FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 に関するこのページの内容
FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 買取査定に役立つ豆知識
ツーリングファミリーの中でもシンプルな装備とスタイリッシュなツアラーマシンとして存在感を放っている「ロードグライド」。2006年モデルでは「FLHX ストリートグライド」も登場したことで、ラインアップも充実してきた。
デュアルヘッドライトにシャークノーズフェアリングというアグレッシブなスタイリングが特徴の「FLTR ロードグライド」だが、2007年モデルでメカニカル機構に大幅なアップデートが施されたことで次世代へと進化。
パワーユニットは、従来のフューエルインジェクション仕様バランサーレス空冷Twin Cam 88エンジンに代わって、排気量アップのTwin Cam 96エンジンが与えられている。
ストローク量を先代モデルの101.6mmから111.1mmへ延長したストロークアップ仕様で排気量は1,449㏄から1,584ccとなった。
そのニューエンジンに組み合わされれるトランスミッションは、これまでの5速仕様から6速化された。
マシンの主要機関にアップデートが実施された2007年モデルの出力特性は、最大トルク2,750回転113Nmというスペックでデビュー。前年の3,100回転110Nmからパワーアップを実現。重量が10kg重くなり355kgとなったが、それを凌ぐトルクアップとなる。
ちなみに「FLHX ストリートグライド」はフロントフェアリングやヘッドライトなど装備の違いもあり、本モデルより10kg軽い345kgに仕上がっていた。
シート高は、本モデルが683mmあるのに対してストリートグライドは668mmと僅かに低い。
新世代へと進化した2007年モデルの「FLTR ロードグライド」は、モノトーンカラーのみの設定で254.9万円(税込)でデビュー。パワーユニットと駆動系のリニューアルを受けながらも前年から据え置き価格で登場。
その翌年の2008年モデルでは、電子制御スロットルやABSを採用するなど最新テクノロジーを取り入れたアップデートを実施。
さらに2009年モデルでは、フレームが刷新されたことでマフラーのレイアウトを変更。ビッグツイン搭載モデルは、足元の熱問題がネックポイントだったがhx、エキゾーストパイプの取り回しが最適化されたことで、ライダーもパッセンジャーも快適性が向上した。デザイン面でもニュータイプのアルミホイールを採用し、フロントは17インチへ大径化されるなど各部のブラッシュアップを実施。最大トルクは2,500回転118Nmまで向上。価格は264.4万円(税込)でデビュー時から9.5万円の値上がりとなっていた。
この2009年モデルが「FLTR ロードグライド」としては最終仕様となり、2010年式では「FLTRX ロードグライド カスタム」がラインアップに登場した。
買替や売る際の買取査定は、2007~09年式 FLTR ロードグライドの中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FLTR ロードグライド /2009年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年9月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,390mm 全幅 910mm 全高 1,395mm 重量 385kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 683mm 最低地上高 130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | Twin Cam 96・118Nm/2,500rpm・15km/L(市街地) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22.7L |
新車販売価格 | 264.4万円(税込) |
ジャンル | ロードグライド | ハーレー ツーリング |
【2007年式】FLTR ロードグライド毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2007年式】FLTR ロードグライド に関するこのページの内容
【2007年式】FLTR ロードグライド 買取査定に役立つ豆知識
これまでフューエルインジェクション仕様とキャブレターマシンが混在していたツーリングファミリーは、2007年モデルでパワートレインのリニューアルと共に全マシンがフューエルインジェクションを採用。ロードグライドもモデル名末尾の「I」が消え、「FLTR」へと改められた。
マシンの心臓部にストロークアップで1,584ccまで拡大したTwin Cam 96エンジンが与えられたほか、2007年モデルでは以下のアップデートも施されている。
・6速トランスミッション採用
・エアクリーナーデザイン変更
・カラーチェンジ
パワーユニットは、96キュービックインチ(1,584cc)の空冷Twin Cam 96 ユニットをフレームにラバーマウント。最大トルクは、2,750回転で113Nmを発揮する。前年モデルが3,100回転110Nmというスペックだったので、より低回転側で大きなトルクを発揮する出力特性へ変化している。楕円形のフットボールシェイプエアクリーナーはデザインがリニューアル。そして、トランスミッションはこれまでの5速仕様から6速仕様へアップブレードされた。エンジンの排気量アップと相まって幅広いシチュエーションでパワートレインの持ち味を存分に楽しめる仕様に仕上がっている。
車両重要は10kg増の355kgだが、メカニカル機構の進化によってそのデメリットは打ち消されている。
ボディカラーはモノトーン仕様のみで展開。
「ビビッドブラック」、「ブラックパール」、「ディープコバルトパール」、「ブラックチェリーパール」、「イエローパール」、「ピューターパール」、「ファイアーレッドパール」、「パシフィックブルーパール」、「ミラージュオレンジパール」の9パターンという豊富なバリエーションを用意。価格は据え置きの254.9万円(税込)で登場した。
買替や売る際の買取査定は、2007年式 FLTR ロードグライドの中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FLTR ロードグライド /2007年モデル |
---|---|
発売年月 | 2006年9月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ニューエンジン採用 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,355mm 全幅 930mm 全高 1,430mm 重量 355kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 683mm 最低地上高 130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | Twin Cam 96・113Nm/2,750rpm・16.7km/L(市街地) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18.9L |
新車販売価格 | 254.9万円(税込) |
【2008年式】FLTR ロードグライド毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2008年式】FLTR ロードグライド に関するこのページの内容
【2008年式】FLTR ロードグライド 買取査定に役立つ豆知識
2008年というモデルイヤーは、ハーレーにとって創業から105周年となる記念すべき年だ。そこで今年度は専用カラーを採用したアニバーサリーモデルを設定。ツーリングファミリニーにおいては、「FLHTCU ウルトラクラシック」、「FLHRC ロードキング クラシック」、「FLHX ストリートグライド」、そして本モデル「FLTR ロードグライド」の4車種で展開された。
記念モデルの設定の他、2008年モデルのロードグライドでは以下のアップデートが施されている。
・エンジンブラックパウダー塗装
・燃料タンク容量拡大
・ブレンボ製ブレーキ採用
・電子スロットル採用
・リアアンテナショート化
・ニューデザインホイール
・ABS設定
・バッテリー周りレイアウト変更
・カラーチェンジ
前年に与えれらたニューエンジン、Twin Cam 96ユニットは2,500回転で118Nmを発揮する。2006年モデルの2,750回転113Nmというスペックから大幅なパワーアップを実現している。そして、スロットル制御は従来の物理的なアクセルワイヤー方式から電子式へアップデートされている。右手のアクセル操作に対してリニアに反応するレスポンスの良い仕上がりだ。
出力アップしたパワーユニットを支える足回りには、300mmのトリプルディスクに32mm4ピストン仕様のブレンボキャリパーをセット。ABSも国内モデルでは標準で装備された。
実用性面ではフューエルタンクが6ガロンへ容量アップ。従来の18.9Lから22.7Lへ拡大したことでツーリング時の信頼感がアップ。ちなみに内部構造を変更することで実現した大容量化のため、タンクの外観スタイリングは損なわれていない。
カラーリングは、スタンダードタイプのモノトーン仕様が「ビビッドブラック」、「ブラックパール」、「クリムゾンレッドサングロ」、「クリムゾンレッドデニム」、「ダークブルーパール」、「ピューターパール」、「キャンディーレッドサングロ」、「ミラージュオレンジパール」の8バリエーションで展開。価格は9.5万円アップの264.4万円(税込)となった。
なお、105周年記念モデルは「アニバーサリーカッパーパール×ビビッドブラック」のツートーンカラーで、タンクバッジやエアクリーナーケースのデザインも専用タイプとなる。
買替や売る際の買取査定は、2008年式 FLTR ロードグライドの中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FLTR ロードグライド /2008年モデル |
---|---|
発売年月 | 2007年8月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 105周年記念モデル設定 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,355mm 全幅 910mm 全高 1,430mm 重量 360kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 683mm 最低地上高 130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | Twin Cam 96・118Nm/2,500rpm・15km/L(市街地) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22.7L |
新車販売価格 | 264.4万円(税込) |
【2009年式】FLTR ロードグライド毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2009年式】FLTR ロードグライド に関するこのページの内容
【2009年式】FLTR ロードグライド 買取査定に役立つ豆知識
時の流れとともに電子デバイスの充実で熟成が図られ、着実に進化を続けている「FLTR ロードグライド」は、2009年モデルでフレームとスイングアームのリニューアルを実施。車体コンポーネントにアップデートが加えられたことで、付随する各所も以下の通り変更が加えられている。
・マフラーレイアウト変更
・フロントホイール17インチ化
・ニューデザインホイール採用
・ライセンスプレートマウントのデザイン変更
・ニューグラフィック
・カラーチェンジ
今回フレームの刷新に伴って、2-1-2レイアウトのマフラーは取り回しが変更されている。このアップデートによって、ビッグツインの悩みどころであった熱問題が大幅に改善。ライダーとパッセンジャー共にツーリング時の快適性が向上している。
また、足元はホイールデザインが従来の9本スポークから28本スポークに変更。そして前後16インチ仕様からフロントのみ17インチへ大径化された。
デザイン面では、リアフェンダーに設置されるライセンスプレートのマウント位置がこれまでは、テールランプの上側だったが下側へ移設された。さらにナンバー灯にはLEDが採用されリアビューがスタイリッシュに変化。
ニューデザインのグラフィックが採用されたボディカラーは、「ビビッドブラック」、「ブラックパール」、「ダークブルーパール」、「ピューターパール」、「レッドホットサングロ」、「レッドホットデニム」、「ミラージュオレンジ」の7パターンを設定。価格は据え置きの264.4万円(税込)で展開された。
なお、パワートレインは引き続き電子制御スロットルでフューエルインジェクション仕様の空冷Twin Cam 96エンジンを搭載。最大トルクは2,500回転118Nmというスペックで、前年から変更はない。ただ、各部の仕様変更により重量が前年比で25kg増しの385kgとなった。
