CRF250RX【2019~現行】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
CRF250RX【2019~現行】 に関するこのページの内容
CRF250RX【2019~現行】 買取査定に役立つ豆知識

ホンダは2019年モデルで、既存モデルのモトクロッサー「CRF250R」をベースに不整地耐久レース向けに仕上げたエンデューロレーサー「CRF250RX」を展開。日本向けは2018年10月から受注期間限定で発売された。
シャシーは「CRF250R」と共通のアルミ製ツインチューブフレームを採用して、ボア・ストロークが79.9mm×50.9mmのDOHC4バルブヘッド水冷単気筒エンジンを搭載する。250㏄のインジェクションユニットで、エンジンスタートはセルフスターターのみ。エンジン本体もベースマシンと共用しているが、点火タイミングに関してはエンデューロ仕様ということで専用セッティングとなっている。
足回りは、フロントにクッションストローク305mmの倒立フォークを装備して21インチホイールとディスクブレーキを組合せる。リヤはアクスルトラベルが316mmのプロリンク式サスペンションに18インチホイールとディスクブレーキという構造。
ちなみに足回り構成はベースマシンとは異なっていて、前後タイヤはフロント90mm・リヤ110mmで「CRF250R」より10mmワイドタイプ。そしてリヤタイヤは19インチから18インチへ小径化されている。その結果、最低地上高は2mm高い329mmで、シート高は4mm高い961mmとなっている。
装備面では、耐久レース参戦用モデルということで燃料タンク容量は2.2L大容量の8.5L仕様で、チタン製ではなく樹脂製が採用される。
同クラスのライバルモデルとしては、ヤマハが既に2015年式から展開している「YZ250FX」が台頭する。2019年モデルで比較すると、重量は114kgで本モデルより3kg重い。燃料タンク容量は1L少ない7.5Lタイプ。シート高は965mmで4mm高い。エンジンは250ccのDOHC4バルブ水冷単気筒ユニットとなる。トータルで仕様を比較すると、「CRF250RX」が扱いやすく戦闘力も高いだろう。
なおデビュー以降の「CRF250RX」は、仕様変更を実施しながら2022年式で最初のモデルチェンジを受けてラインアップを継続している。
なお本モデルは競技専用モデルのため日本国内ではナンバーを取得して公道走行することはできない。
買替や売る際の買取査定は、2019年~現行 CRF250RX の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CRF250RX /ME12型 /2022年モデル |
---|---|
発売年月 | 2021年10月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,176mm 全幅 839mm 全高 1,281mm 重量 108kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 964mm 最低地上高 335mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・8L |
新車販売価格 | 86万3,500円(税込) |
ジャンル | オフロード コンペ競技用 |

【2019年式】 CRF250RX毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2019年式】 CRF250RX に関するこのページの内容
【2019年式】 CRF250RX 買取査定に役立つ豆知識

不整地でのエンデューロレース向け競技専用マシンとして登場した本モデル「CRF250RX」だが、デビューモデルとなった2019年式は2018年10月から受注期間限定で発売された。
展開されたカラーリングと価格は以下の通り。
・「エクストリームレッド」 84万7,800円(税込)
ボディカラーとグラフィックは、ベースマシンとなる「CRF250R」と共通で、オフロードレーサー「CRF」シリーズとひと目で分かるスタイルを継承。価格面では「CRF250R」より1万6,200円高となっていた。
エンジンとシャシーは共通で、アルミ製ツインチューブフレームに搭載されるエンジンは、インジェクション仕様の水冷DOHC4バルブ単気筒ユニットで、排気量は249.4㏄となる。
トランスミッションは5速リターン式で、ギヤ比も「CRF250R」と同じ。
ただ、本モデルは2.2L容量アップの8.5Lタンクを採用しており、耐久レース車両という特性に合わせた装備となる。またリヤタイヤは18インチ仕様で前後のタイヤの幅やリヤサスペンション仕様も異なる。重量は111kg。
ちなみに同クラスのエンデューロレーサーには、KTMから「250 EXC-F」が展開されていたが、こちらは6速ミッションを装備していた。
なお本モデルは競技専用モデルのため日本国内ではナンバーを取得して公道走行することはできない。
買替や売る際の買取査定は、2019年式 CRF250RX の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CRF250RX /ME12型 /2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2018年10月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,185mm 全幅 827mm 全高 1,262mm 重量 111kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 961mm 最低地上高 329mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・8.5L |
新車販売価格 | 84万7,800円(税込) |

【2020年式】 CRF250RX毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2020年式】 CRF250RX に関するこのページの内容
【2020年式】 CRF250RX 買取査定に役立つ豆知識

新たなエンデューロレーサーとして「CRF」シリーズに加わった本機「CRF250RX」だが、デビュー2年目となった20202年式では、いくつかのアップデートを受けてコース上でのパフォーマンスアップが施された。適用された変更内容は以下の通り。
・エンジン仕様変更
・ミッション仕様変更
・インジェクションセッティング変更
・足回り仕様変更
・カラーチェンジ
エンジンは249.4㏄のDOHC4バルブ水冷シングルで変わりは無いが、シリンダーヘッド、ピストンやカムシャフトといった主要パーツが新設計となった。さらにエキゾーストパイプも変更。加えてエアフィルタの大型化によって出力アップと低回転域でのトルクが向上している。
駆動系はギアレシオの最適化が施されており、それに伴って各ギアで最適な燃料噴射が行われるようセッティング変更も行われた。その結果、従来以上に扱いやすく力強さを感じるフィーリングに変化。
マシンの骨格部分は、フレームとスイングアーム共に剛性バランスの見直しを実施。サスペンションセッティングの変更も行われたことでハンドリングも良くなった。
各部の設計見直しで、デビュー2年目にしてさらなるポテンシャルアップとなった「CRF250RX」の2020年式は、従来通り「エクストリームレッド」の1カラーで展開だが、グラフィックデザインは変更された。価格に関しては、前年から据え置きの84万7,800円(税込)となっていた。
買替や売る際の買取査定は、2020年式 CRF250RXの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CRF250RX /ME12型 /2020年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019年8月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | エンジン仕様変更・サスペンションセッティング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,185mm 全幅 827mm 全高 1,262mm 重量 111kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 961mm 最低地上高 329mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・ 8.5 L |
新車販売価格 | 84万7,800円(税込) |

【2022年式】 CRF250RX毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2022年式】 CRF250RX に関するこのページの内容
【2022年式】 CRF250RX 買取査定に役立つ豆知識

往年のモトクロッサー「CRF250R」をエンデューロレーサーに仕上げた本機「CRF250RX」は、デビュー4年目を迎える2022年式で最初のフルモデルチェンジが行われた。この世代交代で適用された主なアップデート内容は以下の通り。
・新設計フレーム
・バルブタイミング変更
・エアクリーナー容量アップ
・クラッチ仕様変更
・ラジエター大容量化
・サスペンション仕様変更
・ナックルガード採用
・燃料タンク変更
・リヤホイール小径化
・新設計サイドスタンド採用
シャシーは新設計で、必要な剛性を確保しつつ構造をシンプルにすることで約1kgの軽量化に成功。そこに搭載するパワーユニットは、DOHC4バルブの水冷シングルから変更は無いが、バルブタイミングの最適化やエアクリーナーの大容量化、吸気ポートの形状変更などを経て低回転域の力強さを重視した特性へセッティング変更された。
また、駆動系ともミッションアッセンブリが新設計となっていてクラッチディスク枚数が従来の8枚から9枚へ増強。耐久性アップと同時に扱い易さも良くなっていた。
そして大きな変更ポイントのひとつとして、これまで19インチだったリヤのホイールサイズは18インチへ小径化された。
機能装備面では、樹脂製の8L容量燃料タンクを新採用。またウッドセクションや林間コースで木の枝や飛び石から拳を守るナックルガードが標準装備となりレース時の安全性が向上した。
マシンの大部分を刷新して世代交代となった「CRF250RX」だが、カラーリングはニューグラフィックを採用する「エクストリームレッド」の1カラーで続投。価格は86万3,500円(税込)で、従来モデルから1万5,700円アップとなった。
買替や売る際の買取査定は、2022年式 CRF250RXの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CRF250RX /ME12型 /2022年モデル |
---|---|
発売年月 | 2021年10月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,176mm 全幅 839mm 全高 1,281mm 重量 108kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 964mm 最低地上高 335mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・8L |
新車販売価格 | 86万3,500円(税込) |

【2023年式】 CRF250RX毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2023年式】 CRF250RX に関するこのページの内容
【2023年式】 CRF250RX 買取査定に役立つ豆知識

前年にフルモデルチェンジが行われて第2世代へと移行したエンデューロレーサー「CRF250RX」は、2023年モデルでカラーチェンジが行われた。
カラーリングは、「CRF」のイメージカラーとなる「エクストリームレッド」で継続だが、マシンサイドのラジエターシュラウドに配されるグラフィックデザインが変更されていた。日本仕様の価格は、86万3,500円(税込)で前年から据え置きだった。
ちなみに2023年の「CRF R/RX」シリーズは、フラッグシップとなる「CRF450R」に特別なカラーリングとなっていた。ホンダのプロダクトブランド「CR」が展開されてから半世紀が経過したタイミングということで、誕生50周年を記念する専用デザインが採用された。1980年代のモトクロッサー「CR」をイメージしたブルーカラーのシートにホワイトのゼッケンを組合せる特別仕様。この専用カラーが採用されたのは、「CRF450R」のみだった。
本機「CRF250RX」に関しては、グラフィックデザイン変更の他は従来通りで主要諸元に変更は無い。
軽量高剛性のアルミ製ツインチューブに搭載するエンジンは、250ccの水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒ユニット。足元は、フロントが21インチでリヤは18インチの小径ホイールを履く。長時間ライディングに対応するために燃料タンクは、ベースマシンの「CRF250R」より1.7L大容量タイプの8L樹脂製タンクを装備する。
なお本機はクローズドコース専用マシンのため、ナンバーを取得して公道走行することはできない。
買替や売る際の買取査定は、2023年式 CRF250RXの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CRF250RX /ME12型 /2023年モデル |
---|---|
発売年月 | 2022年10月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,176mm 全幅 839mm 全高 1,281mm 重量 108kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 964mm 最低地上高 335mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・8L |
新車販売価格 | 86万3,500円(税込) |

【2024年式】CRF250RX毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2024年式】CRF250RX に関するこのページの内容
【2024年式】CRF250RX 買取査定に役立つ豆知識

2022年式でデビュー初となるフルモデルチェンジを受けたエンデューロレーサー「CRF250RX」は、翌2023年式でカラーチェンジを実施。そして2024年式は目立った変更を受けることなく前年通りの仕様で継続ラインアップとなった。北米向けに用意されたカラーリングと価格は以下の通り。
・「エクストリームレッド」 8,699USドル
ボディカラーは引き続き「エクストリームレッド」の1タイプで、グラフィックデザインも変更は無い。ただ、価格は前年比で100ドルアップとなっていた。
本モデルは、モトクロッサーの「CRF250R」をベースにエンデューロレーサーに仕立てたマシンということで、車体構造は共通している。アルミ製ツインスパーフレームにマウントするエンジンは、インジェクション仕様の水冷DOHC4バルブ249cc単気筒ユニット。
という構造。
足回りは、前後ショーワ製のサスペンションを装備して、ホイールはフロント21インチ・リヤ18インチという組み合わせ。リヤのサイズはベースマシンの「CRF250R」より1インチ小径化されている。さらにホイールサイズの他に、燃料タンクはベースモデルが6.3L容量のチタン製を採用するのに対して、本モデルは樹脂製の大容量8Lタイプ。
この辺りの仕様は、不整地の耐久レースへ参加することに特化したマシンということで用途に応じた変更が施されている。
各部の仕様変更によって「CRF250RX」の重量は108kgで、「CRF250R」より4kg重い。そしてシート高は3mm高い964mmとなる。
なお本モデルはオフロード専用マシンのため、ナンバーを取得して公道走行することはできない。
買替や売る際の買取査定は、2024年式 CRF250Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CRF250RX /2024年モデル |
---|---|
発売年月 | 2024年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 85.7 in 全幅 33.0 in 全高 50.4 in 重量 238 lbs |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 38.0 in 最低地上高 13.2 in |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・2.1 gal |
新車販売価格 | 8,699USドル |

【2025年式】CRF250RX毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年06月18日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2025年式】CRF250RX の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。

- 買取査定に役立つ豆知識
【2025年式】CRF250RX に関するこのページの内容
【2025年式】CRF250RX 買取査定に役立つ豆知識

オフロードモトクロッサー「CRF250R」をエンデューロレースに特化した仕様へモディファイした「CRF250RX」は、2025年モデルでマイナーチェンジを実施。以下のアップデートを適用してコース上のポテンシャルアップが図られた。
・新設計フレーム採用
・吸気系統仕様変更
・サスペンション仕様変更
・フロントブレーキキャリパー変更
・外装パーツ形状変更
・Honda セレクタブル・トルク・コンロトロール採用
・カラーチェンジ
アルミ製のメインフレームは全体の70%を新設計にするという大幅な刷新を実施。リアフレームとの締結部も剛性を最適化するために構造が見直された。そこに搭載されるエンジンは、250ccの水冷DOHC4バルブ単気筒ユニットで変わりはないが吸気周りにアップデートがあり出力特性が変化。従来よりもスムーズな吹け上りとパワー感を実現。
また足回りは、フロントの大径倒立フォークがアウターチューブの剛性見直しと内部構造の仕様変更を受けている。見た目からは判別できない部分だがリアサスペンションもセッティング変更が行われていて減衰力制御がよりスムーズになった。
マシンの電子コントロール面では、上位クラスの「CRF450R」系に採用されている「Hondaセレクタブル・トルク・コントロール」が250ccクラスにも採用された。3段階の切り替え式で路面状況に応じてリアタイヤの空転を抑制するプログラムとなる。
なお2025年式「CRF250RX」のカラーは「エクストリームレッド」の1タイプで変わらない。ただ、グラフィックデザインの変更やカウルの形状が変わっているので見た目の印象はいくらか変化している。ちなみに本機には「CRF250R」をベースにナックルガードやサイドスタンド、1.7L大容量の8Lタンクを装備していて、価格は1万6,500円高い88万5,500円(税込)で販売された。
買替や売る際の買取査定は、2025年式 CRF250RXの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CRF250RX /ME12型 /2025年モデル |
---|---|
発売年月 | 2024年8月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新設計フレーム・サスペンション仕様変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,178mm 全幅 839mm 全高 1,278mm 重量 110kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 958mm 最低地上高 331mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル単気筒 |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・8L |
新車販売価格 | 88.5万円(税込) |

実働車【型式・年式別 平均取引額】 【2024年式】CRF250RX



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【年式別】平均買取額の目安
※データ更新:2025年06月13日

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2024年式】CRF250RX



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年6月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年間 vs 2025年】



【2022年間 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年06月13日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 【2024年式】CRF250RX



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年6月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 |
※データ更新:2025年06月13日

【状態別の取引額】 【2024年式】CRF250RX



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
69.2万円
69.2万円
1台

平均
最低
取引
73.0万円
73.0万円
1台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

※データ更新:2025年06月13日

【走行距離別の取引額】 【2024年式】CRF250RX



買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
不明 メーター改 |
最高 | 73.0万円 | 2台 |
平均 | 71.1万円 | ||
最低 | 69.2万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年06月13日

【カラー別の取引額】 【2024年式】CRF250RX
- ■




買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 71.1 万円 | 2台 | ![]() |
※データ更新:2025年06月13日

【実働車の取引価格帯】 【2024年式】CRF250RX



買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年6月時点から 3 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年06月13日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

CRF250RX【2019~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | CRF250RX【2019~現行】 | 73.2万円 | 4.0点 | ME12-150 | 0km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | CRF250RX【2019~現行】 | 71.7万円 | 5.3点 | ME12-120 | 72km | ■ / ■ / ■ |
3 | CRF250RX【2019~現行】 | 69.4万円 | 4.7点 | ME12-150 | 0km | ■ |
4 | CRF250RX【2019~現行】 | 63.6万円 | 4.3点 | ME12-140 | 0km | ■ |
5 | CRF250RX【2019~現行】 | 54.4万円 | 3.7点 | ME12-120 | 0km | ■ / ■ |
6 | CRF250RX【2019~現行】 | 52.1万円 | 3.8点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ |
7 | CRF250RX【2019~現行】 | 49.3万円 | 4.0点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ / ■ |
8 | CRF250RX【2019~現行】 | 47.5万円 | 3.7点 | ME12-130 | 0km | ■ / ■ |
9 | CRF250RX【2019~現行】 | 45.3万円 | 4.2点 | ME12-130 | 0km | ■ |
10 | CRF250RX【2019~現行】 | 32.3万円 | 3.3点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2019年式】 CRF250RX 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2019年式】 CRF250RX | 52.2万円 | 3.8点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2019年式】 CRF250RX | 49.4万円 | 4.0点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【2019年式】 CRF250RX | 32.4万円 | 3.3点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2020年式】 CRF250RX 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2020年式】 CRF250RX | 71.7万円 | 5.3点 | ME12-120 | 72km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2020年式】 CRF250RX | 54.4万円 | 3.7点 | ME12-120 | 0km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2022年式】 CRF250RX 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2022年式】 CRF250RX | 47.6万円 | 3.7点 | ME12-130 | 0km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2022年式】 CRF250RX | 45.4万円 | 4.2点 | ME12-130 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2023年式】 CRF250RX 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2023年式】 CRF250RX | 63.6万円 | 4.3点 | ME12-140 | 0km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2024年式】CRF250RX 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2024年式】CRF250RX | 73.2万円 | 4.0点 | ME12-150 | 0km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2024年式】CRF250RX | 69.4万円 | 4.7点 | ME12-150 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2025年式】CRF250RX 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

CRF250RX【2019~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | CRF250RX【2019~現行】 | 73.2万円 | 4.0点 | ME12-150 | 0km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | CRF250RX【2019~現行】 | 71.7万円 | 5.3点 | ME12-120 | 72km | ■ / ■ / ■ |
3 | CRF250RX【2019~現行】 | 69.4万円 | 4.7点 | ME12-150 | 0km | ■ |
4 | CRF250RX【2019~現行】 | 63.6万円 | 4.3点 | ME12-140 | 0km | ■ |
5 | CRF250RX【2019~現行】 | 54.4万円 | 3.7点 | ME12-120 | 0km | ■ / ■ |
6 | CRF250RX【2019~現行】 | 52.1万円 | 3.8点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ |
7 | CRF250RX【2019~現行】 | 49.3万円 | 4.0点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ / ■ |
8 | CRF250RX【2019~現行】 | 47.5万円 | 3.7点 | ME12-130 | 0km | ■ / ■ |
9 | CRF250RX【2019~現行】 | 45.3万円 | 4.2点 | ME12-130 | 0km | ■ |
10 | CRF250RX【2019~現行】 | 32.3万円 | 3.3点 | ME12-110 | 0km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
