XS650スペシャル【1977~83年式】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
XS650スペシャル【1977~83年式】 に関するこのページの内容
XS650スペシャル【1977~83年式】 買取査定に役立つ豆知識

1978年に発売されたXS650スペシャルは、【元祖和製アメリカン】とも言えるモデルです。
エンジンはヤマハの由緒あるバイクTX650のバーチカルツインエンジンを使用。アメリカンらしい大アップハンドル、ティアドロップ型の小さいタンク、段付きローシート、ショートメガホンマフラー等に鼓動感あふれる650ccツインの鼓動がマッチし、ベストセラーとなりました。
カラーリングは、《ビンテージ・バーガンディ》(茶)、《ニューミッドナイトブルー》です。
当時のアメリカンタイプと言えば、オンロード用の並列4気筒エンジンをそのまま流用し、ハンドルとシートだけ変えたタイプが多い時代。そんな中にあってバーチカルツインエンジンを搭載したXS650スペシャルはアメリカンらしいバイクを求めていたライダーから熱い支持を受けたのです。
1979年にマイナーチェンジを受け、チューブレスタイヤと前後ディスクブレーキが装着されました。
現在、XS650スペシャルは年代のわりに中古バイク市場での流通台数も多く、それだけ人気が継続していると言えます。
売る際のリセールバリューですが、当時物のプレミアムが少し効いた査定額となります。
状態はもちろん、純正度やカスタム内容によっても買取額が変わってきます。年式柄、部品取り車や劣化を極めた不動車の比率も多いですが部品取り用途でも買取額が付く相場となっています。

車名/型式/年式 | XS650スペシャル/ 3G5型 / 1978年モデル |
---|---|
発売年月 | 1978年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2130 (幅)930 (高さ)1225 (重さ)205 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)785 (最低地上高)135 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHC並列2気筒・51PS・35.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル/キック併用・キャブレター・11リットル |
新車販売価格 | データなし |
ジャンル | クルーザー アメリカン | プレミアム旧車 絶版車 |

XS650 Special【447型 1978年式】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
XS650 Special【447型 1978年式】 に関するこのページの内容
XS650 Special【447型 1978年式】 買取査定に役立つ豆知識

1978年型のXS650スペシャルは、初期型です。
【TX650】のバーチカルツインエンジンをベースに、プルバックハンドル、ティアドロップ型の小さいタンク、段付きローシート、ショートメガホンマフラー、16インチリアタイヤ等を装着しています。「元祖和製アメリカン」とも言えるほどのベストセラーとなったXS650スペシャル。
理由の一つは、650ccバーチカルツインの鼓動感がアメリカンスタイルとよくマッチしたことでしょう。DOHC4気筒よりはOHC気筒の存在感あるシリンダーのほうがアメリカンスタイルには合っています。
ホイールはスポークですが、メッキパーツを車体各部に配して豪華さを演出するなど、TX650との差別化を図っています。カラーリングは《ビンテージ・バーガンディ》《ニューミッドナイトブルー》です。
XS650Specialが登場した意義は大きく、メーカーにもユーザーにも、和製アメリカンというジャンルが新しいマーケットであること、そこに新しいトレンドが起きることを予感させるものでした。この後80年代に他メーカーを巻き込んでアメリカンブームが起こり、ジャパニーズアメリカンは一つのジャンルとして今日まで続くことになります。
そんな、和製アメリカン創設の1台と言えるXS650スペシャルの買替や売却をお考えでしたら買取査定は旧車の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | XS650スペシャル/ 447型 / 1978年モデル |
---|---|
発売年月 | 1978年 |
前型式からの主な変更点 | 新発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2130 (幅)930 (高さ)1225 (重さ)205 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)785 (最低地上高)135 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHC並列2気筒・51PS・35.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル/キック併用・キャブレター・11リットル |
新車販売価格 | 43.5万円 |

XS650 Special【3G5型 1979~80年式】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 に関するこのページの内容
XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 買取査定に役立つ豆知識

XS650スペシャルは1979年にマイナーチェンジを受け、3G5型となっています。
・前後タイヤをチューブレス+キャストホイールに変更
・前後ブレーキをディスクに変更
・トランジスタ点火採用
などが変更点です。
XS650のルーツを辿れば、元は1970年発売の【XS1】に辿り着きます。細身の明るいグリーンのガソリンタンクが印象的で、とても艶やかなカラーリングをしています。しかしバーチカルツインの振動は凄まじく、サイドスタンドを立ててアイドリングをさせると、振動で車体が前後に動いたというほどで、見た目は淑女、エンジンはじゃじゃ馬という意外性も魅力の一つです。バーチカルツインエンジンの存在感ある美しいシリンダー、トルクで大地を蹴る感覚、歯切れのいい排気音が身上でした。
TXになってエンジンと排気音はマイルドになり、さらにXSになってからは外装をアメリカンにして新境地を開拓したという趣きがあります。それが3G5型になってキャストホイールを装着したことで、さらにアメリカナイズされたと言えるでしょう。このブラック塗装の質感も非常に高く、漆のような深みがあります。
さらに80年モデルになり、
・シート、テール廻のデザインを変更
・騒音対策マフラー採用
等のマイナーチェンジが行われています。
この当時のヤマハのキャッチコピーは、
「この1台に、拍手が聞こえる」
でした。【RZ250】など売れ筋の車両の広告によく使われていましたが、XS650スペシャルもまた、ヤマハ伝統のバーチカルツインエンジンを引き継いだ末裔だとも言えるのです。
シートも785mmと低く、乾燥重量205kgも大型クラスとしては軽量ですから、女性にも乗りやすい1台でもあります。
ヤマハ伝統のバーチカルツインエンジンを搭載した、78~80年型 XS650スペシャルの買替や売却をお考えでしたら買取査定はその中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | XS650スペシャル/ 3G5型 / 1979年モデル |
---|---|
発売年月 | 1979年 |
前型式からの主な変更点 | 前後チューブレスタイヤ&キャストホイール、前後ディスクブレーキ採用 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2130 (幅)930 (高さ)1225 (重さ)205 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)785 (最低地上高)135 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHC並列2気筒・51PS(7,500rpm)・35.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル/キック併用・キャブレター・11リットル |
新車販売価格 | 43.5万円 |

XS650 Special【海外仕様 1977~83年式】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
XS650 Special【海外仕様 1977~83年式】 に関するこのページの内容
XS650 Special【海外仕様 1977~83年式】 買取査定に役立つ豆知識

ヤマハの海外仕様XS650Specialは、日本国内向けより1年早い1977年に発売されています。輸出先は米国および英国をはじめとした欧州です。
元々この空冷4ストバーチカル(直立)並列2気筒エンジンは、70年代前半の英国製バイクを模倣して作られました。前身モデルは、日本で【TX650】として販売されていた【XS2】で、いわばTX650のフロントブレーキをダブルディスクにした仕様です。
最大出力などを日本国内仕様と比較してみると(※は日本国内仕様)、
最大出力:53馬力/7,200回転 ※50馬力/7,500回転
最大トルク:5.5kgf/5,500回転 ※5.3kgf/5,500回転
と、わずかに輸出仕様のほうが高い数値となっています。ホイールベースと車重は同じです。
ツインシリンダーが誇らしげに直立するこのエンジンのファンは多く、ヤマハの国内カタログには
[これは伝統のバーティカルツインの響きだ]
というキャッチコピーがあります。販売から40有余年を経過していても、これはヤマハが開発した傑作エンジンのうちの1つです。360度クランクのためトルク変動は大きいですが、それは欠点でもあり魅力でもあります。
さてSpecialでは、ブレーキをシングルに戻し、大きなプルバックハンドル・段付きシート・130/16インチの太いリアタイヤを装着しています。フロントホイールは19インチ、前後ホイールはワイヤースポークです。
意外なことに、フロントブレーキがシングルになったことは、カスタムの素地となって歓迎されました。ハンドル、マフラー、シートなどを70年代初頭の雰囲気に変えたり、カフェレーサー風にカスタムしたり、XS650Specialはライダーそれぞれのカスタムを受け入れる懐の深さがあったのです。XS2のスタイリングがアメリカンに変化しても英国で販売されたのは興味深いところです。
79年にマイナーチェンジ、リアブレーキがディスクに変更されています。ディスク径は前後とも267mmです。
80年にもマイナーチェンジが行われました。
・新しいデザインの段付きシート(キング&クイーンシート)採用
・前後キャストホイールを装着
・点火方式をポイントからCDIに変更
・ミクニ製キャブレーターを38mmから34mm9に変更
・車名を【XS650Special Ⅱ】に変更
空冷バーチカルのビッグツイン、3,500~6,000回転あたりの心地よい振動、歯切れのいい排気音・・・今でもXS650Specialの魅力は十分に感じられます。
ライバルは、カワサキ【Z650LTD】、ホンダ【CB650Custom】です。
この時代のアメリカンは和製アメリカンと言われることもありますが、XS650Specialは、エンジンのフィーリングとスタイリングを上手に融合させた一つの傑作です。
XS650Specialの買取査定やお乗り換えをお考えの方は、是非バイクパッションへ!

車名/型式/年式 | XS650Special / -型 / 海外仕様 |
---|---|
発売年月 | 1977年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2130 (幅)930 (高さ)1225 (重さ)205 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)785 (最低地上高)135 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空冷4ストロークOHC並列2気筒・53PS(7,200rpm)・-km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ/キック併用・キャブレター・11リットル |
新車販売価格 | 価格:1,399ポンド(1977年当時の円換算で約61万円) |

実働車【型式・年式別 平均取引額】 XS650スペシャル【1977~83年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 2 年 間遡った数字
【型式別】平均買取額の目安
※データ更新:2025年04月18日

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 XS650スペシャル【1977~83年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年4月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年 vs 2025年】



【2022年 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年04月18日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 XS650スペシャル【1977~83年式】
-
【海外仕様】1977~83年式 -
【3G5型】1979~80年式 -
【447型】1978年式


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年4月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
【海外仕様】1977~83年式 | - % | -100 % | 0台 |
【3G5型】1979~80年式 | +16 % | +42 % | 1台 |
【447型】1978年式 | -32 % | -20 % | 3台 |
※データ更新:2025年04月18日

【状態別の取引額】 XS650スペシャル【1977~83年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 2 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
51.9万円
36.4万円
16台

平均
最低
取引
41.0万円
25.4万円
10台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
19.4万円
1.7万円
18台

※データ更新:2025年04月18日

【走行距離別の取引額】 XS650スペシャル【1977~83年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年4月時点から 2 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 62.4万円 | 1台 |
平均 | 62.4万円 | ||
最低 | 62.4万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 59.0万円 | 1台 |
平均 | 59.0万円 | ||
最低 | 59.0万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 61.0万円 | 4台 |
平均 | 49.0万円 | ||
最低 | 36.4万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 52.5万円 | 3台 |
平均 | 46.8万円 | ||
最低 | 40.0万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 61.4万円 | 4台 |
平均 | 49.0万円 | ||
最低 | 25.4万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 54.2万円 | 13台 |
平均 | 45.1万円 | ||
最低 | 28.2万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年04月18日

【カラー別の取引額】 XS650スペシャル【1977~83年式】
- ■
- ■
- ■
- ■
- ■
- その他



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 2 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 46.2 万円 | 11台 | ![]() |
||
■ | 56.9 万円 | 3台 | ![]() |
||
■ | 61.7 万円 | 2台 | ![]() |
||
■ | 41.8 万円 | 1台 | ![]() |
||
■ | 54.2 万円 | 1台 | ![]() |
||
その他 | 42.6 万円 | 8台 | ![]() |
※データ更新:2025年04月18日

【実働車の取引価格帯】 XS650スペシャル【1977~83年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年4月時点から 2 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年04月18日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

XS650スペシャル【1977~83年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 62.6万円 | 4.0点 | 3G5-460 | 3,831km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 61.6万円 | 3.8点 | 3G5-002 | 34,528km | ■ |
3 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 61.2万円 | 3.8点 | 447-905 | 15,682km | ■ |
4 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 61.2万円 | 4.0点 | 3G5-457 | 42,851km | ■ |
5 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 59.2万円 | 4.0点 | 3G5-000 | 8,393km | ■ |
6 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 57.9万円 | 3.3点 | 3G5-457 | 18,181km | ■ / ■ |
7 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 54.3万円 | 3.5点 | 3G5-002 | 3,992km | ■ |
8 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 52.7万円 | 3.8点 | 447-902 | 8,144km | ■ |
9 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 52.6万円 | 3.7点 | 447-902 | 28,187km | ■ |
10 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 51.5万円 | 3.7点 | 3G5-001 | 37,842km | ■ |
11 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 51.1万円 | 2.8点 | 447-904 | 17,103km | ■ |
12 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 50.3万円 | 3.5点 | 3G5-460 | 29,022km | ■ |
13 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 50.3万円 | 3.5点 | 3G5-460 | 29,022km | ■ |
14 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 48.1万円 | 4.0点 | 3G5-001 | 40,012km | ■ |
15 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 47.9万円 | 3.7点 | 3G5-458 | 20,642km | ■ |
16 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 46.8万円 | 3.2点 | 3G5-002 | 1,195km | ■ |
17 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 45.0万円 | 3.3点 | 3G5-458 | 30,760km | ■ |
18 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 41.6万円 | 3.3点 | 447-904 | 12,290km | ■ |
19 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 40.4万円 | 3.8点 | 3G5-460 | 14,233km | ■ |
20 | XS650スペシャル【1977~83年式】 | 40.0万円 | 3.5点 | 5V4005DA | 17,854km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

XS650 Special【447型 1978年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | XS650 Special【447型 1978年式】 | 61.2万円 | 3.8点 | 447-905 | 15,682km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | XS650 Special【447型 1978年式】 | 52.8万円 | 3.8点 | 447-902 | 8,061km | ■ |
3 | XS650 Special【447型 1978年式】 | 52.7万円 | 3.7点 | 447-902 | 27,903km | ■ |
4 | XS650 Special【447型 1978年式】 | 51.4万円 | 2.8点 | 447-904 | 16,595km | ■ |
5 | XS650 Special【447型 1978年式】 | 42.0万円 | 3.3点 | 447-904 | 11,808km | ■ |
6 | XS650 Special【447型 1978年式】 | 37.1万円 | 3.3点 | 447-902 | 59,295km | ■ / ■ |
7 | XS650 Special【447型 1978年式】 | 36.3万円 | 3.2点 | 447-902 | 9,243km | ■ / ■ |
8 | XS650 Special【447型 1978年式】 | 25.5万円 | 3.2点 | 447-902 | 31,057km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 62.6万円 | 4.0点 | 3G5-460 | 3,831km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 61.6万円 | 3.8点 | 3G5-002 | 34,528km | ■ |
3 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 61.2万円 | 4.0点 | 3G5-457 | 42,851km | ■ |
4 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 59.2万円 | 4.0点 | 3G5-000 | 8,393km | ■ |
5 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 58.0万円 | 3.3点 | 3G5-457 | 17,998km | ■ / ■ |
6 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 54.3万円 | 3.5点 | 3G5-002 | 3,992km | ■ |
7 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 51.5万円 | 3.7点 | 3G5-001 | 37,842km | ■ |
8 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 50.5万円 | 3.5点 | 3G5-460 | 28,448km | ■ |
9 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 50.5万円 | 3.5点 | 3G5-460 | 28,448km | ■ |
10 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 48.3万円 | 4.0点 | 3G5-001 | 39,220km | ■ |
11 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 47.9万円 | 3.7点 | 3G5-458 | 20,642km | ■ |
12 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 46.9万円 | 3.2点 | 3G5-002 | 1,184km | ■ |
13 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 45.1万円 | 3.3点 | 3G5-458 | 30,459km | ■ |
14 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 40.5万円 | 3.8点 | 3G5-460 | 14,094km | ■ |
15 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 39.9万円 | 3.3点 | 3G5-457 | 20,436km | ■ |
16 | XS650 Special【3G5型 1979~80年式】 | 36.2万円 | 3.8点 | 3G5-457 | 13,717km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

XS650 Special【海外仕様 1977~83年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | XS650 Special【海外仕様 1977~83年式】 | 40.4万円 | 3.5点 | 5V4005DA | 17,154km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
