R1250GS【2019~23年】毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
R1250GS【2019~23年】 に関するこのページの内容
R1250GS【2019~23年】 買取査定に役立つ豆知識
BMWモトラッドが展開するアドベンチャーモデルのフラッグシップマシンとして2019年モデルで登場したのが、本モデル「R1250GS」である。日本国内向けは2018年12月に発売された。2004年から販売されてきたロングセラーモデル「R1200GS」の後継マシンというポジションだ。
車体はスチールパイプ製のトラス構造フレームを採用。マシンの心臓部は、ボア・ストロークが102.5mm×76mmの1,254cc水平対向2気筒エンジンを搭載。従来モデルの1,169ccから排気量アップを実施。最高出力は先代モデルの7,750回転125馬力から136馬力までパワーアップ。最大トルクは、6,500回転125Nmから6,250回転143Nmまで向上している。ピークトルクのアップと同時に従来よりも低回転域で最大値に到達する仕様へと変化しているので体感的には大幅なパワーアップを楽しめるだろう。
エンジン内部機構としては、5000回転を境にハイリフトカムに切り替わるシフトカムを採用。カムシャフト駆動方式は「R1200GS」世代のローラーチェーンからサイレントチェーン仕様に変更されているほか、ツインジェットインジェクターの採用やオイル供給ラインの最適化などが施されている。
足回りはフロントに37mm径のセントラルスプリングストラットを装備するテレレバーフォークを装備。そこに19インチのキャストホイールと305mmのダブルディスクに4ピストンラジアルマウントキャリパーを組合せる。リアはアルミ製の片持ちスイングアームにモノショックをセット。17インチホイールと276mmのシングルディスクと2ピストンキャリパーという構造。
電子制御機構としてはABSプロの他にもDTC(ダイナミックトラクションコントロール)やHSC(ヒルスタートコントロール)を標準で装備。
実用装備面では6.5インチのTFTカラーディスプレイメーターには、スマホと接続して様々な情報を表示することが可能となっている。また特徴的なフロントの異形ヘッドライトは新たにLEDタイプにアップグレードされたことで優れたデザイン性と夜間の視認性を得た。
ライバルモデルとしては、後発モデルとなるがハーレーの「RA1250 パンアメリカ」が比較対象になるだろう。ハーレーダビッドソンとしては初となるアドベンチャーマシンだが、スチール製のトレリスフレームに搭載する水冷Vツインユニット「Revolution Max1250」は、8,750回転で150馬力を発揮するハイパワー仕様。最大トルクに関しては6,750回転128Nmなので、本モデルが優位なスペックとなる。重量は「R1250GS」より11kg軽い245kgだが、シート高は890mmで本モデルより40mmも高い。足つき性を気にするなら「R1250GS」ということになる。
なおデビュー以降の本モデルは、2021年式で以下のアップデートを実施。
・「GS」誕生40周年記念カラー設定
・グレードラインアップリニューアル
・ライディングモード選択機能変更
メカニカル機構に大きな変更は加えられていないが、前後フラット形状のシートやスポークホイールを装着する「スタイル・ラリー」グレードを新設。走行モードには新たに「エコ」モードも追加。各部のブラッシュアップを受けながらラインアップを継続している。
売る際の買取査定は、2019年式~ R1250GSの価値に精通しているパッションに!