買替や売る際の買取査定は、2009年式 FLTR ロードグライドの中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FLTR ロードグライド /2009年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年9月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ホイールデザイン変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,390mm 全幅 910mm 全高 1,395mm 重量 385kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 683mm 最低地上高 130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | Twin Cam 96・118Nm/2,500rpm・15km/L(市街地) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22.7L |
新車販売価格 | 264.4万円(税込) |
実働車【型式・年式別 平均取引額】 FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】
【平均買取相場の変動】
取引台数
実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】
-
2009年式 -
2008年式 -
2007年式
【状態別の取引額】 FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
82.2万円
67.0万円
10台
平均
最低
取引
82.3万円
65.6万円
24台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
不動
平均
最低
取引
32.2万円
32.2万円
1台
【走行距離別の取引額】 FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】
【走行距離別買取額の目安】
0.5〜1万km | 最高 | 120.6万円 | 1台 |
平均 | 120.6万円 | ||
最低 | 120.6万円 | ||
1〜2万km | 最高 | 105.0万円 | 5台 |
平均 | 89.3万円 | ||
最低 | 75.0万円 | ||
2〜3万km | 最高 | 109.0万円 | 7台 |
平均 | 82.6万円 | ||
最低 | 70.8万円 | ||
3〜5万km | 最高 | 97.4万円 | 15台 |
平均 | 80.0万円 | ||
最低 | 67.0万円 | ||
5万km〜 | 最高 | 81.0万円 | 5台 |
平均 | 75.6万円 | ||
最低 | 65.6万円 | ||
不明 メーター改 |
最高 | 74.2万円 | 1台 |
平均 | 74.2万円 | ||
最低 | 74.2万円 | ||
【カラー別の取引額】 FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】
- ■
- ■
- ■
- ■ ■
- ■
- その他
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 86.0 万円 | 15台 | |||
■ | 75.3 万円 | 4台 | |||
■ | 73.3 万円 | 3台 | |||
■ / ■ | 85.3 万円 | 3台 | |||
■ | 81.9 万円 | 2台 | |||
その他 | 81.0 万円 | 7台 |
【実働車の取引価格帯】 FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】
【取引価格帯と構成比】
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。
FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 120.8万円 | 3.7点 | 1FS4128Y | 7,413km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 109.2万円 | 4.0点 | 1FS4107Y | 27,890km | ■ |
3 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 105.2万円 | 4.2点 | 1FS4468Y | 10,805km | ■ / ■ |
4 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 97.6万円 | 4.3点 | 1FS4189Y | 30,952km | ■ |
5 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 97.4万円 | 4.5点 | 1FS4189Y | 39,840km | ■ |
6 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 95.9万円 | 4.3点 | 1FS4127Y | 11,252km | ■ |
7 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 91.5万円 | 4.5点 | 1FS41X8Y | 29,209km | ■ |
8 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 88.1万円 | 4.7点 | 1FS4157Y | 14,174km | ■ |
9 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 86.3万円 | 4.7点 | 1FS4147Y | 33,792km | ■ |
10 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 84.5万円 | 4.2点 | 1FS41X9Y | 45,755km | ■ |
11 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 83.5万円 | 3.5点 | 1FS4109Y | 39,560km | ■ |
12 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 82.7万円 | 4.5点 | 1FS4118Y | 18,894km | ■ |
13 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.9万円 | 3.8点 | 1FS4498Y | 83,158km | ■ / ■ |
14 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.5万円 | 4.0点 | 1FS4189Y | 140,603km | ■ |
15 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.5万円 | 4.5点 | 1FS4109Y | 77,420km | ■ |
16 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.0万円 | 3.8点 | 1FS4109Y | 39,950km | ■ |
17 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.0万円 | 4.0点 | 1FS4468Y | 28,201km | ■ |
18 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 77.8万円 | 4.0点 | 1FS4108Y | 38,279km | ■ |
19 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 77.8万円 | 4.0点 | 1FS41X7Y | 26,915km | ■ / ■ |
20 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 77.8万円 | 4.2点 | 1FS4137Y | 20,641km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2007年式】FLTR ロードグライド 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 109.2万円 | 4.0点 | 1FS4107Y | 27,890km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 96.0万円 | 4.3点 | 1FS4127Y | 11,139km | ■ |
3 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 88.2万円 | 4.7点 | 1FS4157Y | 14,031km | ■ |
4 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 86.4万円 | 4.7点 | 1FS4147Y | 33,450km | ■ |
5 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 78.2万円 | 4.2点 | 1FS4137Y | 19,831km | ■ |
6 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 78.1万円 | 4.0点 | 1FS41X7Y | 26,123km | ■ / ■ |
7 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 77.3万円 | 4.5点 | 1FS4177Y | 36,318km | ■ |
8 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 75.1万円 | 4.5点 | 1FS4117Y | 12,166km | ■ |
9 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 74.3万円 | 3.8点 | 1FS4117Y | 8,458km | ■ |
10 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 70.9万円 | 4.0点 | 1FS4107Y | 26,530km | ■ |
11 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 70.1万円 | 4.0点 | 1FS4177Y | 113,622km | ■ |
12 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 66.9万円 | 4.7点 | 1FS4177Y | 37,052km | ■ |
13 | 【2007年式】FLTR ロードグライド | 65.5万円 | 4.0点 | 1FS4147Y | 88,816km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2008年式】FLTR ロードグライド 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 120.8万円 | 3.7点 | 1FS4128Y | 7,413km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 105.2万円 | 4.2点 | 1FS4468Y | 10,805km | ■ / ■ |
3 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 91.6万円 | 4.5点 | 1FS41X8Y | 28,914km | ■ |
4 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 83.0万円 | 4.5点 | 1FS4118Y | 18,333km | ■ |
5 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 81.2万円 | 3.8点 | 1FS4498Y | 80,688km | ■ / ■ |
6 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 80.3万円 | 4.0点 | 1FS4468Y | 27,372km | ■ |
7 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 78.1万円 | 4.0点 | 1FS4108Y | 37,153km | ■ |
8 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 76.7万円 | 4.7点 | 1FS4158Y | 30,030km | ■ |
9 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 76.1万円 | 4.2点 | 1FS4198Y | 47,586km | ■ |
10 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 75.9万円 | 4.2点 | 1FS4138Y | 33,046km | ■ |
11 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 75.5万円 | 3.8点 | 1FS4148Y | 30,731km | ■ |
12 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 70.7万円 | 4.2点 | 1FS4458Y | 29,798km | ■ |
13 | 【2008年式】FLTR ロードグライド | 69.9万円 | 4.0点 | 1FS4428Y | 37,103km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2009年式】FLTR ロードグライド 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2009年式】FLTR ロードグライド | 97.6万円 | 4.3点 | 1FS4189Y | 30,952km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2009年式】FLTR ロードグライド | 97.4万円 | 4.5点 | 1FS4189Y | 39,840km | ■ |
3 | 【2009年式】FLTR ロードグライド | 84.6万円 | 4.2点 | 1FS41X9Y | 45,293km | ■ |
4 | 【2009年式】FLTR ロードグライド | 83.8万円 | 3.5点 | 1FS4109Y | 38,385km | ■ |
5 | 【2009年式】FLTR ロードグライド | 80.8万円 | 4.5点 | 1FS4109Y | 75,120km | ■ |
6 | 【2009年式】FLTR ロードグライド | 80.7万円 | 4.0点 | 1FS4189Y | 137,819km | ■ |
7 | 【2009年式】FLTR ロードグライド | 80.3万円 | 3.8点 | 1FS4109Y | 38,775km | ■ |
8 | 【2009年式】FLTR ロードグライド | 75.6万円 | 4.3点 | 1FS4159Y | 47,062km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 120.8万円 | 3.7点 | 1FS4128Y | 7,413km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 109.2万円 | 4.0点 | 1FS4107Y | 27,890km | ■ |
3 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 105.2万円 | 4.2点 | 1FS4468Y | 10,805km | ■ / ■ |
4 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 97.6万円 | 4.3点 | 1FS4189Y | 30,952km | ■ |
5 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 97.4万円 | 4.5点 | 1FS4189Y | 39,840km | ■ |
6 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 95.9万円 | 4.3点 | 1FS4127Y | 11,252km | ■ |
7 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 91.5万円 | 4.5点 | 1FS41X8Y | 29,209km | ■ |
8 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 88.1万円 | 4.7点 | 1FS4157Y | 14,174km | ■ |
9 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 86.3万円 | 4.7点 | 1FS4147Y | 33,792km | ■ |
10 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 84.5万円 | 4.2点 | 1FS41X9Y | 45,755km | ■ |
11 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 83.5万円 | 3.5点 | 1FS4109Y | 39,560km | ■ |
12 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 82.7万円 | 4.5点 | 1FS4118Y | 18,894km | ■ |
13 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.9万円 | 3.8点 | 1FS4498Y | 83,158km | ■ / ■ |
14 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.5万円 | 4.0点 | 1FS4189Y | 140,603km | ■ |
15 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.5万円 | 4.5点 | 1FS4109Y | 77,420km | ■ |
16 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.0万円 | 3.8点 | 1FS4109Y | 39,950km | ■ |
17 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 80.0万円 | 4.0点 | 1FS4468Y | 28,201km | ■ |
18 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 77.8万円 | 4.0点 | 1FS4108Y | 38,279km | ■ |
19 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 77.8万円 | 4.0点 | 1FS41X7Y | 26,915km | ■ / ■ |
20 | FLTR ロードグライド 【2007~09年式 TC96】 | 77.8万円 | 4.2点 | 1FS4137Y | 20,641km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています