750 F1【1985~88年】毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
750 F1【1985~88年】 に関するこのページの内容
750 F1【1985~88年】 買取査定に役立つ豆知識
Ducati 750 F1は1985年に登場したレーサーレプリカモデルです。
1981~84年に掛けて4年連続でTTフォーミュラ2(600ccと2ストローク350cc)世界選手権を制したレーサー「Ducati 600 TT2」の後継機として84~86年にTTF1選手権に参戦したレーサー「TT1 RACER 」の公道仕様版という位置づけです。
登場モデルの国内販売価格は175万円(翌86年モデルは138万円)。当時の国産ナナハンは50~60万円台で販売されていたことと比較すると破格の設定であったことが分かります。
エンジンは650SLをベースにボアを拡大したボア×ストローク88×61.5mmの748ccを搭載し最高出力は70馬力/9000rpm(限定モンジュイ・ラグナセカ・サンタモニカは90馬力)、最高時速206km(限定モンジュイ・ラグナセカ・サンタモニカは219km)を叩き出しますが、もう1つの特徴は乾燥重量175kg(限定モデルは160kg/因みに本家レーサーは155kg)という軽さ。
当時の世界最高速期はKAWASAKIのGPz1100が叩き出した240km、750ccクラスでは750 TURBOが112馬力を誇っていましたが、乾燥重量は各244kgと233kg。
Power Weight Ratioで比較するとGPz1100の2.03kg/ps、750Turboの2.08kg/psに対して限定モデルは1.68kg/ps(ベースグレードは2.5kg/ps)と、当時トップクラスの加速力が際立ちます。
カジバに買収される直前に販売されたことから買収前の最終機でもある750F1は88年までラインナップされていましたが期間中に様々なアップデートを受けています。
翌85年モデルではクラッチが乾式化された他、カウルの形状とグラフィック変更を受けています。
ベースモデル(DESMO)最終型となった86年モデルでは最高馬力が76馬力と6馬力向上した他、ホイールが赤塗装となるなど外装デザインの大幅な変更を受けています。
85年と86年モデルの主な識別点ぶはホイールの色と外装のグラフィックが挙げられますが、ホイールは交換されている個体が多いため、センターカウルのDUCATIと シートカウルのDESMO 750 F1のロゴデカールが2本線で描かれているのが85年A型になります。
750F1において特筆すべきは限定モデルの存在。
86年には上位グレードであるMontjuich(モンジュイ)が、
87年には前年のTTF1選手権での優勝を記念した限定記念モデルのLaguna Seca(ラグナ セカ)が、シリーズ最終となった88年にはSantamonica(サンタモニカ)が発売されています。
限定モデルは外装に専用デカールが添付されている他、機関系のチューンによって95馬力化査定要る他、足回りも豪華仕様と明確な差別化が図られている上位性能グレードとあって、売る際のリセールバリューも1~2段高い。
限定モデルも通常モデルもL型ツインの状態が査定額を大きく左右するDUCATI 750F1。買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | Ducati 750 F1/1985〜1998 |
---|---|
発売年月 | 1985年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2110(幅)690(高さ)1130(重さ)175 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)750 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHCL型2気筒・70PS(限定モデルは95PS) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・18リットル |
新車販売価格 | 175万円(85年モデルの国内価格) |
ジャンル | プレミアム旧車 絶版車 | レーサーレプリカ |
750F1 標準モデル【1985~86年】毎週更新の買取査定相場
750F1 モンジュイ【1986年】毎週更新の買取査定相場
750F1 ラグナ セカ【1987年】毎週更新の買取査定相場
750F1 サンタモニカ【1988年】毎週更新の買取査定相場
実働車【型式・年式別 平均取引額】 750 F1【1985~88年】
【年式別】平均買取額の目安
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 750 F1【1985~88年】
【平均買取相場の変動】
取引台数
実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 750 F1【1985~88年】
-
【サンタモニカ】1988年 -
【ラグナ セカ】1987年 -
【モンジュイ】1986年 -
【標準モデル】1985~86年
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
【サンタモニカ】1988年 | - % | -100 % | 0台 |
【ラグナ セカ】1987年 | - % | -100 % | 0台 |
【モンジュイ】1986年 | -100 % | -100 % | 0台 |
【標準モデル】1985~86年 | - % | -100 % | 0台 |
【状態別の取引額】 750 F1【1985~88年】
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
171.2万円
108.4万円
6台
平均
最低
取引
132.6万円
90.0万円
7台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
不動
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
【走行距離別の取引額】 750 F1【1985~88年】
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 227.4万円 | 1台 |
