査定風景 調整画像 高額買取 お笑い芸人パッション屋良 査定もすごく親切だね
Z550GP【1981~83年式】バイクのイメージ画像

最新!買取査定相場

Z550GP【1981~83年式】

下記、自動見積りの表示金額は査定現場での実際の買取額!
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い買取額を表示しています。

高額買取 お笑い芸人パッション屋良

業者の指標である買取相場を把握することは、適正価格以上での売却に繋がります!先ずは詳細な相場情報をご覧くださいませ。

より詳しくお知りになりたい方は
0120-819-118(全国対応!年中無休9:00-21:00)

出張買取予約
Z550GP【1981~83年式】 の買取相場
レブカウンター 針

データ最終更新:2025年04月18日

  • 出張査定を予約する
  • 無料査定のご希望日時
    査定は全て無料です (お断り頂いても無料です)
    査定自体は5分。お支払いと車両の引取を含めても20分程です

    戻る 04月20日〜04月26日 進む
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    8:00-
    10:00
    10:00-
    12:00
    12:00-
    14:00
    14:00-
    16:00
    16:00-
    18:00
    18:00-
    20:00
    20:00-
    21:00
  • 郵便番号

  • 町名の先のご住所(バイクの保管場所)

  • お電話番号(ハイフンなし 数字のみ)

  • メールアドレス

  • お客様のお名前

全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 出張買取の予約 査定は全て無料!価格に納得→全額を現金でお支払い

Z550GP【1981~83年式】毎週更新の買取査定相場

年式別の買取査定相場

Z550GP【1981~83年式】 買取査定に役立つ豆知識

【車両解説】Z550GP【1981~83年式】
Z550GP【1981~83年式】

1980年に米国市場を中心とした輸出モデルとしてリリースされ、ミドルクラスながら卓抜した運動性能の高さで大きな反響を巻き起こしたカワサキ・Z400FX。それから1年が経過した1981年、多くを見直して次世代空冷4気筒モデルとして送り出されたのが本機・Z550GPです。

1981年に名手エディ・ローソンがAMAスーパーバイクで優勝したことを記念して販売されたローソンレプリカ・Z1000Rと同タイプのビキニカウルと角型タイプのヘッドライトを装着し、Z550FXに搭載されていたKZ550AE型エンジンにAMAスーパーバイクレースにて得たノウハウをフィードバックし、6速ミッション採用の新型エンジンを搭載。Z550FX時代は54PS/9,000rpmであった最高出力を58PS/9,000rpmまで増強し、戦闘力を大きく高めることに成功しました。また、フロントにはエアアジャスタブル式フォーク、リアには4段階のダンピングと5段階の位置調整機構付きショックを採用することでコントロール性を高め、快適なライディングポジションを担保したのも見所のひとつですが、前ダブル・後シングルのトリプルディスクブレーキで高い制動力を与え、Z550FX以上に均整の取れた運動性能へと昇華しているのが本機を語る上で欠かせないポイントだと言えるでしょう。フレームはZ550FXと基本構造を同一とするダブルクレードル方式ながら、各部の見直しで軽量化が図られたブラック仕上げとし、乾燥重量199.5kgとカワサキミドルクラスとしては驚異的な200kgを切る軽量ボディに仕上げられ、最大のライバルであるホンダ・CBX550Fを追撃することに。その他、Z1000Rに装着されたKERKERメガホンマフラー風のブラック仕上げストレート4in2タイプマフラー、兄貴分のZ1100GPは1980年登場のZ1000Hに続くDFI(デジタル・フューエル・インジェクション)を採用したモデルでしたが、本機Z550GPは全出向地でキャブレター仕様車となっており、機械的なトラブルが起こりにくいことでも評価を受けました。

カラーリングは掲載画像のレッドに濃紺に近いブルーとホワイトのストライプをあしらった1色のみが設定され、日本市場への導入が始まったのを機に前後ホイールの差し色をシルバーから赤へと変更。

残念ながらリリースからわずか数ヶ月後に空冷4気筒最強スペックを実現したGPz1100の弟分であるGPz550が新登場となったことにより、1983年にて生産終了を迎えたものの、角Zに通じるそのフォルムと絶版車人気によって近年とみに再評価が進み、多くの個体が日本国内で流通するようになりました。

現在の中古バイク市場においては、免許制度により乗るためには大型二輪免許が必要であること、もっとも支持層が多い空冷ヨンヒャクではないことなどが起因し、翌1982年に登場した弟分のZ400GPよりも安価な価格帯での取引が中心。2024年初時点における業者間オークションの取引記録を過去5年の範囲で抽出してみると、実動車の取引台数は13件ありその平均取引価格は約72万円。オリジナル度が高く来歴がしっかりした個体ほど高値がつきやすく、オールペンによって非純正色となった個体や純正パーツ欠品数が多い個体はかなり評価額が下がりやすく、車両状態が評価額に直結しやすい絶版車のひとつです。新型コロナウイルスの世界的流行により、新車の供給体制が著しく低下したことを機に2020年から2021年半ばにかけて起こったコロナバブル期には120万円弱で落札された個体が登場するなど、維持状態に自信のある現有オーナー様にとっては期待値が高いモデルだと言えるでしょう。

