NINJA 1000【2011~19年】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
NINJA 1000【2011~19年】 に関するこのページの内容
NINJA 1000【2011~19年】 買取査定に役立つ豆知識

リッタークラスのストリートファイター「Z1000」のフルカウルスポーツとして2011年モデルでデビューしたのが、「Ninja1000」だ。東南アジア圏や北米では「Ninja1000」として展開されたが、ヨーロッパ仕様は「Z1000SX」のモデル名が採用されていた。
外観デザインはスーパースポーツにも見えるがライディングポジションはアップライトとなりツアラーユースとしての機能を兼ね備えたニューマシンだ。
基本コンポーネントはベースモデルの「Z1000」と共用しており、ダイヤモンド型フレームに136馬力仕様のDOHC4バルブ水冷4ストローク並列4気筒エンジンを搭載。
足回りは、フロントに倒立フォークとダブルディスクブレーキを装備し、リアはスイングアームにモノショックとシングルディスクブレーキ仕様。ホイールサイズは前後共に17インチだ。ABSに関してはタイプ別設定でデビューした。
ハンドル形状はベースモデルのバーハンドルからセパレート仕様に変更されており、切れ角も2度アップしている。ツアラーユースを想定したモデルということで防風性能を意識してフロントスクリーンは可変式を採用。18度も角度調整が可能だった。
デビュー以降はカラーチェンジを繰り返しながら展開を続け2014年モデルで最初の
フルモデルチェンジを実施。トラクションコントロール装備やマスの集中化を追求した各部の最適化や足回りの仕様変更が施された。
そして、2017年モデルで3代目へフルモデルチェンジが行われたタイミングで、国内正規モデルが展開された。
国内デビューモデルは、ABS搭載仕様のみとなったので正式モデル名は「Ninja1000 ABS」として発売された(2018年モデルからABS表記はなくなった)。
パワーユニットは10,000回転で141馬力を発揮するZRT00DE型を搭載。重量は235kgだった。国内専用装備としてETC車載機が標準装備。
同クラスのツアラーマシンとしては、スズキの「GSX-S1000F」がライバルモデルとして台頭していた。214kgの車体に148馬力というハイスペックなモデルだった。
国内仕様の登場以降は、カラーチェンジを繰り返しながら2019年モデルまで展開し、2020年モデルからは「Ninja1000SX」に世代交代を果たした。
買替や売る際の買取査定は、Ninja1000の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | Ninja1000 ABS /ZXT00W型 /2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017年3月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,100mm 全幅 790mm 全高 1,185mm 重量 235kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 815mm 最低地上高 130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列4気筒・141PS/10,000rpm・17.5km/L(60km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・19L |
新車販売価格 | 118万円(税抜) |
ジャンル | フルカウルスポーツ | ツアラー |

【2011~13年式】NINJA1000毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2011~13年式】NINJA1000 に関するこのページの内容
【2011~13年式】NINJA1000 買取査定に役立つ豆知識

2011年〜2013年に発売されていたNinja1000の初期モデルであるZX1000G型。
併売されていたZ1000のツアラーモデルとして登場。エンジンには水冷4サイクルDOHC4気筒を搭載、最高出力は136PS、装備重量228kgだった。ストリートファイタースタイルのZ1000にサイドカウルを搭載し、SS風の外観を纏わせたことで、「ZX-10RのようなガチガチのSSでは普段持て余してしまう、でもSS感は欲しい」というカワサキファンのラブコールに応えた。
もちろん外観以外にも角度変更が可能なスクリーンやシートの厚みの増加、グラブバーの新設に加えて燃料タンクはZ1000の15.5L→19Lに大容量化し航続距離を向上させるなどツアラーモデルとしてしっかり機能面でも更新されており、ABS搭載モデル(ZX1000H型)も設定されていた。
カラーバリエーションにはキャンディライムグリーン×エボニー、キャンディファイアレッド×エボニーの2色を設定。
新車販売価格はUS$10,999だった。
以降2012年’13年とカラーチェンジを受け、2014年にはZ1000と同時にフルモデルチェンジを受け2代目のL型となる。
売却をお考えなら買取査定はぜひ Kawasaki Ninja 1000 2011年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | Ninja 1000/ZX1000G型/2011〜2013年モデル |
---|---|
発売年月 | 2011年1月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新登場 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,105mm(幅)790mm(高さ)1,170mm(重さ)装228kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)135mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷ストロークDOHC直列4気筒・136PS・ーkm/L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・19L |
新車販売価格 | US$10,999 |

【2014~16年式】NINJA1000毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2014~16年式】NINJA1000 に関するこのページの内容
【2014~16年式】NINJA1000 買取査定に役立つ豆知識

2014〜2016年まで販売されたL型のNinja 1000。
新たにKTRC(カワサキトラクションコントロールシステム)を搭載、出力モードの変更が可能隣、リアサスペンションにはリモートプリロードアジャスター付きに。フロントマスクも細かい変更があり、スクリーンやウィンカー、ミラーも小変更を受けた。
カラーバリエーションにはメタリックグラファイトグレー、キャンディライムグリーンの2色を設定。
2015年はカラーチェンジ、2016年にはマイナーモデルチェンジを受けてアシスト&スリッパークラッチを搭載した。。
2014年モデルの新車販売価格はUS$11,999だった。
ABSモデル(ZX1000M型)も引き続き設定。
2017年には当時の欧州の排ガス規制であるEURO4に対応したW型にフルモデルチェンジを受けている。
売却をお考えなら買取査定はぜひ Kawasaki Ninja 1000 2014年モデルの価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | Ninja 1000/ZX1000L型/2014〜2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2014年1月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,105mm(幅)790mm(高さ)1,170mm(重さ)装230kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)135mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷ストロークDOHC直列4気筒・136PS・17.5km/L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・19L |
新車販売価格 | $11,999 |

【2017年式 国内仕様】NINJA1000毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2017年式 国内仕様】NINJA1000 に関するこのページの内容
【2017年式 国内仕様】NINJA1000 買取査定に役立つ豆知識

2020年12月現在、SBK(スーパーバイク世界選手権)6連覇という前人未到の偉業を達成し、絶対的チャンピオンとして名を馳せたジョナサン・レイ。そのレイの愛機・ニンジャZX-10RRの標準市販車であり、KRT(カワサキ・レーシング・チーム)カラーを施してリリースされたのが、2017年モデルのニンジャZX-10R。
パールブリザードホワイト×メタリックフラットロウチタニウムと前述のKRTカラーでリリースされ、アジア仕様の排気系を見直し欧州仕様車と同一規格に変更。このマイナーチェンジにより、従来モデルまでは完全な逆輸入車として販売されていたのが、日本国内でも正規代理店を通じて購入することが可能となりました。2011年モデルにて、世界で初めて市販量販車として最高出力200PS超えを実現したスペックはそのままによりブラッシュアップされたエンジン、前2016年モデルで採用されたショーワ製バランスフリーフロントフォークも継承し、国内外でチャンピオンマシンに相応しい人気を博しました。まさしく当代きってのレプリカモデルと呼べる存在であり、SBKやJSB1000などの大舞台はもちろん、草レース界隈でも愛車とするファンの姿が見受けられます。走りに関しては大柄な車体のイメージを裏切って許容範囲が非常に広く、グイグイと寝かせていける旋回能力の高さが最大の武器で、ワイドで自由度が高めのポジションながら現行SSの中でもトップクラスの自在性が持ち味と言えます。さすがに低回転域では我慢が必要ですが、8,000回転から上の領域では翼が生えたかのように軽やかにエンジンが目覚め、自然吸気エンジンならではの力強い加速フィールを堪能させてくれます。
現在の中古バイク市場では、現行SS系統の例に漏れず年式による価格差が発生しており、相場状況は実に健全そのもの。2017年モデルの場合で言えば、走行距離が浅くフルノーマルに近い個体に高値がつく傾向にあり、美車であればあるほど高額買取に期待できるでしょう。その一方、カリカリのカスタム車両は流通数が少なく車両価値の正しい見極めが難しいという側面も。弊社バイクパッションでは、SBKをはじめ最新モータースポーツなどに造詣の深い査定スタッフが担当し、2004年より始まるニンジャZX-10Rのモデル毎の違いを全て網羅。さらに最新の相場状況、カスタム内容といった点をも誠実に買取価格に反映させることにより、見極めの難しいリッターSSをいつでも高額買取することを可能としております。毎年戦闘力のアップデートが図られるニンジャZX-10R、ニューモデルへの乗り換えを検討されておられるオーナー様はぜひとも弊社パッションまでお声がけくださいませ!

車名/型式/年式 | Ninja ZX-10R/ZXT型/2017年モデル(画像は2017年モデル・KRTエディション) |
---|---|
発売年月 | 2016年9月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 排気系変更(日本国内規制基準への対応化)/カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,090×全幅740×全高1,145mm・重量206kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高835mm・最低地上高145mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・200PS・--km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 逆輸入販売モデル |

【2017~19年式 海外仕様】NINJA1000毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2017~19年式 海外仕様】NINJA1000 に関するこのページの内容
【2017~19年式 海外仕様】NINJA1000 買取査定に役立つ豆知識

2014年にフルモデルチェンジしたNINJA1000は2017年にマイナーチェンジを受ける。
今回のマイナーチェンジの最大の変更点としては、ZX-10Rにすでに採用されているボッシュ製IMU(慣性計測装置)が搭載され、KCMF(コーナーリングマネジメント機能)の採用、KTRC(トラクション・コントロール)及び、KIBS(ABS)の制御が大きく向上した。
IMUは車体を6軸(前後・左右・上下)の動きとピッチングやロールといった車体の傾きを測定、ECUへとフィードバックすることで、コーナーリング中の微細な車体の動きをバイク自体が把握してKTRCやKIBS、KCMFを介してありとあらゆる路面状況でも的確な車体制御を可能にしておりこれによりコーナーリング中に想定外の事が起こった場合、転倒に繋がりかねない状況でもバイクが正確に車体を制御することでライダーをサポートしてくれる。
この電子制御化の進化によりハイパフォーマンスが自慢のNINJA1000が更に安心して楽しめるバイクになり、安全性が飛躍的に向上した。
外見上では、デザインがZXシリーズの流れを汲むシャープなデザインになり、ウインカー、テールランプの形状も変更された。またLEDヘッドライトが採用され照射範囲が広くなり視認性の向上が図られた。
このマイナーチェンジでこれまで国内では逆輸入での対応だったが2017年から欧州仕様をベースにした国内仕様が誕生した。海外仕様との違いはETC2.0が採用されている点と速度リミッターの設定されている点のみで、基本スペック、構造に大きな違いはなく欧州仕様のスペックがそのまま引き継がれている。
海外仕様のNINJA1000は国内仕様の登場で台数は少なく、中古車市場では国内仕様と大差ない価格となっており買取相場も海外仕様だからといって価格の違いはない。車両の程度で価格差が生まれるのでもし、売却を検討されているのであれば的確な査定で納得のいく金額を提示するパッションへ!

