XJR400R【1995~2007年】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
XJR400R【1995~2007年】 に関するこのページの内容
XJR400R【1995~2007年】 買取査定に役立つ豆知識

空冷最速ネイキッドを目指して開発された「XJR400」は、カワサキ「ゼファー」やホンダ「CB400スーパーフォア」といったライバルモデルの中では優れた走行性能を備えたネイキッドマシンとしての地位を確立していた。
その「XJR400」の上級グレードとして1995年2月に展開されたのが、本モデル4HM型「XJR400R」である。
ダブルクレードル型フレームに搭載するエンジンは、空冷DOHC4バルブ並列4気筒ユニットH501E型だ。最高出力は、11,000回転で53馬力を発揮。トランスミッションは6速リターン式を採用。乾燥重量178kgとなる。兼ねてからのライバルモデルであるカワサキ「ゼファー」は、1996年3月にDOHC4バルブエンジンを搭載した「ゼファーχ」を発売。搭載する空冷ユニットは11,000回転で53馬力を発揮。乾燥重量は185kgで7kg重かった。
なお「XJR400」には、既に上級グレードとして「XJR400S」が1994年に展開されていた。リアサスペンションにオーリンズ製ショックを装備した豪華バージョンだが、本モデルはオーリンズ製リアサスペンションに加えてフロントの足元にブレンボ製のブレーキキャリパーをセットするという、さらに豪華なスペックとなっている。
ホイールサイズは、前後17インチで変更はない。
デビュー翌年には、フロントにゼッケンカウルと角型ヘッドライトを装着した「XJR400RⅡ」を展開。メーターは軽量コンパクトなデジタル仕様を採用することでハンドリング特性が向上している。さらにシート素材を変更してオリジナルの衝撃吸収材「ワイラックス」を採用。乗り心地性能のアップと共にシート高が10mm低い760mmとなった。
以降は、カラーチェンジと仕様変更を繰り返しながら2001年モデルで型式変更を伴うマイナーチェンジを実施。第2世代のRH02J型へと進化。その後も各部のアップデートを図りながら展開していくものの当時の排ガス規制に阻まれる形で、2007年モデルを最後に生産終了となった。
買替や売る際の買取査定は、XJR400Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | XJR400R/BC-RH02J型 / 2007年モデル |
---|---|
発売年月 | 2007年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)199 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・31.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 63.1万円(税抜) |
ジャンル | ネイキッド |

【1995年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1995年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【1995年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

XJR400Rは、1995年から製造販売されました。既にXJR400が販売されており、その上級モデルとして発売された形です。どちらも、1980年代に販売されていたXJ400によく似たスタイリングですが、現代のメカを搭載しています。XJR400Rではオーリンズ(ヤマリンズ)のリアサス、ブレンボ製のブレーキキャリパーが装着されています。
エンジンは空冷並列DOHC16バルブ4気筒にオイルクーラーを装着、ヤマハらしいスタイリッシュなボディに砲弾型メーター、丸ヘッドライト、角形ミラー、ややボリュームのあるリアカウルなど、XJ400、上位モデルのXJR1300などと共通したデザインモチーフが感じられます。
カラーリングは、《ブルーイッシュホワイトカクテル1》《ブラック2》《ニューシルバーダスト》のそれぞれ単色です。
1995年、既に大型二輪免許が教習所で所得できるようになっており、バイクの人気は大型に移行しつつありました。しかし小柄で扱いやすいXJRは教習車としても使われていたため、普通二輪免許取得後もXJRを選ぶライダーは多くいました。

車名/型式/年式 | XJR400R/4HM型 / 1995年モデル |
---|---|
発売年月 | 1995年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)735 (高さ)1080 (重さ)178 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)770 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・41.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・18リットル |
新車販売価格 | 57.9万円 |

【1996年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1996年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【1996年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

1996年、XJR400Rはマイナーチェンジを受け、ヘッドライトを薄型にしてビキニカウルをつけたXJR400Ⅱが併発されました。
他の特徴は、メーターを軽量なデジタルにしたことでハンドリング特性の向上、ヤマハが開発した衝撃吸収材「ワイラックス」を使用したシートです。
カラーリングは、《ビビッドレッドカクテル1》《ブルーイッシュホワイトカクテル1》《ブラック2》の3種類です。ホイールはブラックですが、車体色がホワイトの場合はホイールもホワイトです。
これでXJR400シリーズの車種構成は3種類となりました。ただしⅡの販売台数はあまり多くなく、現在ではレア車となっています。もともとXJRシリーズはネイキッドですから、そこにデジタルメーターを持ってきても、雰囲気が合わなかったのかもしれません。

車名/型式/年式 | XJR400R/4HM型 / 1996年モデル |
---|---|
発売年月 | 1996年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更、ビキニカウル追加、ヘッドライト薄型化、メーターをデジタル化 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)735 (高さ)1080 (重さ)178 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)770 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・41.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・18リットル |
新車販売価格 | 57.9万円 |

【1998年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1998年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【1998年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

1998年、XJR400Rはマイナーチェンジを受けました。
・ガソリンタンク容量が18リットルから20リットルに変更
・エンジン塗装がそれまでのブラックからシルバーに変更
カラーリングは、《シルバーメタリック1》《ビビッドレッドカクテル7》《ダークグリニッシュブルーメタリックC》の3種類です。
ガソリンタンク容量が増えたためタンクの背が高く盛り上がった形となり、全体的に迫力が増したスタイリングとなりました。大型バイクはシートとタンクの段差が大きくなりますが、それに近づいた外観です。普通二輪のエントリーモデルとして、ヤマハファンをはじめ堅実なバイク作りが評価されていると言えます。

車名/型式/年式 | XJR400R/4HM型 / 1998年モデル |
---|---|
発売年月 | 1998年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ガソリンタンク容量アップ、車体とエンジンのカラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)735 (高さ)1080 (重さ)178 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)770 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・25.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 59.9万円 |

【1999年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1999年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【1999年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

1999年、XJR400Rはカラーリングの変更を受けました。《シルバーメタリック1》《ブラック2》《ダークグリニッシュブルーメタリックC》の3種類です。
車体色ブラックでは、エンジン、エキパイ、マフラーもブラックとなり、フロントブレーキキャリパー、タンクのメーカーエンブレム、リアサスのゴールドを除くとブラック一色です。1980年代、ヤマハは同じようなブラックとゴールドの配色で「ミッドナイトスペシャル」というシリーズを販売していました。そのイメージを彷彿とさせます。
XJR400Rは「ヤマハが真面目に作った400ccネイキッド」という評価で、普通二輪のエントリーモデルとして、ヤマハファンをはじめ、安心して乗れ、またスポーツ走行もできるモデルとして堅実なバイク作りが受け入れられています。前年にタンク容量が増えて航続距離が長くなり、スタイリングも迫力が出たことで、さらに人気が出たと言えます。

車名/型式/年式 | XJR400R/4HM型 / 1999年モデル |
---|---|
発売年月 | 1999年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)201 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)760 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・41.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 59.9万円 |

【2000年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2000年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【2000年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

2000年、XJR400Rはカラーリングの変更を受けて《ホワイト》が追加されました。またボディカラーとエキパイ・マフラーカラーがセットとなり、《シルバーメタリック1》のみエキパイ・マフラーがシルバーで、《ブラック2》《ホワイト》ではいずれもブラック塗装です。

車名/型式/年式 | XJR400R/4HM型 / 2000年モデル |
---|---|
発売年月 | 2000年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)201 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)760 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・41.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 59.9万円 |

【2001年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2001年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【2001年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

2001年、XJR400Rはマイナーチェンジを受け、250か所以上が改良されました。
・樹脂製ピストンを採用したBSRキャブレター採用
・軽量化したリアホイール
・新設計スイングアーム
・前後ラジアルタイヤ採用
・2次エア導入装置でクリーンな排出ガスを実現
・マフラーをメガホンからサイレンサータイプへ変更
・シートがディンプル加工に
カラーリングは、《ディープパープリッシュブルーメタリックC》《シルバー3》《ダークグレイッシュパープルメタリック》で、ブルーメタリックではストロボカラーに近いグラフィックが採用されています。
これら改良をしたXJR400Rをヤマハは「マン・マシン・コミュニケーション」と謳っています。人馬一体、ライダーの操縦と感性にリニアに応えるバイクを目指して造りあげたということです。
つまりヤマハが「空冷最速ネイキッド」を目指したバイクでもあり、普通二輪のエントリーモデルとして、安心して乗れ、またスポーツ走行もできるモデルとして、堅実なバイク作りが受け入れられています。

車名/型式/年式 | XJR400R/BC-RH02J型 / 2001年モデル |
---|---|
発売年月 | 2001年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更、キャブレター、スイングアーム、マフラー等250箇所に及ぶ変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)198 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・41.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

【2002年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2002年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【2002年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

2002年、XJR400Rはカラーリングの変更を受けました。
《ブラック2:新設定》《ディープパープリッシュブルーメタリックC:グラフィック変更》《シルバー3:継続》です。
またバックミラーの形が角型から楕円形に変更されています。
XJR400Rには突出した特徴はありませんが、伝統的なダブルクレードルフレーム、空冷4気筒エンジン、4バルブによるスムーズな吹け上がりとリニアなレスポンス、軽量ピストンや3次元マップ制御イグナイター、樹脂製異形翼断面ピストン採用のBSR30φキャブレター、サイレンサー別体型4-2-1マフラー等、堅実にまとめられた点が美点と言えます。
XJR1300譲りの軽量リアホイール、オーリンズ(ヤマリンズ)製リアサス、定評のモノブロックブレーキキャリパーなど、足回りも高品位なパーツでまとめられています。

車名/型式/年式 | XJR400R/BC-RH02J型 / 2002年モデル |
---|---|
発売年月 | 2002年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング・グラフィック変更、バックミラー形状変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)198 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・31.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

【2003年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2003年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【2003年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

2003年、XJR400Rはカラーリングの変更を受けました。
《シルバー:新設定》では1980年代のXJシリーズをモチーフとしたグラフィックのタンクとテールカウルが設定されています。他は《ディープパープリッシュブルーメタリックC:グラフィック変更》《ブルーイッシュホワイトカクテル1:新色》です。ホワイトではホイールもホワイトとなります。
XJR400Rには突出した特徴はありませんが、伝統的なダブルクレードルフレーム、空冷4気筒エンジン、4バルブによるスムーズな吹け上がりとリニアなレスポンス、軽量ピストンや3次元マップ制御イグナイター、樹脂製異形翼断面ピストン採用のBSR30φキャブレター、サイレンサー別体型4-2-1マフラー等、堅実にまとめられた点が美点と言えます。

車名/型式/年式 | XJR400R/BC-RH02J型 / 2003年モデル |
---|---|
発売年月 | 2003年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング、グラフィック変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)198 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・31.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 61.9万円 |

【2004年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2004年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【2004年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

2004年、XJR400Rはマイナーチェンジを受けています。
・盗難抑止装置イモビライザーを装備
・マフラーと点火時期の見直しによる低中速域加速フィーリング向上、騒音規制適合化
・XJR1300と同形状のメーター採用など
またカラーリングは、《ディープパープリッシュブルーメタリックC》《レディッシュイエローカクテル1》の2色がニューカラーとして設定されました。《シルバー3》は継続です。
イエローは一目でヤマハと分かるカラーリングとグラフィックで、かつてのYZR500を思わせる迫力と軽快感がある外観です。ゴールドのオーリンズリアサスとのマッチングもGOOD!です。

車名/型式/年式 | XJR400R/BC-RH02J型 / 2004年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更、イモビライザー装備、メーター変更等 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)198 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・31.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 62.9万円 |

【2005~06年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2005~06年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【2005~06年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

2005年、XJR400Rはカラーリングの変更を受けています。
《ディープパープリッシュブルーメタリックC:ブロックパターン》《ブラックメタリックX》です。車体色がブルーメタリックでは前後ブレーキキャリパーピストン部分がブルー、ブラックではホワイトとなっています。
伝統的な空冷4気筒エンジン、4バルブによるスムーズな吹け上がりとリニアなレスポンスなどは、水冷にはないワイルドさと高回転での伸びが幅広く支持されたと言えます。また樹脂製異形翼断面ピストン採用のBSR30φキャブレター、サイレンサー別体型4-2-1マフラー等、堅実にまとめられた点が美点と言えます。
ゼファーX、CB400SFとよく比較されるXJR400Rですが、所有欲を満たすパーツや上位車種によく似たスタイリングという点では、ライバルよりアドバンテージがあります。

車名/型式/年式 | XJR400R/BC-RH02J型 / 2005年モデル |
---|---|
発売年月 | 2005年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング、グラフィック変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)198 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・31.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 63.1万円(税抜) |

【2007年式】 XJR400R毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2007年式】 XJR400R に関するこのページの内容
【2007年式】 XJR400R 買取査定に役立つ豆知識

空冷400㏄ネイキッドのヤマハ代表モデルとして1993年から販売されてきた「XJR400」シリーズも今回の2007年モデル「XJR400R」が最終型となる。
「CB400SF」や「ゼファー」といったライバルモデルたちと長年にわたる熾烈な人気争いを繰り広げていく中で「空冷最速のネイキッド」を目指すという開発当時のコンセプトは最後まで引き継がれていた。
リアサスペンションはオーリンズ製、フロントブレーキには上位モデルの「XJR1300」と同じスミトモ製ワンピースMOSキャリパを採用しており、ライバルモデルと比較して足回りが豪華な仕様が好評だった。カラーリングは、「XJR1300」と共通のグラフィックを配した「ディープパープリッシュブルーメタリックC」と「グレーメタリックB」の2カラー展開。2005~06年モデルまで設定されていた「ブラックメタリックX」は廃止された。
価格は629,000円(税別)で2003年末のマイナーチェンジから据え置きとなった。
約15年に渡り販売されたロングセラーモデルとなったが、ライバルのカワサキ「ゼファーχ」やスズキ「インパルス400」と同じく排ガス規制の壁に阻まれ「XJR40R」は2008年9月で生産終了となった。
買替や売る際の買取査定は、2007年式 XJR400Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | XJR400R/RH02J型/2007年モデル |
---|---|
発売年月 | 2007年1月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,085mm 全幅735mm 全高1,085mm 乾燥重量177kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高780mm 最低地上高115mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4サイクル直列4気筒・53PS/11,000rpm・31km/L(60km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20L |
新車販売価格 | 63.1万円(税抜) |

XJR400R【4HM型|1995~2000年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 に関するこのページの内容
XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 買取査定に役立つ豆知識

1995年から2000年まで販売されたXJR400R(4HM)は、「空冷最速のネイキッド」を目指して開発されました。リアのオーリンズ製サス、フロントのブレンボキャリパーがそれを物語っています。
その後イヤーモデルとしてカラーリングが変更され、1996年にはビキニカウルと薄型ヘッドライトを装着した「Ⅱ」も発売されました。
しかし2000年式まで大きな変更はなく、空冷、DOHC16バルブ並列4気筒、丸形ヘッドライト、カウルなしというオーソドックスなスタイリングは、古くからのヤマハファンをはじめ普通二輪免許を取得したばかりのライダーまで幅広い支持を受けました。
1998年にタンク容量が増えてスタイリングも迫力が出たことで、さらに人気が出たと言えます。
またオーリンズのリアサス、ブレンボ製のブレーキキャリパーが装着されています。ただしオーリンズサスは、ヤマハが車内でOEM生産しているもので、「ヤマリンズ」と呼ばれたりします。ブレンボも同様OEM生産で、「ヤマンボ」と言われます。何やらトンボの種類か「アメンボ」のようですが、違います。両者ともオリジナルブランドを名乗ってはいるけれど、中身は微妙に違っていて、オーバーホールもできないなど特徴があります。それゆえ、他の車種に流用しても、しかるべき人が見れば簡単に見破られてしまいます。

車名/型式/年式 | XJR400R/4HM型 / 2000年モデル |
---|---|
発売年月 | 2000年 |
前型式からの主な変更点 | カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)201 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)760 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・41.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 59.9万円 |

XJR400R【RH02J型|2001~07年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 に関するこのページの内容
XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 買取査定に役立つ豆知識

2001年からのXJR400R(RH02J)は、マイナーチェンジを受けて250か所以上が改良されたモデルです。
カラーリングは発売年によって違いますが、ヤマハのイメージカラーであるストロボパターン+メタリックブルーが多いです。
またこのマイナーチェンジのコンセプトは「マン・マシン・コミュニケーション」であり、人馬一体、ライダーの操縦と感性にリニアに応えるバイクが目標とされています。
つまりヤマハが「空冷最速ネイキッド」を目指したバイクでもあり、普通二輪のエントリーモデルとして安心して乗れ、またスポーツ走行もできるモデルとして製造されたということもであります。そして2007年まで製造された、空冷4気筒最後のマシンとなりました。2000年代に製造されつつも、1980年代テイストを残した最後のマシンだったとも言える、貴重な存在です。XJR400Rのシルエットや雰囲気こそ正統派のバイクだと思うヤマハファンは多いことでしょう。

車名/型式/年式 | XJR400R/BC-RH02J型 / 2007年モデル |
---|---|
発売年月 | 2007年 |
前型式からの主な変更点 | カラーリング変更変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2085 (幅)735 (高さ)1090 (重さ)198 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)780 (最低地上高)115 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークDOHC並列4気筒・53PS・31.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・20リットル |
新車販売価格 | 60.9万円 |

実働車【型式・年式別 平均取引額】 XJR400R【1995~2007年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 1 年 間遡った数字

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 XJR400R【1995~2007年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年 vs 2025年】



【2022年 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年03月07日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 XJR400R【1995~2007年】
-
【RH02J型】2001~07年式 -
【4HM型】1995~2000年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
【RH02J型】2001~07年式 | +11 % | +19 % | 16台 |
【4HM型】1995~2000年式 | -6 % | +2 % | 9台 |
※データ更新:2025年03月07日

【状態別の取引額】 XJR400R【1995~2007年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 1 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
66.5万円
55.8万円
4台

平均
最低
取引
40.9万円
9.8万円
115台

平均
最低
取引
33.2万円
21.4万円
27台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
20.1万円
1.1万円
40台

※データ更新:2025年03月07日

【走行距離別の取引額】 XJR400R【1995~2007年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年3月時点から 1 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 53.0万円 | 1台 |
平均 | 53.0万円 | ||
最低 | 53.0万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 75.0万円 | 5台 |
平均 | 56.7万円 | ||
最低 | 34.6万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 74.0万円 | 14台 |
平均 | 48.0万円 | ||
最低 | 30.2万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 65.0万円 | 22台 |
平均 | 45.8万円 | ||
最低 | 32.2万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 60.2万円 | 42台 |
平均 | 42.1万円 | ||
最低 | 25.8万円 | ||
![]() |
|||
5万km〜 | 最高 | 52.8万円 | 26台 |
平均 | 30.9万円 | ||
最低 | 9.8万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 50.4万円 | 36台 |
平均 | 35.4万円 | ||
最低 | 21.4万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【カラー別の取引額】 XJR400R【1995~2007年】
- ■
- ■
- ■
- ■
- ■ ■
- その他

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 1 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 40.1 万円 | 51台 | ![]() |
||
■ | 37.8 万円 | 18台 | ![]() |
||
■ | 42.1 万円 | 18台 | ![]() |
||
■ | 36.2 万円 | 11台 | ![]() |
||
■ / ■ | 42.6 万円 | 10台 | ![]() |
||
その他 | 41.0 万円 | 38台 | ![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【実働車の取引価格帯】 XJR400R【1995~2007年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年3月時点から 1 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年03月07日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

XJR400R【1995~2007年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | XJR400R【1995~2007年】 | 75.2万円 | 4.5点 | RH02J-006 | 5,798km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | XJR400R【1995~2007年】 | 74.2万円 | 4.3点 | RH02J-005 | 19,102km | ■ |
3 | XJR400R【1995~2007年】 | 70.2万円 | 4.7点 | RH02J-006 | 9,591km | ■ |
4 | XJR400R【1995~2007年】 | 65.6万円 | 4.3点 | RH02J-007 | 18,204km | ■ |
5 | XJR400R【1995~2007年】 | 65.2万円 | 4.5点 | RH02J-001 | 22,336km | ■ / ■ |
6 | XJR400R【1995~2007年】 | 61.1万円 | 4.2点 | RH02J-003 | 26,511km | ■ |
7 | XJR400R【1995~2007年】 | 60.5万円 | 4.3点 | RH02J-004 | 18,869km | ■ / ■ |
8 | XJR400R【1995~2007年】 | 60.3万円 | 3.8点 | 4HM-111 | 34,347km | ■ |
9 | XJR400R【1995~2007年】 | 59.9万円 | 4.2点 | RH02J-007 | 23,879km | ■ |
10 | XJR400R【1995~2007年】 | 59.1万円 | 4.2点 | RH02J-007 | 32,729km | ■ / ■ |
11 | XJR400R【1995~2007年】 | 58.3万円 | 4.0点 | RH02J-000 | 35,574km | ■ / ■ |
12 | XJR400R【1995~2007年】 | 57.3万円 | 4.0点 | RH02J-007 | 38,197km | ■ |
13 | XJR400R【1995~2007年】 | 56.5万円 | 3.8点 | RH02J-006 | 24,209km | ■ |
14 | XJR400R【1995~2007年】 | 55.7万円 | 4.8点 | RH02J-007 | 10,330km | ■ |
15 | XJR400R【1995~2007年】 | 55.1万円 | 4.2点 | RH02J-005 | 29,295km | ■ |
16 | XJR400R【1995~2007年】 | 54.8万円 | 4.0点 | 4HM-052 | 28,331km | ■ |
17 | XJR400R【1995~2007年】 | 53.4万円 | 4.3点 | 4HM-118 | 37,553km | ■ |
18 | XJR400R【1995~2007年】 | 53.0万円 | 4.0点 | 4HM-058 | 21,772km | ■ |
19 | XJR400R【1995~2007年】 | 52.8万円 | 4.2点 | 4HM-119 | 4,079km | ■ |
20 | XJR400R【1995~2007年】 | 52.6万円 | 4.0点 | 4HM-114 | 67,274km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1995年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1995年式】 XJR400R | 55.2万円 | 4.0点 | 4HM-052 | 27,220km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1995年式】 XJR400R | 53.4万円 | 4.0点 | 4HM-058 | 20,918km | ■ |
3 | 【1995年式】 XJR400R | 51.2万円 | 4.0点 | 4HM-059 | 10,187km | ■ |
4 | 【1995年式】 XJR400R | 50.2万円 | 3.5点 | 4HM-051 | 35,809km | ■ |
5 | 【1995年式】 XJR400R | 49.0万円 | 3.8点 | 4HM-051 | 31,034km | ■ / ■ |
6 | 【1995年式】 XJR400R | 48.3万円 | 4.0点 | 4HM-058 | 25,493km | ■ |
7 | 【1995年式】 XJR400R | 46.3万円 | 3.7点 | 4HM-056 | 23,964km | ■ |
8 | 【1995年式】 XJR400R | 42.3万円 | 3.2点 | 4HM-053 | 20,395km | ■ / ■ |
9 | 【1995年式】 XJR400R | 42.1万円 | 3.3点 | 4HM-099 | 37,092km | ■ / ■ |
10 | 【1995年式】 XJR400R | 39.9万円 | 3.3点 | 4HM-051 | 2,188km | ■ |
11 | 【1995年式】 XJR400R | 34.9万円 | 3.0点 | 4HM-059 | 705km | ■ |
12 | 【1995年式】 XJR400R | 33.9万円 | 3.7点 | 4HM-056 | 3,388km | ■ |
13 | 【1995年式】 XJR400R | 31.7万円 | 3.2点 | 4HM-058 | 54,312km | ■ |
14 | 【1995年式】 XJR400R | 31.3万円 | 3.2点 | 4HM-054 | 10,688km | ■ / ■ |
15 | 【1995年式】 XJR400R | 30.3万円 | 3.3点 | 4HM-051 | 54,295km | ■ |
16 | 【1995年式】 XJR400R | 23.8万円 | 3.5点 | 4HM-053 | 76,105km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1996年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1996年式】 XJR400R | 45.0万円 | 3.3点 | 4HM-105 | 29,612km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1996年式】 XJR400R | 43.0万円 | 3.3点 | 4HM-105 | 35,214km | ■ |
3 | 【1996年式】 XJR400R | 41.2万円 | 3.0点 | 4HM-104 | 15,636km | ■ |
4 | 【1996年式】 XJR400R | 40.2万円 | 3.7点 | 4HM-100 | 26,016km | ■ |
5 | 【1996年式】 XJR400R | 39.2万円 | 3.2点 | 4HM-103 | 10,260km | ■ |
6 | 【1996年式】 XJR400R | 38.7万円 | 3.3点 | 4HM-107 | 31,008km | ■ |
7 | 【1996年式】 XJR400R | 38.5万円 | 3.5点 | 4HM-109 | 37,759km | ■ |
8 | 【1996年式】 XJR400R | 37.3万円 | 3.5点 | 4HM-106 | 24,305km | ■ |
9 | 【1996年式】 XJR400R | 35.1万円 | 3.8点 | 4HM-106 | 20,309km | ■ |
10 | 【1996年式】 XJR400R | 33.9万円 | 3.7点 | 4HM-106 | 25,995km | ■ |
11 | 【1996年式】 XJR400R | 32.1万円 | 3.5点 | 4HM-109 | 1,983km | ■ |
12 | 【1996年式】 XJR400R | 28.7万円 | 3.3点 | 4HM-107 | 42,673km | ■ / ■ |
13 | 【1996年式】 XJR400R | 28.7万円 | 3.2点 | 4HM-102 | 0km | ■ |
14 | 【1996年式】 XJR400R | 21.3万円 | 3.2点 | 4HM-104 | 46,863km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1998年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1998年式】 XJR400R | 60.4万円 | 3.8点 | 4HM-111 | 34,000km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1998年式】 XJR400R | 53.0万円 | 4.0点 | 4HM-114 | 64,636km | ■ / ■ |
3 | 【1998年式】 XJR400R | 50.6万円 | 3.8点 | 4HM-111 | 6,788km | ■ |
4 | 【1998年式】 XJR400R | 47.6万円 | 4.0点 | 4HM-112 | 40,441km | ■ |
5 | 【1998年式】 XJR400R | 38.8万円 | 3.8点 | 4HM-114 | 0km | ■ |
6 | 【1998年式】 XJR400R | 36.3万円 | 3.5点 | 4HM-114 | 48,991km | ■ |
7 | 【1998年式】 XJR400R | 34.7万円 | 3.8点 | 4HM-110 | 41,422km | ■ |
8 | 【1998年式】 XJR400R | 34.7万円 | 4.0点 | 4HM-116 | 9,447km | ■ |
9 | 【1998年式】 XJR400R | 33.9万円 | 3.5点 | 4HM-114 | 24,001km | ■ / ■ |
10 | 【1998年式】 XJR400R | 32.3万円 | 3.7点 | 4HM-113 | 21,947km | ■ |
11 | 【1998年式】 XJR400R | 22.5万円 | 3.3点 | 4HM-116 | 13,486km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1999年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1999年式】 XJR400R | 53.8万円 | 4.3点 | 4HM-118 | 36,081km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1999年式】 XJR400R | 53.2万円 | 4.2点 | 4HM-119 | 3,919km | ■ |
3 | 【1999年式】 XJR400R | 48.6万円 | 4.0点 | 4HM-119 | 34,516km | ■ |
4 | 【1999年式】 XJR400R | 39.2万円 | 3.7点 | 4HM-119 | 32,057km | ■ |
5 | 【1999年式】 XJR400R | 36.6万円 | 3.8点 | 4HM-119 | 30,172km | ■ |
6 | 【1999年式】 XJR400R | 34.5万円 | 3.7点 | 4HM-119 | 42,963km | ■ |
7 | 【1999年式】 XJR400R | 33.3万円 | 3.3点 | 4HM-117 | 32,032km | ■ |
8 | 【1999年式】 XJR400R | 32.9万円 | 3.5点 | 4HM-119 | 42,135km | ■ |
9 | 【1999年式】 XJR400R | 32.7万円 | 3.2点 | 4HM-119 | 15,573km | ■ |
10 | 【1999年式】 XJR400R | 30.7万円 | 3.2点 | 4HM-119 | 969km | ■ |
11 | 【1999年式】 XJR400R | 29.9万円 | 3.0点 | 4HM-119 | 67,484km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2000年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2000年式】 XJR400R | 52.7万円 | 4.2点 | 4HM-120 | 8,318km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2000年式】 XJR400R | 44.0万円 | 4.0点 | 4HM-120 | 15,423km | ■ |
3 | 【2000年式】 XJR400R | 42.8万円 | 3.0点 | 4HM-123 | 19,031km | ■ |
4 | 【2000年式】 XJR400R | 40.6万円 | 4.0点 | 4HM-122 | 28,495km | ■ |
5 | 【2000年式】 XJR400R | 34.0万円 | 4.0点 | 4HM-120 | 46,623km | ■ |
6 | 【2000年式】 XJR400R | 33.1万円 | 3.8点 | 4HM-122 | 26,071km | ■ |
7 | 【2000年式】 XJR400R | 30.1万円 | 3.7点 | 4HM-121 | 54,842km | ■ |
8 | 【2000年式】 XJR400R | 28.9万円 | 3.0点 | 4HM-123 | 26,739km | ■ |
9 | 【2000年式】 XJR400R | 24.5万円 | 3.3点 | 4HM-121 | 20,761km | ■ |
10 | 【2000年式】 XJR400R | 22.5万円 | 3.7点 | 4HM-120 | 67,077km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2001年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2001年式】 XJR400R | 65.2万円 | 4.5点 | RH02J-001 | 22,336km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2001年式】 XJR400R | 58.6万円 | 4.0点 | RH02J-000 | 34,518km | ■ / ■ |
3 | 【2001年式】 XJR400R | 50.6万円 | 4.3点 | RH02J-001 | 15,791km | ■ |
4 | 【2001年式】 XJR400R | 50.4万円 | 4.0点 | RH02J-001 | 32,696km | ■ / ■ |
5 | 【2001年式】 XJR400R | 48.2万円 | 4.0点 | RH02J-000 | 28,115km | ■ / ■ / ■ |
6 | 【2001年式】 XJR400R | 45.5万円 | 4.0点 | RH02J-001 | 46,130km | ■ / ■ |
7 | 【2001年式】 XJR400R | 44.3万円 | 3.8点 | RH02J-000 | 32,357km | ■ |
8 | 【2001年式】 XJR400R | 44.3万円 | 4.0点 | RH02J-001 | 33,029km | ■ / ■ |
9 | 【2001年式】 XJR400R | 40.6万円 | 4.0点 | RH02J-001 | 15,952km | ■ |
10 | 【2001年式】 XJR400R | 39.5万円 | 3.8点 | RH02J-001 | 32,838km | ■ / ■ |
11 | 【2001年式】 XJR400R | 35.5万円 | 3.3点 | RH02J-001 | 19,497km | ■ |
12 | 【2001年式】 XJR400R | 35.3万円 | 3.8点 | RH02J-000 | 0km | ■ |
13 | 【2001年式】 XJR400R | 33.7万円 | 3.8点 | RH02J-000 | 66,313km | ■ |
14 | 【2001年式】 XJR400R | 30.1万円 | 3.7点 | RH02J-001 | 74,255km | ■ |
15 | 【2001年式】 XJR400R | 26.3万円 | 3.7点 | RH02J-001 | 61,641km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2002年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2002年式】 XJR400R | 42.2万円 | 3.5点 | RH02J-002 | 0km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2002年式】 XJR400R | 41.4万円 | 3.5点 | RH02J-002 | 33,243km | ■ |
3 | 【2002年式】 XJR400R | 41.2万円 | 4.0点 | RH02J-002 | 42,179km | ■ |
4 | 【2002年式】 XJR400R | 41.0万円 | 4.2点 | RH02J-002 | 24,830km | ■ |
5 | 【2002年式】 XJR400R | 38.6万円 | 4.2点 | RH02J-002 | 31,087km | ■ / ■ |
6 | 【2002年式】 XJR400R | 38.3万円 | 3.8点 | RH02J-002 | 51,527km | ■ |
7 | 【2002年式】 XJR400R | 34.5万円 | 4.0点 | RH02J-002 | 25,084km | ■ |
8 | 【2002年式】 XJR400R | 30.3万円 | 3.3点 | RH02J-002 | 17,060km | ■ |
9 | 【2002年式】 XJR400R | 27.3万円 | 3.2点 | RH02J-002 | 63,417km | ■ |
10 | 【2002年式】 XJR400R | 23.7万円 | 3.8点 | RH02J-002 | 57,059km | ■ |
11 | 【2002年式】 XJR400R | 22.1万円 | 3.8点 | RH02J-002 | 85,650km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2003年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2003年式】 XJR400R | 61.2万円 | 4.2点 | RH02J-003 | 26,243km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2003年式】 XJR400R | 51.8万円 | 3.7点 | RH02J-003 | 42,870km | ■ |
3 | 【2003年式】 XJR400R | 46.4万円 | 4.2点 | RH02J-003 | 33,708km | ■ |
4 | 【2003年式】 XJR400R | 34.4万円 | 3.8点 | RH02J-003 | 34,051km | ■ |
5 | 【2003年式】 XJR400R | 30.6万円 | 3.7点 | RH02J-003 | 82,452km | ■ |
6 | 【2003年式】 XJR400R | 30.1万円 | 3.8点 | RH02J-003 | 17,451km | ■ |
7 | 【2003年式】 XJR400R | 25.9万円 | 3.8点 | RH02J-003 | 34,052km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2004年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2004年式】 XJR400R | 60.6万円 | 4.3点 | RH02J-004 | 18,679km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2004年式】 XJR400R | 45.0万円 | 3.7点 | RH02J-004 | 34,049km | ■ / ■ |
3 | 【2004年式】 XJR400R | 42.8万円 | 3.7点 | RH02J-004 | 30,553km | ■ |
4 | 【2004年式】 XJR400R | 42.4万円 | 3.8点 | RH02J-004 | 38,713km | ■ / ■ |
5 | 【2004年式】 XJR400R | 39.8万円 | 3.8点 | RH02J-004 | 16,738km | ■ / ■ |
6 | 【2004年式】 XJR400R | 39.3万円 | 4.3点 | RH02J-004 | 57,835km | ■ |
7 | 【2004年式】 XJR400R | 38.1万円 | 4.0点 | RH02J-004 | 18,194km | ■ / ■ |
8 | 【2004年式】 XJR400R | 36.3万円 | 4.0点 | RH02J-004 | 56,640km | ■ / ■ |
9 | 【2004年式】 XJR400R | 32.1万円 | 3.8点 | RH02J-004 | 55,969km | ■ |
10 | 【2004年式】 XJR400R | 28.7万円 | 3.8点 | RH02J-004 | 33,679km | ■ / ■ |
11 | 【2004年式】 XJR400R | 21.9万円 | 3.3点 | RH02J-004 | 53,556km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2005~06年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2005~06年式】 XJR400R | 74.2万円 | 4.3点 | RH02J-005 | 19,102km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2005~06年式】 XJR400R | 55.4万円 | 4.2点 | RH02J-005 | 28,425km | ■ |
3 | 【2005~06年式】 XJR400R | 50.2万円 | 4.0点 | RH02J-005 | 51,540km | ■ |
4 | 【2005~06年式】 XJR400R | 48.2万円 | 4.2点 | RH02J-005 | 32,502km | ■ |
5 | 【2005~06年式】 XJR400R | 47.8万円 | 4.0点 | RH02J-005 | 17,370km | ■ |
6 | 【2005~06年式】 XJR400R | 46.3万円 | 4.0点 | RH02J-005 | 21,533km | ■ |
7 | 【2005~06年式】 XJR400R | 39.9万円 | 4.0点 | RH02J-005 | 31,070km | ■ |
8 | 【2005~06年式】 XJR400R | 39.9万円 | 3.8点 | RH02J-005 | 23,843km | ■ |
9 | 【2005~06年式】 XJR400R | 35.7万円 | 3.7点 | RH02J-005 | 21,313km | ■ |
10 | 【2005~06年式】 XJR400R | 34.3万円 | 3.7点 | RH02J-005 | 44,373km | ■ |
11 | 【2005~06年式】 XJR400R | 28.9万円 | 4.0点 | RH02J-005 | 51,140km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2007年式】 XJR400R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2007年式】 XJR400R | 75.2万円 | 4.5点 | RH02J-006 | 5,798km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2007年式】 XJR400R | 70.2万円 | 4.7点 | RH02J-006 | 9,591km | ■ |
3 | 【2007年式】 XJR400R | 65.6万円 | 4.3点 | RH02J-007 | 18,204km | ■ |
4 | 【2007年式】 XJR400R | 60.0万円 | 4.2点 | RH02J-007 | 23,638km | ■ |
5 | 【2007年式】 XJR400R | 59.2万円 | 4.2点 | RH02J-007 | 32,399km | ■ / ■ |
6 | 【2007年式】 XJR400R | 57.5万円 | 4.0点 | RH02J-007 | 37,441km | ■ |
7 | 【2007年式】 XJR400R | 56.7万円 | 3.8点 | RH02J-006 | 23,729km | ■ |
8 | 【2007年式】 XJR400R | 55.9万円 | 4.8点 | RH02J-007 | 10,126km | ■ |
9 | 【2007年式】 XJR400R | 51.3万円 | 4.2点 | RH02J-006 | 8,429km | ■ |
10 | 【2007年式】 XJR400R | 48.1万円 | 4.2点 | RH02J-006 | 40,343km | ■ |
11 | 【2007年式】 XJR400R | 42.9万円 | 3.7点 | RH02J-007 | 16,161km | ■ |
12 | 【2007年式】 XJR400R | 42.5万円 | 4.0点 | RH02J-007 | 19,429km | ■ |
13 | 【2007年式】 XJR400R | 41.7万円 | 3.7点 | RH02J-006 | 26,200km | ■ |
14 | 【2007年式】 XJR400R | 40.3万円 | 3.8点 | RH02J-006 | 35,605km | ■ |
15 | 【2007年式】 XJR400R | 39.9万円 | 4.0点 | RH02J-007 | 53,528km | ■ |
16 | 【2007年式】 XJR400R | 39.6万円 | 4.0点 | RH02J-006 | 30,732km | ■ |
17 | 【2007年式】 XJR400R | 39.6万円 | 3.8点 | RH02J-007 | 46,985km | ■ |
18 | 【2007年式】 XJR400R | 39.2万円 | 4.0点 | RH02J-007 | 37,383km | ■ / ■ |
19 | 【2007年式】 XJR400R | 34.0万円 | 3.8点 | RH02J-007 | 59,776km | ■ |
20 | 【2007年式】 XJR400R | 33.6万円 | 4.0点 | RH02J-006 | 40,726km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 60.4万円 | 3.8点 | 4HM-111 | 34,000km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 55.2万円 | 4.0点 | 4HM-052 | 27,220km | ■ |
3 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 53.8万円 | 4.3点 | 4HM-118 | 36,081km | ■ |
4 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 53.4万円 | 4.0点 | 4HM-058 | 20,918km | ■ |
5 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 53.2万円 | 4.2点 | 4HM-119 | 3,919km | ■ |
6 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 52.9万円 | 4.0点 | 4HM-114 | 65,295km | ■ / ■ |
7 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 52.6万円 | 4.2点 | 4HM-120 | 8,403km | ■ |
8 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 51.1万円 | 4.0点 | 4HM-059 | 10,291km | ■ |
9 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 50.5万円 | 3.8点 | 4HM-111 | 6,858km | ■ |
10 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 50.1万円 | 3.5点 | 4HM-051 | 36,175km | ■ |
11 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 48.7万円 | 3.8点 | 4HM-051 | 31,984km | ■ / ■ |
12 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 48.3万円 | 4.0点 | 4HM-119 | 35,572km | ■ |
13 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 48.1万円 | 4.0点 | 4HM-058 | 26,008km | ■ |
14 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 47.3万円 | 4.0点 | 4HM-112 | 41,679km | ■ |
15 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 46.1万円 | 3.7点 | 4HM-056 | 24,448km | ■ |
16 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 44.6万円 | 3.3点 | 4HM-105 | 30,820km | ■ / ■ |
17 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 43.6万円 | 4.0点 | 4HM-120 | 16,053km | ■ |
18 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 42.6万円 | 3.3点 | 4HM-105 | 36,652km | ■ |
19 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 42.4万円 | 3.0点 | 4HM-123 | 19,807km | ■ |
20 | XJR400R【4HM型|1995~2000年式】 | 42.0万円 | 3.2点 | 4HM-053 | 21,013km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 75.2万円 | 4.5点 | RH02J-006 | 5,798km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 74.2万円 | 4.3点 | RH02J-005 | 19,102km | ■ |
3 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 70.2万円 | 4.7点 | RH02J-006 | 9,591km | ■ |
4 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 65.6万円 | 4.3点 | RH02J-007 | 18,204km | ■ |
5 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 65.2万円 | 4.5点 | RH02J-001 | 22,336km | ■ / ■ |
6 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 61.1万円 | 4.2点 | RH02J-003 | 26,511km | ■ |
7 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 60.5万円 | 4.3点 | RH02J-004 | 18,869km | ■ / ■ |
8 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 59.9万円 | 4.2点 | RH02J-007 | 23,879km | ■ |
9 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 59.1万円 | 4.2点 | RH02J-007 | 32,729km | ■ / ■ |
10 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 58.5万円 | 4.0点 | RH02J-000 | 34,870km | ■ / ■ |
11 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 57.3万円 | 4.0点 | RH02J-007 | 38,197km | ■ |
12 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 56.5万円 | 3.8点 | RH02J-006 | 24,209km | ■ |
13 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 55.7万円 | 4.8点 | RH02J-007 | 10,330km | ■ |
14 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 55.1万円 | 4.2点 | RH02J-005 | 29,295km | ■ |
15 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 51.5万円 | 3.7点 | RH02J-003 | 44,182km | ■ |
16 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 51.0万円 | 4.2点 | RH02J-006 | 8,684km | ■ |
17 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 50.2万円 | 4.3点 | RH02J-001 | 16,435km | ■ |
18 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 50.0万円 | 4.0点 | RH02J-001 | 34,030km | ■ / ■ |
19 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 49.8万円 | 4.0点 | RH02J-005 | 53,644km | ■ |
20 | XJR400R【RH02J型|2001~07年式】 | 47.8万円 | 4.2点 | RH02J-005 | 33,828km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