80年代の海外市場で日本製ミドルクラスの評価を高めることに貢献したカワサキ・Z550GPで高額買取を狙うには業者選びが非常に重要で、Z1から始まったカワサキ製空冷4気筒エンジン搭載モデルに関する造詣の深さ、生産終了から40年以上の歳月が流れた車両状態を的確に見極められる目利き力、最新の相場事情に照らし合わせた買取価格が明示できる誠実さ、再販売による利益が出せる販売力など、様々な要素を満たした買取業者に任せるのが最善です。弊社バイクパッションはそれら基準を全て満たしており、中古バイク買取業界トップの顧客満足度の高さにより、買取査定をお申し込み頂いたオーナー様からお褒めの言葉を頂戴しております。また、車両状態によっては単一店舗としては日本最多の販売台数実績を誇る直営店舗を持つ強みを活かし、再販売を前提とした「販売仕入れ価格」を適用した上で相場を大きく上回る超高額買取にも期待できます。

カワサキ・Z550GPの買替、高額売却をお考えでしたら、買取査定は現行のみならず絶版車を含むカワサキ全モデルの価値に精通しているバイクパッションに!

解説記事更新日:2024年03月28日

【スペック・仕様】
車名/型式/年式 Z550GP/KZ550D型/1981年モデル(※画像・スペック共)
発売年月 1981年
車両サイズ(mm)・重量(kg) 全長2,150×全幅740×全高1,185mm・乾燥重量199.5kg
シート高・最低地上高(mm) シート高805mm・最低地上高145mm
エンジン機構・最高出力・燃費 空冷4ストロークDOHC2バルブ並列4気筒・58PS/9,000rpm・--km/L(NA)
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 セル・キャブレター・15リットル
新車販売価格 輸出モデルのためデータなし
ジャンル ビキニカウル標準角Z(空冷4発)プレミアム旧車 絶版車
【ライバル・兄弟車】最新買取相場

実働車【型式・年式別 平均取引額】 Z550GP【1981~83年式】

【年式別】平均買取額の目安

平均
49.8万円
平均
54.6万円
平均
79.6万円

※データ更新:2025年04月18日

実働車|過去5間の買取相場の推移】 Z550GP【1981~83年式】

最高額
平均落札額
最低額
バイクイメージ画像 排気イメージ

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移

査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります

2025年4月時点から 5 間遡った数字

【平均買取相場の変動】

対前年比
-20
% down

【2024年 vs 2025年】

対3年前比
-21
% down

【2022年 vs 2025年】

年間平均
取引台数
9

過去5年間の取引台数÷5

※データ更新:2025年04月18日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 Z550GP【1981~83年式】


  • 1983年式

  • 1982年式

  • 1981年式
バイクイメージ画像 排気イメージ

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移

査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります

2025年4月時点から 5 間遡った数字

【平均買取相場の変動】

対前年比 対3年前比 2025年の取引台数
1983年式 -100 -100 0台
1982年式 +7 -18 3台
1981年式 -20 -43 1台

※データ更新:2025年04月18日

spacer-for-layout

【状態別の取引額】 Z550GP【1981~83年式】

最高額
平均落札額
最低額
【評価点】
バイクイメージ画像 排気イメージ
【万円】

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格

2025年4月時点から 2 間遡った数字

【状態別買取額の目安】

8
新車
最高
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0.0万円
0台
7
超極上
最高
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0.0万円
0台
6
極上
最高
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0.0万円
0台
5
良好
最高
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0.0万円
0台
4
軽い難
最高
平均
最低
取引
119.5万円
75.7万円
39.5万円
18台
3
難有
最高
平均
最低
取引
89.0万円
58.1万円
38.4万円
10台
2
劣悪
最高
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0.0万円
0台
1
事故
不動
最高
平均
最低
取引
25.7万円
21.3万円
17.6万円
6台

※データ更新:2025年04月18日

【走行距離別の取引額】 Z550GP【1981~83年式】

最高額
平均落札額
最低額
バイクイメージ画像 排気イメージ
【万円】

買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格

2025年4月時点から 2 間遡った数字

【走行距離別買取額の目安】

0〜4999km 最高 71.8万円 2台
平均 65.2万円
最低 58.5万円
0.5〜1万km 最高 82.5万円 2台
平均 78.0万円
最低 73.5万円
1〜2万km 最高 71.5万円 2台
平均 63.5万円
最低 55.5万円
2〜3万km 最高 93.5万円 4台
平均 71.4万円
最低 38.4万円
3〜5万km 最高 100.5万円 9台
平均 68.2万円
最低 41.0万円
5万km 最高 84.5万円 2台
平均 74.3万円
最低 64.0万円
不明
メーター改
最高 119.5万円 7台
平均 69.0万円
最低 39.5万円