平均 | 227.4万円 | ||
最低 | 227.4万円 | ||
0.5〜1万km | 最高 | 230.5万円 | 2台 |
平均 | 197.8万円 | ||
最低 | 165.0万円 | ||
1〜2万km | 最高 | 189.6万円 | 6台 |
平均 | 141.4万円 | ||
最低 | 90.0万円 | ||
2〜3万km | 最高 | 150.0万円 | 3台 |
平均 | 124.7万円 | ||
最低 | 102.6万円 | ||
3〜5万km | 最高 | 110.4万円 | 1台 |
平均 | 110.4万円 | ||
最低 | 110.4万円 | ||
【カラー別の取引額】 750 F1【1985~88年】
- ■
- ■ ■ ■
- ■ ■
- ■ ■
- ■
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 155.2 万円 | 4台 | |||
■ / ■ / ■ | 107.6 万円 | 4台 | |||
■ / ■ | 196.6 万円 | 3台 | |||
■ / ■ | 150.0 万円 | 1台 | |||
■ | 165.0 万円 | 1台 |
【実働車の取引価格帯】 750 F1【1985~88年】
【取引価格帯と構成比】
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。
750 F1【1985~88年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 750 F1【1985~88年】 | 230.7万円 | 3.8点 | 750M170 | 5,626km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 750 F1【1985~88年】 | 227.6万円 | 4.0点 | 750M184 | 951km | ■ |
3 | 750 F1【1985~88年】 | 189.8万円 | 3.8点 | 750LS750 | 12,903km | ■ / ■ |
4 | 750 F1【1985~88年】 | 180.4万円 | 3.2点 | 750LS750 | 10,359km | ■ |
5 | 750 F1【1985~88年】 | 170.0万円 | 3.5点 | 750LS750 | 11,760km | ■ / ■ |
6 | 750 F1【1985~88年】 | 165.1万円 | 3.3点 | 750LS750 | 6,885km | ■ |
7 | 750 F1【1985~88年】 | 150.1万円 | 4.0点 | 750LS750 | 26,305km | ■ / ■ |
8 | 750 F1【1985~88年】 | 121.6万円 | 4.0点 | 750R7500 | 22,482km | ■ / ■ / ■ |
9 | 750 F1【1985~88年】 | 110.5万円 | 3.2点 | 750R7500 | 30,288km | ■ / ■ / ■ |
10 | 750 F1【1985~88年】 | 110.5万円 | 3.3点 | ZDM750R-750 | 15,875km | ■ |
11 | 750 F1【1985~88年】 | 108.3万円 | 3.5点 | 750R7501 | 11,574km | ■ / ■ / ■ |
12 | 750 F1【1985~88年】 | 102.5万円 | 3.2点 | 750R7501 | 28,540km | ■ |
13 | 750 F1【1985~88年】 | 89.9万円 | 3.0点 | ZDM750R-750 | 16,302km | ■ / ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
750F1 標準モデル【1985~86年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
750F1 モンジュイ【1986年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
750F1 ラグナ セカ【1987年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
750F1 サンタモニカ【1988年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
750 F1【1985~88年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月10日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 750 F1【1985~88年】 | 230.7万円 | 3.8点 | 750M170 | 5,626km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 750 F1【1985~88年】 | 227.6万円 | 4.0点 | 750M184 | 951km | ■ |
3 | 750 F1【1985~88年】 | 189.8万円 | 3.8点 | 750LS750 | 12,903km | ■ / ■ |
4 | 750 F1【1985~88年】 | 121.7万円 | 4.0点 | 750R7500 | 22,255km | ■ / ■ / ■ |
5 | 750 F1【1985~88年】 | 110.6万円 | 3.2点 | 750R7500 | 29,982km | ■ / ■ / ■ |
6 | 750 F1【1985~88年】 | 110.5万円 | 3.3点 | ZDM750R-750 | 15,875km | ■ |
7 | 750 F1【1985~88年】 | 108.5万円 | 3.5点 | 750R7501 | 11,344km | ■ / ■ / ■ |
8 | 750 F1【1985~88年】 | 102.7万円 | 3.2点 | 750R7501 | 27,974km | ■ |
9 | 750 F1【1985~88年】 | 90.1万円 | 3.0点 | ZDM750R-750 | 15,980km | ■ / ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています