FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 に関するこのページの内容
FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 買取査定に役立つ豆知識
横2灯タイプのヘッドライトにファットバー装着のロー&ロングフォルムという異色の組み合わせにより、強烈な個性を放つのがダイナファミリーの異端児・FXDF Fat Bob(ファットボブ)。
れっきとしたダイナファミリーの一員ながら、前後16インチホイールに専用設計の2in1in2タイプのスラッシュカットタイプの"トミーガン"マフラーを採用。ショットガンを意味するネーミングだけに、ド迫力の造形美が一層のマッチョさを演出し、タフで男らしいイメージでまとめ上げられているのが大きな特徴。デビューイヤーの2008年時は最大トルク113Nm/3,000rpmでしたが、ツインカム96搭載としては最終モデルとなった2016年には118Nm/3,500rpmまで強化され、全身を震わせる鼓動感と圧倒的なトルクが自慢。このフィーリングはツインカム96エンジン搭載モデルの中でも頭ひとつ抜けたもので、320kgの巨体に見合ったものだと言えるでしょう。見た目はまんま直線番長そのものですが、前後16インチホイールによるクイックな操縦性もあり、スロットルの開閉と腰下での体重移動で意外な軽快性も。もちろん直進安定性に関しては言うに及ばず、100km/hクルーズは余裕綽々。それに加え、ビジュアル重視の印象を受けるシートも乗り手の体重をしっかりと受け止められる十分な設計となっており、加減速時のホールド感も実にお見事。しかもシート高はもっとも高く設定された最終モデルでも690mmと低く、体格的に不利な日本人でも楽々と両足が接地できるのは嬉しいポイントだと言えるでしょう。ワインディングで頑張るにはトミーガンマフラーによるバンク角の少なさがネックとなりますが、走り出してしまえば軽快な操縦性を発揮するため、数あるハーレーのラインナップの中でも初心者に親しみやすいモデルのひとつです。
現在の中古バイク市場においては、その強烈すぎる個性ゆえか、絶対的に流通台数が少ないのが現状。日本国内で最大規模の取引台数を誇る業者間オークションでも、直近12ヶ月内での取引台数は実動・不動合わせて全19台。足掛け19年近くも販売されたモデルとしては些か少ない印象を受けますが、これは保有されておられるオーナーの愛着を示すバロメーターという見方もでき、なかなか一言では言い表せない部分も多々あります。最高取引価格は94万2000円が記録されており、平均取引価格は80万円前後といったところ。その他ハーレー車と比べ、リセールバリューの面では一歩譲らざるを得ない状況ですが、昨今のコロナ禍による中古バイク全体が移動手段として見直されたのを機とし、2021年度は対前年比18%の上昇を見せるまでになりました。とは言え、ソフテイルファミリーへ移籍した形となった後継モデルの存在があるため、今後も安定した上昇を見込むのは少々厳しいものがあり、今後の伸び代を期待して保有するのはかなりリスキーだと言えるでしょう。乗り手を選ぶ個性派モデルだけに、高額での売却を狙うには確かな専門知識とメカニックへ造詣の深いスタッフが在籍する業者に任せることが非常に重要となります。
弊社バイクパッションにおきましては、空冷ビッグツインに魅せられたディーラー出身スタッフが査定を担当。本機が放つ唯一無二の個性を的確に評価するだけではなく、ミルウィーキーからパンヘッドまで多くのエンジンに触れてきた経験と知識を基に、最新の市場動向を取り入れた独自査定によって高額買取を可能としております。フルノーマルの個体はもちろん、オーナー様によるアレンジを加えたライトカスタム車、エンジン等のトラブルを抱えた訳あり車両まで、あらゆる状態のFXDF ファットボブを誠実丁寧に査定し、業界最高レベルの買取価格にてご希望にお応えさせて頂きます。オイル漏れやエンジン異音など、ツインカムならではのトラブルを抱えた現オーナー様もお気軽に弊社までご相談頂ければ幸いです。
車名/型式/年式 | FXDF ダイナ ファットボブ/--/2016年モデル(※諸元は2016年モデル) |
---|---|
発売年月 | 2007年-2016年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,386×全幅895×全高1,130mm・重量321kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高690mm・最低地上高127mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・118Nm/3,000rpm・NA |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18.9リットル |
新車販売価格 | 195万円~213.5万円(税込) |
ジャンル | ファットボブ | ハーレー ダイナ |
【2008年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2008年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2008年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
ショベルヘッド時代から現在まで、実に息の長いロングセールスを続けてきたハーレーの名門・ダイナファミリー。その中において、一際強い異彩を放つのが2008年にリリースされたFXDF Fat Bob(ファットボブ)。
かつての象徴であったフロント19インチタイヤではなく、敢えて前後16インチのワイドタイヤを選択し、全長2,300mmのロー&ロングボディに装着。それに加え、異例の横2灯式ヘッドライトを組み合わせ、マッシブかつ独特の凄みを演出しているのが最大の特徴となっております。また、トミーガンマフラーと命名された専用設計のスラッシュカットマフラー、クロム仕上げのツインカム96エンジンとの対比が印象的なダークヒーロースタイルなど、ファクトリーカスタム的な仕上がり具合。これほどマッチョなスタイリングだと、走りの方はさぞ直線番長だろうと思いきや、前後16インチタイヤによる操縦性は非常に高く、スロットル操作と体重移動のみで軽快なハンドリングを見せてくれるのも実に魅力的。320kgという車体重量に加え、トミーガンマフラーによるバンク角の少なさにより、さすがに思い切った寝かせ方は難しいものの、高い路面追従性と直進安定性で守備範囲が広いことに驚かされるでしょう。2008年当時の新車販売価格は税込202万5000円と比較的リーズナブルな価格設定でしたが、その強烈すぎるスタイリングは好みが大いに分かれるものであったためか、現在の中古バイク市場においては流通台数も少数である上、その他ハーレーと比べると車両評価は些か低く見られております。
