ZRX400 【1994~2008年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
ZRX400 【1994~2008年式】 に関するこのページの内容
ZRX400 【1994~2008年式】 買取査定に役立つ豆知識

カワサキが1989年に「ゼファー」を発売すると一躍ヒットモデルとなり、国内ではねきっどブームが巻き起こった。2バルブエンジンでシンプルなスタイリングは走行性能だけでは語れないオートバイらしい魅力が当時としては新鮮だった。その時代にあって、カワサキは1990年代半ばに400㏄クラスカテゴリへニューネイキッドを投入。
それが、1994年2月に発売された「ZRX」である。正式なモデル名称はアルファベット3文字のみだが、後に登場した上位排気量モデル「ZRX1100」との区別を図るため、排気量を含めた「ZRX400」という呼称が一般的でもある。
車体は、ダブルクレードル型フレームを採用しており、パワートレインにはDOHC4バルブの水冷4ストローク直列4気筒エンジンを搭載。ボア・ストロークが57.5mm×38.5mmのショートストローク399ccユニット。デビューモデルの最高出力は、11,500回転で53馬力というスペックだった。トランスミッションには、6速リターン式を採用した。
ライバルモデルとしては、同じくDOHC4バルブの水冷400ccエンジンを搭載したホンダの「CB400スーパーフォア」が比較対象になるだろう。乾燥重量173kgの車体に11,000回転で53馬力というスペック。対する「ZRX」の乾燥重量は12kg重い185kgだった。
本モデルの足回りは、フロントに正立フォークを装備し17インチホイールと300mmダブルディスクブレーキを組合せる。リアは、スイングアームにツインショックをセットし18インチホイールと240mmのシングルディスクブレーキという仕様。
スタイリングは、フロントに装着されたビキニカウルと角型ヘッドライトが特徴だ。そして、タンクからテールにかけてのラインは直線的で、丸みを帯びたデザインの「ゼファー」とは一味違った雰囲気を放っていた。
デビュー以降の「ZRX」は、カラーチェンジを実施しながら1998年も出うで最初のマイナーチェンジが行われた。このタイミングで設定されボディカラー「ライムグリーン」は、ローソンレプリカ「Z1000R」をイメージさせるデザインで人気カラーとなった。
以降も限定モデルの展開やカラーチェンジ、仕様変更を実施しながら2008年モデルまで設定されて生産終了となった。
1年遅れて登場したフルネイキッドのバリエーション機種ZRX-Ⅱ(ZRX400-Ⅱ)も2008年モデルが最終となっている。
買替や売る際の買取査定は、ZRX400の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年06月16日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E8F型 / 2008年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1135 (重さ)186 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・36.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 69.2万円 |
ジャンル | ビキニカウル標準 |

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別 平均取引額】 ZRX400 【1994~2008年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【年式別 平均取引額】 ZRX400 【1994~2008年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 ZRX400 【1994~2008年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 ZRX400 【1994~2008年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 ZRX400 【1994~2008年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
84.7万円
51.0万円
5台

平均
最低
取引
52.9万円
30.4万円
75台

平均
最低
取引
42.9万円
25.2万円
40台

不動
平均
最低
取引
20.1万円
5.6万円
21台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 ZRX400 【1994~2008年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 ZRX400 【1994~2008年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】ZRX400 【1994~2008年式】
- 2008年式
- 2005年式
- 2001年式
- 1998年式
- 1994年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】ZRX400 【1994~2008年式】
- 2008年式
- 2005年式
- 2001年式
- 1998年式
- 1994年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
ZRX400 【1994~2008年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 120.4万円 | 4.8点 | ZR400E-057 | 10,922km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 105.2万円 | 4.8点 | ZR400E-042 | 18,241km | ■ |
3 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 96.8万円 | 4.2点 | ZR400E-053 | 2,999km | ■ |
4 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 92.4万円 | 4.0点 | ZR400E-012 | 15,400km | ■ |
5 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 89.2万円 | 4.2点 | ZR400E-051 | 19,786km | ■ |
6 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 82.1万円 | 4.7点 | ZR400E-051 | 13,036km | ■ |
7 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 80.1万円 | 4.2点 | ZR400E-000 | 45,723km | ■ / ■ |
8 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 79.6万円 | 4.0点 | ZR400E-053 | 32,091km | ■ / ■ |
9 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 79.3万円 | 3.8点 | ZR400E-035 | 14,908km | ■ |
10 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 74.5万円 | 4.0点 | ZR400E-004 | 8,086km | ■ |
11 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 74.3万円 | 4.0点 | ZR400E-042 | 16,619km | ■ |
12 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 73.1万円 | 4.0点 | ZR400E-053 | 33,831km | ■ |
13 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 71.4万円 | 3.8点 | ZR400E-010 | 14,614km | ■ / ■ |
14 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 69.5万円 | 4.0点 | ZR400E-053 | 40,836km | ■ |
15 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 68.5万円 | 4.0点 | ZR400E-006 | 35,306km | ■ |
16 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 68.4万円 | 4.3点 | ZR400E-055 | 18,758km | ■ |
17 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 67.0万円 | 4.0点 | ZR400E-057 | 45,828km | ■ |
18 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 66.6万円 | 4.0点 | ZR400E-057 | 31,842km | ■ |
19 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 66.4万円 | 4.0点 | ZR400E-057 | 33,720km | ■ / ■ |
20 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 65.8万円 | 3.3点 | ZR400E-020 | 22,695km | ■ |
【事故 不動 故障車】 ZRX400 【1994~2008年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 46.7万円 | 0点 | ZR400E-006 | 34,256km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 39.2万円 | 0点 | ZR400E-026 | 23,058km | ■ |
3 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 31.8万円 | 0点 | ZR400E-000 | 7,579km | ■ |
4 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 30.5万円 | 0点 | ZR400E-042 | 55,017km | ■ |
5 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 28.3万円 | 0点 | ZR400E-009 | 26,521km | ■ |
6 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 27.3万円 | 0点 | ZR400E-049 | 30,022km | ■ |
7 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 23.5万円 | 0点 | ZR400E-000 | 13,077km | ■ |
8 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 21.7万円 | 0点 | ZR400E-004 | 8,084km | ■ |
9 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 21.4万円 | 0点 | ZR400E-005 | 22,148km | ■ |
10 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 20.4万円 | 0点 | ZR400E-000 | 0km | ■ / ■ |
11 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 19.9万円 | 0点 | ZR400E-008 | 49,818km | ■ / ■ |
12 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 17.9万円 | 0点 | ZR400E-035 | 15,168km | ■ / ■ |
13 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 14.0万円 | 0点 | ZR400E-000 | 0km | ■ |
14 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 12.9万円 | 0点 | ZR400E-003 | 33,378km | ■ |
15 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 12.8万円 | 0点 | ZR400E-010 | 0km | ■ |
16 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 10.4万円 | 0点 | ZR400E-003 | 0km | ■ |
17 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 9.9万円 | 0点 | ZR400E-003 | 15,998km | ■ |
18 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 9.9万円 | 0点 | ZR400E-049 | 0km | ■ |
19 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 9.8万円 | 0点 | ZR400E-003 | 0km | ■ |
20 | ZRX400 【1994~2008年式】 | 8.4万円 | 0点 | ZR400E-000 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1994年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1994年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【1994年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

1994年、ZRX400(正しくは「ZRX」)は発売後たちまち爆発的な売れ行きを示しました。後に続くZRX1100、1200、1200DAEGという流れは、このZRXから始まったのです。
何より人気の秘密は、エディ・ローソンがZ1000Jを駆り、AMAスーパーバイクシリーズで優勝を飾ったことを記念して作られたZ1000Rによく似たスタイリングと大柄な車体です。
しかもエンジンはゼファーのものではなく、ZZR400の水冷DOHC4バルブ並列4気筒エンジンを使用。軽い吹け上がりと高回転高性能で最高出力53ps/11,500rpmを誇っていました。
1996年に二輪免許が改正されるまでの時代、大型二輪免許はいわゆる「一発試験」でなければ取得できず、バイク人気の中心は400ccでした。そんな時代に登場したZRXによって、カワサキの人気車種は、Zおよびゼファー、Wに続いてZRXが加わったと言えます。ZRXの発売は、それほどエポックメイキングな出来事でした。
カワサキも爆発的売れ行きを予測していなかったのでしょう。1994年モデルのカラーリングは、《メタリックグレーストーン》《キャンディカーディナルレッド》《キャンディサファイアブルー》の単色です(後年モデルでライムグリーン等になりました)。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E型 / 1994年モデル |
---|---|
発売年月 | 1994年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2095 (幅)745 (高さ)1130 (重さ)185 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)785 (最低地上高)120 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・43.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・15リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1994年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1994年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【1994年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
58.3万円
51.0万円
2台

平均
最低
取引
48.8万円
30.4万円
39台

平均
最低
取引
40.1万円
25.2万円
26台

不動
平均
最低
取引
18.6万円
5.6万円
16台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1994年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1994年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1994年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1994年式】 ZRX400 | 92.4万円 | 4.0点 | ZR400E-012 | 15,400km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1994年式】 ZRX400 | 80.2万円 | 4.2点 | ZR400E-000 | 45,261km | ■ / ■ |
3 | 【1994年式】 ZRX400 | 74.6万円 | 4.0点 | ZR400E-004 | 8,005km | ■ |
4 | 【1994年式】 ZRX400 | 71.7万円 | 3.8点 | ZR400E-010 | 14,180km | ■ / ■ |
5 | 【1994年式】 ZRX400 | 68.8万円 | 4.0点 | ZR400E-006 | 34,257km | ■ |
6 | 【1994年式】 ZRX400 | 65.6万円 | 4.8点 | ZR400E-012 | 13,413km | ■ |
7 | 【1994年式】 ZRX400 | 61.1万円 | 3.3点 | ZR400E-000 | 52,902km | ■ |
8 | 【1994年式】 ZRX400 | 60.7万円 | 3.8点 | ZR400E-005 | 22,150km | ■ |
9 | 【1994年式】 ZRX400 | 56.7万円 | 3.7点 | ZR400E-006 | 48,970km | ■ / ■ |
10 | 【1994年式】 ZRX400 | 56.1万円 | 3.5点 | ZR400E-000 | 12,785km | ■ |
11 | 【1994年式】 ZRX400 | 55.1万円 | 3.7点 | ZR400E-001 | 14,710km | ■ |
12 | 【1994年式】 ZRX400 | 54.1万円 | 3.7点 | ZR400E-000 | 24,872km | ■ |
13 | 【1994年式】 ZRX400 | 52.3万円 | 4.0点 | ZR400E-006 | 15,108km | ■ |
14 | 【1994年式】 ZRX400 | 51.5万円 | 3.3点 | ZR400E-000 | 59,156km | ■ |
15 | 【1994年式】 ZRX400 | 51.1万円 | 4.0点 | ZR400E-001 | 2,495km | ■ |
16 | 【1994年式】 ZRX400 | 50.8万円 | 4.5点 | ZR400E-012 | 21,844km | ■ / ■ |
17 | 【1994年式】 ZRX400 | 49.6万円 | 3.3点 | ZR400E-008 | 12,058km | ■ |
18 | 【1994年式】 ZRX400 | 49.6万円 | 3.5点 | ZR400E-301 | 33,692km | ■ / ■ |
19 | 【1994年式】 ZRX400 | 49.3万円 | 3.7点 | ZR400E-013 | 27,548km | ■ |
20 | 【1994年式】 ZRX400 | 48.4万円 | 3.2点 | ZR400E-008 | 42,749km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【1994年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1994年式】 ZRX400 | 46.7万円 | 0点 | ZR400E-006 | 34,256km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1994年式】 ZRX400 | 31.8万円 | 0点 | ZR400E-000 | 7,579km | ■ |
3 | 【1994年式】 ZRX400 | 28.3万円 | 0点 | ZR400E-009 | 26,521km | ■ |
4 | 【1994年式】 ZRX400 | 23.6万円 | 0点 | ZR400E-000 | 12,945km | ■ |
5 | 【1994年式】 ZRX400 | 21.8万円 | 0点 | ZR400E-004 | 8,003km | ■ |
6 | 【1994年式】 ZRX400 | 21.4万円 | 0点 | ZR400E-005 | 22,148km | ■ |
7 | 【1994年式】 ZRX400 | 20.4万円 | 0点 | ZR400E-000 | 0km | ■ / ■ |
8 | 【1994年式】 ZRX400 | 20.1万円 | 0点 | ZR400E-008 | 48,832km | ■ / ■ |
9 | 【1994年式】 ZRX400 | 14.2万円 | 0点 | ZR400E-000 | 0km | ■ |
10 | 【1994年式】 ZRX400 | 13.1万円 | 0点 | ZR400E-003 | 32,718km | ■ |
11 | 【1994年式】 ZRX400 | 12.8万円 | 0点 | ZR400E-010 | 0km | ■ |
12 | 【1994年式】 ZRX400 | 10.5万円 | 0点 | ZR400E-003 | 0km | ■ |
13 | 【1994年式】 ZRX400 | 10.0万円 | 0点 | ZR400E-003 | 15,841km | ■ |
14 | 【1994年式】 ZRX400 | 9.9万円 | 0点 | ZR400E-003 | 0km | ■ |
15 | 【1994年式】 ZRX400 | 8.5万円 | 0点 | ZR400E-000 | 0km | ■ |
16 | 【1994年式】 ZRX400 | 5.4万円 | 0点 | ZR400E-301 | 0km | - |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1995年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1995年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【1995年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

1995年のZRX400(正しくは「ZRX」)は、カラーリングとエンジンカラーの一部が変更されています。前年に発売され爆発的に売れたZRXのイヤーモデルとしてのチェンジです。
カラーリングは《ファイヤークラッカーレッド》《ブラックパール》《キャンディサファイアブルー》です。そしてジェネレータカバーとポイントカバーをシルバーからブラックに変更しています。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E2型 / 1995年モデル |
---|---|
発売年月 | 1995年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ボディカラー変更、エンジン一部の塗色変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2095 (幅)745 (高さ)1130 (重さ)185 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)785 (最低地上高)120 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・43.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・15リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1995年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1995年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【1995年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
46.5万円
40.4万円
4台

平均
最低
取引
56.6万円
47.2万円
2台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1995年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1995年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1995年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1995年式】 ZRX400 | 66.2万円 | 3.3点 | ZR400E-020 | 21,805km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1995年式】 ZRX400 | 61.2万円 | 4.0点 | ZR400E-020 | 30,988km | ■ |
3 | 【1995年式】 ZRX400 | 47.4万円 | 3.3点 | ZR400E-020 | 31,140km | ■ / ■ |
4 | 【1995年式】 ZRX400 | 43.2万円 | 3.5点 | ZR400E-315 | 55,133km | ■ |
5 | 【1995年式】 ZRX400 | 41.8万円 | 3.7点 | ZR400E-020 | 24,985km | ■ |
6 | 【1995年式】 ZRX400 | 40.5万円 | 3.7点 | ZR400E-020 | 19,297km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【1995年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1996年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1996年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【1996年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

1996年のZRX400(正しくは「ZRX」)は、次のマイナーチェンジが行われています。
・熱対策としてラジエター位置を若干下に配置
・Z1000R風のストライプグラフィックを採用
カラーリングは、《メタリックセレスとシルバー》《ブラックパール》です。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E3型 / 1996年モデル |
---|---|
発売年月 | 1996年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング、グラフィック変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2095 (幅)745 (高さ)1130 (重さ)185 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)785 (最低地上高)120 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・43.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・15リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1996年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1996年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【1996年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
50.4万円
50.4万円
1台

平均
最低
取引
48.3万円
38.6万円
4台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1996年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1996年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1996年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1996年式】 ZRX400 | 55.6万円 | 3.0点 | ZR400E-021 | 59,037km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1996年式】 ZRX400 | 50.6万円 | 3.8点 | ZR400E-021 | 2,362km | ■ |
3 | 【1996年式】 ZRX400 | 50.2万円 | 3.3点 | ZR400E-021 | 39,441km | ■ |
4 | 【1996年式】 ZRX400 | 49.2万円 | 3.0点 | ZR400E-021 | 53,244km | ■ |
5 | 【1996年式】 ZRX400 | 38.8万円 | 3.2点 | ZR400E-021 | 2,359km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【1996年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1998年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1998年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【1998年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

1998年のZRX400は、次のマイナーチェンジが行われています。
・マフラーがメガホンタイプからサイレンサータイプに変更、色はブラックからシルバーに
・車体色にライムグリーン(ストライプ)を採用
他のカラーリングは、《メタリックセレストシルバー》です。
マフラーの形が変わってライムグリーンのストライプになっただけですが、シルバーの明るさもあってかなりレーシーな印象となりました。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E4型 / 1998年モデル |
---|---|
発売年月 | 1998年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更、マフラー形状変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1115 (重さ)185 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・44.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1998年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1998年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【1998年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
41.2万円
41.2万円
1台

平均
最低
取引
56.4万円
56.4万円
1台

不動
平均
最低
取引
39.0万円
39.0万円
1台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1998年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1998年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1998年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1998年式】 ZRX400 | 56.6万円 | 3.3点 | ZR400E-025 | 16,658km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1998年式】 ZRX400 | 41.4万円 | 4.0点 | ZR400E-025 | 33,012km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【1998年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1998年式】 ZRX400 | 39.2万円 | 0点 | ZR400E-026 | 23,058km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1999年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1999年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【1999年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

1999年のZRX400は、次のマイナーチェンジが行われています。
・メーターパネルのウィンカーインジケーターランプが黄色から緑色に変更
カラーリングは、《ライムグリーン》《ファイアークラッカーレッド》のそれぞれストライプです。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E5型 / 1999年モデル |
---|---|
発売年月 | 1999年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | メーターパネルのウィンカーインジケーターランプ色変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1115 (重さ)185 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・44.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1999年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1999年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【1999年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
52.4万円
50.8万円
4台

平均
最低
取引
44.8万円
35.4万円
4台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1999年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1999年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1999年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1999年式】 ZRX400 | 56.0万円 | 3.7点 | ZR400E-031 | 5,268km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1999年式】 ZRX400 | 52.6万円 | 3.5点 | ZR400E-031 | 55,725km | ■ |
3 | 【1999年式】 ZRX400 | 52.4万円 | 3.8点 | ZR400E-031 | 30,408km | ■ / ■ |
4 | 【1999年式】 ZRX400 | 51.6万円 | 3.2点 | ZR400E-031 | 42,923km | ■ |
5 | 【1999年式】 ZRX400 | 51.0万円 | 3.5点 | ZR400E-031 | 19,558km | ■ |
6 | 【1999年式】 ZRX400 | 50.9万円 | 3.8点 | ZR400E-031 | 29,308km | ■ |
7 | 【1999年式】 ZRX400 | 40.1万円 | 3.2点 | ZR400E-031 | 41,535km | ■ / ■ |
8 | 【1999年式】 ZRX400 | 35.5万円 | 3.3点 | ZR400E-031 | 19,460km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【1999年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2000年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2000年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【2000年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

2000年のZRX400は、カラーリングが変更されているのみで、他に変更はありません。
《ライムグリーン》《エボニー》のそれぞれストライプです。
400ccで安定性と切り返しの軽さを両立した秘密は、フロント17インチ、リア18インチというタイヤサイズにもありそうです(ライバルの400ccは前後17インチ)。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E6型 / 2000年モデル |
---|---|
発売年月 | 2000年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1115 (重さ)185 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・44.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2000年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2000年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【2000年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
57.5万円
43.4万円
4台

不動
平均
最低
取引
18.0万円
18.0万円
1台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2000年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2000年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2000年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2000年式】 ZRX400 | 79.4万円 | 3.8点 | ZR400E-035 | 14,758km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2000年式】 ZRX400 | 62.0万円 | 4.0点 | ZR400E-035 | 15,230km | ■ |
3 | 【2000年式】 ZRX400 | 45.6万円 | 4.0点 | ZR400E-035 | 47,677km | ■ / ■ |
4 | 【2000年式】 ZRX400 | 43.6万円 | 4.0点 | ZR400E-035 | 55,308km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2000年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2000年式】 ZRX400 | 18.2万円 | 0点 | ZR400E-035 | 14,718km | ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2001年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2001年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【2001年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

2001年のZRX400は、平成12(2000)年の二輪車排出ガス規制に適合させるため、排ガス浄化装置KLEENが搭載されました。
またカラーリングも変更され、《ライムグリーン》《キャンディライトニングブルー》のそれぞれストライプです。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E7型 / 2001年モデル |
---|---|
発売年月 | 2001年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 排ガス浄化装置KLEEN搭載、カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1115 (重さ)185 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・44.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2001年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2001年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【2001年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
105.0万円
105.0万円
1台

平均
最低
取引
51.2万円
41.2万円
6台

平均
最低
取引
45.3万円
35.2万円
2台

不動
平均
最低
取引
30.3万円
30.3万円
1台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2001年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2001年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2001年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2001年式】 ZRX400 | 105.2万円 | 4.8点 | ZR400E-042 | 18,241km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2001年式】 ZRX400 | 74.6万円 | 4.0点 | ZR400E-042 | 16,125km | ■ |
3 | 【2001年式】 ZRX400 | 55.6万円 | 3.3点 | ZR400E-042 | 5,696km | ■ / ■ |
4 | 【2001年式】 ZRX400 | 53.8万円 | 4.3点 | ZR400E-042 | 18,241km | ■ |
5 | 【2001年式】 ZRX400 | 49.7万円 | 3.8点 | ZR400E-042 | 39,495km | ■ / ■ |
6 | 【2001年式】 ZRX400 | 44.5万円 | 3.7点 | ZR400E-042 | 9,236km | ■ |
7 | 【2001年式】 ZRX400 | 44.1万円 | 4.0点 | ZR400E-043 | 49,904km | ■ |
8 | 【2001年式】 ZRX400 | 41.3万円 | 4.0点 | ZR400E-042 | 39,957km | ■ |
9 | 【2001年式】 ZRX400 | 35.3万円 | 3.2点 | ZR400E-042 | 41,824km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2001年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2001年式】 ZRX400 | 30.5万円 | 0点 | ZR400E-042 | 55,017km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2003年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2003年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【2003年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

2003年のZRX400は、騒音規制対応のために6速あるギアのうち4速ギア比が1.380から1.375に変更されています。他はイヤーモデルのカラーリング変更で、《ライムグリーン》のストライプ、《パールミスティックブラック》単色です。ブラックでは前後ホイールがゴールドとなっています。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E8型 / 2003年モデル |
---|---|
発売年月 | 2003年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 4速ギア比を1.380から1.375に変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1115 (重さ)185 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・44.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 62.4万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2003年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2003年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【2003年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
54.9万円
44.8万円
2台

平均
最低
取引
39.8万円
39.8万円
1台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2003年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2003年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2003年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2003年式】 ZRX400 | 65.2万円 | 4.2点 | ZR400E-047 | 28,877km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2003年式】 ZRX400 | 45.0万円 | 3.7点 | ZR400E-047 | 21,741km | ■ |
3 | 【2003年式】 ZRX400 | 40.0万円 | 3.2点 | ZR400E-047 | 53,419km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2003年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2004年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2004年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【2004年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

2004年のZRX400は、次のマイナーチェンジを受けています。
・サイレンサー形状変更
・盗難防止のためイモビライザー装備
カラーリングは、《キャンディライムグリーン》《パールクリスタルホワイト》です。
また、カワサキ正規取扱店専用モデル【ARK限定車】が100台発売されています。
これはBEET製チタンサイレンサー(JMCA適合)を装備、カラーリングはライムグリーンのストライプが特徴です。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E9型 / 2004年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | サイレンサー形状変更 ・イモビライザー装備、BEET製サイレンサー装備ARK限定車を100台発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1120 (重さ)186 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・36.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 66.5万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2004年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2004年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【2004年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
不動
平均
最低
取引
18.7万円
10.1万円
2台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2004年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2004年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2004年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【事故 不動 故障車】 【2004年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2004年式】 ZRX400 | 27.4万円 | 0点 | ZR400E-049 | 29,719km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2004年式】 ZRX400 | 10.3万円 | 0点 | ZR400E-049 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2005年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2005年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【2005年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

2005年のZRX400は、次のマイナーチェンジを受けています。
・フロントカウルがエアスクープ入りに変更
・エンジンカバー類が黒色からカッパー(銅)色に変更
・フロントフォークアウターチューブがブラックからシルバーに変更
・車体色にZ400FX(E4)風のツートーングラフィックを採用
基本カラーリングは、《ライムグリーン》、《エボニー》です。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E10型 / 2005年モデル |
---|---|
発売年月 | 2005年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カウル形状変更、エンジンカバー一部をカッパー(銅)色に変更、フロントフォークアウターチューブをブラックからシルバーに変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1120 (重さ)186 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・36.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 67万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2005年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2005年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【2005年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
82.0万円
82.0万円
1台

平均
最低
取引
89.0万円
89.0万円
1台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2005年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2005年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2005年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2005年式】 ZRX400 | 89.2万円 | 4.2点 | ZR400E-051 | 19,786km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2005年式】 ZRX400 | 82.2万円 | 4.7点 | ZR400E-051 | 12,905km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2005年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2006年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2006年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【2006年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

2006年のZRX400は、カラーリングが変更されています。
《キャンディプラズマブルー》、《ライムグリーン》です。前年にフロントフォークアウターケースがシルバーになったことで、全体的に明るい印象となりました。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E6F型 / 2006年モデル |
---|---|
発売年月 | 2006年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1135 (重さ)186 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・36.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 67万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2006年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2006年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【2006年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
69.1万円
35.0万円
6台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2006年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2006年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2006年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2006年式】 ZRX400 | 96.8万円 | 4.2点 | ZR400E-053 | 2,999km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2006年式】 ZRX400 | 79.7万円 | 4.0点 | ZR400E-053 | 31,767km | ■ / ■ |
3 | 【2006年式】 ZRX400 | 73.4万円 | 4.0点 | ZR400E-053 | 32,826km | ■ |
4 | 【2006年式】 ZRX400 | 69.8万円 | 4.0点 | ZR400E-053 | 39,623km | ■ |
5 | 【2006年式】 ZRX400 | 60.6万円 | 4.3点 | ZR400E-053 | 47,677km | ■ / ■ |
6 | 【2006年式】 ZRX400 | 35.1万円 | 4.0点 | ZR400E-053 | 5,661km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2006年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2007年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2007年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【2007年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

2007年のZRX400は、車体各部のカラーリングが変更されています。
・エンジンカバー類がブロンズ色から黒色に変更
・フロントフォークアウターチューブとスイングアームが銀色から黒色に変更
・車体色にZ1000H風のライン入りグラフィックを採用
一見したところ、2004年モデルによく似た外観となりました。また大柄な車体もあって、ぱっと見ると400か1100か分かりません。
1994年の発売から10年以上を経て、ZRXはかなり熟成が進み、バイク市場でも確たる地位を築いたと言えます。ゼファーよりも速いマシンに乗りたい、もっと上級車の雰囲気が欲しいというユーザーの要望を巧みに実現化したバイクだと言えます。
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E7F型 / 2007年モデル |
---|---|
発売年月 | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1135 (重さ)186 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | エンジンとフロントフォークアウターチューブのカラーリング変更、タンクグラフィック変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1135 (重さ)186 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・36.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 67万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2007年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2007年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【2007年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
55.4万円
42.2万円
2台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2007年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2007年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2007年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2007年式】 ZRX400 | 68.8万円 | 4.3点 | ZR400E-055 | 18,022km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2007年式】 ZRX400 | 42.4万円 | 4.0点 | ZR400E-055 | 42,419km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2007年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2008年式】 ZRX400毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2008年式】 ZRX400 に関するこのページの内容
【2008年式】 ZRX400 買取査定に役立つ豆知識

2008年、ZRXは排ガス規制強化への対応困難のため、ファイナルエディションを迎えます。ZRXは水冷ですが、この時期に生産終了となった空冷の他車種と同様、規制対応には限界があったと言わざるをえません。
2008年のZRX400は、カラーリングが変更されています。
・《メタリックディアブロブラック》ではZ400FX(E4)風のツートーングラフィックとして、前後ホイールをゴールドに変更
・《キャンディライムグリーン》ではZ1000R風のグラフィックを採用、サイドカバーはブラック
ZRXはもともと
エディ・ローソンがAMAスーパーバイクシリーズで優勝を飾ったZ1000Rによく似たスタイリングで開発されたバイクですから、このライムグリーンで有終の美を飾ったと言えるでしょう。ZRXが持つローソンのイメージ、角形ヘッドライトとカウルデザインも含めてカワサキらしいデザイン、ゼファーより走りを意識したエンジン、雰囲気など、中型クラスも太田方に負けていないという新風を巻き起こしました。
買替やご売却をお考えなら買取査定は2008年モデルZRXの中古価値に精通しているパッションに!
解説記事更新日:2021年10月08日

車名/型式/年式 | ZRX /ZR400E8F型 / 2008年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)745 (高さ)1135 (重さ)186 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)105 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・36.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・16リットル |
新車販売価格 | 69.2万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2008年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2008年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年06月09日

【状態別の取引額】 【2008年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年6月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
120.2万円
120.2万円
1台

平均
最低
取引
63.6万円
52.4万円
5台

※データ更新:2023年06月09日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2008年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2008年式】 ZRX400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年6月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年06月09日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2008年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2008年式】 ZRX400 | 120.4万円 | 4.8点 | ZR400E-057 | 10,922km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2008年式】 ZRX400 | 67.4万円 | 4.0点 | ZR400E-057 | 44,030km | ■ |
3 | 【2008年式】 ZRX400 | 67.0万円 | 4.0点 | ZR400E-057 | 30,594km | ■ |
4 | 【2008年式】 ZRX400 | 66.8万円 | 4.0点 | ZR400E-057 | 32,398km | ■ / ■ |
5 | 【2008年式】 ZRX400 | 65.0万円 | 4.2点 | ZR400E-057 | 48,122km | ■ |
6 | 【2008年式】 ZRX400 | 52.5万円 | 4.0点 | ZR400E-057 | 38,296km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2008年式】 ZRX400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年06月09日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
