メグロ 250SG【1964~69年】毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
メグロ 250SG【1964~69年】 に関するこのページの内容
メグロ 250SG【1964~69年】 買取査定に役立つ豆知識

「メグロ」という言葉を聞くと、オールドライダーを中心にバイク乗りが連想するのは、カワサキZシリーズの礎となった名車・W1の系譜が真っ先に上がるもの。
しかし、そんなダブワンシリーズの影に隠れてはいるものの、メグロブランドの歴史を語る上で忘れてはならないのが、「最後のメグロ」となったメグロ 250SGTと250SGの兄弟機。
1963年の全日本自動車ショーにて公表された本機は、当時世界的なハイブランドであったBMWのR27同様、250ccの空冷シングルエンジンで最高出力18ps、最高速度130km/hをマーク。翌1964年2月にカワサキに吸収され、カワサキ式図面に書き換えられた後に生産販売となり、コンパクトかつ軽いエンジンを実現し技術の高さを見せ付けました。特に潤滑系は60年代設計マシンとしては目を瞠るものがあり、クランクケース下にオイルパンを設けフィルター部から機械式オイルポンプでオイルをアップ。その後、円筒型フィルターを介し、エンジン各部へと圧送する方式となっており、現代でも十分実用的な仕様。機能的かつ見事なエンジンフィンが並ぶその様は、W1シリーズと比べても遜色がないほどであり、仕様こそ違えどまさにメグロのDNAを受け継いでいることが見て取れます。W1同様、右シフト設計のためキックペダルが左配置となっているなど、特徴は数ありますが性能の高さもピカイチ。1970年、とあるテストにてサイドカー装着状態で東京-神戸間を100km/h連続走行(高速道路使用
でノントラブルで走破してみせたという逸話もあるほど。これは当時のBMWの500ccクラスに匹敵するものであり、いかにタフネスを誇るエンジンであったかを知る上でも貴重なエピソードのひとつです。メグロ伝統の32mm径インナーチューブ採用フォーク、ややスリムながらも旧車感溢れるティアドロップタンクなど、メグロのアイデンティティが凝縮され、今なお色褪せない魅力を持った「単車」だと言えるでしょう。
現在の中古バイク市場においては、絶版車化して久しいことやコレクター性の高さから流通台数が極めて少数。メンテナンスの難しさなどから手放される車両が多く、20万円台が平均的なボリュームゾーンに。それでも実動状態の車両は30万円を超えるケースも珍しくなく、年季の入った長期放置の不動車でも18万円で取引されるなど、ケースバイケースの扱いとなっているのが実情であります。
弊社バイクパッションにおきましては、W1シリーズを始めとするヴィンテージモーターサイクルに造詣の深い熟練査定スタッフが担当。輸出仕様のダブルシート装着車両など、マニアックな内容であっても適切に査定評価させていただく体制を確立しております。500k1といったメグロ製他社流用パーツを用いた車両も大歓迎で、250SGに造詣の深い担当者ならではの誠実査定をお約束させていただきます。今や失われつつある古きよきモーターサイクルであるメグロ250SG、ぜひ弊社へお任せくださいませ!

車名/型式/年式 | メグロ 250SG/SG型/1964年モデル |
---|---|
発売年月 | 1964年3月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,050×全幅830×全高1,055mm・重量165kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高--mm・最低地上高135mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークSOHC単気筒・18ps/7,000rpm・60km/1L(※1964年当時公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル&キック併用・キャブレター・12リットル |
新車販売価格 | 18.2万円 |

【実働車|過去10年間の買取相場の推移】 メグロ 250SG【1964~69年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年6月時点から 10 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年間 vs 2025年】



【2022年間 vs 2025年】
取引台数

過去10年間の取引台数÷10
※データ更新:2025年06月13日

【状態別の取引額】 メグロ 250SG【1964~69年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
25.5万円
14.4万円
4台

平均
最低
取引
28.3万円
17.2万円
9台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
18.5万円
4.3万円
18台

※データ更新:2025年06月13日

【走行距離別の取引額】 メグロ 250SG【1964~69年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0.5〜1万km | 最高 | 29.0万円 | 2台 |
平均 | 23.1万円 | ||
最低 | 17.2万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 29.0万円 | 4台 |
平均 | 24.0万円 | ||
最低 | 14.4万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 30.0万円 | 2台 |
平均 | 26.8万円 | ||
最低 | 23.5万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 59.8万円 | 1台 |
平均 | 59.8万円 | ||
最低 | 59.8万円 | ||
![]() |
|||
5万km〜 | 最高 | 27.0万円 | 1台 |
平均 | 27.0万円 | ||
最低 | 27.0万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 36.0万円 | 3台 |
平均 | 24.8万円 | ||
最低 | 18.8万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年06月13日

【カラー別の取引額】 メグロ 250SG【1964~69年】
- ■
- ■ ■




買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 25.1 万円 | 8台 | ![]() |
||
■ / ■ | 31.2 万円 | 5台 | ![]() |
※データ更新:2025年06月13日

【実働車の取引価格帯】 メグロ 250SG【1964~69年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年06月13日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

メグロ 250SG【1964~69年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 60.0万円 | 3.0点 | S3-59- | 31,822km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 36.2万円 | 3.0点 | SG-056 | 20,340km | ■ |
3 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 30.2万円 | 3.5点 | SG-067 | 26,249km | ■ |
4 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 29.2万円 | 3.7点 | SG-016 | 10,178km | ■ / ■ |
5 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 29.2万円 | 3.3点 | SG-060 | 6,931km | ■ / ■ |
6 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 28.6万円 | 3.5点 | SG-056 | 12,570km | ■ |
7 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 27.1万円 | 2.8点 | SG-004 | 54,526km | ■ |
8 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 24.1万円 | 3.0点 | SG-051 | 16,865km | ■ |
9 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 23.6万円 | 3.3点 | SG-073 | 24,958km | ■ |
10 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 19.7万円 | 3.2点 | SG-017 | 14,127km | ■ / ■ |
11 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 18.7万円 | 3.3点 | SG-065 | 30,645km | ■ / ■ |
12 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 17.1万円 | 3.0点 | SG-052 | 9,157km | ■ |
13 | メグロ 250SG【1964~69年】 | 14.3万円 | 3.7点 | SG-018 | 16,068km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