日本最大の中古バイクのマーケットであり、1年間に約20万台ものオートバイが取引される業者間オークションでも、2008年式のFXDF ファットボブの取引台数は全3台。最高取引価格は75万2000円、平均取引価格も69万円という状況。特に現在では2017年のツインカム103搭載モデル、ソフテイルファミリーとして登場したFXFBS ファットボブ114などの後継モデルの存在もあり、今後はより車両評価が厳しくなることが予想されております。こうした状況を踏まえると、買い替え・乗り換えや売却を検討されておられる現オーナー様にとっては早めのご決断が非常に重要となってきます。
2008年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ファットボブ/--/2008年モデル |
---|---|
発売年月 | 2007年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,330×全幅890×全高1,130mm・重量320kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高663mm・最低地上高125mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・113Nm/3,000rpm(最大トルク)・16.0km/1L(市街地走行実測値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・19.3リットル |
新車販売価格 | 202.5万円(税込) |
【2009年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2009年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2009年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
前2008年のデビューから1年が経過し、その独創的な横2灯式ヘッドライトもある程度理解され、2009年も継続販売されることとなったFXDFファットボブ。
2009年モデルは諸元上は変更なく、カラーリング変更のみでの展開となりました。車体色は2008年モデル同様、単色モノトーンとして取り扱われておりましたが、全体的に暗色系の色合いを強めたダークなカラーリングで統一されたのがポイント。特に掲載画像のレッドは深みが強く、1番人気のブラックと並ぶ支持を得ました。ちなみに本国アメリカでは、この2009年モデルをベースとしたFXDFSE ファットボブCVOがリリースされており、当時の空冷ツインカム96搭載モデルでは唯一となる油圧クラッチを採用。限定モデルだけあって細かいパーツに至るまで、実に丁寧に作られていることや玉数の少なさにより、ディーラー店ですらお目にかかれないレアモデルのひとつとして知られております。
諸元に関しては事実上の据え置きであったため、中古バイク市場での評価は前2008年モデルと殆ど差はなく、業者間オークションにおける直近12ヶ月内の取引データは全5台とやはり少数派。最高取引価格は79万8000円とやや上がった一方、最低取引価格も前年式比で1万4000円低下となる63万6000円に。それでも前2008年モデルよりは高年式で走行距離が浅い車両の多さが幸いし、平均取引価格は71万2000円と上昇する形となりました。傾向的にはノーマル状態で出品されるケースが殆どとなっており、逆に気合いの入ったカスタム車の出品はほぼなく、純正パーツの欠品状態次第では大きなマイナス判定がつく可能性が高いと言えるでしょう。特に純正のトミーガンマフラーから社外マフラー、FXDLのスタッガードマフラーなどに換装した車両は注意が必要で、ハーレーに造詣の深くない買取業者にかかると10万円以上のマイナスをつけられるケースもしばしば。それだけに、高額売却を狙うのであれば業者選びが非常に重要で、メカニックに強ければ言うことなしといったところ。
2009年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ファットボブ/--/2009年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,330×全幅890×全高1,130mm・重量320kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高663mm・最低地上高125mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・113Nm/3,000rpm・NA |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・19.3リットル |
新車販売価格 | 202.5万円 |
【2010年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2010年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2010年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
異形のフォルムながら、スポーティさにかけては無類の実力を見せる個性派も販売3年目を迎えた2010年式のFXDF ファットボブ。
この年は前2年モデルから一転し、ポップなイメージの強い暖色系モノトーンで統一。この頃から社外メーカー製パーツの流通が多くなり、カスタム車両が比較的増加することとなりました。代表的なパーツとしては、K&H製シートやラインハルト製マフラーが挙げられ、前年モデルまでに見られたFXDLのスタガードマフラーも定番化。日本ではこの2010年にFXDFSE2ダイナファットボブが導入されたため、日本仕様に関しては本機が正統な姉妹モデルと考えてもよいでしょう。ちなみにこのCVOのマフラーはスリップオンタイプとなっており、後方にレーザー刻印によるロゴが配されているのが通好みなポイントで、稀にこのCVO用マフラーが中古パーツとして出回ることがあり、ファットボブオーナーにとっては興味を惹かれる逸品となっております。
現在の中古バイク市場においては、前2年モデルまでと同等スペックではあるものの、不名誉なことに最高65万4000円、最低53万8000円・平均価格61万666円といずれも最低値を記録してしまう形となってしまいました。これは業者間オークションにおける出品台数が全3台と振るわなかったことにも起因しますが、日本におけるユーザーからの支持が思ったより得られなかったことが影響し、趣味性の強すぎるカスタムなどの程度状態のよくない個体の出品が相次いだことに起因するものです。実際、2010年モデルの出品車両の総合評価は4点が2台、3点が1台という内容だけに、車両状態が良好であれば70万~80万円クラスは十分狙える範囲だと言えます。それでもハーレーのその他モデルに比べると、マイナー車の部類に入るモデルであるため、高額買取を狙う際は専門知識と販売力に自信のある業者選びが重要で、事前の見積もり相談などで入念に検討するのが良い結果に繋がります。
2010年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ファットボブ/--/2010年モデル |
---|---|
発売年月 | 2009年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,330×全幅890×全高1,130mm・重量 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高663mm・最低地上高125mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・113Nm/3,000rpm(最大トルク)・NA |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・19.3リットル |
新車販売価格 | 202.5万円(税抜) |
【2011年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2011年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2011年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
2008年の登場から4年目を迎え、モノトーンカラー最後のモデルとなったのが、2011年式のFXDFファットボブ。
このイヤーモデルでは、ビッグクルーザーの重厚感とポップ感を両立させるべく、明るい暖色系カラーが積極的に採用され、掲載画像のホワイトはその代表格。マッシブな車体とスッキリとしたカラー対比で本国ユーザーからは高く評価されることとなりました。その他のカラーリングはセドナオレンジ、クールブルーパール、ビビッドブラック、ブラックデニムの計5色。2011年モデルの本機は諸元面での変更点はありませんが、一部車両がリコール対象となっている点には注意が必要。該当するのは2011年8月から2012年2月にかけて生産された車両で、内容はフロントブレーキに関連するもの。安全性の面はもとより、車両評価に関しても影響を及ぼす恐れが大きいだけに、個人売買やハーレー正規ディーラー以外で購入されたオーナー様は、今一度ご自身の所有しておられる車両が対象となっていないか、念のために確認されることをおすすめいたします。ちなみに当該リコールの調査コードは0163、または0164です。時期的には2012年モデルに切り替わる直前の生産車両であるため、日本国内に流通している車両としてはごく少数であることが救いと言えば救いでしょうか。翌2012年にはマイナーチェンジが実施されたことにより、中古バイク市場での評価は前3年までと同等ですが、年式が加味されることで車両評価は前3年比でやや高めなのが実情。業者間オークションにおける直近12ヶ月内での取引台数は実動車2台のみ、車両評価も総合4点と状態的にはさほど高い車両ではなかったものの、平均取引価格77万8000円とまずまず。いずれも走行距離1万kmを超える車両であっただけに、これより低走行の車両はさらに上積みも見込めると言えます。やはりマイナーモデルであることは確かですが、底値であった2020年と比べると相場的には上昇しており、対前年比では+16%を記録。対3前年比でも+14%となっており、売却を検討されておられるオーナー様にとっては売り時だと言えるでしょう。乗り手を選ぶ個性派モデルだけに、高額での売却を狙うには確かな専門知識とメカニックへ造詣の深いスタッフが在籍する業者に任せることが非常に重要となります。
2011年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ダイナ ファットボブ/--/2011年モデル |
---|---|
発売年月 | 2010年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,330×全幅890×全高1,130mm・重量320kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高663mm・最低地上高125mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・113Nm/3,000rpm・NA |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・19.3リットル |
新車販売価格 | 202.5万円(税込) |
【2012年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2012年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2012年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
発売開始から5年という歳月が流れると同時に、ハーレーダビッドソン創業105周年を迎えたことにより、FXDF ファットボブもこの節目にマイナーチェンジを実施。
最大の変更点はエンジン出力に関するもので、排気量は据え置きとしつつも最大トルクを118Nm/3,500rpmにまで拡大。より高回転まで回しやすくなった特性に加え、そこに至るまでの吹け上がりも器用かつスムーズになっており、元々の足つき性のよさもあってエンスト&立ちゴケ知らずのトルクモンスターぶりに拍車がかかりました。また、前4年までの従来モデル比でガソリンタンク容量が-0.4リットル減少。形状的に大きな変化はありませんが、エンジンが若干高回転型になったことにより、米国でのハイウェイ走行実測での平均燃費はリッターあたり0.2km上昇しており、ロングライドを意識した仕様変更だと言えるでしょう。日本国内の道路事情を鑑みるとさほどの恩恵はないものの、市街地走行での実測平均燃費は据え置き状態で、日常使いするモデルではないことを踏まえると許容範囲内と言えそうです。また、日本国内での販売評価を考慮したものなのか、新車販売価格が引き下げられたのもポイントで、前4年までは税込み価格202万5000円であったのに対し、3%以上の割引となる194万8000円に変更。そしてカラーリングも従来モデルの単色モノトーンから刷新。本機2012年モデルでは、マット仕上げのブラックデニム、目にも鮮やかなHDオレンジ、従来モデルからの定番カラーであるビビッドブラック、深みのあるビッグブルーパールの計4色設定となりました。
現在の中古バイク市場においては、マイナーチェンジモデルであると同時に実質的な105周年アニバーサリーモデルとして好意的に受け取られており、車両評価は前4年モデルまでと比べまずまず高め。業者間オークションにおける取引台数は全3台と、依然として従来モデル並の小台数ながら、総合評価4点の車両が最高値となる85万2000円で成約に。最低取引価格も71万2000円とやや高く、平均取引価格は80万円台に迫る79万7533円にまで上昇しました。ちなみに2021年時点での取引台数は0台でしたが、2020年の取引記録と比較すると差がない相場状況。今後の値上がりに期待しづらいファットボブだけに、売り時を考えておられる現オーナー様にとっては見積りの相談だけでも考慮する価値は十分にあると言えるでしょう。
2012年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ファットボブ/--/2012年モデル |
---|---|
発売年月 | 2011年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーチェンジ(エンジン・タンク容量・カラーリング・価格変更) |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,330×全幅890×全高1,130mm・重量320kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高663mm・最低地上高125mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム93 1,584cc・118Nm/3,500rpm(最大トルク)・NA |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18.9リットル |
新車販売価格 | 194.8万円(税込) |
【2013年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2013年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2013年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
前2012年にマイナーチェンジを実施したFXDF ファットボブは翌2013年にもマイナーチェンジを実施。
シート高を従来の663mmから690mmと若干腰高な位置へと変更。クッション性、ホールド性はそのままに、よりスポーティさに重きを置いた形でのバージョンアップを図りました。また、従来モデルでは速度&燃料計のみであったメーター類の見直しを実施。それでいて新車販売価格は前年比で+2000円の税込み195万円とほぼ据え置きとなり、バイクとしての基本性能を高めることで販売力を強化する試みであったことが伺えます。カラーリングは前年同様の4色設定でしたが、HDオレンジとビッグブルーパールが廃止され、代わって赤みが強いキャンディーオレンジとミッドナイトパールが新たに設定。従来モデルにて諮られたポップ路線ではなく、再びダークヒーロー路線に回帰した形となりました。
現在の中古バイク市場においては、前2012年の105周年モデルでは出物があったのに対し、2013年モデルの本機は業者間オークションにおける直近12ヶ月内での出品はなく、取引台数0を記録。やはり評価的にはマイナー車扱いであることは否めませんが、高年式車である事実はアドバンテージとしても大きく、従来モデルよりも高値がつくと考えて差し支えございません。直近での相場データがないだけに、高額での売却を狙うにはFXDF ファットボブというモデルに造詣の深い買取業者選びが非常に重要なファクターとなるため、現車状態を細かく伝えた上での事前相談が何よりも大切だと言えます。
2013年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ファットボブ/--/2013年モデル |
---|---|
発売年月 | 2012年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング・価格・シート高変更・メーター類見直し |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,300×全幅890×全高1,130mm・重量320kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高690mm・最低地上高125mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・118Nm/3,500rpm(最大トルク)・18.18km/1L(当時公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18.9リットル |
新車販売価格 | 195万円(税込) |
【2014年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2014年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2014年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
2012年のマイナーチェンジ実施から早2年、2度目のマイナーチェンジを敢行したFXDF ファットボブは乗り味重視の内容に。
第一に挙げたいのはボディサイズの見直で、従来の全長2,330mmから51mmサイズアップの2,386mmへロング化。当然、ホイールベースもそれに応じて長くなり、直進安定性の高さにより磨きをかけました。また、シート高自体は据え置きとしつつも、V-RODと同じタイプの角型シートを採用。背面が従来モデルよりも平坦になり、乗り手の体をしっかりと受け止めるホールド性も向上。本機の強烈なトルクを十二分に受け止める配慮が実に好印象。前後ホイールも「HARLEY-DAVIDSON」のロゴが踊るスタイリッシュなものとなっている点も見逃せないポイント。ある意味では最大の変更点と言えるのがテールランプの2灯化で、フロント連動タイプのデュアルリング型のものを採用。スパッと切り下ろすようにデザインされたリアフェンダーとはよくマッチしており、迫力のある車体イメージにスポーティさを加えているのが面白いポイントだと言えるでしょう。その他としてはコンソール部の塗装が従来のメッキ仕上げからブラック仕上げに、ヘッドカバー等の各種カバー類もブラックで統一され、より男性らしいスタイルにまとめあげられている点も注目に値します。カラーリングとグラフィックパターンも同時に刷新され、ビビッドブラック・アンバーウイスキー・ブラックデニム・チャコールサテンの4色設定。新車販売価格は税込210万円の統一設定で、カラーリングによる差はありません。
現在の中古バイク市場においては、業者間オークションにおける直近12ヶ月内での取引データで1件が記録されているのみとなっており、従来モデルと比べオーナー満足度が高い傾向にあります。その取引データによると、当該車両の総合評価は3点と高年式としては低く、エンジンからのオイル漏れに異音という難あり状態。加えて軽度の転倒によるキズがあるとのことですが、こうした現車状態でありながらも取引価格は77万4000円となっており、従来モデルよりも確実の上の評価を得ていることが分かります。業者間取引の場では、総合評価3点というのは多少の使用感が目立つ場合を指す指数ですが、外観・エンジン状態が良好な車両であれば、この価格を上回る可能性は非常に高いと言えるでしょう。直近での取引台数が少ないだけに、程度良好な個体であれば高値がつきやすく、ソフテイルファミリー入りした現行ファットボブ114らが流通してくることを踏まえると、高値が期待できる今が手放し時と考えるのが自然なところ。ハーレーの中では日陰の存在的な扱いをされているモデルだけに、高い専門知識と確かな査定力のある業者に任せることが高額買取を狙う上での最重要ポイントであることは言うまでもございません。
2014年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ファットボブ/--/2014年モデル |
---|---|
発売年月 | 2013年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーチェンジ(車体・Rフェンダー・シート・カラーリング&グラフィックパターン等変更) |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,386×全幅895×全高1,130mm・重量321kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高690mm・最低地上高127mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・118Nm/3,500rpm(最大トルク)・NA |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18.9リットル |
新車販売価格 | 210万円(税込) |
【2015年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2015年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2015年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
2度目のマイナーチェンジを実施した翌2015年は諸元変更はなく、実質的な据え置きにて販売継続となったFXDF ファットボブ。
前年の変更点であるボートテイルフェンダーもユーザー間で考察が進んだ結果、1971年のFXスーパーグライドのオマージュという認識に落ち着き、好意的に受け取られることに。カラーリングはビビッドブラック、ブラックデニム、スーペリアブルー、ミステリアスレッドサングロ、サンドカモデニムの5色が設定され、過去最多タイのバリエーション。このうち、ビビッドブラックのみが新車販売価格210万円、その他カラーリングは特別色扱いの213万5000円という価格設定となりました。諸元上は従来据え置きですが、中古バイク市場での評価は決して悪いものではなく、これより2年後にツインカム103搭載モデルへ移行することなどを踏まえ、高年式車としてそれなりの支持を得ております。業者間オークションの取引データを参照してみると、直近12ヶ月内での取引台数は1台のみながら、取引価格は94万2000円。過去2019年が101万円、2020年が116万円の最高値であることを踏まえると、ツインカム103モデルや現行のソフテイルモデル登場の割には高水準を維持していると考えてよいでしょう。これには昨今のコロナ禍における外車全体の輸入問題も関わっておりますが、それを差し引いても一考の価値があり、売却を検討されておられるオーナー様にとっては好材料だと言えます。この頃になるとツインカム96搭載モデルもエンジントラブルの解決策が知られるようになりましたが、オイル循環系などのトラブルは致命的になりやすく、直して乗り続けるか売りに出すかはかなりの悩みどころ。従来モデルと同様、高額での売却を狙うには高い専門知識と販売力を持つ業者への事前相談が重要なポイントで、その際には出来る限り現車状態を細かく伝えた上で、簡易的な見積りを基に検討することが良い結果につながります。熟練メカニックが在籍する弊社であれば、そのようなトラブルを抱えた車両であってもオーナー様のご希望に全力でお応えさせて頂く用意がございます。
2015年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ファットボブ/--/2015年モデル(画像はアメリカ本国仕様) |
---|---|
発売年月 | 2014年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング・価格変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,386×全幅895×全高1,130mm・重量321kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高690mm・最低地上高127mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・118Nm/3,500rpm(最大トルク)・18.2km/1L(当時公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18.9リットル |
新車販売価格 | 210万円~213.5万円(税込) |
【2016年式】FXDF ファットボブ毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2016年式】FXDF ファットボブ に関するこのページの内容
【2016年式】FXDF ファットボブ 買取査定に役立つ豆知識
9年にも渡って販売が継続されたダイナファミリーの異端児・FXDF ファットボブでしたが、本機2016年モデルを以ってツインカム96搭載モデルとしての生産を終了。翌年以降は新エンジンであるツインカム103搭載モデルとして、別形態での再出発を図ることとなります。
事実上のツインカム96最終モデルとなった本機は、カラーリングと価格変更のみでのリリース。設定されたのは発売当初から継続のビビッドブラックが210万円、オリーブゴールド、ベロシティレッドサングロ、ブラックデニムが213万5000円での特別色設定となりました。現行の最新モデルであるソフテイル ファットボブから数えると2世代前のモデルに当たりますが、さすがに最終モデルで高年式ということもあり、日本国内最大の取引台数を誇る業者間オークションでも、直近12ヶ月内での取引データはなく、流通台数自体が極少というのが今の現状です。わずか1年で次世代へ移行したという事実もあるものの、時折出回る車両は走行距離がかさんでいない車両も多く、取引価格相場は100万円以下となるケースはさすがにほぼございません。それだけに、買取した車両を業者間オークションへ転売することのみで収益を上げている買取専門業者の場合は従来モデルと同じ買取価格とするケースが多く、現車に対する的確な査定と販売力によって買取価格が大きく変わってくる傾向にあります。そのため、高額での売却を狙うには本機に対する専門知識の深さと高い実績を持つ業者を中心に事前相談を行うのがベストだと言えるでしょう。弊社バイクパッションにおきましては、自社直営店舗による店頭販売を視野に入れた買取直販体制により、買取専門業者比で10%以上の上乗せも十分見込めます。
2016年モデル FXDF ファットボブの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | FXDF ファットボブ/--/2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2015年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング・価格変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,386×全幅895×全高1,130mm・重量321kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高690mm・最低地上高127mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | ツインカム96 1,584cc・118Nm/3,500rpm・18.2km/1L(当時公称値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18.9リットル |
新車販売価格 | 210万円~213.5万円(税込) |
実働車【型式・年式別 平均取引額】 FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】
【平均買取相場の変動】
取引台数
実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】
-
2016年式 -
2014年式 -
2012年式 -
2010年式 -
2008年式
【状態別の取引額】 FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
79.6万円
65.0万円
8台
平均
最低
取引
62.5万円
43.0万円
17台
平均
最低
取引
72.0万円
72.0万円
1台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
不動
平均
最低
取引
39.8万円
39.8万円
1台
【走行距離別の取引額】 FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 57.4万円 | 2台 |
平均 | 57.3万円 | ||
最低 | 57.2万円 | ||
0.5〜1万km | 最高 | 95.0万円 | 3台 |
平均 | 82.7万円 | ||
最低 | 67.0万円 | ||
1〜2万km | 最高 | 82.6万円 | 8台 |
平均 | 71.1万円 | ||
最低 | 60.2万円 | ||
2〜3万km | 最高 | 86.6万円 | 7台 |
平均 | 69.6万円 | ||
最低 | 56.4万円 | ||
3〜5万km | 最高 | 60.0万円 | 2台 |
平均 | 51.5万円 | ||
最低 | 43.0万円 | ||
5万km〜 | 最高 | 59.9万円 | 3台 |
平均 | 55.8万円 | ||
最低 | 49.4万円 | ||
不明 メーター改 |
最高 | 82.0万円 | 1台 |
平均 | 82.0万円 | ||
最低 | 82.0万円 | ||
【カラー別の取引額】 FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】
- ■
- ■
- ■
- -
- ■
- その他
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 63.4 万円 | 12台 | |||
■ | 77.1 万円 | 3台 | |||
■ | 58.8 万円 | 2台 | |||
- | 90.8 万円 | 2台 | |||
■ | 69.0 万円 | 2台 | |||
その他 | 68.2 万円 | 5台 |
【実働車の取引価格帯】 FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】
【取引価格帯と構成比】
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。
FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 95.2万円 | 5.2点 | 1GY4E2FC | 7,686km | - |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 86.8万円 | 4.7点 | 1GY4E0EC | 25,369km | - |
3 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 86.2万円 | 4.2点 | 1GY4E5EC | 5,727km | ■ |
4 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 82.8万円 | 5.2点 | 1GY4E6EC | 13,678km | ■ / ■ |
5 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 82.2万円 | 4.3点 | 1GY4E4DC | 14,698km | ■ |
6 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 80.1万円 | 5.2点 | 1GY4E1CC | 20,758km | ■ |
7 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 78.7万円 | 4.8点 | 1GY4E9CC | 10,582km | ■ |
8 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 74.9万円 | 5.0点 | 1GY4448K | 11,762km | ■ |
9 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 74.1万円 | 4.8点 | 1GY4E2CC | 14,434km | ■ |
10 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 73.3万円 | 4.0点 | 1GY4E6EC | 22,218km | ■ |
11 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 71.9万円 | 3.3点 | 1GY4149K | 13,577km | ■ |
12 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 66.9万円 | 4.3点 | 1GY4478K | 5,306km | ■ |
13 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 65.1万円 | 4.3点 | 1GY4E2DC | 25,550km | ■ / ■ |
14 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 64.9万円 | 4.5点 | 1GY4E8FC | 19,815km | ■ |
15 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 63.3万円 | 4.2点 | 1GY4418K | 24,523km | ■ |
16 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 62.0万円 | 4.0点 | 1GY4408K | 27,694km | ■ |
17 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 61.0万円 | 4.2点 | 1GY4478K | 15,327km | ■ |
18 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 60.0万円 | 4.2点 | 1GY4159K | 16,404km | ■ |
19 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 59.8万円 | 4.3点 | 1GY4E2FC | 50,890km | ■ |
20 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 59.7万円 | 4.3点 | 1GY4478K | 102,580km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2008年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2008年式】FXDF ファットボブ | 75.0万円 | 5.0点 | 1GY4448K | 11,643km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2008年式】FXDF ファットボブ | 67.2万円 | 4.3点 | 1GY4478K | 5,148km | ■ |
3 | 【2008年式】FXDF ファットボブ | 63.6万円 | 4.2点 | 1GY4418K | 23,794km | ■ |
4 | 【2008年式】FXDF ファットボブ | 62.4万円 | 4.0点 | 1GY4408K | 26,608km | ■ |
5 | 【2008年式】FXDF ファットボブ | 61.4万円 | 4.2点 | 1GY4478K | 14,725km | ■ |
6 | 【2008年式】FXDF ファットボブ | 60.0万円 | 4.3点 | 1GY4478K | 99,563km | ■ |
7 | 【2008年式】FXDF ファットボブ | 58.1万円 | 4.0点 | 1GY4488K | 56,489km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2009年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2009年式】FXDF ファットボブ | 72.2万円 | 3.3点 | 1GY4149K | 13,174km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2009年式】FXDF ファットボブ | 60.4万円 | 4.2点 | 1GY4159K | 15,760km | ■ |
3 | 【2009年式】FXDF ファットボブ | 56.6万円 | 4.2点 | 1GY4199K | 23,574km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2010年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2010年式】FXDF ファットボブ | 43.2万円 | 4.3点 | 1GY4E7AC | 32,965km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2011年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2011年式】FXDF ファットボブ | 57.6万円 | 4.3点 | 1GY4E7BC | 1,102km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2011年式】FXDF ファットボブ | 57.4万円 | 4.3点 | 1GY4E7BC | 1,102km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2012年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2012年式】FXDF ファットボブ | 80.2万円 | 5.2点 | 1GY4E1CC | 20,549km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2012年式】FXDF ファットボブ | 78.8万円 | 4.8点 | 1GY4E9CC | 10,475km | ■ |
3 | 【2012年式】FXDF ファットボブ | 74.2万円 | 4.8点 | 1GY4E2CC | 14,288km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2013年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2013年式】FXDF ファットボブ | 82.2万円 | 4.3点 | 1GY4E4DC | 14,698km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2013年式】FXDF ファットボブ | 65.4万円 | 4.3点 | 1GY4E2DC | 24,791km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2014年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2014年式】FXDF ファットボブ | 86.8万円 | 4.7点 | 1GY4E0EC | 25,369km | - |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2014年式】FXDF ファットボブ | 86.2万円 | 4.2点 | 1GY4E5EC | 5,727km | ■ |
3 | 【2014年式】FXDF ファットボブ | 82.8万円 | 5.2点 | 1GY4E6EC | 13,678km | ■ / ■ |
4 | 【2014年式】FXDF ファットボブ | 73.4万円 | 4.0点 | 1GY4E6EC | 21,993km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2015年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2015年式】FXDF ファットボブ | 95.2万円 | 5.2点 | 1GY4E2FC | 7,686km | - |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2015年式】FXDF ファットボブ | 65.2万円 | 4.5点 | 1GY4E8FC | 19,227km | ■ |
3 | 【2015年式】FXDF ファットボブ | 60.2万円 | 4.3点 | 1GY4E2FC | 48,894km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2016年式】FXDF ファットボブ 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2016年式】FXDF ファットボブ | 49.6万円 | 4.2点 | 1GY4E0GC | 174,527km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 95.2万円 | 5.2点 | 1GY4E2FC | 7,686km | - |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 86.8万円 | 4.7点 | 1GY4E0EC | 25,369km | - |
3 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 86.2万円 | 4.2点 | 1GY4E5EC | 5,727km | ■ |
4 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 82.8万円 | 5.2点 | 1GY4E6EC | 13,678km | ■ / ■ |
5 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 82.2万円 | 4.3点 | 1GY4E4DC | 14,698km | ■ |
6 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 80.1万円 | 5.2点 | 1GY4E1CC | 20,758km | ■ |
7 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 78.7万円 | 4.8点 | 1GY4E9CC | 10,582km | ■ |
8 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 74.9万円 | 5.0点 | 1GY4448K | 11,762km | ■ |
9 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 74.1万円 | 4.8点 | 1GY4E2CC | 14,434km | ■ |
10 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 73.3万円 | 4.0点 | 1GY4E6EC | 22,218km | ■ |
11 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 71.9万円 | 3.3点 | 1GY4149K | 13,577km | ■ |
12 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 66.9万円 | 4.3点 | 1GY4478K | 5,306km | ■ |
13 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 65.1万円 | 4.3点 | 1GY4E2DC | 25,550km | ■ / ■ |
14 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 64.9万円 | 4.5点 | 1GY4E8FC | 19,815km | ■ |
15 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 63.3万円 | 4.2点 | 1GY4418K | 24,523km | ■ |
16 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 62.0万円 | 4.0点 | 1GY4408K | 27,694km | ■ |
17 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 61.0万円 | 4.2点 | 1GY4478K | 15,327km | ■ |
18 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 60.0万円 | 4.2点 | 1GY4159K | 16,404km | ■ |
19 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 59.8万円 | 4.3点 | 1GY4E2FC | 50,890km | ■ |
20 | FXDF ファットボブ 【2008~16年式 TC96】 | 59.7万円 | 4.3点 | 1GY4478K | 102,580km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています