FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】毎週更新の買取査定相場
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 に関するこのページの内容
FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 買取査定に役立つ豆知識
![FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】](https://www.bike-passion.net/image/passionbike/origin/fxd-super-glide-evolution.png)
FXRフレームを継承した最後のモデルとしてその終焉を見届けた1994年のスーパーグライドでしたが、翌年の95年モデルではダイナグライドフレーム採用でリニューアル。名称をFXD Dyna Super Glide(FXDダイナ スーパーグライド)と改めての再登場となりました。
本機に採用されることとなったダイナグライドフレームはミッションが4速であったショベルヘッド時代のフレームを現代的に再現したもので、補強や材質強化などの兼ね合いにより先代モデル比で約10kg車重が増えたものの、全長は約2cm短縮されており小回りの利く車両特性となっているのが大きなポイント。また、今回のモデルチェンジにあたり、XL1200スポーツスター系と同じ39mm径テレスコピック式フロントフォーク採用となっているのも特色のひとつで、ハンドリングの軽快さと取り回しやすさが大きく向上。目方が増えた分を補って余りある運動性能を得ることに。
この年は排ガス規制「ユーロ2」適合化のためにエボリューションエンジンの出力が最大トルクで104.4Nm/3,600rpmにまで引き下げられてしまったものの、中低速域における低振動ぶりは徹底されており、100km/hまでは快適そのもの。先代の4.2ガロン容量であったガソリンタンクも4.9ガロン(18.89リットル)へと拡大化されており、約350kmの連続巡航を可能にするなど、ツーリング適性が高められているのもダイナファミリーとなってからの変更点。FXRフレーム時の課題であった弱点をまんべんなく補う形でのアップデートが行われ、ワンランク上の満足度を目指した形だと言えるでしょう。
86年にヘッド部が旧来のショベルヘッドであった”エボショベル”から脱却したのを機に、毎年のように実施されたエボリューションエンジンの年次改良は行われず、ハーレー製OHVエンジン第5世代・ツインカム88搭載となる99年モデルまで、カラーリング変更を行っての販売継続となりました。
現在の中古バイク市場においては、エボリューション時代のダイナファミリーにおけるベーシックモデルといった位置付けで、頑丈で壊れにくく初心者にも扱いやすく手頃なハーレーとして定評がありましたが、2020年から2021年半ばにかけって起こったコロナバブルを境に相場が上昇。それ以前は業者間オークションにおける実動車の平均取引価格は40万円台でしたが、コロナバブルのピーク期には平均取引価格70万円台にまで高騰。そのコロナバブルが終焉すると同時にエボリューション人気という追い風を受け、程度の良い個体であれば70万円以上で落札されるケースも増加しました。特筆に値するほどのプレミア化はしておらず、コンディション不良の個体の場合は30万円台で落札されることもありますが、2024年初時点においては相場の下落は起きておらず、売却を考えておられるオーナー様にとっては高額売却に期待できる絶好の売り時となっております。
ダイナファミリーのベーシックモデルとなったFXDダイナ スーパーグライドを高額で売るためには、FXRフレームからダイナグライドフレーム誕生までの経緯やエボリューション時代のエンジンの歴史と背景事情、カスタムパーツなどの付加価値などを的確に見抜く査定力が絶対条件。弊社バイクパッションは、それらの条件を全て高いレベルで満たすと同時に、業界最高レベルの顧客満足度を誇る誠実な対応でお褒めの言葉を頂戴しております。さらに、単一店舗としては日本で最多となる中古ハーレーの販売実績を誇る中古ハーレー専門店を系列店として構えており、マニアックなモデルであっても店舗での再販売を前提とした「販売仕入れ価格」の適用により、どこよりも細かい違いに気付いての評価が可能な弊社ならではの強みを活かし、相場を大きく上回る高額買取にもご期待頂けます。
ハーレー・FXDダイナ スーパーグライドの買替、高額売却をお考えでしたら、買取査定はハーレー全モデルの価値に精通しているバイクパッションに!
