GSX-R750RK 【1989年 500台限定】毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 に関するこのページの内容
GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 買取査定に役立つ豆知識
1989年の【GSX-R750RK】は、限定500台で発売された2度目のモデルです。初回86年のRが【GSX-R750R】の名で定着したこと、89年型のGSX-R750がK型であることから、【RK】と呼ばれています。
まず驚くのは165万円というスタンダードモデルの2倍以上の価格ですが、装備を見れば納得できるというものです。
ボディはまさにレーシングマシンそのものとも言え、Φ40mmの大径キャブレター、耐久レーサーと同等材質のクランクシャフト、ワークスマシンの製法によるコンロッド、1988年のル・マン24時間耐久レース参戦マシンと同じギヤ比、サブフレーム付きスイングアーム、アルミ製ガソリンタンク、専用シングルシート、FRP製カウルデュアルオイルクーラーシステム、インナーロッド式のフロントフォーク、スリット付きのフローティングブレーキディスク、アルミ削り出しのブレーキ・クラッチレバー&ハンドルバーウエイト、アルミ鍛造アッパーブラケットなどが採用されています。フレームはステアリングヘッド部分にGSX-R1100のものを採用、メインパイプ径サイズアップ、スイングアームピボット周囲強化など・・・・・・。
エンジンはR専用で、スタンダードモデルよりもストロークを4mm延長したロングストローク設定です。ただし国内仕様は77馬力で、EUの輸出仕様は112馬力です。
まさにレーシングマシン! これでもか!というぐらいの凄まじい徹底ぶり。 165万円でも安いのでは? とすら思えてきます。これだけの装備ですから中古車価格も高レベルで、中には新車価格を超えるプレミア価格がついている個体もあります。
GSX-R750の売却をお考えなら、買取査定はその価値に精通しているバイクパッションにお任せください。
車名/型式/年式 | GSX-R750 / GR7DA型 / 1989年モデル |
---|---|
発売年月 | 1989年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2070 (幅)730 (高さ)1110 (重さ)187 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)785 (最低地上高)120 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・77PS・-km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・19リットル |
新車販売価格 | 165万円 |
ジャンル | プレミアム旧車 絶版車 | ホモロゲーション バイク | レーサーレプリカ |
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 GSX-R750RK 【1989年 500台限定】
【平均買取相場の変動】
取引台数
【状態別の取引額】 GSX-R750RK 【1989年 500台限定】
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
215.0万円
141.2万円
8台
平均
最低
取引
204.0万円
204.0万円
1台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
不動
平均
最低
取引
149.2万円
149.0万円
2台
【走行距離別の取引額】 GSX-R750RK 【1989年 500台限定】
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 252.0万円 | 1台 |
平均 | 252.0万円 | ||
最低 | 252.0万円 | ||
0.5〜1万km | 最高 | 200.0万円 | 2台 |
平均 | 189.5万円 | ||
最低 | 179.0万円 | ||
1〜2万km | 最高 | 176.8万円 | 1台 |
平均 | 176.8万円 | ||
最低 | 176.8万円 | ||
不明 メーター改 |
最高 | 288.0万円 | 5台 |
平均 | 223.2万円 | ||
最低 | 141.2万円 | ||
【カラー別の取引額】 GSX-R750RK 【1989年 500台限定】
- ■ ■
- ■ ■ ■
- ■
【カラー別 平均買取額の目安】
■ / ■ | 201.1 万円 | 4台 | |||
■ / ■ / ■ | 244.6 万円 | 4台 | |||
■ | 141.2 万円 | 1台 |
【実働車の取引価格帯】 GSX-R750RK 【1989年 500台限定】
【取引価格帯と構成比】
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。
GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 288.2万円 | 4.0点 | GR79C-100 | 16,130km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 259.7万円 | 4.0点 | GR79C-100 | 501km | ■ / ■ / ■ |
3 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 252.2万円 | 4.0点 | GR79C-100 | 1,973km | ■ / ■ / ■ |
4 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 223.6万円 | 3.5点 | GR79C-100 | 2,252km | ■ / ■ |
5 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 204.2万円 | 3.3点 | GR79C-100 | 22,705km | ■ / ■ |
6 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 200.1万円 | 3.8点 | GR79C-100 | 8,763km | ■ / ■ |
7 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 179.1万円 | 3.8点 | GR79C-100 | 6,975km | ■ / ■ / ■ |
8 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 176.9万円 | 3.8点 | GR79C-100 | 13,715km | ■ / ■ |
9 | GSX-R750RK 【1989年 500台限定】 | 141.3万円 | 3.5点 | GR79C-100 | 16,206km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています