GSX-R250【1987~89年式】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
GSX-R250【1987~89年式】 に関するこのページの内容
GSX-R250【1987~89年式】 買取査定に役立つ豆知識

GSX-R250は、1987年3月に発売された4ストDOHC4気筒の250ccレーサーレプリカです。スズキの4スト4気筒250ccモデルには、83年のGS250FW、85年のGF250/Sがありますが、GSX-Rのエンジンは新設計の別物です。
【GSX-R】というネーミングには750や400がありますが、さすがにこれらモデルが持つスパルタンさはありません。しかし水冷、フロントダブルディスク、フルカウルなどは2ストレプリカにも決してひけを取らない仕上がりとなっています。
なかでもボア×ストロークが49×33ミリという超ショートストロークエンジンは250ccながら気筒あたり4バルブを採用し、最大出力45馬力を14,500回転で発生するなど、250ならではの速さを秘めています。ただし出力特性は穏やかに抑えられています。
マフラーもGSX-R250の大きな特徴で、SPECと呼ばれるヨシムラデュープレックスサイクロンのOEMエグゾーストパイプを採用しています。丸目2灯のヘッドライトもGSX-Rの証です。
88年にモデルチェンジし、ウインカーをカウルにビルトイン、【SP仕様発売】、89年にはバンジーフックが装備されるなど、次第にツーリングモデルへと変化していきました。
カラーリングは、《レッド×ブルー》、《ブルー×ホワイト》、《スペースブラック》などがラインナップされています。
1988年には、SP-Fレースを念頭にクロスミッションを採用したGSX-R250SPも登場しています。
GSX-R250の売却をお考えなら、買取査定はその価値に精通しているバイクパッションにお任せください。
解説記事更新日:2021年06月19日

車名/型式/年式 | GSX-R250 / GJ72A型 / 1987年モデル |
---|---|
発売年月 | 1987年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2000 (幅)700 (高さ)1105 (重さ)138 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)734 (最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列4気筒・45PS・49.1km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・14リットル |
新車販売価格 | 53.9万円 |
ジャンル | 250cc 4気筒 | レーサーレプリカ |

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別 平均取引額】 GSX-R250【1987~89年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【年式別 平均取引額】 GSX-R250【1987~89年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 GSX-R250【1987~89年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 GSX-R250【1987~89年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 GSX-R250【1987~89年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
16.6万円
9.2万円
4台

平均
最低
取引
13.4万円
5.2万円
17台

不動
平均
最低
取引
6.0万円
0.1万円
22台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 GSX-R250【1987~89年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 GSX-R250【1987~89年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】GSX-R250【1987~89年式】
- 1989年式
- 1988年式
- 1987年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】GSX-R250【1987~89年式】
- 1989年式
- 1988年式
- 1987年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
GSX-R250【1987~89年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | GSX-R250【1987~89年式】 | 24.6万円 | 3.8点 | GJ72A-101 | 25,359km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | GSX-R250【1987~89年式】 | 19.2万円 | 3.2点 | GJ72A-118 | 12,177km | ■ / ■ |
3 | GSX-R250【1987~89年式】 | 18.6万円 | 3.2点 | GJ72A-115 | 38,239km | ■ / ■ |
4 | GSX-R250【1987~89年式】 | 18.4万円 | 3.5点 | GJ72A-102 | 19,892km | ■ / ■ |
5 | GSX-R250【1987~89年式】 | 18.0万円 | 4.0点 | GJ72A-105 | 6,248km | ■ |
6 | GSX-R250【1987~89年式】 | 16.5万円 | 3.0点 | GJ72A-116 | 11,218km | ■ / ■ |
7 | GSX-R250【1987~89年式】 | 16.3万円 | 3.2点 | GJ72A-101 | 10,058km | ■ / ■ |
8 | GSX-R250【1987~89年式】 | 16.1万円 | 3.5点 | GJ72A-114 | 9,766km | ■ |
9 | GSX-R250【1987~89年式】 | 15.9万円 | 3.2点 | GJ72A-117 | 18,836km | ■ |
10 | GSX-R250【1987~89年式】 | 15.5万円 | 3.5点 | GJ72A-117 | 11,608km | ■ / ■ |
11 | GSX-R250【1987~89年式】 | 14.7万円 | 3.8点 | GJ72A-101 | 18,942km | ■ / ■ |
12 | GSX-R250【1987~89年式】 | 13.9万円 | 3.2点 | GJ72A-116 | 12,052km | ■ / ■ |
13 | GSX-R250【1987~89年式】 | 13.1万円 | 3.5点 | GJ72A-102 | 10,758km | ■ / ■ |
14 | GSX-R250【1987~89年式】 | 12.7万円 | 3.3点 | GJ72A-106 | 13,974km | ■ |
15 | GSX-R250【1987~89年式】 | 11.5万円 | 3.5点 | GJ72A-105 | 45,752km | ■ |
16 | GSX-R250【1987~89年式】 | 11.2万円 | 3.0点 | GJ72A-118 | 6,479km | ■ / ■ |
17 | GSX-R250【1987~89年式】 | 10.6万円 | 3.0点 | GJ72A-106 | 13,896km | ■ |
18 | GSX-R250【1987~89年式】 | 9.0万円 | 3.7点 | GJ72A-100 | 24,848km | ■ / ■ |
19 | GSX-R250【1987~89年式】 | 7.0万円 | 3.0点 | GJ72A-108 | 10,519km | ■ / ■ |
20 | GSX-R250【1987~89年式】 | 6.6万円 | 2.8点 | GJ72A-110 | 37,513km | ■ |
【事故 不動 故障車】 GSX-R250【1987~89年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | GSX-R250【1987~89年式】 | 14.4万円 | 0点 | GJ72A-109 | 11,191km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | GSX-R250【1987~89年式】 | 13.1万円 | 0点 | GJ72A-108 | 8,528km | ■ / ■ |
3 | GSX-R250【1987~89年式】 | 11.2万円 | 0点 | GJ72A-103 | 21,879km | ■ / ■ |
4 | GSX-R250【1987~89年式】 | 11.2万円 | 0点 | GJ72A-112 | 15,160km | ■ / ■ |
5 | GSX-R250【1987~89年式】 | 9.2万円 | 0点 | GJ72A-107 | 12,082km | ■ |
6 | GSX-R250【1987~89年式】 | 9.0万円 | 0点 | GJ72A-113 | 14,114km | ■ / ■ |
7 | GSX-R250【1987~89年式】 | 8.6万円 | 0点 | GJ72A-119 | 4,534km | ■ |
8 | GSX-R250【1987~89年式】 | 8.3万円 | 0点 | GJ72A-106 | 4,218km | ■ |
9 | GSX-R250【1987~89年式】 | 7.1万円 | 0点 | GJ72A-104 | 33,572km | ■ / ■ |
10 | GSX-R250【1987~89年式】 | 7.0万円 | 0点 | GJ72A-102 | 12,421km | ■ / ■ |
11 | GSX-R250【1987~89年式】 | 6.0万円 | 0点 | GJ72A-114 | 15,181km | ■ |
12 | GSX-R250【1987~89年式】 | 5.3万円 | 0点 | GJ72A-114 | 22,855km | ■ / ■ |
13 | GSX-R250【1987~89年式】 | 4.1万円 | 0点 | GJ72A-104 | 17,790km | ■ / ■ |
14 | GSX-R250【1987~89年式】 | 3.5万円 | 0点 | GJ72A-103 | 15,434km | ■ / ■ |
15 | GSX-R250【1987~89年式】 | 3.1万円 | 0点 | GJ72A-109 | 2,319km | ■ / ■ |
16 | GSX-R250【1987~89年式】 | 2.7万円 | 0点 | GJ72A-105 | 36,192km | ■ |
17 | GSX-R250【1987~89年式】 | 2.4万円 | 0点 | GJ72A-116 | 36,839km | ■ / ■ |
18 | GSX-R250【1987~89年式】 | 2.3万円 | 0点 | GJ72A-118 | 7,492km | ■ |
19 | GSX-R250【1987~89年式】 | 1.8万円 | 0点 | GJ72A-108 | 9,191km | ■ / ■ |
20 | GSX-R250【1987~89年式】 | 1.4万円 | 0点 | GJ72A-105 | 21,665km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1987年式】GSX-R250毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【1987年式】GSX-R250 に関するこのページの内容
【1987年式】GSX-R250 買取査定に役立つ豆知識

1987年、250cc4ストレプリカモデルのGSX-R250が発売されました。通称「ジスペケ」。ホワイトをベースに濃淡2色のブルーのグラフィックをあしらったカラーリングは、奇しくも、いや敢えてか、同年に最終型となった2ストRG250ガンマに酷似しています。
GSX-R250のエンジンは新設計の別物であり、スズキとしては兄弟車のGSX-R750や400のシリーズとしつつ、ガンマの後継としたい狙いがあったのかもしれません。
そのエンジンはDOHC水冷4気筒16バルブ、アルミフレーム、フロントダブルディスク、フルカウル、ヨシムラデュープレックスサイクロンのマフラーなど、2ストレプリカにも決してひけを取らない仕上がりとなっています。ボア×ストローク49×33ミリという超ショートストロークエンジンは最大出力45馬力を14,500回転で発生するなど、ハイスペックを誇る一方、出力特性は穏やかに抑えられています。レッドゾーンは17,000回転からでした。その高回転まで引っ張ったときの甲高い音! R250ならではの世界が広がります。
もはや時代は完全に4スト。スズキも2ストメーカーから脱却していました。この後スズキは【GSX-R750】や【GSX-R1000】などを発展させていくのですが、250はシリーズ弟分として位置づけられていました。
87年モデル GSX-R250の売却をお考えなら、買取査定はその価値に精通しているバイクパッションにお任せください。
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | GSX-R250 / GJ72A型 / 1987年モデル |
---|---|
発売年月 | 1987年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2000 (幅)700 (高さ)1105 (重さ)138 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)734 (最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列4気筒・45PS・49.1km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・14リットル |
新車販売価格 | 53.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1987年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1987年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【1987年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
16.6万円
9.2万円
4台

平均
最低
取引
11.9万円
5.2万円
8台

不動
平均
最低
取引
6.2万円
0.3万円
14台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1987年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1987年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1987年式】GSX-R250 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1987年式】GSX-R250 | 24.6万円 | 3.8点 | GJ72A-101 | 25,359km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1987年式】GSX-R250 | 18.4万円 | 3.5点 | GJ72A-102 | 19,892km | ■ / ■ |
3 | 【1987年式】GSX-R250 | 18.0万円 | 4.0点 | GJ72A-105 | 6,248km | ■ |
4 | 【1987年式】GSX-R250 | 16.4万円 | 3.2点 | GJ72A-101 | 9,957km | ■ / ■ |
5 | 【1987年式】GSX-R250 | 15.0万円 | 3.8点 | GJ72A-101 | 18,379km | ■ / ■ |
6 | 【1987年式】GSX-R250 | 13.3万円 | 3.5点 | GJ72A-102 | 10,544km | ■ / ■ |
7 | 【1987年式】GSX-R250 | 12.9万円 | 3.3点 | GJ72A-106 | 13,698km | ■ |
8 | 【1987年式】GSX-R250 | 11.7万円 | 3.5点 | GJ72A-105 | 44,846km | ■ |
9 | 【1987年式】GSX-R250 | 10.9万円 | 3.0点 | GJ72A-106 | 13,488km | ■ |
10 | 【1987年式】GSX-R250 | 9.3万円 | 3.7点 | GJ72A-100 | 24,117km | ■ / ■ |
11 | 【1987年式】GSX-R250 | 7.1万円 | 3.0点 | GJ72A-108 | 10,416km | ■ / ■ |
12 | 【1987年式】GSX-R250 | 5.1万円 | 2.8点 | GJ72A-105 | 14,355km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【1987年式】GSX-R250 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1987年式】GSX-R250 | 14.4万円 | 0点 | GJ72A-109 | 11,191km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1987年式】GSX-R250 | 13.1万円 | 0点 | GJ72A-108 | 8,528km | ■ / ■ |
3 | 【1987年式】GSX-R250 | 11.2万円 | 0点 | GJ72A-103 | 21,879km | ■ / ■ |
4 | 【1987年式】GSX-R250 | 9.2万円 | 0点 | GJ72A-107 | 12,082km | ■ |
5 | 【1987年式】GSX-R250 | 8.4万円 | 0点 | GJ72A-106 | 4,176km | ■ |
6 | 【1987年式】GSX-R250 | 7.1万円 | 0点 | GJ72A-104 | 33,572km | ■ / ■ |
7 | 【1987年式】GSX-R250 | 7.0万円 | 0点 | GJ72A-102 | 12,421km | ■ / ■ |
8 | 【1987年式】GSX-R250 | 4.3万円 | 0点 | GJ72A-104 | 17,438km | ■ / ■ |
9 | 【1987年式】GSX-R250 | 3.7万円 | 0点 | GJ72A-103 | 15,128km | ■ / ■ |
10 | 【1987年式】GSX-R250 | 3.3万円 | 0点 | GJ72A-109 | 2,273km | ■ / ■ |
11 | 【1987年式】GSX-R250 | 2.8万円 | 0点 | GJ72A-105 | 35,837km | ■ |
12 | 【1987年式】GSX-R250 | 1.9万円 | 0点 | GJ72A-108 | 9,101km | ■ / ■ |
13 | 【1987年式】GSX-R250 | 1.5万円 | 0点 | GJ72A-105 | 21,452km | ■ |
14 | 【1987年式】GSX-R250 | 0.2万円 | 0点 | GJ72A-109 | 21,784km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1988年式】GSX-R250毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【1988年式】GSX-R250 に関するこのページの内容
【1988年式】GSX-R250 買取査定に役立つ豆知識

1988年のGSX-R250はマイナーチェンジを受けています。
・グラフィック変更
・カウル一体型のビルトインウインカー(スモークレンズ)を採用
・メーターパネルが黒を基調としたものに変更
・ラジエーター表面がシルバーに変更
カラーリングは、《ブルー×ホワイト》、《レッド×ブラック》、《ブラック》の3パターンです。
実際にGSX-R250に乗ってみると、フロント17インチは素直なハンドリングを示し、車体の軽さもあって走りも軽やかです。エンジンは17,000回転からがレッドゾーンで、いくらでも回るという感覚にさせてくれます。ただし250cc4気筒でトルクは薄いため、低いギアで高回転まで引っ張り、あまり回転域を落とさずに走ることが求められます。
高回転まで引っ張ったときの甲高い排気音と吸気音のハーモニーがR250ならではの持ち味です。
また88年にはクロスレシオミッションを搭載したSPモデルも追加販売されています。
88年モデル GSX-R250の売却をお考えなら、買取査定はその価値に精通しているバイクパッションにお任せください。
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | GSX-R250 / GJ72A型 / 1988年モデル |
---|---|
発売年月 | 1988年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | グラフィック変更、ビルトインウインカー採用等 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2000 (幅)700 (高さ)1106 (重さ)143 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)734 (最低地上高)135 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列4気筒・45PS・49.1km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・14リットル |
新車販売価格 | 56.9万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1988年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1988年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【1988年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
14.8万円
6.8万円
9台

不動
平均
最低
取引
6.4万円
2.5万円
7台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1988年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1988年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1988年式】GSX-R250 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1988年式】GSX-R250 | 19.2万円 | 3.2点 | GJ72A-118 | 12,177km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1988年式】GSX-R250 | 18.6万円 | 3.2点 | GJ72A-115 | 38,239km | ■ / ■ |
3 | 【1988年式】GSX-R250 | 16.6万円 | 3.0点 | GJ72A-116 | 11,104km | ■ / ■ |
4 | 【1988年式】GSX-R250 | 16.2万円 | 3.5点 | GJ72A-114 | 9,668km | ■ |
5 | 【1988年式】GSX-R250 | 16.0万円 | 3.2点 | GJ72A-117 | 18,645km | ■ |
6 | 【1988年式】GSX-R250 | 15.5万円 | 3.5点 | GJ72A-117 | 11,608km | ■ / ■ |
7 | 【1988年式】GSX-R250 | 14.1万円 | 3.2点 | GJ72A-116 | 11,814km | ■ / ■ |
8 | 【1988年式】GSX-R250 | 11.5万円 | 3.0点 | GJ72A-118 | 6,288km | ■ / ■ |
9 | 【1988年式】GSX-R250 | 6.9万円 | 2.8点 | GJ72A-110 | 36,409km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【1988年式】GSX-R250 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1988年式】GSX-R250 | 11.2万円 | 0点 | GJ72A-112 | 15,160km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1988年式】GSX-R250 | 9.1万円 | 0点 | GJ72A-113 | 13,972km | ■ / ■ |
3 | 【1988年式】GSX-R250 | 8.7万円 | 0点 | GJ72A-119 | 4,488km | ■ |
4 | 【1988年式】GSX-R250 | 6.3万円 | 0点 | GJ72A-114 | 14,730km | ■ |
5 | 【1988年式】GSX-R250 | 5.6万円 | 0点 | GJ72A-114 | 22,176km | ■ / ■ |
6 | 【1988年式】GSX-R250 | 2.7万円 | 0点 | GJ72A-116 | 35,756km | ■ / ■ |
7 | 【1988年式】GSX-R250 | 2.6万円 | 0点 | GJ72A-118 | 7,272km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1989年式】GSX-R250毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【1989年式】GSX-R250 に関するこのページの内容
【1989年式】GSX-R250 買取査定に役立つ豆知識

1989年のGSX-R250は2度目のマイナーチェンジを受けています。
・グラフィックとカラーリングを変更
《プラシャンブルーメタリック》《パールノベルティブラック》《ブラック(ゴールドのグラフィック)》
・ウインカーを小型化
・マフラーにアルミカバーを装着
・タンデムシート部にバンジーフックを追加
アルミダブルクレードルフレーム、φ41mm正立フォーク、スタビライザー付きアルミスイングアーム等で車体剛性は十分すぎるほど。対向4ピストンキャリパーのダブルディスクの信頼性と安心感はばっちりです。
ブラックのメーターパネルは精悍で、やはり3千回転以下はないタコメーター、17,000回転からがレッドゾーンで、開始位置がメーター真上にあって見やすいです。
ヘッドライトのイエローバルブは今となっては暗く感じますが、当時は2灯ならではの明るさと耐久レーサー風の雰囲気が好評でした。バンジーフックは荷物の積載に便利で、ツーリングバッグを積めば2泊程度のツーリングは十分可能です。
89年モデルGSX-R250の売却をお考えなら、買取査定はその価値に精通しているバイクパッションにお任せください。
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | GSX-R250 / GJ72A型 / 1989年モデル |
---|---|
発売年月 | 1989年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | グラフィック、マフラー変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2000 (幅)700 (高さ)1106 (重さ)143 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)734 (最低地上高)135 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列4気筒・45PS・49.1km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・14リットル |
新車販売価格 | 52万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1989年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1989年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【1989年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
不動
平均
最低
取引
0.1万円
0.1万円
1台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1989年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1989年式】GSX-R250
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1989年式】GSX-R250 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【事故 不動 故障車】 【1989年式】GSX-R250 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1989年式】GSX-R250 | 0.3万円 | 0点 | GJ72A-122 | 5,378km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