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
車名/型式/年式 | FXD Dyna Super Glide(FXDダイナ スーパーグライドまたはFXDスーパーグライド)/1995年モデル(※画像・スペック共) |
---|---|
発売年月 | 1994年9月~ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2.311×全幅--×全高--mm・乾燥重量271.49kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高673.1mm・最低地上高142.2mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHV V型2気筒1,337cc(エボリューション)・104.4Nm/3,600rpm・18.3km/l(公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・18.5リットル(4.9ガロン) |
ジャンル | ハーレー ダイナ |
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
【1995年式】FXD スーパーグライド毎週更新の買取査定相場
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【1995年式】FXD スーパーグライド に関するこのページの内容
【1995年式】FXD スーパーグライド 買取査定に役立つ豆知識
![【1995年式】FXD スーパーグライド](https://www.bike-passion.net/image/passionbike/origin/fxd-super-glide-evolution-1995.png)
Kフレーム、CRフレームに見られた剛性面などの問題を克服し、スポーツライドを可能にしたFXRフレームが終焉を迎えたことにより、95年モデルを以てダイナグライドフレーム採用モデルとしてリニューアルが図られたスーパーグライド。この年より名称をFXD ダイナスーパーグライドへと変更し、新たな門出となりました。
ゴム製緩衝材による3点支持のラバーマウント方式であったFXRフレームに対し、ダイナグライドフレームは2点支持方式でしたが、CADによる設計を採り入れたことで製造コストの削減に成功。その浮いたコストを各部補強などに回し低振動化を強化しており、中低速域におけるエンジンからの振動性が限界まで抑えられているのがFXDダイナスーパーグライド最大の特徴で、100km/hまではツーリングファミリーに匹敵する快適なライドが楽しめるように。乾燥重量で約10kg増加となってしまったものの、足回りにXLスポーツスター系の39mm径フロントフォークを採用することにより、ハンドリングの軽快さで補っており、キビキビとした走りと取り回しのよさが備わったのも大きな見所だといえるでしょう。
1995年は排ガス規制「ユーロ2」の施行が目前に迫ったことにより、ハーレーダビッドソンは全モデルを対象に出力面でのスペックダウンを余儀なくされたものの、モデルチェンジ初年であった本機は中低速における運動性能の高さが評価され、その他モデルと比べ影響は最小限に留まりました。リニューアル初年度となった95年モデルには、H-Dのスタンダードであるビビッドブラックを筆頭に、ビクトリーレッドサングロ、アクアパール、バーガンディパールの計4色が設定されることに。従来のFXRフレームほどの高剛性ではなくなったものの、普段使いの利く設計変更は本国アメリカでも大いに歓迎される材料となり、前述カラーリングとの相乗効果で若年層を中心に好調なセールスを開始することに成功しました。
現在の中古バイク市場においては、2020年から2021年半ばにかけて起こったコロナバブルを機に、相場が大きく上昇。業者間オークションでの取引価格はピーク期で80万円台にまで達しましたが、コロナバブルが終息した後は緩やかな下落傾向に転じました。業界関係者の間では大幅な下落が懸念されたものの、矢継ぎ早にエボリョーション人気という追い風が吹いたことで極端な値下がりには至っていないというのが現状です。2024年初時点における業者間オークションの取引記録を例に挙げさせて頂きますと、2023年の1年間を対象とした集計では実動車4件のデータがあり、平均取引価格は約63万円。45万円前後で推移していた2020年以前と比べると約1.5倍の相場を保っており、高額で売却したいとお考えのオーナー様にとってはまさにうってつけの状況。最高値をつけたのは走行距離4万kmのフルノーマル車で、小さなサビキズや使用感が強めのシートといった若干の難点はあったものの、純正パーツの欠品がなかったことなど好材料もあり、最終落札価格73万2000円という結果につながりました。その一方、オールペンを含むフルレストア車は少々残念な結果となり、メーター交換によって走行疑義となってしまったことなどが響き、59万円での落札という結果に終わってしまいました。これらのデータとエボリューション搭載モデル全体の傾向を踏まえると、純正パーツ欠品が少なくノーマルに近い個体ほど高値がつきやすいと言えるでしょう。
ダイナファミリーのベーシックモデルとなったFXDダイナ スーパーグライド 95年モデルを高額で売るためには、FXRフレームからダイナグライドフレーム誕生までの経緯やエボリューション時代のエンジンの歴史と背景事情、カスタムパーツなどの付加価値などを的確に見抜く査定力が絶対条件。弊社バイクパッションは、それらの条件を全て高いレベルで満たすと同時に、業界最高レベルの顧客満足度を誇る誠実な対応でお褒めの言葉を頂戴しております。さらに、単一店舗としては日本で最多となる中古ハーレーの販売実績を誇る中古ハーレー専門店を系列店として構えており、マニアックなモデルであっても店舗での再販売を前提とした「販売仕入れ価格」の適用により、どこよりも細かい違いに気付いての評価が可能な弊社ならではの強みを活かし、相場を大きく上回る高額買取にもご期待頂けます。
ハーレー・FXDダイナ スーパーグライド 95年モデルの買替、高額売却をお考えでしたら、買取査定はハーレー全モデルの価値に精通しているバイクパッションに!
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
車名/型式/年式 | FXD Dyna Super Glide(FXDダイナ スーパーグライドまたはFXDスーパーグライド)/1995年モデル |
---|---|
発売年月 | 1994年9月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2.311×全幅--×全高--mm・乾燥重量271.49kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高673.1mm・最低地上高142.2mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHV V型2気筒1,337cc(エボリューション)・104.4Nm/3,600rpm・18.3km/l(公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・18.5リットル(4.9ガロン) |
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
【1996年式】FXD スーパーグライド毎週更新の買取査定相場
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【1996年式】FXD スーパーグライド に関するこのページの内容
【1996年式】FXD スーパーグライド 買取査定に役立つ豆知識
![【1996年式】FXD スーパーグライド](https://www.bike-passion.net/image/passionbike/origin/fxd-super-glide-evolution-1996.png)
排ガス規制「ユーロ2」を目前に控えた1996年、ダイナファミリーの各モデルはエンジン出力抑制を補うべく細かい仕様変更が実施されたものの、デビュー2年目の本機FXDダイナスーパーグライドは若干の出力制限とカラーリング変更を実施して販売を継続することに。
この年は前年の最大トルク104.4Nm/3,600rpmから、さらに103.4Nm/3,500rpmに引き下げられてしまったものの、同時に最大トルク発生回転数を引き下げることで対応。レッドゾーンまで回して最高速を競うようなキャラクター性ではないダイナファミリーゆえ、比較的影響は少ない形で済んだと言えるでしょう。また、姉妹車にあたるFXDS ダイナ コンバーチブルらと同じくH-D純正オプションの充実化が図られ、この年からは標準仕様の13本スポークキャストとは別にスチール製レーススポークホイールが設定され、ダイナファミリー全体にカスタムの多様性が取り入れられることとなりました。
この年に適用されたのはH-Dの定番であるビビッドブラック、パトリオットレッドパール、ステートブルーパール、プラチナシルバー、ミスティックグリーンの計5色で、ダイナファミリーとしては初となるグリーン系統色が設定されることに。この艶やかで深みのあるミスティックグリーンはかなりのレアカラーとなっており、96年のハーレー全体でも適用されたモデルが少ない希少なものとなっております。
現在の中古バイク市場においては、諸元上の変更こそなかったものの、高年式による優位性が働き前年の95年モデルより基本評価額は高め。ただし、直近数年間は出物に恵まれず、2024年初時点における業者間オークションの取引記録でもっとも直近となる2023年のデータでは、頻繁にエンジンストールを起こすコンディションの悪さが響き38万円台での落札となった記録がある程度。この限られたデータを持って相場を語るわけには参りませんが、コロナバブルが完全に終息した2021年末には70万円で落札されたノーマル車が記録されており、年式による優位性があることは間違いございません。エボリューション人気による追い風を受け、コロナバブル後も相場の下落が比較的緩やかで玉数が少ない今は高値に期待できる好機であり、高額で売却したいとお考えのオーナー様にとってはまたとない売り時だと言えるでしょう。特に前述のミスティックグリーンの車両は貴重なものだけに、該当オーナー様はさらなる上積みにも期待が持てます。
ダイナファミリー入り2年目を迎えたFXDダイナ スーパーグライド 96年モデルを高額で売るためには、FXRフレームからダイナグライドフレーム誕生までの経緯やエボリューション時代のエンジンの歴史と背景事情、カスタムパーツなどの付加価値などを的確に見抜く査定力が絶対条件。弊社バイクパッションは、それらの条件を全て高いレベルで満たすと同時に、業界最高レベルの顧客満足度を誇る誠実な対応でお褒めの言葉を頂戴しております。さらに、単一店舗としては日本で最多となる中古ハーレーの販売実績を誇る中古ハーレー専門店を系列店として構えており、マニアックなモデルであっても店舗での再販売を前提とした「販売仕入れ価格」の適用により、どこよりも細かい違いに気付いての評価が可能な弊社ならではの強みを活かし、相場を大きく上回る高額買取にもご期待頂けます。
ハーレー・FXDダイナ スーパーグライド 96年モデルの買替、高額売却をお考えでしたら、買取査定はハーレー全モデルの価値に精通しているバイクパッションに!
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
車名/型式/年式 | FXD Dyna Super Glide(FXDダイナ スーパーグライドまたはFXDスーパーグライド)/1996年モデル |
---|---|
発売年月 | 1995年9月~ |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | エンジン出力・カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2.311×全幅--×全高--mm・乾燥重量271.49kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高673.1mm・最低地上高142.2mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHV V型2気筒1,337cc(エボリューション)・104.4Nm/3,600rpm・18.3km/l(公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・18.5リットル(4.9ガロン) |
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
【1997年式】FXD スーパーグライド毎週更新の買取査定相場
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【1997年式】FXD スーパーグライド に関するこのページの内容
【1997年式】FXD スーパーグライド 買取査定に役立つ豆知識
![【1997年式】FXD スーパーグライド](https://www.bike-passion.net/image/passionbike/origin/fxd-super-glide-evolution-1997.png)
前年の96年モデルにて排ガス規制「ユーロ2」への適合化を果たしたダイナファミリーは、一部出向地向け車両に見られたマイナートラブル対策以外はほぼ変更点はなく、本機FXDダイナスーパーグライドもカラーリング変更のみでの販売継続となりました。
97年モデルのカラーリングは基本的には前年からの持ち越しですが、前年に注目を集めたプラチナシルバーとミスティックグリーンが廃止となり、ビビッドブラック、パトリオットレッドパール、ステートブルーパールの計3色へと削減。バッテリーカバーのお色直しが行われた姉妹車たちとは異なり、変更らしい変更がなく事実上のキャリーオーバーと言える内容でした。
ただし、ハーレーダビッドソンとしては大きな出来事があり、1988年のFXSTSスプリンガーソフテイル、1995年のFXSTSBバッドボーイに続く”第3のスプリンガー”、FLSTSヘリテイジスプリンガーが新登場。車体の奥底へリアサスペンションを隠す構造のソフテイルフレームに専用設計のスプリンガーフォークを組み合わせ、40年代のFLが持つ重厚なスタイリングを現代的に再現。同時にアクセントカラーと同色を用いた本革製左右サドルバッグに小型ベーツライト、フリンジ付サドルシートといった豪華装備により、1990に登場したFLSTFファットボーイに匹敵するほどの大きな反響を呼びました。本機が属するダイナファミリーとは異なるものの、その圧倒的なスタイリングとカスタム感はこれまでハーレーに関心を抱かなかった層へも響くものがあり、本機を含むダイナファミリーはハーレー入門に適したモデルとして注目を集めることとなり、セールス面に良い影響を受ける形となりました。
現在の中古バイク市場においては、2021年に終息したコロナバブル期ほどではないものの、2020年以前と比べて高い水準での相場を維持。2024年初時点における業者間オークションの取引記録では、2023年内集計では実動車3件で平均取引価格55万円。その前年である2022年も実動車は1件しかなかったものの、67万円台という高値を記録。ダイナファミリーにおけるスタンダードモデルといったキャラクター性により、その他モデルと比べやや地味な印象を受けるものの、エボリューション人気という追い風もあり決して相場は低くはなく、前年モデルよりも高年式の優位性が働き期待値は高いと言えるでしょう。ピークを迎えたコロナバブル絶頂期から緩やかな下落傾向であるあるものの、極端な値動きがない今は安定した高値が期待できる状況となっており、高額での売却を狙いたいオーナー様にとっては大いに期待できると考えていただいて差し支えございません。前年までの傾向などを踏まえると純正パーツ欠品数の少ないノーマル車が有利ですが、近年のエボリューション人気による影響により、オリジナルの外観を損ねないライトカスタム車も需要があり、一買取査定を受けてみるだけの価値が十分にございます。
実質的なキャリーオーバーとなったFXDダイナ スーパーグライド 97年モデルを高額で売るためには、FXRフレームからダイナグライドフレーム誕生までの経緯やエボリューション時代のエンジンの歴史と背景事情、カスタムパーツなどの付加価値などを的確に見抜く査定力が絶対条件。弊社バイクパッションは、それらの条件を全て高いレベルで満たすと同時に、業界最高レベルの顧客満足度を誇る誠実な対応でお褒めの言葉を頂戴しております。さらに、単一店舗としては日本で最多となる中古ハーレーの販売実績を誇る中古ハーレー専門店を系列店として構えており、マニアックなモデルであっても店舗での再販売を前提とした「販売仕入れ価格」の適用により、どこよりも細かい違いに気付いての評価が可能な弊社ならではの強みを活かし、相場を大きく上回る高額買取にもご期待頂けます。
ハーレー・FXDダイナ スーパーグライド 97年モデルの買替、高額売却をお考えでしたら、買取査定はハーレー全モデルの価値に精通しているバイクパッションに!
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
車名/型式/年式 | FXD Dyna Super Glide(FXDダイナ スーパーグライドまたはFXDスーパーグライド)/1997年モデル |
---|---|
発売年月 | 1996年9月~ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2.311×全幅--×全高--mm・乾燥重量271.49kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高673.1mm・最低地上高142.2mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHV V型2気筒1,337cc(エボリューション)・104.4Nm/3,600rpm・18.3km/l(公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・18.5リットル(4.9ガロン) |
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
【1998年式】FXD スーパーグライド毎週更新の買取査定相場
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【1998年式】FXD スーパーグライド に関するこのページの内容
【1998年式】FXD スーパーグライド 買取査定に役立つ豆知識
![【1998年式】FXD スーパーグライド](https://www.bike-passion.net/image/passionbike/origin/fxd-super-glide-evolution-1998.png)
FXDダイナスーパーグライドにとってはデビュー4年目となる1998年、ハーレーダビッドソンは創業95周年を迎えた節目の年となり、巷で噂されていた新型OHVエンジン「Twin-Cam88」の登場が近いことを正式に発表。新エンジン搭載によるモデルチェンジが予告されたことにより、エボリューションエンジン搭載モデルとしては最後の年となりました。
この年はカラーリング変更のみでの販売継続となり、基本構成は前年と同じ黒・赤・青でしたが、定番色のビビッドブラック、レザーレッドパール、シニスターブルーパールに変更。落ち着いた色合いの中に艶やかな美しさを見せるものが採用され、翌年度のモデルチェンジへの期待感を煽る形となりました。翌年からはその他のダイナファミリーと同様、本機も新エンジン・ツインカム88が搭載され、より力強く信頼性を高めたパワートレイン採用モデルとしてリニューアルを果たすこととに。
ちなみにこの年は"Twin-Cam88(ツインカム88)"の登場がアナウンスされ、H-Dは「In Ninety-six years we haven't yielded a cubic inch」の文字が躍る公式フライヤーを発行し、大々的なプロモーションを展開。新エンジン搭載モデルが翌年に控える中、コアなカスタムファンの間でしか行われなかった車体を完全にブラックアウトするという手法を採用したニューモデル・FXSTBナイトトレインが新登場。ソフテイルファミリー最長となるロングホイールベースを活かしたロー&ロングスタイルなど、刺激的なスタイリングで注目を集めました。
現在の中古バイク市場においては、エボリューション搭載モデルとしては最終型になることから、前3年モデルよりも高年式による優位性が働き、2021年のコロナバブル絶頂期には120万円に迫る過去最高値を記録。コロナバブル終焉後も2020年以前と比べ高い水準を維持しており、全年式を通じてもっとも高値に期待できるイヤーモデルとなっております。参考として2024年初時点の業者間オークションの取引記録を挙げさせていただきますと、2023年内を対象とした集計では実動車2件の記録があり、いずれも最終落札価格は70万円を超え、その平均値は72万8000円。2022年も実動車1件のみという少数ながら、75万円台での落札結果が記録されており、総じて高額取引となりやすいことが伺えます。前3年までの傾向を踏まえると、純正パーツ欠品数の少ないノーマル車がもっとも高値がつく見込み大ですが、近年のエボリューション人気という追い風が働き、オリジナルの外観を損ねないライトカスタム車も需要があり、高額買取を希望するオーナー様にとっては絶好の売り時だと言えるでしょう。
エボリューション搭載最終モデルとなったFXDダイナ スーパーグライド 98年モデルを高額で売るためには、FXRフレームからダイナグライドフレーム誕生までの経緯やエボリューション時代のエンジンの歴史と背景事情、カスタムパーツなどの付加価値などを的確に見抜く査定力が絶対条件。弊社バイクパッションは、それらの条件を全て高いレベルで満たすと同時に、業界最高レベルの顧客満足度を誇る誠実な対応でお褒めの言葉を頂戴しております。さらに、単一店舗としては日本で最多となる中古ハーレーの販売実績を誇る中古ハーレー専門店を系列店として構えており、マニアックなモデルであっても店舗での再販売を前提とした「販売仕入れ価格」の適用により、どこよりも細かい違いに気付いての評価が可能な弊社ならではの強みを活かし、相場を大きく上回る高額買取にもご期待頂けます。
ハーレー・FXDダイナ スーパーグライド 98年モデルの買替、高額売却をお考えでしたら、買取査定はハーレー全モデルの価値に精通しているバイクパッションに!
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
車名/型式/年式 | FXD Dyna Super Glide(FXDダイナ スーパーグライドまたはFXDスーパーグライド)/1998年モデル |
---|---|
発売年月 | 1997年9月~ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2.311×全幅--×全高--mm・乾燥重量271.49kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高673.1mm・最低地上高142.2mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHV V型2気筒1,337cc(エボリューション)・104.4Nm/3,600rpm・18.3km/l(公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・18.5リットル(4.9ガロン) |
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
実働車【型式・年式別 平均取引額】 FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年1月時点から 2 年 間遡った数字
【年式別】平均買取額の目安
※データ更新:2025年01月17日
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年1月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
![up](https://www.bike-passion.net/image/up-allow.png)
![down](https://www.bike-passion.net/image/down-allow.png)
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
【2024年 vs 2025年】
![up](https://www.bike-passion.net/image/up-allow.png)
![down](https://www.bike-passion.net/image/down-allow.png)
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
【2022年 vs 2025年】
取引台数
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年01月17日
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】
-
1998年式 -
1997年式 -
1996年式 -
1995年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年1月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
1998年式 | -100 % | -100 % | 0台 |
1997年式 | +17 % | +38 % | 1台 |
1996年式 | -100 % | -100 % | 0台 |
1995年式 | -100 % | -100 % | 0台 |
※データ更新:2025年01月17日
![spacer-for-layout](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
【状態別の取引額】 FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年1月時点から 2 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
平均
最低
取引
76.7万円
43.0万円
10台
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
平均
最低
取引
67.6万円
55.2万円
5台
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
不動
平均
最低
取引
29.9万円
18.5万円
2台
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
※データ更新:2025年01月17日
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
【走行距離別の取引額】 FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年1月時点から 2 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 85.5万円 | 1台 |
平均 | 85.5万円 | ||
最低 | 85.5万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 108.0万円 | 3台 |
平均 | 96.7万円 | ||
最低 | 88.2万円 | ||
![]() |
|||
5万km〜 | 最高 | 43.0万円 | 1台 |
平均 | 43.0万円 | ||
最低 | 43.0万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 93.2万円 | 10台 |
平均 | 68.6万円 | ||
最低 | 50.0万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年01月17日
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
【カラー別の取引額】 FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】
- ■
- ■
- ■
- ■
- ■
- その他
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年1月時点から 2 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 76.5 万円 | 10台 | ![]() |
||
■ | 58.8 万円 | 1台 | ![]() |
||
■ | 71.2 万円 | 1台 | ![]() |
||
■ | 66.6 万円 | 1台 | ![]() |
||
■ | 88.2 万円 | 1台 | ![]() |
||
その他 | 55.2 万円 | 1台 | ![]() |
※データ更新:2025年01月17日
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
【実働車の取引価格帯】 FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年1月時点から 2 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
※データ更新:2025年01月17日
![](https://www.bike-passion.net/image/graph-footer-spacer.png)
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 108.2万円 | 4.2点 | 1GHL1XVY | 26,777km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 94.0万円 | 4.0点 | 1GHL16SY | 22,787km | ■ |
3 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 93.4万円 | 3.8点 | 1GHL18VY | 7,500km | ■ |
4 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 88.4万円 | 3.8点 | 1GHL36WY | 20,402km | ■ |
5 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 85.7万円 | 3.7点 | 1GHL12VY | 3,231km | ■ |
6 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 74.7万円 | 3.2点 | 1GHL12WY | 14,649km | ■ |
7 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 73.1万円 | 3.5点 | 1GHL1XVY | 7,489km | ■ |
