4サイクル バーディー50【1983~2014年式】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 に関するこのページの内容
4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 買取査定に役立つ豆知識

50ccのビジネスカテゴリにおいては、4サイクルエンジンのホンダ「スーパーカブ50」、ヤマハ「メイト」、そしてスズキの「バーディー50」の主に3モデルで熾烈なライバル争いが繰り広げられていた。今となっては、ビジネスバイク=「スーパーカブ」のイメージが強いが、1980年初めは2ストモデルの2車種が「スーパーカブ」より性能面では優れていた。しかしながら、ホンダが新型エンジンを投入することでその形勢が逆転することになった。そこへさらなる対抗馬としてスズキが発売したのが「4サイクル バーディー50」である。
スズキ初となる50ccの4ストロークエンジンモデルとなったデビューモデルBA41A型は1983年10月に発売された。なお、このタイミングで2ストモデルは販売終了とはならず、しばらく併売されることになった。
「4サイクル バーディー50」の車体は、アンダーボーンフレームにSOHC2バルブ空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載。初代モデルの最高出力は5馬力仕様だったが、その後の環境規制への対応や仕様変更で最終仕様は3.4馬力までダウンした。
トランスミッションは、クラッチレバー操作不要の自動遠心3速ロータリーを採用。「スーパーカブ50」が4段ロータリーを採用したのに対して、「バーディー50」は販売終了に至るまで3段仕様だった。
2004年には初のフルモデルチェンジを実施して2代目モデルBA42A型へ進化。リアフェンダー一体型フレームを別体型にすることで耐久性とメンテナンス性を向上させた。さらにフロントサスペンションにテレスコピックの正立フォークを採用することでビジネスモデルでありながら安定した高い走行性能を実現。ホイールサイズも従来の17インチから14インチへ小径化され取り回し性とハンドリングも向上。
その後は、2008年に排ガス規制に対応するためフューエルインジェクションを採用してBA43A型へマイナーチェンジを実施。その後は新たな排ガス規制に適合できず、2017年に、30年以上に渡るロングセラーモデルとしての役割を終えた。
買替や売る際の買取査定は、4サイクル バーディー50の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | バーディー50/BA43A型/2014年モデル |
---|---|
発売年月 | 2014年4月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 1,805mm 全幅 650mm 全高 995mm 乾燥重量 75kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 705mm 最低地上高 105mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4サイクル単気筒・3.4PS/7,000rpm・106km/L(30km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・4.5L |
新車販売価格 | 22.1万円(税抜) |
ジャンル | ビジネス 商用 |

【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 に関するこのページの内容
【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 買取査定に役立つ豆知識

4ストエンジン搭載ビジネスバイクのシェア争いに参戦すべくスズキが展開した「4サイクル バーディー50」の初代モデルBA41A型は、1983年10月にデビューした。
ちなみにスズキが50ccクラスのバイクに4ストロークエンジンを搭載したのは、本モデルが初だった。
車体はアンダーボーンフレームで、SOHC2バルブの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載。最高出力は6,500回転で5馬力というスペック。このパワーユニットは、「軽量・低燃費・タフネス・サイレント」な4ストロークを意味する「LETS4」エンジンである。
デビュー当時は、ライバルモデルの「スーパーカブ50」、ヤマハ「タウンメイト」の3モデル全てが5馬力で横並びという状態だった。ただ、乾燥重量はライバルモデルが74~5kgあったのに対して「バーディ50」は70kgと軽量。そして、最大トルクは0.57kgmで3モデルの中で最も優れた数値となっていた。
ビジネスシーンで荷物を積んだ状態で走行することが多いモデル故にトルクの太さは大きなセールスポイントになり、実用面でライバルモデルより有利なスペックを誇っていた。
「4サイクル バーディー50」のトランスミッションは、左手レバー操作が不要の自動遠心クラッチ式の3速ロータリーで、足回りは17インチタイヤを装備しフロント・リア共にドラムブレーキと各ライバルメーカー同等の仕様。
デビュー後は排ガス規制に伴う型式変更のマイナーチェンジが実施されたが、基本的なメカニカル機構に変更は無く2004年にBA42A型へフルモデルチェンジするまで販売された。
ちなみに既に販売されていた、「2ストローク バーディ50」も併売されていたのでユーザーのニーズに合わせたチョイスが可能だった。
買替や売る際の買取査定は、BA41A型 4サイクル バーディー50の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | バーディー50/BA41A型/1983年モデル |
---|---|
発売年月 | 1983年 |
前型式からの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 1,815mm 全幅 635mm 全高 1,005mm 乾燥重量 66kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 720mm 最低地上高 125mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4サイクル単気筒・5PS/6,500rpm・170km/L(30km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・5L |
新車販売価格 | 15.7万円 |

【BA42A型|2005年式】バーディー50毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【BA42A型|2005年式】バーディー50 に関するこのページの内容
【BA42A型|2005年式】バーディー50 買取査定に役立つ豆知識

長らく2サイクルエンジンモデルと4サイクルモデルが併売されていた「バーディ50」は、2005年モデルのフルモデルチェンジで4サイクルエンジンに統一された。
フレームとエンジンのみならず、足回りまで全面的に刷新されビジネスバイクとしての扱い易さや耐久性が大きく向上している。
フレームは新設計のパイプフレームに分離可能な樹脂製のリアフェンダー仕様とした。従来モデルでは金属製リアフェンダーがフレームと一体型だったため、フェンダーの腐食や破損によってフレームごと使えなくなってしまうというケースが生じていたが、今回のフルモデルチェンジで改良が加えられた形だ。
パワートレインは、引き続きSOHC2バルブの空冷単気筒49ccエンジンを搭載する。ボア・ストロークは従来モデルから変わっていないが、圧縮比は10.3から9.5に下がった。それに伴い最高出力は7,000回転で4.4馬力とBA41A型の6,500回転4.8馬力からダウンしている。トランスミッションは3速ロータリーだ。
足回りは、フロントにテレスコピック正立フォークを採用。走行安定性が向上している。さらにホイールは従来の17インチから小径化し14インチへ変更。シート高も705mmと低くなり頻繁に乗り降りするビジネスシーンにおいて使い勝手が良くなった。ちなみに往年のライバルである「スーパーカブ50」は、ボトムリンク式のフロントサスに17インチホイールを履いていた。
2004年11月に登場したBA42A型「バーディ50」は、キック始動の標準仕様が156,45円で、セルフスターター付きが174,300円だった。発売後は、2008年3月にBA43A型へマイナーチェンジが実施されるまで販売された。
買替や売る際の買取査定は、BA52A型 2005年式 バーディ50 の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | バーディ50/BA42A型/2005年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年年11月 |
前型式からの主な変更点 | フレーム変更・テレスコピックサス採用 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長1,805mm 全幅650mm 全高1,175mm 乾燥重量69kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高705mm 最低地上高105mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4サイクル単気筒・4.4PS/7,000rpm・125km/L(30km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | キック・キャブレター・4.5L |
新車販売価格 | 15.6万円 |

【BA43A型|2008~14年式】バーディー50毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 に関するこのページの内容
【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 買取査定に役立つ豆知識

スズキのビジネスバイク「バーディー50」は、2008年2月のマイナーチェンジでBA43A型へ進化した。
今回の仕様変更の主な目的は、時を追うごとに厳しくなっている環境規制に対応するためだった。燃料供給方式を従来のキャブレターから新たにフューエルインジェクションを採用することで平成18年の排ガス規制に適合した。
エンジンは、A407型のSOHC2バルブ空冷4ストローク単気筒を搭載。ボア・ストロークに変更は無いが、圧縮比が従来の9.5から9.7に引き上げられている。最高出力は7,000回転で3.4馬力とBA42A型の4馬力からダウンしている。最大トルクに関しても0.50kgmから0.37kgmにダウン。乾燥重量はセル付きモデルで4kig増えて75kgとなった。
ライバルモデルの「スーパーカブ50」も一足早い2007年に排ガス規制対策でフューエルインジェクションとキャタライザーを装備してマイナーチェンジを実施していた。最高出力は、本モデルと同じく4馬力にダウンしたが、最大トルクは、0.39kgmで「バーディー50」よりもハイパワーな仕様。さらに燃費性能も「スーパーカブ50」はリッターあたり110kmで106kmの本モデルより優れていた。
BA43A型「バーディー50」は、実用性面で従来から採用されていた燃料計のレイアウトを変更しメーター内に収めることで視認性の向上が図られた。
意匠面ではマフラーカバーがメッキ仕様となりビジネスバイクでありながらも高級感のあるデザインとなった。
なお、「バーディー50」は異なるタイプでシリーズ展開されており、スタンダードの「バーディー50」、「バーディー50セル付き」、積載性を重視した「重荷用バーディー50」、新聞配達に特化した「新聞バーディー50」と「新聞バーディー50グリップヒーター付き」の計5タイプが設定された。
環境規制に対応する形でデビューしたBA43A型「バーディー50」だが、再び排ガス規制の壁に阻まれ2017年8月に生産終了となった。
買替や売る際の買取査定は、BA43A型 バーディー50の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | バーディー50/BA43A型/2008年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年2月 |
前型式からの主な変更点 | フューエルインジェクション採用 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 1,805mm 全幅 650mm 全高 995mm 乾燥重量 75kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 705mm 最低地上高 105mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4サイクル単気筒・3.4PS/7,000rpm・106km/L(30km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・4.5L |
新車販売価格 | 20.5万円(税抜) |

実働車【型式・年式別 平均取引額】 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 1 年 間遡った数字
【型式別】平均買取額の目安
※データ更新:2025年04月18日

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年4月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年 vs 2025年】



【2022年 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年04月18日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】
-
【BA43A型】2008~14年式 -
【BA42A型】2005年式 -
【BA41A型】1983年~2000年式


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年4月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
【BA43A型】2008~14年式 | +42 % | +83 % | 4台 |
【BA42A型】2005年式 | -2 % | -11 % | 2台 |
【BA41A型】1983年~2000年式 | +25 % | +47 % | 4台 |
※データ更新:2025年04月18日

【状態別の取引額】 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 1 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
3.6万円
3.0万円
2台

平均
最低
取引
2.8万円
1.0万円
35台

平均
最低
取引
2.2万円
0.8万円
15台

平均
最低
取引
2.0万円
2.0万円
1台

不動
平均
最低
取引
2.3万円
0.3万円
70台

※データ更新:2025年04月18日

【走行距離別の取引額】 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年4月時点から 1 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 6.8万円 | 12台 |
平均 | 3.6万円 | ||
最低 | 1.4万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 4.4万円 | 7台 |
平均 | 2.9万円 | ||
最低 | 0.8万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 3.8万円 | 9台 |
平均 | 2.7万円 | ||
最低 | 1.0万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 3.8万円 | 9台 |
平均 | 2.4万円 | ||
最低 | 1.6万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 3.0万円 | 10台 |
平均 | 2.0万円 | ||
最低 | 1.4万円 | ||
![]() |
|||
5万km〜 | 最高 | 2.2万円 | 4台 |
平均 | 1.9万円 | ||
最低 | 1.2万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 1.8万円 | 2台 |
平均 | 1.7万円 | ||
最低 | 1.6万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年04月18日

【カラー別の取引額】 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】
- ■
- ■
- ■
- ■ ■
- ■
- その他



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 1 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 2.6 万円 | 18台 | ![]() |
||
■ | 3.0 万円 | 15台 | ![]() |
||
■ | 2.6 万円 | 12台 | ![]() |
||
■ / ■ | 3.2 万円 | 3台 | ![]() |
||
■ | 2.1 万円 | 2台 | ![]() |
||
その他 | 1.4 万円 | 3台 | ![]() |
※データ更新:2025年04月18日

【実働車の取引価格帯】 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年4月時点から 1 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年04月18日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 7.0万円 | 4.2点 | BA43A-107 | 4,356km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 5.4万円 | 4.0点 | BA43A-101 | 4,273km | ■ |
3 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 5.0万円 | 3.7点 | BA41A-504 | 1,699km | ■ |
4 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 4.6万円 | 3.2点 | BA41A-505 | 8,513km | ■ |
5 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 4.4万円 | 4.5点 | BA43A-108 | 5,169km | ■ |
6 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 4.3万円 | 3.8点 | BA43A-108 | 1,985km | ■ |
7 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 3.9万円 | 4.0点 | BA41A-506 | 22,663km | ■ |
8 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 3.9万円 | 3.8点 | BA41A-508 | 16,154km | ■ |
9 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 3.9万円 | 4.2点 | BA41A-503 | 19,265km | ■ |
10 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 3.7万円 | 4.0点 | BA43A-109 | 12,255km | ■ / ■ |
11 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 3.5万円 | 4.2点 | BA41A-257 | 2,855km | ■ |
12 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 3.3万円 | 3.8点 | BA42A-110 | 4,208km | ■ |
13 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 3.1万円 | 3.7点 | BA41A-215 | 8,510km | ■ |
14 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 2.9万円 | 3.7点 | BA43A-106 | 30,848km | ■ / ■ |
15 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 2.9万円 | 4.5点 | BA42A-111 | 22,564km | ■ |
16 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 2.8万円 | 3.7点 | BA43A-108 | 2,915km | ■ / ■ |
17 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 2.7万円 | 3.8点 | BA42A-105 | 317km | ■ |
18 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 2.6万円 | 3.2点 | BA41A-502 | 14,243km | ■ |
19 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 2.6万円 | 3.3点 | BA41A-508 | 24,884km | ■ |
20 | 4サイクル バーディー50【1983~2014年式】 | 2.6万円 | 3.8点 | BA42A-108 | 21,757km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 5.0万円 | 3.7点 | BA41A-504 | 1,699km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 4.6万円 | 3.2点 | BA41A-505 | 8,513km | ■ |
3 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 4.0万円 | 3.8点 | BA41A-508 | 15,991km | ■ |
4 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 4.0万円 | 4.2点 | BA41A-503 | 19,071km | ■ |
5 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 4.0万円 | 4.0点 | BA41A-506 | 22,434km | ■ |
6 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 3.7万円 | 4.2点 | BA41A-257 | 2,799km | ■ |
7 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 3.3万円 | 3.7点 | BA41A-215 | 8,342km | ■ |
8 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 2.9万円 | 3.2点 | BA41A-259 | 2,484km | ■ |
9 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 2.9万円 | 3.2点 | BA41A-502 | 13,824km | ■ |
10 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 2.9万円 | 3.3点 | BA41A-508 | 24,152km | ■ |
11 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 2.7万円 | 3.0点 | BA41A-257 | 6,452km | ■ |
12 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 2.3万円 | 3.8点 | BA41A-264 | 27,400km | ■ |
13 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 1.9万円 | 2.8点 | BA41A-510 | 61,764km | ■ |
14 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 1.7万円 | 3.0点 | BA41A-205 | 22,405km | ■ |
15 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 1.7万円 | 3.5点 | BA41A-121 | 11,670km | ■ |
16 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 1.4万円 | 3.8点 | BA41A-161 | 252km | ■ |
17 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 1.2万円 | 3.7点 | BA41A-508 | 4,130km | ■ |
18 | 【BA41A型|1983~2000年式】4サイクル バーディー50 | 0.8万円 | 3.7点 | BA41A-265 | 14,878km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【BA42A型|2005年式】バーディー50 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 3.6万円 | 3.8点 | BA42A-110 | 4,083km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 3.2万円 | 4.5点 | BA42A-111 | 21,894km | ■ |
3 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 3.1万円 | 3.8点 | BA42A-105 | 305km | ■ |
4 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 3.0万円 | 3.8点 | BA42A-108 | 20,903km | ■ |
5 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 3.0万円 | 3.8点 | BA42A-106 | 844km | ■ |
6 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 2.9万円 | 4.0点 | BA42A-108 | 6,816km | ■ |
7 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 2.7万円 | 3.8点 | BA42A-105 | 41,192km | ■ |
8 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 2.7万円 | 3.8点 | BA42A-106 | 18,915km | ■ |
9 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 2.5万円 | 3.2点 | BA42A-103 | 7,268km | ■ |
10 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 2.5万円 | 3.3点 | BA42A-107 | 3,160km | ■ |
11 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 1.9万円 | 3.7点 | BA42A-100 | 23,823km | ■ |
12 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 1.9万円 | 3.7点 | BA42A-100 | 42,425km | ■ |
13 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 1.4万円 | 3.3点 | BA42A-101 | 37,838km | ■ |
14 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 1.1万円 | 3.0点 | BA42A-100 | 66,537km | ■ |
15 | 【BA42A型|2005年式】バーディー50 | 0.7万円 | 3.3点 | BA42A-108 | 9,806km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 7.0万円 | 4.2点 | BA43A-107 | 4,356km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 5.4万円 | 4.0点 | BA43A-101 | 4,273km | ■ |
3 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 4.4万円 | 4.5点 | BA43A-108 | 5,169km | ■ |
4 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 4.4万円 | 3.8点 | BA43A-108 | 1,965km | ■ |
5 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 3.8万円 | 4.0点 | BA43A-109 | 12,131km | ■ / ■ |
6 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 3.1万円 | 3.7点 | BA43A-108 | 2,829km | ■ / ■ |
7 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 3.1万円 | 3.7点 | BA43A-106 | 30,238km | ■ / ■ |
8 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 2.9万円 | 3.7点 | BA43A-102 | 32,105km | ■ |
9 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 2.7万円 | 3.7点 | BA43A-103 | 10,715km | ■ |
10 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 2.5万円 | 3.7点 | BA43A-102 | 16,958km | ■ |
11 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 2.1万円 | 3.3点 | BA43A-111 | 61,763km | ■ |
12 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.9万円 | 3.8点 | BA43A-102 | 76,965km | ■ |
13 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.9万円 | 3.5点 | BA43A-107 | 42,245km | ■ |
14 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.7万円 | 3.5点 | BA43A-107 | 6,199km | ■ |
15 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.7万円 | 3.7点 | BA43A-108 | 27,278km | ■ |
16 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.4万円 | 3.7点 | BA43A-101 | 29,589km | ■ / ■ |
17 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.4万円 | 3.3点 | BA43A-109 | 37,824km | ■ |
18 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.2万円 | 3.8点 | BA43A-105 | 40,654km | ■ |
19 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.2万円 | 3.2点 | BA43A-105 | 41,305km | ■ |
20 | 【BA43A型|2008~14年式】バーディー50 | 1.2万円 | 3.3点 | BA43A-105 | 43,055km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