※データ更新:2025年04月18日

【カラー別の取引額】 Z550GP【1981~83年式】

  • その他
バイクイメージ画像 排気イメージ
【万円】

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格

2025年4月時点から 2 間遡った数字

【カラー別 平均買取額の目安】

64.6 万円 18台
/ 81.6 万円 4台
71.5 万円 2台
/ 89.0 万円 1台
58.5 万円 1台
その他 82.3 万円 2台

※データ更新:2025年04月18日

【実働車の取引価格帯】 Z550GP【1981~83年式】

【取引価格帯と構成比】

最高
110 ~ 120
万円
%
4
構成比
最多
80 ~ 90
万円
%
21
構成比
最低
30 ~ 40
万円
%
7
構成比

※データ更新:2025年04月18日

自動査定の金額】は査定現場での実際の買取額です。
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。

【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

Z550GP【1981~83年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)

バイクイメージ画像 排気イメージ
落札額 評価点 車台番号 走行距離 カラー
1 Z550GP【1981~83年式】 119.7万円 3.5点 KZ550D-002 737km
2 Z550GP【1981~83年式】 100.7万円 3.5点 KZFD12BA 47,702km
3 Z550GP【1981~83年式】 93.7万円 3.7点 KZFD10BA 28,499km
4 Z550GP【1981~83年式】 90.2万円 3.5点 KZFD13BA 44,953km
5 Z550GP【1981~83年式】 89.2万円 3.2点 KZFD12BA 13,567km
6 Z550GP【1981~83年式】 86.6万円 3.5点 KZ550D-009 26,899km
7 Z550GP【1981~83年式】 84.6万円 4.2点 KZ550D-009 54,381km
8 Z550GP【1981~83年式】 82.6万円 3.5点 KZFD16BA 8,496km
9 Z550GP【1981~83年式】 80.1万円 3.3点 KZFH15CA 33,074km
10 Z550GP【1981~83年式】 80.1万円 3.7点 KZFD13BA 36,270km
11 Z550GP【1981~83年式】 76.9万円 3.8点 KZ550D-004 35,236km
12 Z550GP【1981~83年式】 73.4万円 4.2点 KZFH1XCA 6,307km
13 Z550GP【1981~83年式】 71.7万円 3.3点 KZFD11BA 2,570km
14 Z550GP【1981~83年式】 71.4万円 3.5点 KZ550D-008 20,031km
15 Z550GP【1981~83年式】 69.4万円 3.8点 KZFD13BA 40,206km
16 Z550GP【1981~83年式】 66.8万円 4.0点 KZ550H-011 28,183km
17 Z550GP【1981~83年式】 63.8万円 3.5点 KZ550D-001 53,761km
18 Z550GP【1981~83年式】 63.3万円 4.0点 KZ550D-003 48,426km
19 Z550GP【1981~83年式】 60.2万円 3.0点 KZFD14BA 12,721km
20 Z550GP【1981~83年式】 58.3万円 3.3点 KZ550H-011 2,418km

【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)

【走行距離】単位はkm

上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 出張買取の予約 査定は全て無料!価格に納得→全額を現金でお支払い

買取査定の安心ステップ

【リピーターやご紹介のお客様が非常に多い】 のは、お客様の立場に立った誠実な査定と相場以上での高額査定が評価されてのことだと自負しております。
事実、パッションのバイク買取査定はお客様満足度95%超!
弊社パッションは最高の接客と特別な買取価格で常にお客様満足度No1を追求しています。
【当社の査定員はみんな査定資格とマナー講習を修了】
お客様が気持ちよく満足してオートバイを売るできる事がとても大切だと考えています。 買取提示価格がお客様のご希望金額に届かない等、御満足頂けない 場合は買取不成立となりますが、その場合もパッションの査定はモチロン無料です! 査定は全て、最初から最後まで無料。安心してお気軽に最高の無料査定をお試しして頂けます。

バイクパッションについて

出張買取エリア

北海道を除く全国で出張査定

【即日対応!資格を持った査定士がお伺いいたします】
全国の支店からご希望日時に出張査定にお伺いしています。弊社の査定員は全員。査定士の資格を取得し、マナー講習を修了しております。
リピーターやご紹介のお客様が非常に多いのには理由がございます。
最高の査定額と最上のご対応でお客様のご期待にお応えいたします。

買取の際に必要なもの

全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 全国対応どんなことでもお気軽にお電話ください0120819118 出張買取の予約 査定は全て無料!価格に納得→全額を現金でお支払い