8 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 73.1万円 | 3.8点 | 1GHL15SY | 40,435km | ■ |
9 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 71.3万円 | 3.0点 | 1GHL10VY | 3,126km | ■ |
10 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 70.7万円 | 3.0点 | 1GHL11SY | 1,329km | ■ |
11 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 66.5万円 | 3.3点 | 1GHL17TY | 0km | ■ |
12 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 58.7万円 | 4.0点 | 1GHL1XSY | 0km | ■ |
13 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 55.1万円 | 3.0点 | 1GHL14VY | 14,246km | ■ |
14 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 49.9万円 | 3.5点 | 1GHL13VY | 6,617km | ■ |
15 | FXD ダイナ スーパーグライド 【1995~98年式 EVO】 | 42.9万円 | 3.8点 | 1GHL16VY | 77,460km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
【1995年式】FXD スーパーグライド 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1995年式】FXD スーパーグライド | 94.0万円 | 4.0点 | 1GHL16SY | 22,787km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1995年式】FXD スーパーグライド | 73.2万円 | 3.8点 | 1GHL15SY | 40,026km | ■ |
3 | 【1995年式】FXD スーパーグライド | 70.8万円 | 3.0点 | 1GHL11SY | 1,315km | ■ |
4 | 【1995年式】FXD スーパーグライド | 59.0万円 | 4.0点 | 1GHL1XSY | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
【1996年式】FXD スーパーグライド 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1996年式】FXD スーパーグライド | 66.8万円 | 3.3点 | 1GHL17TY | 0km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
【1997年式】FXD スーパーグライド 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1997年式】FXD スーパーグライド | 108.2万円 | 4.2点 | 1GHL1XVY | 26,777km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1997年式】FXD スーパーグライド | 93.4万円 | 3.8点 | 1GHL18VY | 7,500km | ■ |
3 | 【1997年式】FXD スーパーグライド | 85.7万円 | 3.7点 | 1GHL12VY | 3,231km | ■ |
4 | 【1997年式】FXD スーパーグライド | 73.2万円 | 3.5点 | 1GHL1XVY | 7,414km | ■ |
5 | 【1997年式】FXD スーパーグライド | 71.4万円 | 3.0点 | 1GHL10VY | 3,095km | ■ |
6 | 【1997年式】FXD スーパーグライド | 55.3万円 | 3.0点 | 1GHL14VY | 13,964km | ■ |
7 | 【1997年式】FXD スーパーグライド | 50.1万円 | 3.5点 | 1GHL13VY | 6,485km | ■ |
8 | 【1997年式】FXD スーパーグライド | 43.1万円 | 3.8点 | 1GHL16VY | 75,926km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
【1998年式】FXD スーパーグライド 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1998年式】FXD スーパーグライド | 88.4万円 | 3.8点 | 1GHL36WY | 20,402km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1998年式】FXD スーパーグライド | 74.8万円 | 3.2点 | 1GHL12WY | 14,501km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)
FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 108.2万円 | 4.2点 | 1GHL1XVY | 26,777km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 94.0万円 | 4.0点 | 1GHL16SY | 22,787km | ■ |
3 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 93.4万円 | 3.8点 | 1GHL18VY | 7,500km | ■ |
4 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 88.4万円 | 3.8点 | 1GHL36WY | 20,402km | ■ |
5 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 85.7万円 | 3.7点 | 1GHL12VY | 3,231km | ■ |
6 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 74.7万円 | 3.2点 | 1GHL12WY | 14,649km | ■ |
7 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 73.1万円 | 3.5点 | 1GHL1XVY | 7,489km | ■ |
8 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 73.1万円 | 3.8点 | 1GHL15SY | 40,435km | ■ |
9 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 71.3万円 | 3.0点 | 1GHL10VY | 3,126km | ■ |
10 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 70.7万円 | 3.0点 | 1GHL11SY | 1,329km | ■ |
11 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 66.5万円 | 3.3点 | 1GHL17TY | 0km | ■ |
12 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 58.7万円 | 4.0点 | 1GHL1XSY | 0km | ■ |
13 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 55.1万円 | 3.0点 | 1GHL14VY | 14,246km | ■ |
14 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 49.9万円 | 3.5点 | 1GHL13VY | 6,617km | ■ |
15 | FXD スーパーグライド 【1991~98年式 EVO】 | 42.9万円 | 3.8点 | 1GHL16VY | 77,460km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
![](https://www.bike-passion.net/image/spacer-line.png)