701エンデューロ【2016~現行】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
701エンデューロ【2016~現行】 に関するこのページの内容
701エンデューロ【2016~現行】 買取査定に役立つ豆知識

ハスクバーナは1683年からスウェーデン王国の命により立ち上げられた兵器メーカーでしたが、1903年からモーターサイクルの開発を行うことになり、数々のレースで優勝するなどの成績を収めました。現在はKTM傘下になっています。
2016年に誕生した701ENDUROはKTM社の 690 ENDURO Rをベースに開発され、2016年モデルはバランサーシャフト付き690ccLC4エンジンを搭載しており、六速ミッションやフレームなどにも同じ技術が投入されています。
また、2017年モデルには690DUKE R(2016年モデル)に搭載された新型LC4エンジンを採用し、ハスクバーナ社独自の技術も融合させた新しいエンデューロモデルとして701ENDUROを発売しました。
2019年モデルでは、ライドバイワイヤー(電子スロットル)やKTMでおなじみのWPサスペンションなどを採用し、KTMとハスクバーナの技術を取り入れた新生エンデューロモデルとして確固たる地位を築いています。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行車。買取においては高額査定必然!リセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701エンデューロ (ENDURO)/2016〜2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2015年12月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (ホイールベース)1515(重さ)147 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)950(最低地上高)304 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |
新車販売価格 | 123万円 |
ジャンル | オフロード |

【2016年式】701エンデューロ毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2016年式】701エンデューロ に関するこのページの内容
【2016年式】701エンデューロ 買取査定に役立つ豆知識

Husqvarnaは新生エンデューロモデルとして2016年に701ENDUROを発売させました。
2016年式701ENDUROはKTMの 690 ENDURO Rをベースに開発したモデルで、基本スペックはとても良く似ています。エンジンはKTMの690cc、バランサーシャフト付きLC4エンジンを搭載(68PS/7.500rpm)102mmボア×84.5mmストローク。
六速ミッションを備え、フレームに関してもKTMと同じトレリスフレームを採用しています。そのため、エンジン特性は 690 ENDURO Rととても酷似しており、見た目と好き好きで選んでいいモデルと言えるのが701ENDUROかも知れません。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行エンデユーロ。買取においては高額査定必然!リセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701エンデューロ (ENDURO)/2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2016 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新登場 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (ホイールベース)1515(重さ)147 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)950 (最低地上高)304 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・67PS |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |
新車販売価格 | 123万円 |

【2017年式】701エンデューロ毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2017年式】701エンデューロ に関するこのページの内容
【2017年式】701エンデューロ 買取査定に役立つ豆知識

KTMの傘下に入ったハスクバーナが2社の技術を投入して開発したエンデューロモデルが701ENDUROです。
2017年式701ENDUROは、新型690DUKE R(2016年モデル)と同じLC4エンジンを採用しモデルチェンジしました。新型LC4エンジンを採用したことによって、パワーバンドは1000rpm向上し、ボア×ストローク(105mm×79.7mm)とショートストローク化されたため、前年度モデルから7馬力アップの74馬力にパワーアップしました。
また、新設計のバランサーシャフトによって大幅な振動削減に成功し、高速時の走行でもライダーに負担がかからないようになりました。
その他にも、インテークレゾネーターが新しくなり低回転域でのレスポンスが向上や、エアフローの見直しとEFIのチューニングによってパワーアップをしながら低燃費を実現しています。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行車。買取においては高額査定必然!リセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701エンデューロ (ENDURO)/2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | エンジン モデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (ホイールベース)1515(重さ)147 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)950 (最低地上高)304 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・74馬力 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |
新車販売価格 | 123万 |

【2019年式】701エンデューロ毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2019年式】701エンデューロ に関するこのページの内容
【2019年式】701エンデューロ 買取査定に役立つ豆知識

ハスクバーナがKTMの技術を投入して開発したエンデューロモデル、701ENDUROが2019年にいくつかのモデルチェンジを行っています。
2019年式701ENDUROは、前後サスペンションに完全調整可能なWPサスペンションを採用しました。その他にもライドバイワイヤー(電子スロットル)、6速トランスミッション、油圧クラッチレバー、APTCスリッパークラッチなど、エンデューロだけでなくモタードとしても完成の域に達したモデルチェンジとなっています。
また、人間工学に基づいたシート形状によって、オフロード走行時だけでなく高速走行時の疲れを軽減します。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行エンデユーロ。買取においては高額査定必然!リセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701エンデューロ (ENDURO)/2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (ホイールベース)1515(重さ)145 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)950(最低地上高)304 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・74PS |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |
新車販売価格 | 134万円 |

【2020年式】701エンデューロ毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2020年式】701エンデューロ に関するこのページの内容
【2020年式】701エンデューロ 買取査定に役立つ豆知識

ハスクバーナの本格エンデューロモデル、701ENDUROのご紹介です。
2020年式701ENDUROは、ライダーの経験や天候等のあらゆる状況化に対応出来る3種類のライドモード、コーナーリングABS、トラクションコントロールを新たに追加しました。また、どんな状況下でも最善のシフトが可能になるイージーシフト(アップ&ダウン)も搭載されています。
これらの機能は2,019年モデルより採用されたライドバイワイヤー(電子スロットル)によりスロットルコントロールを充実させるためのものであり、ライダーの思い通りの走行を可能とします。WP製 XPLORサスペンションが標準装備された点もポイントです。
オフ車の世界的メーカーであるハスクバーナ渾身の現行エンデユーロの最新モデル。買取においては高額査定必然!きわめてリセールバリュー高いのモデルです。

車名/型式/年式 | 701エンデューロ (ENDURO)/2020年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019年12月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 電装系のアップデート |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (ホイールベース)1,515(重さ)145 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)920(最低地上高)270 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークOHC単気筒・74PS |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13リットル |
新車販売価格 | 134万円 |

【2021年式】701エンデューロ毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2021年式】701エンデューロ に関するこのページの内容
【2021年式】701エンデューロ 買取査定に役立つ豆知識

690ccのビッグシングル「LC4」エンジンを搭載する本格的オフロード仕様のデュアルパーパス「701 エンデューロ」だが、前年にコーナリングABSやクイックシフトなど電子制御システムのアップデートを受けて装備の充実化が施された。そして、2021年式ではさらに仕様変更が行われてマシンの完成度がさらに高められている。適用された変更内容は以下の通り。
・ヘッドライトデザイン変更
・メーターデザイン変更
・USB電源ソケット装備
アップデートの主な内容は機能装備面の充実化となっていた。
ヘッドライトユニットは設計がリニューアルされてデザインを変更、その後ろのダッシュボードスペースに配置されるLCDメーターには、エンジン回転計とギアポジションインジケーターが新たに採用されて実用性が大きく向上。さらに電子デバイスの給電やアクセサリーアイテムの追加に重宝するUSBソケットも設置された。
メカニカル面の変更は無く主要諸元は前年と同じ。
690㏄のOHC4バルブヘッド水冷シングルユニットは8,000回転で75馬力を発生する。最大トルクは6,500回転73.5Nmというスペック。電子制御化されたスロットルシステムによって可能になったライディングモードは、スポーティーで街乗りユースに適した「モード1」とオフロードにマッチした「モード2」の2タイプが用意されている。
なお2021年式「701 エンデューロ」のカラーリングは、前年から変わっていない。価格はUS向けが12,999ドルで販売された。
買替や売る際の買取査定は、2021年 701エンデューロの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | 701エンデューロ /2021年モデル |
---|---|
発売年月 | 2021年3月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ヘッドライトデザイン変更・メーターデザイン変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | ホイールベース 1,505mm 重量 147kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 925mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒・75PS/8,000rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13L |
新車販売価格 | 12,999ドル |


【2023年式】701エンデューロ毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2023年式】701エンデューロ に関するこのページの内容
【2023年式】701エンデューロ 買取査定に役立つ豆知識

街中の舗装路から悪路まで幅広い路面状況で優れた走行性能を発揮するデュアルパーパス「701 エンデューロ」だが、ここ数年に渡って電子制御システムの充実化でマシンの進化が進んでいるが、2023年式ではカラーリング変更が行われた。
ベースカラーはホワイトでブルーのシートやイエローのシートカウル、フォークガードといった配色が変更されているほか、グラフィックデザインもリニューアルされた。
日本仕様の価格面は、前年比で4万円アップの163万円(税込)で同年2月に発売された。
カラーリング変更の他にアップデートは無く、軽量クロモリ鋼管製トレリスフレームとポリアミド製のリアサブフレームに搭載されるエンジンは、SOHC4バルブ水冷シングルユニット。排気量692.7㏄のマシン心臓部は8,000回転で75馬力を発生する。最大トルクは6,500回転73.5Nmというスペック。ライディングモードをオフロードタイプにセットしてトラクションコントロールをオフにすれば未舗装路での刺激的なライディングも可能。一方、ストリートユースに適した「モード1」を選択すれば、コーナリングABSやトラクションコントロールといった安全面の電子装備からフルに活用して安心かつ安定感のある走行を楽しめるだろう。
なおシャシーやエンジンを共用しつつ専用サスペンションと前後17インチホイールにオンロードタイヤを履く「スーパーモト 701」も2023年式でカラーチェンジが行われて、価格は179.9万円(税込)でラインアップされていた。
買替や売る際の買取査定は、2023年 701エンデューロの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | 701エンデューロ /2023年モデル |
---|---|
発売年月 | 2023年2月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | ホイールベース 1,505mm 重量 147kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 925mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒・75PS/8,000rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13L |
新車販売価格 | 163万円(税込) |

【2024年式】701エンデューロ毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年03月16日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2024年式】701エンデューロ の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。

- 買取査定に役立つ豆知識
【2024年式】701エンデューロ に関するこのページの内容
【2024年式】701エンデューロ 買取査定に役立つ豆知識

水冷ビッグシングルを搭載するハスクバーナの本格的公道向けエンデューロ「701 エンデューロ」だが、2024年式に目立った変更ポイントは無く前年と同様のマシン構成でラインアップ継続。価格はUSモデルが12,999ドルで販売された。
車体はクロモリ製トレリスフレームを採用するが、リヤセクションは僅か5.2kgの高強度ポリアミドで製作されたサブフレーム構造。そこには13リッター容量の燃料タンクが組み込まれるという特徴的な設計だ。
そこにマウントされるパワーユニットは692.7ccのショートストロークOHC4バルブ水冷単気筒ユニット。最高出力は8,000回転で75馬力を発生し、最大トルクは6,500回転73.5Nmというスペック。
足回りは、フロントにWP製の大径48mm調整式Xplor倒立フォークを装備して21インチのワイヤースポークホイールを組合せる。タイヤはコンチネンタルの「TKC 80」を履く。ブレーキは、300mmディスクとブレンボ製2ピストンフローティングキャリパーという構造。
リアはスイングアームにフロントと同じく調整式のWP製Xplorモノショックをセットして18インチホイールを履く。ブレーキは24mmディスクにブレンボ製シングルキャリパーを組合せる。安全装備はコーナリングABSやトラクションコントロールを標準装備。
そのスタイルやカラーリングもオフロードマシンそのものでシート高は925mmと高い。ライダーの体格やメインの利用シーンによっては足つき性が気になるところなので、現車に跨って試してみることが得策だろう。
買替や売る際の買取査定は、2024年 701エンデューロの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | 701 エンデューロ /2024年モデル |
---|---|
発売年月 | 2024年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | ホイールベース 1,505mm 重量 147kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 925mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒・75PS/8,000rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・13.5L |
新車販売価格 | 12,999ドル |

【2025年式】701エンデューロ毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年03月16日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2025年式】701エンデューロ の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。


実働車【型式・年式別 平均取引額】 701エンデューロ【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【年式別】平均買取額の目安
※データ更新:2025年03月07日

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 701エンデューロ【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年 vs 2025年】



【2022年 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年03月07日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 701エンデューロ【2016~現行】
-
2025年式 -
2023年式 -
2021年式 -
2019年式 -
2016年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
2025年式 | - % | - % | 0台 |
2023年式 | +27 % | - % | 1台 |
2021年式 | -100 % | - % | 0台 |
2019年式 | - % | -14 % | 1台 |
2016年式 | -100 % | - % | 0台 |
※データ更新:2025年03月07日

【状態別の取引額】 701エンデューロ【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
87.2万円
81.8万円
2台

平均
最低
取引
85.9万円
85.9万円
1台

平均
最低
取引
81.7万円
67.0万円
2台

平均
最低
取引
60.6万円
45.0万円
7台

平均
最低
取引
59.2万円
56.0万円
6台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
46.6万円
46.6万円
1台

※データ更新:2025年03月07日

【走行距離別の取引額】 701エンデューロ【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 96.4万円 | 6台 |
平均 | 83.7万円 | ||
最低 | 70.0万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 67.0万円 | 5台 |
平均 | 60.0万円 | ||
最低 | 56.0万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 63.8万円 | 2台 |
平均 | 62.9万円 | ||
最低 | 62.0万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 58.0万円 | 1台 |
平均 | 58.0万円 | ||
最低 | 58.0万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 59.0万円 | 2台 |
平均 | 52.0万円 | ||
最低 | 45.0万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 58.6万円 | 2台 |
平均 | 56.6万円 | ||
最低 | 54.6万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【カラー別の取引額】 701エンデューロ【2016~現行】
- ■
- ■ ■
- ■ ■

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 64.8 万円 | 7台 | ![]() |
||
■ / ■ | 69.7 万円 | 6台 | ![]() |
||
■ / ■ | 66.2 万円 | 5台 | ![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【実働車の取引価格帯】 701エンデューロ【2016~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年3月時点から 2 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年03月07日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

701エンデューロ【2016~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 96.6万円 | 6.0点 | UEV40XPM | 2,057km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 92.7万円 | 7.5点 | UEV405LM | 1km | ■ / ■ |
3 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 86.1万円 | 6.7点 | UEV409NM | 18km | ■ / ■ |
4 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 82.0万円 | 7.5点 | UEV400PW | 0km | ■ |
5 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 75.8万円 | 5.0点 | UEV407HM | 4,646km | ■ |
6 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 70.1万円 | 4.7点 | UEV400PM | 4,616km | ■ / ■ |
7 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 67.1万円 | 6.0点 | UEV401MM | 6,075km | ■ / ■ |
8 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 63.9万円 | 3.8点 | UEV40XHM | 14,787km | ■ |
9 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 62.1万円 | 4.5点 | UEV40XHM | 12,774km | ■ |
10 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 60.9万円 | 4.5点 | UET407GM | 7,910km | ■ / ■ |
11 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 59.9万円 | 4.2点 | UEV400HM | 6,944km | ■ |
12 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 58.9万円 | 4.3点 | UEV408KM | 34,403km | ■ / ■ |
13 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 58.5万円 | 4.2点 | UET409GM | 5,456km | ■ / ■ |
14 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 57.9万円 | 3.8点 | UEV401HM | 22,178km | ■ / ■ |
15 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 55.9万円 | 4.7点 | UET401GM | 7,216km | ■ / ■ |
16 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 55.8万円 | 4.2点 | UEV400HM | 7,011km | ■ |
17 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 54.4万円 | 4.5点 | UEV403HM | 1,311km | ■ |
18 | 701エンデューロ【2016~現行】 | 44.8万円 | 4.7点 | UET408GM | 31,450km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2016年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2016年式】701エンデューロ | 61.0万円 | 4.5点 | UET407GM | 7,830km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2016年式】701エンデューロ | 58.8万円 | 4.2点 | UET409GM | 5,294km | ■ / ■ |
3 | 【2016年式】701エンデューロ | 56.2万円 | 4.7点 | UET401GM | 7,002km | ■ / ■ |
4 | 【2016年式】701エンデューロ | 45.2万円 | 4.7点 | UET408GM | 30,216km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2017年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2017年式】701エンデューロ | 75.8万円 | 5.0点 | UEV407HM | 4,646km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2017年式】701エンデューロ | 64.0万円 | 3.8点 | UEV40XHM | 14,637km | ■ |
3 | 【2017年式】701エンデューロ | 62.2万円 | 4.5点 | UEV40XHM | 12,645km | ■ |
4 | 【2017年式】701エンデューロ | 60.2万円 | 4.2点 | UEV400HM | 6,738km | ■ |
5 | 【2017年式】701エンデューロ | 58.2万円 | 3.8点 | UEV401HM | 21,519km | ■ / ■ |
6 | 【2017年式】701エンデューロ | 56.1万円 | 4.2点 | UEV400HM | 6,805km | ■ |
7 | 【2017年式】701エンデューロ | 54.7万円 | 4.5点 | UEV403HM | 1,272km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2019年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2019年式】701エンデューロ | 59.2万円 | 4.3点 | UEV408KM | 33,381km | ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2020年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2020年式】701エンデューロ | 92.7万円 | 7.5点 | UEV405LM | 1km | ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2021年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2021年式】701エンデューロ | 67.2万円 | 6.0点 | UEV401MM | 6,013km | ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2022年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2022年式】701エンデューロ | 86.1万円 | 6.7点 | UEV409NM | 18km | ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2023年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2023年式】701エンデューロ | 96.6万円 | 6.0点 | UEV40XPM | 2,057km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2023年式】701エンデューロ | 82.0万円 | 7.5点 | UEV400PW | 0km | ■ |
3 | 【2023年式】701エンデューロ | 70.2万円 | 4.7点 | UEV400PM | 4,570km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2024年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2025年式】701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

701エンデューロ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 701エンデューロ | 96.6万円 | 6.0点 | UEV40XPM | 2,057km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 701エンデューロ | 92.7万円 | 7.5点 | UEV405LM | 1km | ■ / ■ |
3 | 701エンデューロ | 86.1万円 | 6.7点 | UEV409NM | 18km | ■ / ■ |
4 | 701エンデューロ | 82.0万円 | 7.5点 | UEV400PW | 0km | ■ |
5 | 701エンデューロ | 75.8万円 | 5.0点 | UEV407HM | 4,646km | ■ |
6 | 701エンデューロ | 70.1万円 | 4.7点 | UEV400PM | 4,616km | ■ / ■ |
7 | 701エンデューロ | 67.1万円 | 6.0点 | UEV401MM | 6,075km | ■ / ■ |
8 | 701エンデューロ | 63.9万円 | 3.8点 | UEV40XHM | 14,787km | ■ |
9 | 701エンデューロ | 62.1万円 | 4.5点 | UEV40XHM | 12,774km | ■ |
10 | 701エンデューロ | 60.9万円 | 4.5点 | UET407GM | 7,910km | ■ / ■ |
11 | 701エンデューロ | 59.9万円 | 4.2点 | UEV400HM | 6,944km | ■ |
12 | 701エンデューロ | 58.9万円 | 4.3点 | UEV408KM | 34,403km | ■ / ■ |
13 | 701エンデューロ | 58.5万円 | 4.2点 | UET409GM | 5,456km | ■ / ■ |
14 | 701エンデューロ | 57.9万円 | 3.8点 | UEV401HM | 22,178km | ■ / ■ |
15 | 701エンデューロ | 55.9万円 | 4.7点 | UET401GM | 7,216km | ■ / ■ |
16 | 701エンデューロ | 55.8万円 | 4.2点 | UEV400HM | 7,011km | ■ |
17 | 701エンデューロ | 54.4万円 | 4.5点 | UEV403HM | 1,311km | ■ |
18 | 701エンデューロ | 44.8万円 | 4.7点 | UET408GM | 31,450km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
