535km | ■ |
20 | 701スーパーモト【2016~現行】 | 79.8万円 | 6.0点 | USV403MM | 9,791km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2016年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2016年式】701スーパーモト | 83.8万円 | 4.5点 | UST407GM | 10,568km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2016年式】701スーパーモト | 67.6万円 | 4.7点 | UST406GM | 15,796km | ■ / ■ |
3 | 【2016年式】701スーパーモト | 65.8万円 | 4.8点 | UST409GM | 4,718km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2017年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2018年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2019年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2019年式】701スーパーモト | 80.7万円 | 5.7点 | USV403KM | 3,412km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2019年式】701スーパーモト | 80.4万円 | 5.3点 | USV400KM | 3,186km | ■ / ■ |
3 | 【2019年式】701スーパーモト | 76.0万円 | 5.0点 | USV401KM | 4,998km | ■ |
4 | 【2019年式】701スーパーモト | 74.2万円 | 5.7点 | USV400KM | 4,932km | ■ |
5 | 【2019年式】701スーパーモト | 72.2万円 | 5.0点 | USV405KM | 9,645km | ■ / ■ |
6 | 【2019年式】701スーパーモト | 67.7万円 | 5.0点 | USV404KM | 5,199km | ■ |
7 | 【2019年式】701スーパーモト | 62.6万円 | 4.5点 | USV400KM | 11,675km | ■ / ■ |
8 | 【2019年式】701スーパーモト | 62.1万円 | 4.8点 | USV400KM | 15,583km | ■ |
9 | 【2019年式】701スーパーモト | 59.9万円 | 4.8点 | USV403KM | 9,631km | ■ / ■ |
10 | 【2019年式】701スーパーモト | 57.5万円 | 5.5点 | USV402KM | 14,321km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2020年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2020年式】701スーパーモト | 84.4万円 | 5.5点 | USV403LM | 2,428km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2020年式】701スーパーモト | 80.2万円 | 5.8点 | USV407LM | 6,279km | ■ |
3 | 【2020年式】701スーパーモト | 75.7万円 | 5.8点 | USV409LM | 3,357km | ■ |
4 | 【2020年式】701スーパーモト | 72.4万円 | 5.0点 | USV408LM | 14,881km | ■ |
5 | 【2020年式】701スーパーモト | 62.0万円 | 5.0点 | USV400LM | 19,570km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2021年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2021年式】701スーパーモト | 97.0万円 | 6.0点 | USV40XMM | 11km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2021年式】701スーパーモト | 90.2万円 | 4.0点 | USV409MM | 7,270km | ■ |
3 | 【2021年式】701スーパーモト | 83.4万円 | 4.8点 | USV402MM | 8,635km | ■ |
4 | 【2021年式】701スーパーモト | 82.0万円 | 6.3点 | USV406MM | 1,409km | ■ / ■ |
5 | 【2021年式】701スーパーモト | 80.2万円 | 6.0点 | USV403MM | 9,407km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2022年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2022年式】701スーパーモト | 103.4万円 | 5.8点 | USV408NM | 3,067km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2022年式】701スーパーモト | 92.2万円 | 5.0点 | USV405NM | 2,233km | ■ |
3 | 【2022年式】701スーパーモト | 91.6万円 | 9.0点 | USV402NM | 0km | ■ |
4 | 【2022年式】701スーパーモト | 89.7万円 | 7.0点 | USV409NM | 2,243km | ■ |
5 | 【2022年式】701スーパーモト | 87.8万円 | 5.7点 | USV400NM | 2,463km | ■ |
6 | 【2022年式】701スーパーモト | 87.7万円 | 5.5点 | USV40XNM | 4,056km | ■ |
7 | 【2022年式】701スーパーモト | 87.3万円 | 6.0点 | USV403NM | 3,262km | ■ |
8 | 【2022年式】701スーパーモト | 81.6万円 | 5.5点 | USV406NM | 4,875km | ■ |
9 | 【2022年式】701スーパーモト | 77.1万円 | 6.3点 | USV40XNM | 4,594km | ■ |
10 | 【2022年式】701スーパーモト | 58.3万円 | 4.8点 | USV401NM | 12,498km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2023年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2023年式】701スーパーモト | 96.0万円 | 6.0点 | USV406PM | 2,574km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2023年式】701スーパーモト | 90.2万円 | 6.2点 | USV406PM | 2,572km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2024年式】701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

701スーパーモト 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 701スーパーモト | 103.4万円 | 5.8点 | USV408NM | 3,067km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 701スーパーモト | 97.0万円 | 6.0点 | USV40XMM | 11km | ■ |
3 | 701スーパーモト | 96.0万円 | 6.0点 | USV406PM | 2,574km | ■ / ■ |
4 | 701スーパーモト | 92.2万円 | 5.0点 | USV405NM | 2,233km | ■ |
5 | 701スーパーモト | 91.6万円 | 9.0点 | USV402NM | 0km | ■ |
6 | 701スーパーモト | 90.1万円 | 6.2点 | USV406PM | 2,598km | ■ / ■ |
7 | 701スーパーモト | 90.1万円 | 4.0点 | USV409MM | 7,344km | ■ |
8 | 701スーパーモト | 89.6万円 | 7.0点 | USV409NM | 2,266km | ■ |
9 | 701スーパーモト | 87.7万円 | 5.5点 | USV40XNM | 4,056km | ■ |
10 | 701スーパーモト | 87.7万円 | 5.7点 | USV400NM | 2,488km | ■ |
11 | 701スーパーモト | 87.1万円 | 6.0点 | USV403NM | 3,328km | ■ |
12 | 701スーパーモト | 84.1万円 | 5.5点 | USV403LM | 2,503km | ■ |
13 | 701スーパーモト | 83.5万円 | 4.5点 | UST407GM | 10,892km | ■ / ■ |
14 | 701スーパーモト | 83.1万円 | 4.8点 | USV402MM | 8,899km | ■ |
15 | 701スーパーモト | 81.7万円 | 6.3点 | USV406MM | 1,452km | ■ / ■ |
16 | 701スーパーモト | 81.3万円 | 5.5点 | USV406NM | 5,022km | ■ |
17 | 701スーパーモト | 80.3万円 | 5.7点 | USV403KM | 3,552km | ■ / ■ |
18 | 701スーパーモト | 80.0万円 | 5.3点 | USV400KM | 3,316km | ■ / ■ |
19 | 701スーパーモト | 79.8万円 | 5.8点 | USV407LM | 6,535km | ■ |
20 | 701スーパーモト | 79.8万円 | 6.0点 | USV403MM | 9,791km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