車名/型式/年式 | NINJA1000/ZXT00W/2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 国内モデルの追加、カウル形状の変更、IMUが搭載されて電子制御化が進化 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2100 (幅)790(高さ)1170(重さ)228 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)815(最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4気筒・140馬力(10000回転)・WMTCモード値17.3km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフスターター式・インジェクション・19リットル |
新車販売価格 | $12.199 |

【2018年式 国内仕様】NINJA1000毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2018年式 国内仕様】NINJA1000 に関するこのページの内容
【2018年式 国内仕様】NINJA1000 買取査定に役立つ豆知識

【Z1000】にカウルを装着し、市街地からワインディング、高速までオールマイティな戦闘力を身につけたNINJA1000ですが、2018年モデルではカラーリングが変更されています。
《メタリックマットフュージョンシルバー×メタリックフラットスパークブラック》、《メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー》です。また車名から「ABS」の文字がなくなりましたが、標準装備に変更されています。
さて、NINJA1000のディティールをよく見ると、ウェーブディスクローター、一見4本に見える左右のマフラー、カウルにビルトインされたウインカー、アシスト&スリッパークラッチ、KCMF(カワサキコーナリングマネージメントファンクション)など、最新の技術が取り込まれています。左右2本出しのマフラーは、軽量化には反していますが、リアビューがシンメトリーなことと低音ゆえ、こだわるライダーも意外に多いのです。
メーターも、タコメーターをアナログ式にするなど、高速域でも直感で見える工夫がされています。
リッターオーバーよりも軽量コンパクト、かつハイパフォーマンスなNINJA1000は、初心者からベテランまで所有欲や走る歓びを満足させてくれる1台です。
売却をお考えでしたら買取査定は2018年モデル NINJA1000の価値に精通しているバイクパッションにお任せください。

車名/型式/年式 | NINJA1000 / ZX1000WHF型 / 2018年モデル |
---|---|
発売年月 | 2018年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2100 (幅)790 (高さ)1185 (重さ)235 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)815 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列DOHC4気筒・141PS・23km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・19リットル |
新車販売価格 | 118万円 |

【2019年式 国内仕様】NINJA1000毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2019年式 国内仕様】NINJA1000 に関するこのページの内容
【2019年式 国内仕様】NINJA1000 買取査定に役立つ豆知識

2019年のNINJA1000は、カラー&グラフィックが変更され、要望の多かった《グリーン》がラインナップに加わりました。これでカラーバリエーションは《エメラルドブレイズドグリーン×メタリックマットグラファイトグレー》と《メタリックスパークブラック×メタリックマットカーボングレー》の2色となっています。
【Z1000】にカウルを装着し、市街地からワインディング、高速までオールマイティな戦闘力を身につけたNINJA1000ですが、2018年モデルではカラーリングが変更されています。
《メタリックマットフュージョンシルバー×メタリックフラットスパークブラック》、《メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー》です。また車名から「ABS」の文字がなくなりましたが、標準装備に変更されています。
さて、NINJA1000のディティールをよく見ると、前後ウェーブディスクローター、一見4本に見える左右の2本マフラー、カウルにビルトインされたウインカー、アシスト&スリッパークラッチ、KCMF(カワサキコーナリングマネージメントファンクション)など、最新の技術とファンを惹きつける要素が取り込まれています。左右2本出しのマフラーは、軽量化には反していますが、リアビューがシンメトリーなことと低音から、こだわるライダーは意外に多いのです。メーターも、タコメーターをアナログ式にするなど、高速域でも直感で見える工夫がされています。
リッターオーバーよりも軽量コンパクト、かつハイパフォーマンスなNINJA1000は、初心者からベテランまで所有欲や走る歓びを満足させてくれる1台です。
売却をお考えでしたら買取査定は2019年モデル NINJA1000の価値に精通しているバイクパッションにご相談くださいませ。

車名/型式/年式 | NINJA1000 / ZX1000WHF型 / 2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング&グラフィック変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2100 (幅)790 (高さ)1185 (重さ)235 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)815 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列DOHC4気筒・141PS・23km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・19リットル |
新車販売価格 | 118万円 |

NINJA1000【国内仕様|2017年~】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
NINJA1000【国内仕様|2017年~】 に関するこのページの内容
NINJA1000【国内仕様|2017年~】 買取査定に役立つ豆知識

NINJA(ニンジャ)1000は、スーパースポーツ並みの走行性能とアグレッシブなフルカウルを持つ一方、市街地走行やロングツーリングも可能な、オールラウンドスーパースポーツを目指して開発されました。ベースとなったのはノンカウルのZ1000で、1043cc水冷4気筒エンジン、アルミツインチューブフレーム、Φ41倒立フォーク+ホリゾンタルバックリンクリアサスなど、基本構成はZ1000と同一です。
2017年からは国内モデルも販売され、NINJA1000としては3代目となります。LEDヘッドライト、そして1000ならではの魅力=純正オプションが豊富にラインアップされています。
具体的には、グラブバーにワンタッチ装着可能な専用パニアケース、トップケース、ゲルシート、DCソケット、グリップヒーター、またETC車載器キットが標準装備、インストルメントパネルにはETCインジケーターがついています。
ライバルとなるのはスズキの【GSX-S1000F】でしょう。どちらも、ストリートファイター系スタイル、水冷並列DOHC4気筒、カウルモデルという点で共通しています。
ただしNINJA1000がライバルと違うのは、(当たり前ですが)カワサキらしいテイスト、豊富なメーカーオプション、左右2本出しマフラーなどです。141馬力あるため、走ればつい「その気」になってしまいますので、自制心が必要です。低速から高速まで、街乗りからワインディングまで、オールマイティに使えるのがNINJA1000の大きな魅力です。
NINJA1000の売却をお考えでしたら買取査定はその価値を知り尽くしたバイクパッションにお任せください

車名/型式/年式 | NINJA1000 / 2BL-ZXT00W型 / 2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017年 |
前型式からの主な変更点 | カウル形状、グラフィック変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2100 (幅)790 (高さ)1185 (重さ)235 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)815 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列DOHC4気筒・141PS・23km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・19リットル |
新車販売価格 | 118万円 |

NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 に関するこのページの内容
NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 買取査定に役立つ豆知識

2011年に登場したNINJA1000はストリートファイターのZ1000をベースにスポーツツアラー化させた海外モデルである。国内には登場からは逆輸入モデルとして存在していたが2017年以降国内モデルとしてラインナップされている。
過激なスペックを誇るZ1000のパフォーマンスを受け継いでいるが、カウルと可変式ウインドスクリーンを装備、Z1000から4ℓ増量されたタンク、タンデム走行も考慮されておりグラブバーの装着されるなどテール周りは大きく変更されていて、ツーリングの際の使い勝手は非常に向上している。カウルデザインはスーパースポーツをイメージさせているが、可変式ウインドスクリーンと組み合わせることでツアラーとして十分に防風効果が得られておりツーリングでの快適性、実用性が高いモデルに仕上がっている。
ポジションもベースのZ1000から多く変更されており、バーハンドルからセパレートタイプのハンドルに変更、厚みを増したシートを採用している。
ハンドルに関してはセパレートタイプであるがポジションはZ1000よりも高くなっており、スーパースポーツのようなセパレートハンドルと違いスポーツ走行を前提にしたポジションではなくあくまでツアラーとしての快適性を追求したポジションである。それはシートの厚さにも表れておりシート高はZ1000と比べると5mm高くなっておりハンドル形状と合わせてZ1000と違いロングツーリングも得意なオールマイティさを手に入れている。
基本のスペックは1.043cc直列水冷4気筒を搭載して最高出力139ps/9000rpm、最大トルク11/2kgf・m/7800rpmを発揮させている。フロントフォーク、リアサスペンション共に調整可能で、2014年以降はリアサスがプリロード調整機能がリモートアジャスターに変更されて調整が簡単になった。
この手のツアラーの場合、扱いやすさを重視してスペックダウンさせることが多いが、このNINJA1000はZ1000の基本スペックをそのまま引き継いでおり、そのためスポーツツアラーの中でもスーパースポーツに近い性能を持っている。
サーキットではスーパースポーツには敵わないがワインディングや下道でのツーリング、高速道路でのクルージングとトータルで見ると、このNINJA1000はスーパースポーツと比べると大きなアドバンテージがある。
海外でもこのNINJA1000が好評でスポーツ走行からロングツーリングまでカバーできるオールマイティさが支持されているが、ツアラーとしてではなくスポーツバイクとして見られることのほうが多いようでZX-10R等スーパースポーツと比較されることも多い。ジャンルの垣根を越えてこのバイクは評価されているのを見ると海外でも高い次元でバランスが取れたバイクとして扱われている。
NINJA1000は2014年にフルモデルチェンジを受けて2代目に進化している。
基本スペックは初代から変更はないが、大きな変更点としてパワーモード(フル・ロー)とKTRCと呼ばれるトラクション・コントロール(3モード)の採用と、よりツーリングに特化させることが出来るようにトップケースやパニアケースといったオプション装備が大きく拡充され、泊りがけなどのロングツーリングにも対応できるようになりさらにオールマイティさに磨きがかかった。
外見上ではミラーとウインカー形状、メーターパネルの表示の変更、サイレンサーの小型化といったところで大きな変更はないが、車体ではトキコ製のモノブロックキャリパーの採用、リアサスのプリロード調整機能がリモートアジャスターに変更されるなど機能面の拡充が多く図られた。
その後、2017年にはマイナーチェンジを受けてこのモデルチェンジのタイミングで国内仕様が登場。
変更点は主だった変更点は電子制御が大きく進んだ点である。ボッシュ製IMUを採用して、KTRC(トラクション・コントロール)にウイリー制御の追加、ABSもピッチング、旋回時の挙動を感知して更に正確な制御が可能になり車体制御が飛躍的に向上した。
外見ではカウル形状がシャープなデザインになりLEDヘッドライトが採用、メーター形状の変更とシフトインジケーターの採用される。
国内仕様は欧州仕様がそのまま採用、ETC2.0が標準装備される。
2019年にNINJA1000からNINJA1000SXへフルモデルチェンジして別モデルへと進化する。
そのハイパフォーマンスとツーリングへの高い適応能力で日本国内、海外問わずに多くのライダーに受け入れられたNINJA1000。買取に対しても極端な過走行や余程、車両状態に難が無ければ安定した金額が見込める。
ご売却や買替をご年頭でしたら買取査定はパッションへ!

車名/型式/年式 | NINJA1000/ZXT00G/2011年モデル |
---|---|
発売年月 | 2011年 |
前型式からの主な変更点 | 新登場 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2105(幅)790 (高さ)1170(重さ)228 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820(最低地上高)135 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4気筒・136馬力(9000回転)・WMTCモード値17.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフスターター式・インジェクション・19リットル |
新車販売価格 | $10.999 |

実働車【型式・年式別 平均取引額】 NINJA 1000【2011~19年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 6 ヶ月 間遡った数字

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 NINJA 1000【2011~19年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年 vs 2025年】



【2022年 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年03月07日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 NINJA 1000【2011~19年】
-
【海外仕様 】2011~19年式 -
【国内仕様】2017年式~
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年3月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
【海外仕様 】2011~19年式 | +3 % | +9 % | 28台 |
【国内仕様】2017年式~ | -2 % | -5 % | 23台 |
※データ更新:2025年03月07日

【状態別の取引額】 NINJA 1000【2011~19年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
100.0万円
100.0万円
1台

平均
最低
取引
75.1万円
63.0万円
6台

平均
最低
取引
66.6万円
47.2万円
103台

平均
最低
取引
53.1万円
34.4万円
48台

平均
最低
取引
38.6万円
38.6万円
1台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
41.8万円
12.8万円
15台

※データ更新:2025年03月07日

【走行距離別の取引額】 NINJA 1000【2011~19年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年3月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 100.0万円 | 10台 |
平均 | 76.3万円 | ||
最低 | 57.0万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 86.0万円 | 18台 |
平均 | 73.1万円 | ||
最低 | 57.8万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 93.4万円 | 35台 |
平均 | 68.7万円 | ||
最低 | 54.2万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 77.6万円 | 34台 |
平均 | 63.6万円 | ||
最低 | 45.4万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 72.0万円 | 39台 |
平均 | 55.7万円 | ||
最低 | 34.4万円 | ||
![]() |
|||
5万km〜 | 最高 | 63.4万円 | 17台 |
平均 | 48.5万円 | ||
最低 | 37.2万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 67.2万円 | 6台 |
平均 | 59.0万円 | ||
最低 | 49.0万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【カラー別の取引額】 NINJA 1000【2011~19年】
- ■
- ■ ■
- ■
- ■ ■
- ■ ■
- その他

買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年3月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 68.2 万円 | 43台 | ![]() |
||
■ / ■ | 57.7 万円 | 36台 | ![]() |
||
■ | 69.6 万円 | 34台 | ![]() |
||
■ / ■ | 51.8 万円 | 14台 | ![]() |
||
■ / ■ | 57.3 万円 | 7台 | ![]() |
||
その他 | 59.9 万円 | 25台 | ![]() |
※データ更新:2025年03月07日

【実働車の取引価格帯】 NINJA 1000【2011~19年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年3月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年03月07日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

NINJA 1000【2011~19年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | NINJA 1000【2011~19年】 | 100.2万円 | 7.0点 | ZXT00W-009 | 3,037km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | NINJA 1000【2011~19年】 | 93.6万円 | 5.0点 | ZXT00W-024 | 16,209km | ■ |
3 | NINJA 1000【2011~19年】 | 90.4万円 | 5.0点 | ZXT00W-020 | 11,910km | ■ |
4 | NINJA 1000【2011~19年】 | 86.2万円 | 5.7点 | ZXT00W-025 | 5,459km | ■ |
5 | NINJA 1000【2011~19年】 | 85.2万円 | 5.0点 | ZXT00W-022 | 19,557km | ■ |
6 | NINJA 1000【2011~19年】 | 83.5万円 | 4.8点 | ZXT00W-006 | 18,480km | ■ / ■ |
7 | NINJA 1000【2011~19年】 | 83.1万円 | 4.7点 | ZXT00W-006 | 15,123km | ■ |
8 | NINJA 1000【2011~19年】 | 82.7万円 | 5.7点 | ZXT00WWA | 7,334km | ■ |
9 | NINJA 1000【2011~19年】 | 82.5万円 | 5.0点 | ZXT00W-022 | 16,689km | ■ |
10 | NINJA 1000【2011~19年】 | 81.6万円 | 5.0点 | ZXT00W-012 | 4,523km | ■ |
11 | NINJA 1000【2011~19年】 | 81.4万円 | 5.0点 | ZXT00W-025 | 17,213km | ■ |
12 | NINJA 1000【2011~19年】 | 81.1万円 | 4.8点 | ZXT00W-007 | 2,358km | ■ |
13 | NINJA 1000【2011~19年】 | 80.9万円 | 4.8点 | ZXT00W-025 | 9,520km | ■ |
14 | NINJA 1000【2011~19年】 | 80.4万円 | 5.2点 | ZXT00W-007 | 13,286km | ■ |
15 | NINJA 1000【2011~19年】 | 78.9万円 | 5.5点 | ZXT00W-026 | 8,259km | ■ / ■ |
16 | NINJA 1000【2011~19年】 | 78.4万円 | 4.7点 | ZXT00W-026 | 7,620km | ■ |
17 | NINJA 1000【2011~19年】 | 78.0万円 | 4.7点 | ZXT00W-012 | 16,962km | ■ |
18 | NINJA 1000【2011~19年】 | 77.8万円 | 4.8点 | ZXT00W-025 | 7,744km | ■ |
19 | NINJA 1000【2011~19年】 | 77.8万円 | 5.2点 | ZXT00W-006 | 4,669km | ■ |
20 | NINJA 1000【2011~19年】 | 77.4万円 | 4.8点 | ZXT00W-005 | 21,863km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2011~13年式】NINJA1000 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 65.7万円 | 4.8点 | ZXT00GHA | 16,666km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 65.2万円 | 4.8点 | ZXT00GHA | 21,921km | ■ / ■ |
3 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 63.7万円 | 4.2点 | ZXT00GGA | 45,583km | ■ / ■ |
4 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 63.4万円 | 4.8点 | ZXT00GGA | 16,959km | ■ / ■ |
5 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 63.2万円 | 5.5点 | ZXT00GHA | 17,610km | ■ / ■ |
6 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 61.3万円 | 4.8点 | ZXCH16DA | 9,678km | ■ / ■ |
7 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 60.3万円 | 4.8点 | ZXCH18DA | 14,002km | ■ / ■ |
8 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 59.9万円 | 5.0点 | ZXT00GHA | 32,876km | ■ / ■ |
9 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 59.3万円 | 4.8点 | ZXT00GHA | 30,377km | ■ / ■ |
10 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 58.9万円 | 4.5点 | ZXT00GGA | 18,509km | ■ |
11 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 58.7万円 | 4.5点 | ZXT00GHA | 17,566km | ■ / ■ |
12 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 58.5万円 | 4.5点 | ZXCH11CA | 13,587km | ■ / ■ |
13 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 58.5万円 | 4.2点 | ZXT00GGA | 10,826km | ■ / ■ |
14 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 58.5万円 | 4.7点 | ZXT00GHA | 20,865km | ■ / ■ |
15 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 58.4万円 | 4.5点 | ZXT00GHA | 49,070km | ■ / ■ |
16 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 58.0万円 | 4.3点 | ZXT00GHA | 22,338km | ■ / ■ |
17 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 57.6万円 | 4.3点 | ZXT00GGA | 6,733km | ■ / ■ |
18 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 56.8万円 | 4.3点 | ZXCH17DA | 5,048km | ■ / ■ |
19 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 56.6万円 | 4.2点 | ZXT00GGA | 29,321km | ■ / ■ |
20 | 【2011~13年式】NINJA1000 | 56.2万円 | 4.5点 | ZXT00GGA | 22,678km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2014~16年式】NINJA1000 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 73.2万円 | 5.3点 | ZXT00LMA | 5,778km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 71.8万円 | 4.7点 | ZXT00LMA | 13,467km | ■ |
3 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 70.7万円 | 4.5点 | ZXT00LMA | 9,036km | ■ / ■ |
4 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 70.7万円 | 5.2点 | ZXT00LMA | 10,002km | ■ / ■ |
5 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 69.8万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 6,049km | ■ / ■ |
6 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 69.6万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 12,004km | ■ / ■ |
7 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 68.9万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 5,808km | ■ / ■ |
8 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 68.1万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 12,778km | ■ / ■ |
9 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 67.5万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 23,950km | ■ |
10 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 67.3万円 | 4.3点 | ZXT00LMA | 24,047km | ■ / ■ |
11 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 64.9万円 | 4.7点 | ZXT00LMA | 15,239km | ■ |
12 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 64.1万円 | 4.7点 | ZXT00LLA | 13,073km | ■ |
13 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 64.1万円 | 5.0点 | ZXT00LMA | 14,914km | ■ |
14 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 63.3万円 | 5.2点 | ZXT00LLA | 2,177km | ■ |
15 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 61.9万円 | 5.0点 | ZXT00LMA | 24,432km | ■ |
16 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 61.6万円 | 4.3点 | ZXT00LMA | 21,198km | ■ / ■ |
17 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 61.2万円 | 4.3点 | ZXT00LLA | 24,394km | ■ |
18 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 61.0万円 | 4.3点 | ZXT00LMA | 15,788km | ■ |
19 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 60.8万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 24,447km | ■ / ■ |
20 | 【2014~16年式】NINJA1000 | 60.0万円 | 5.0点 | ZXT00LMA | 31,837km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2017年式 国内仕様】NINJA1000 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 100.2万円 | 7.0点 | ZXT00W-009 | 3,037km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 83.6万円 | 4.8点 | ZXT00W-006 | 18,294km | ■ / ■ |
3 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 83.2万円 | 4.7点 | ZXT00W-006 | 14,970km | ■ |
4 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 81.4万円 | 4.8点 | ZXT00W-007 | 2,288km | ■ |
5 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 80.7万円 | 5.2点 | ZXT00W-007 | 12,891km | ■ |
6 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 78.1万円 | 5.2点 | ZXT00W-006 | 4,531km | ■ |
7 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 77.7万円 | 4.8点 | ZXT00W-005 | 21,220km | ■ |
8 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 74.1万円 | 4.8点 | ZXT00W-005 | 15,086km | ■ |
9 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 72.1万円 | 4.8点 | ZXT00W-007 | 12,417km | ■ |
10 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 71.7万円 | 5.0点 | ZXT00W-005 | 27,660km | ■ |
11 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 68.5万円 | 4.5点 | ZXT00W-006 | 25,848km | ■ / ■ |
12 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 66.9万円 | 5.0点 | ZXT00W-006 | 22,604km | ■ |
13 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 64.9万円 | 4.5点 | ZXT00W-006 | 4,123km | ■ |
14 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 62.9万円 | 4.5点 | ZXT00W-006 | 31,238km | ■ / ■ |
15 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 62.5万円 | 4.5点 | ZXT00W-004 | 30,776km | ■ |
16 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 60.0万円 | 4.5点 | ZXT00W-007 | 53,402km | ■ |
17 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 58.8万円 | 5.0点 | ZXT00W-008 | 40,502km | ■ |
18 | 【2017年式 国内仕様】NINJA1000 | 58.8万円 | 4.7点 | ZXT00W-006 | 3,462km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2017~19年式 海外仕様】NINJA1000 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2017~19年式 海外仕様】NINJA1000 | 82.8万円 | 5.7点 | ZXT00WWA | 7,260km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2018年式 国内仕様】NINJA1000 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 90.4万円 | 5.0点 | ZXT00W-020 | 11,910km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 81.7万円 | 5.0点 | ZXT00W-012 | 4,478km | ■ |
3 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 78.4万円 | 4.7点 | ZXT00W-012 | 16,296km | ■ |
4 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 76.7万円 | 5.3点 | ZXT00W-020 | 3,457km | ■ |
5 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 76.0万円 | 5.3点 | ZXT00W-013 | 20,311km | ■ |
6 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 74.7万円 | 4.5点 | ZXT00W-020 | 2,245km | ■ / ■ |
7 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 74.7万円 | 3.8点 | ZXT00W-020 | 3,238km | ■ |
8 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 72.9万円 | 5.7点 | ZXT00W-012 | 24,274km | ■ |
9 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 72.1万円 | 5.3点 | ZXT00W-010 | 27,081km | ■ |
10 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 70.9万円 | 4.3点 | ZXT00W-012 | 15,063km | ■ |
11 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 69.7万円 | 4.2点 | ZXT00W-010 | 27,419km | ■ |
12 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 67.3万円 | 5.5点 | ZXT00W-020 | 25,403km | ■ |
13 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 63.3万円 | 4.3点 | ZXT00W-011 | 53,665km | ■ |
14 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 60.5万円 | 4.3点 | ZXT00W-011 | 53,665km | ■ |
15 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 60.3万円 | 4.7点 | ZXT00W-010 | 49,219km | ■ |
16 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 59.4万円 | 4.7点 | ZXT00W-019 | 48,935km | ■ |
17 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 59.0万円 | 4.8点 | ZXT00W-010 | 56,591km | ■ |
18 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 58.6万円 | 4.8点 | ZXT00W-010 | 51,081km | ■ |
19 | 【2018年式 国内仕様】NINJA1000 | 57.8万円 | 3.8点 | ZXT00W-021 | 21,002km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2019年式 国内仕様】NINJA1000 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 93.6万円 | 5.0点 | ZXT00W-024 | 16,209km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 86.2万円 | 5.7点 | ZXT00W-025 | 5,459km | ■ |
3 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 85.2万円 | 5.0点 | ZXT00W-022 | 19,557km | ■ |
4 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 82.6万円 | 5.0点 | ZXT00W-022 | 16,521km | ■ |
5 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 81.7万円 | 5.0点 | ZXT00W-025 | 16,702km | ■ |
6 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 81.1万円 | 4.8点 | ZXT00W-025 | 9,332km | ■ |
7 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 79.1万円 | 5.5点 | ZXT00W-026 | 8,095km | ■ / ■ |
8 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 78.7万円 | 4.7点 | ZXT00W-026 | 7,396km | ■ |
9 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 78.1万円 | 4.8点 | ZXT00W-025 | 7,516km | ■ |
10 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 76.5万円 | 4.5点 | ZXT00W-025 | 4,497km | ■ |
11 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 76.3万円 | 4.7点 | ZXT00W-026 | 5,545km | ■ |
12 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 76.3万円 | 4.8点 | ZXT00W-026 | 28,119km | ■ |
13 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 76.1万円 | 5.0点 | ZXT00W-023 | 5,115km | ■ |
14 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 74.7万円 | 5.2点 | ZXT00W-025 | 5,404km | ■ |
15 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 74.7万円 | 5.2点 | ZXT00W-025 | 27,212km | ■ |
16 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 74.2万円 | 4.8点 | ZXT00W-025 | 21,852km | ■ |
17 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 72.8万円 | 4.5点 | ZXT00W-025 | 6,846km | ■ |
18 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 71.8万円 | 4.8点 | ZXT00W-026 | 30,998km | ■ |
19 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 70.6万円 | 4.8点 | ZXT00W-026 | 25,754km | ■ |
20 | 【2019年式 国内仕様】NINJA1000 | 70.2万円 | 4.5点 | ZXT00W-026 | 7,473km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

NINJA1000【国内仕様|2017年~】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 100.2万円 | 7.0点 | ZXT00W-009 | 3,037km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 93.6万円 | 5.0点 | ZXT00W-024 | 16,209km | ■ |
3 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 90.4万円 | 5.0点 | ZXT00W-020 | 11,910km | ■ |
4 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 86.2万円 | 5.7点 | ZXT00W-025 | 5,459km | ■ |
5 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 85.2万円 | 5.0点 | ZXT00W-022 | 19,557km | ■ |
6 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 83.5万円 | 4.8点 | ZXT00W-006 | 18,480km | ■ / ■ |
7 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 83.1万円 | 4.7点 | ZXT00W-006 | 15,123km | ■ |
8 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 82.5万円 | 5.0点 | ZXT00W-022 | 16,689km | ■ |
9 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 81.6万円 | 5.0点 | ZXT00W-012 | 4,523km | ■ |
10 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 81.6万円 | 5.0点 | ZXT00W-025 | 16,873km | ■ |
11 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 81.1万円 | 4.8点 | ZXT00W-007 | 2,358km | ■ |
12 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 80.9万円 | 4.8点 | ZXT00W-025 | 9,520km | ■ |
13 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 80.4万円 | 5.2点 | ZXT00W-007 | 13,286km | ■ |
14 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 78.9万円 | 5.5点 | ZXT00W-026 | 8,259km | ■ / ■ |
15 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 78.5万円 | 4.7点 | ZXT00W-026 | 7,546km | ■ |
16 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 78.0万円 | 4.7点 | ZXT00W-012 | 16,962km | ■ |
17 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 77.8万円 | 4.8点 | ZXT00W-025 | 7,744km | ■ |
18 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 77.8万円 | 5.2点 | ZXT00W-006 | 4,669km | ■ |
19 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 77.4万円 | 4.8点 | ZXT00W-005 | 21,863km | ■ |
20 | NINJA1000【国内仕様|2017年~】 | 76.3万円 | 5.3点 | ZXT00W-020 | 3,599km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年03月07日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 73.2万円 | 5.3点 | ZXT00LMA | 5,778km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 71.8万円 | 4.7点 | ZXT00LMA | 13,467km | ■ |
3 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 70.7万円 | 4.5点 | ZXT00LMA | 9,036km | ■ / ■ |
4 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 70.7万円 | 5.2点 | ZXT00LMA | 10,002km | ■ / ■ |
5 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 69.8万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 6,049km | ■ / ■ |
6 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 69.6万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 12,004km | ■ / ■ |
7 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 68.9万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 5,808km | ■ / ■ |
8 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 68.1万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 12,778km | ■ / ■ |
9 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 67.5万円 | 4.8点 | ZXT00LMA | 23,950km | ■ |
10 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 67.3万円 | 4.3点 | ZXT00LMA | 24,047km | ■ / ■ |
11 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 65.4万円 | 4.8点 | ZXT00GHA | 17,176km | ■ |
12 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 64.9万円 | 4.8点 | ZXT00GHA | 22,592km | ■ / ■ |
13 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 64.9万円 | 4.7点 | ZXT00LMA | 15,239km | ■ |
14 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 64.1万円 | 5.0点 | ZXT00LMA | 14,914km | ■ |
15 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 64.1万円 | 4.7点 | ZXT00LLA | 13,073km | ■ |
16 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 63.3万円 | 4.2点 | ZXT00GGA | 47,443km | ■ / ■ |
17 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 63.2万円 | 5.2点 | ZXT00LLA | 2,198km | ■ |
18 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 63.0万円 | 4.8点 | ZXT00GGA | 17,651km | ■ / ■ |
19 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 62.8万円 | 5.5点 | ZXT00GHA | 18,328km | ■ / ■ |
20 | NINJA1000【海外仕様|2011~19年式】 | 61.8万円 | 5.0点 | ZXT00LMA | 24,674km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