車名/型式/年式 | R1250GS /2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2018年12月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,205mm 全幅 965mm 全高 1,490mm 重量 256kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 850mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空水冷4サイクル水平対向2気筒・136HP/7,750rpm・21.0 km/L(WMTCモード値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20L |
新車販売価格 | 251万円(税込) |
ジャンル | BMW GS | アドベンチャー |
【2019年式】R1250GS毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2019年式】R1250GS に関するこのページの内容
【2019年式】R1250GS 買取査定に役立つ豆知識
10年以上にわたってBMWモトラッドのアドベンチャーツアラーマシン代表格としてラインアップされてきた「R1200GS」が世代交代を実施。2019年モデルにニューマシンとして登場したのが「R1250GS」だ。日本仕様は2018年12月に251万円(税込)で発売された。
カラーバリエーションは、「ブラックストームメタリック」、「コスミックブルーメタリック」、ラリーシートやスポークホールを装着する「ライトホワイト×レーシングブルーメタリック×レーシングレッド」、各部をブラックアウトして都会的なイメージの「ブラックストームメタリック×ナイトブラックマット」の4バリエーションが設定されている。
パワートレインには排気量アップで1,254ccとなった改良型のボクサーツインが与えられた。
新たに「BMW シフトカム」テクノロジーも採用している。いわゆる可変カムシャフト機構のことで、BMWの量産型オートバイとしては初となるシステム。同時デビューのスポーツツアラー「R1250RT」も共通エンジンを搭載。
最高出力は7,750回転136馬力というスペック。従来モデルから11馬力アップ。重量は256kgで、先代モデルより11kg重くなっているがパワーウェイトレシオは向上している。最大トルクに関しては6,250回転143Nmで、「R1200GS」世代の6,500回転125Nmよりも低回転側で大きなトルクを発揮する。幅広い回転域でパワーアップを体感できるフィーリングに進化した。
走行モードは、「R1250RT」と共通の「レイン」、「ロード」、「ダイナミック」に加えて、本モデルは「エンデューロ」モードも選択可能となっていることで、さらに幅広い走行シチュエーションに対応するアクティブなマシンだ。
売る際の買取査定は、2019年式 R1250GSの価値に精通しているパッションに!
車名/型式/年式 | R1250GS /2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2018年12月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,205mm 全幅 965mm 全高 1,490mm 重量 256kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 850mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空水冷4サイクルボクサー2気筒・136HP/7,750rpm・ 21km/L(WMTCモード値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20L |
新車販売価格 | 251万円(税込) |
【2020年式】R1250GS毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2020年式】R1250GS に関するこのページの内容
【2020年式】R1250GS 買取査定に役立つ豆知識
アドベンチャーツーリングのフラッグシップとして前年にデビューした「R1250GS」だが、2020年式では大きな仕様変更を受けることなく継続ラインアップ
マシンの心臓部には1,254㏄の空水冷ボクサーツインエンジンを搭載する。この新型エンジン内部には可変バルブタイミングリフト機構を採用することで、スロットル開度に応じてバルブリフト量やタイミングが変わり太いトルク感と高回転のパワー感を両立することを可能にしている。最高出力は7,750回転で136馬力を発揮。最大トルクは6,250回転で143Nmに達する。
ライバルモデルとしては国産アドベンチャーツアラーのカワサキ「ヴェルシス1000SE」が比較対象の候補にできるだろう。重量は257kgで本モデルよりプラス1kgと、ほぼ同じ。ホイールベースは1,520mmで「R1250GS」より10mmだけロングだが、こちらもほぼ同じサイズ感と言えるだろう。
搭載するエンジンは1,043ccの水冷並列4気筒ユニットとなる。最高出力は9,000回転120馬力。最大トルクは7,500回転102Nmという仕様。スペック争いでは本モデルが圧倒的に格上だが、「ヴェルシス1000SE」の価格は190.3万円(税込)で「R1250GS」の251万円(税込)より約60万円もリーズナブルというのは悩ましいポイントとなるかもしれない。
なお2020年式の本モデルは、「ブラックストームメタリック」、「コスミックブルーメタリック」、「ライトホワイト×レーシングブルーメタリック×レーシングレッド」、「ブラックストームメタリック×ナイトブラックマット」の4カラーバリエーションを展開。価格は北米向けが17,895USドルから設定された。
売る際の買取査定は、2020年式 R1250GSの価値に精通しているパッションに!
車名/型式/年式 | R1250GS /2020年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,207mm 全幅 953mm 全高 1,430mm 重量 249kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 850mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空水冷4サイクル水平対向2気筒・136hp/7,750rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20L |
新車販売価格 | 17,895USドル |
【2021年式】R1250GS/Edition 40th毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2021年式】R1250GS/Edition 40th に関するこのページの内容
【2021年式】R1250GS/Edition 40th 買取査定に役立つ豆知識
新型の空水冷ボクサー2気筒エンジンを与えられて登場したアドベンチャーモデル「R1250GS」は、デビュー3年目となる2021年式で最初のマイナーチェンジを受けて、以下の仕様変更が行われた。
・「GS」40周年記念モデル設定
・ダイナミックエンジンブレーキコントロール採用
・ライディングモード選択機能変更
・カラーチェンジ
BMWからデュアルパーパスモデルであるGS(ゲレンデ シュトラッセ)マシンが展開されたのは、1980年の「R80G/S」となる。そこから40年という節目のタイミングで専用カラーやディテールを与えられた「GS」40周年エディションが登場。スポークホイールやラリーシートを装着する「スタイルラリー」グレードがベースになっており、フロントに「40 years GS」のステッカーやブラックとイエローのツートーンシート、シリンダーヘッドカバーなどが採用されている。
メカニカル機構に関しては通常モデルと同様で、最高出力136馬力・最大トルク143Nmのフラットツインエンジンを搭載する。
車両の電子制御デバイスでは、急なシフトダウン時などにリアタイヤがスリップするリスクを回避するダイナミック・エンジンブレーキ・コントロールが新たに搭載された。さらに走行モード選択機能には省燃費ライドをサポートする「エコ」モードを新たに追加設定。
カラーバリエーションは、「ライトホワイトノンメタリック」、「トリプルブラック」、「ライトホワイト×レーシングブルーメタリック×レーシングレッド」、イエロー×ブラックの「Edition 40Years GS」で、トータル4タイプ構成。
国内向けは3グレード展開で、エントリーモデルの「ベース」が219.2万円(税込)から展開された。
売る際の買取査定は、2021年式 R1250GSの価値に精通しているパッションに!
車名/型式/年式 | R1250GS /2021年モデル |
---|---|
発売年月 | 2020年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 「GS」40周年記念モデル設定・カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,205mm 全幅 965mm 全高 1,490mm 重量 256kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 850mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空水冷4サイクル水平対向2気筒・136HP/7,750rpm・21km/L(WMTCモード値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20L |
新車販売価格 | 219.2万円(税込) |
【2022年式】R1250GS毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2022年式】R1250GS に関するこのページの内容
【2022年式】R1250GS 買取査定に役立つ豆知識
世界中に熱烈なファンを抱えるBMWモトラッドのデュアルパーパスアドベンチャー「R1250GS」は、前年モデルで仕様変更を受けて電子制御系統のアップデートを実施。様々な走行シチュエーションで、さらに信頼性の高い走行性能を獲得した。
今回の2022年モデルは、目立った変更ポイントは無く従来通りの仕様で継続された。
マシンの心臓部には「BMWシフトカム」と銘打たれた可変バルブタイミング機構を備えた1,254ccの空水冷ボクサー2気筒エンジンを搭載。最高出力は7,750回転で136馬力を発揮。最大トルクに関しては6,250回転で143Nmに到達する。低~高回転に至るまで、どの回転域でも必要十分以上のパワーとトルクを感じさせる刺激的なアドベンチャーマシンだ。
同クラスの海外メーカーライバルとしては、2022年にトライアンフが展開した「タイガー1200 GT」が比較対象になるだろう。エンジンは1,160ccの水冷並列3気筒ユニットを搭載。最高出力は9,000回転で150馬力を発揮。最大トルクは、7,000回転130Nm というスペックとなる。重量は「R1250GS」より16kg軽い240kgに収まっている。足元は、フロントが19インチで本モデルと同径だが、リアは18インチの大径仕様。高回転域でのパワー感を重視したいのなら「タイガー1200 GT」、トルク感を重視するなら「R1250GS」といったところだろう。
なお、2022年式の本モデルは、「ライトホワイト」、トリコロールカラーでスポークホイール仕様の「スタイルラリー」、マシンの大部分をブラックアウトして精悍なイメージの「トリプルブラック」、そして前年に設定されたイエロー×ブラックの「Edition 40Years GS」の4カラータイプで続投。価格は北米仕様が17,995USドルから展開されている。
売る際の買取査定は、2022年式 R1250GSの価値に精通しているパッションに!
車名/型式/年式 | R1250GS /2022年モデル |
---|---|
発売年月 | 2021年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,207mm 全幅 962.5mm 全高 1,430mm 重量 249kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 850mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空水冷4サイクルボクサー2気筒・136HP/7,750rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20L |
新車販売価格 | 17,995USドル~ |
【2023年式】R1250GS毎週更新の買取査定相場
- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2023年式】R1250GS に関するこのページの内容
【2023年式】R1250GS 買取査定に役立つ豆知識
世界中のファンから熱い支持を得ているほか、「いつかはGS」というフレーズが存在するほど憧れのモデルともなっているBMWモトラッドのアドベンチャーマシンが「R1250GS」だ。長距離ツーリングからハードなオフロードまで圧倒的な走破性で高い信頼性を発揮する本モデルは、2023年式で以下のアップデートが実施された。
・デイタイムランディングライト採用
・空気圧センサー採用
・カラーチェンジ
今回の仕様変更は主に装備面の充実化ということになる。印象的なフロントの異形ヘッドライトには新たに日中に点灯することで周囲に存在をアピールするデイタイム・ランディング・ライト(DRL)が採用された。土煙が舞うようなオフロードシーンでもマシンの居場所を他車に正確に知らせることができるだろう。また、タイヤ空気圧センサーも装備されたことでマシンコンディションをより詳細に把握できるようになった。まさにアドベンチャーモデルに相応しい追加装備と言えるだろう。
エンジンスペックは変わっておらず、主要諸元に変更はない。1,254ccの空水冷ボクサーツインユニットは、7,750回転で136馬力を発揮。最大トルクは6,250回転143Nmという仕様。燃料タンク容量は20Lで、マシン重量は256kg。必要十分なタンク容量だが、長距離移動の機会が多くさらなる大容量を求めるなら「R1250GS アドベンチャー」が30Lタンクを採用している。ただ、エンジンガードなど他の追加装備も装着することから重量は278kgとなることは覚えておきたい。
なお2023年式の「R1250GS」は、「ライト・ホワイト」、スタイルトリプルブラックの「ブラックストーム・メタリック×アガットグレー」、トリコロール仕様の「ライト・ホワイト×レーシング・ブルーメタリック×レーシング・レッド」、そしてGSトロフィー仕様の「グラビティ・ブルー・メタリック・マット」という4カラーバリエーションを設定。
国内向けの価格は、「ライト・ホワイト」のベースモデルが243.6万円(税込)。続いて各オプションパッケージを採用するブレミアムラインと、ローダウンサスペンションにクロームエキゾーストを組合せるプレミアムスタンダードがそれぞれ287.7万円(税込)で用意された。
他カラーは、スタイルトリプルブラックがプラス10.2万円、トリコロールは12.8万円、そそしてGSトロフィー仕様はプラス15.6万円。トリコロールとGSトロフィーには、プレミアムラインのエンデューロパッケージタイプも選択可能だ。なおいずれのグレードも日本仕様はETC2.0が標準装備となっている。
買替や売る際の買取査定は、2023年式 R1250GS の中古価値に精通しているバイクパッションに!
車名/型式/年式 | R1250GS /2023年モデル |
---|---|
発売年月 | 2022年9月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | DRL採用・空気圧センサー採用 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,205mm 全幅 965mm 全高 1,490mm 重量 256kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 850mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 空油冷4サイクル水平対向2気筒・136PS/7,750rpm・21km/L(WMTCモード値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20L |
新車販売価格 | ベース260.3万円(税込)~ プレミアムグレード304.7万円~(税込) |
実働車【型式・年式別 平均取引額】 R1250GS【2019~23年】
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 R1250GS【2019~23年】
【平均買取相場の変動】
取引台数
実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 R1250GS【2019~23年】
-
2023年式 -
2022年式 -
2021年式 -
2020年式 -
2019年式
【状態別の取引額】 R1250GS【2019~23年】
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
195.3万円
182.4万円
4台
平均
最低
取引
197.6万円
158.0万円
26台
平均
最低
取引
178.4万円
140.0万円
36台
平均
最低
取引
160.9万円
80.0万円
66台
平均
最低
取引
147.2万円
119.8万円
8台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台
不動
平均
最低
取引
97.8万円
63.2万円
4台
【走行距離別の取引額】 R1250GS【2019~23年】
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 230.2万円 | 31台 |
平均 | 194.1万円 | ||
最低 | 160.0万円 | ||
0.5〜1万km | 最高 | 219.8万円 | 28台 |
平均 | 181.0万円 | ||
最低 | 130.0万円 | ||
1〜2万km | 最高 | 233.2万円 | 43台 |
平均 | 176.9万円 | ||
最低 | 140.5万円 | ||
2〜3万km | 最高 | 196.8万円 | 16台 |
平均 | 157.7万円 | ||
最低 | 81.0万円 | ||
3〜5万km | 最高 | 176.6万円 | 18台 |
平均 | 136.7万円 | ||
最低 | 83.0万円 | ||
5万km〜 | 最高 | 132.8万円 | 4台 |
平均 | 114.9万円 | ||
最低 | 80.0万円 | ||
【カラー別の取引額】 R1250GS【2019~23年】
- ■ ■ ■
- ■
- ■ ■
- ■ ■
- ■ ■
- その他
【カラー別 平均買取額の目安】
■ / ■ / ■ | 172.7 万円 | 54台 | |||
■ | 168.6 万円 | 24台 | |||
■ / ■ | 172.8 万円 | 17台 | |||
■ / ■ | 196.3 万円 | 11台 | |||
■ / ■ | 164.5 万円 | 9台 | |||
その他 | 167.4 万円 | 25台 |
【実働車の取引価格帯】 R1250GS【2019~23年】
【取引価格帯と構成比】
買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。
R1250GS【2019~23年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | R1250GS【2019~23年】 | 233.4万円 | 5.0点 | 0M0104M6 | 12,125km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | R1250GS【2019~23年】 | 230.4万円 | 6.3点 | 0M0108P6 | 1,057km | ■ / ■ |
3 | R1250GS【2019~23年】 | 229.2万円 | 7.3点 | 0M0102N6 | 1,327km | ■ / ■ / ■ |
4 | R1250GS【2019~23年】 | 223.2万円 | 6.5点 | 0M0100N6 | 1,640km | ■ |
5 | R1250GS【2019~23年】 | 220.0万円 | 6.8点 | 0M1101P6 | 6,947km | ■ / ■ |
6 | R1250GS【2019~23年】 | 215.1万円 | 5.0点 | 0M0104M6 | 12,248km | ■ / ■ |
7 | R1250GS【2019~23年】 | 211.1万円 | 7.2点 | 0M0103N6 | 3,576km | ■ / ■ / ■ |
8 | R1250GS【2019~23年】 | 210.1万円 | 4.2点 | 0M0100M6 | 6,009km | ■ / ■ |
9 | R1250GS【2019~23年】 | 210.1万円 | 6.5点 | 0M0108N6 | 5,814km | ■ / ■ |
10 | R1250GS【2019~23年】 | 206.9万円 | 6.5点 | 0M0101N6 | 5,710km | ■ / ■ / ■ |
11 | R1250GS【2019~23年】 | 206.4万円 | 6.5点 | 0M0103M6 | 2,298km | ■ / ■ |
12 | R1250GS【2019~23年】 | 205.9万円 | 6.7点 | 0J9109KZ | 5,548km | ■ |
13 | R1250GS【2019~23年】 | 205.1万円 | 7.3点 | 0M0103P6 | 3,023km | ■ / ■ |
14 | R1250GS【2019~23年】 | 203.9万円 | 8.0点 | 0M0108P6 | 620km | ■ / ■ |
15 | R1250GS【2019~23年】 | 201.9万円 | 7.5点 | 0J9101LZ | 361km | ■ / ■ / ■ |
16 | R1250GS【2019~23年】 | 200.8万円 | 6.5点 | 0M0106N6 | 3,986km | ■ / ■ / ■ |
17 | R1250GS【2019~23年】 | 199.8万円 | 5.7点 | 0M0102N6 | 6,014km | ■ / ■ |
18 | R1250GS【2019~23年】 | 199.8万円 | 6.7点 | 0J9103KZ | 5,660km | ■ / ■ / ■ |
19 | R1250GS【2019~23年】 | 199.8万円 | 6.7点 | 0M0103P6 | 4,248km | ■ / ■ / ■ |
20 | R1250GS【2019~23年】 | 199.4万円 | 5.5点 | 0M0105M6 | 15,589km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2019年式】R1250GS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2019年式】R1250GS | 206.2万円 | 6.7点 | 0J9109KZ | 5,383km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2019年式】R1250GS | 200.2万円 | 6.7点 | 0J9103KZ | 5,438km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【2019年式】R1250GS | 197.4万円 | 6.2点 | 0J9106KZ | 3,038km | ■ / ■ |
4 | 【2019年式】R1250GS | 196.8万円 | 5.3点 | 0J9107KZ | 6,955km | ■ / ■ / ■ |
5 | 【2019年式】R1250GS | 181.8万円 | 5.0点 | 0J9106KZ | 22,569km | ■ / ■ / ■ |
6 | 【2019年式】R1250GS | 181.1万円 | 5.0点 | 0J9101KZ | 12,775km | ■ / ■ |
7 | 【2019年式】R1250GS | 180.3万円 | 5.2点 | 0J910XKZ | 10,363km | ■ / ■ |
8 | 【2019年式】R1250GS | 180.1万円 | 6.0点 | 0J910XKZ | 20,043km | ■ / ■ |
9 | 【2019年式】R1250GS | 179.1万円 | 5.5点 | 0J9100KZ | 14,011km | ■ / ■ / ■ |
10 | 【2019年式】R1250GS | 179.1万円 | 6.2点 | 0J9109KZ | 3,210km | ■ / ■ |
11 | 【2019年式】R1250GS | 173.9万円 | 5.2点 | 0J9109KZ | 17,251km | ■ / ■ / ■ |
12 | 【2019年式】R1250GS | 172.1万円 | 5.7点 | 0J9108KZ | 18,784km | ■ / ■ / ■ |
13 | 【2019年式】R1250GS | 169.9万円 | 4.7点 | 0J9108KZ | 42,522km | ■ |
14 | 【2019年式】R1250GS | 169.9万円 | 4.7点 | 0J910XKZ | 23,670km | ■ / ■ / ■ |
15 | 【2019年式】R1250GS | 169.9万円 | 5.0点 | 0J9102KZ | 23,898km | ■ / ■ |
16 | 【2019年式】R1250GS | 169.8万円 | 5.0点 | 0J9100KZ | 14,494km | ■ |
17 | 【2019年式】R1250GS | 169.0万円 | 5.3点 | 0J9106KZ | 12,909km | ■ / ■ / ■ |
18 | 【2019年式】R1250GS | 167.8万円 | 6.5点 | 0J9108KZ | 11,064km | ■ |
19 | 【2019年式】R1250GS | 167.8万円 | 5.3点 | 0J9106KZ | 14,012km | ■ / ■ / ■ |
20 | 【2019年式】R1250GS | 165.4万円 | 5.5点 | 0J9105KZ | 18,260km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2020年式】R1250GS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2020年式】R1250GS | 202.2万円 | 7.5点 | 0J9101LZ | 350km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2020年式】R1250GS | 192.2万円 | 6.2点 | 0J9107LZ | 8,170km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【2020年式】R1250GS | 179.7万円 | 6.2点 | 0J9107LZ | 8,170km | ■ / ■ / ■ |
4 | 【2020年式】R1250GS | 177.0万円 | 5.0点 | 0J9108LZ | 17,995km | ■ / ■ |
5 | 【2020年式】R1250GS | 176.8万円 | 4.5点 | 0J9105L6 | 22,187km | ■ / ■ / ■ |
6 | 【2020年式】R1250GS | 174.7万円 | 5.7点 | 0J9101LZ | 16,235km | ■ / ■ / ■ |
7 | 【2020年式】R1250GS | 172.6万円 | 5.3点 | 0J9104LZ | 13,763km | ■ / ■ / ■ |
8 | 【2020年式】R1250GS | 161.9万円 | 5.0点 | 0J9108LZ | 21,742km | ■ / ■ / ■ |
9 | 【2020年式】R1250GS | 160.5万円 | 5.2点 | 0J9101LZ | 25,727km | ■ / ■ / ■ |
10 | 【2020年式】R1250GS | 160.1万円 | 5.8点 | 0J9109LZ | 8,607km | ■ / ■ / ■ |
11 | 【2020年式】R1250GS | 157.9万円 | 7.0点 | 0J9108LZ | 5,648km | ■ / ■ / ■ |
12 | 【2020年式】R1250GS | 152.9万円 | 5.7点 | 0J9105LZ | 7,774km | ■ / ■ / ■ |
13 | 【2020年式】R1250GS | 149.9万円 | 5.0点 | 0J9103L6 | 11,608km | ■ / ■ |
14 | 【2020年式】R1250GS | 149.7万円 | 5.0点 | 0J9100LZ | 46,707km | ■ |
15 | 【2020年式】R1250GS | 149.5万円 | 5.2点 | 0J9106LZ | 41,438km | ■ |
16 | 【2020年式】R1250GS | 145.8万円 | 4.7点 | 0J9109LZ | 9,744km | ■ |
17 | 【2020年式】R1250GS | 139.8万円 | 5.0点 | 0J9103LZ | 29,763km | ■ / ■ / ■ |
18 | 【2020年式】R1250GS | 136.8万円 | 4.5点 | 0J9107LZ | 34,364km | ■ |
19 | 【2020年式】R1250GS | 134.2万円 | 4.7点 | 0J9108LZ | 33,600km | ■ / ■ |
20 | 【2020年式】R1250GS | 132.6万円 | 5.0点 | 0J9105LZ | 60,204km | ■ / ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2021年式】R1250GS/Edition 40th 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 233.4万円 | 5.0点 | 0M0104M6 | 12,125km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 215.2万円 | 5.0点 | 0M0104M6 | 12,125km | ■ / ■ |
3 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 210.2万円 | 4.2点 | 0M0100M6 | 5,949km | ■ / ■ |
4 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 206.7万円 | 6.5点 | 0M0103M6 | 2,230km | ■ / ■ |
5 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 199.8万円 | 5.5点 | 0M0105M6 | 14,977km | ■ / ■ |
6 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 199.1万円 | 5.8点 | 0M0107M6 | 1,652km | ■ / ■ |
7 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 198.6万円 | 7.0点 | 0M0105M6 | 10,312km | ■ / ■ |
8 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 196.7万円 | 5.5点 | 0M0102M6 | 9,979km | ■ |
9 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 195.1万円 | 5.2点 | 0M0108M6 | 18,955km | ■ / ■ / ■ |
10 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 193.1万円 | 6.7点 | 0M0101M6 | 4,223km | ■ / ■ / ■ |
11 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 190.1万円 | 5.3点 | 0M010XM6 | 15,631km | ■ / ■ |
12 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 189.5万円 | 4.5点 | 0M0106M6 | 14,401km | ■ / ■ |
13 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 186.7万円 | 5.8点 | 0M0102M6 | 8,181km | ■ / ■ |
14 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 185.9万円 | 4.8点 | 0M0100M6 | 26,425km | ■ |
15 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 185.4万円 | 4.8点 | 0M0105M6 | 13,925km | ■ / ■ / ■ |
16 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 184.8万円 | 5.7点 | 0M0105M6 | 15,200km | ■ / ■ / ■ |
17 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 183.8万円 | 4.7点 | 0M0103M6 | 7,230km | ■ / ■ / ■ |
18 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 179.8万円 | 4.8点 | 0M0105M6 | 19,520km | ■ / ■ / ■ |
19 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 175.8万円 | 5.0点 | 0M0101M6 | 15,764km | ■ |
20 | 【2021年式】R1250GS/Edition 40th | 174.8万円 | 6.3点 | 0M0104M6 | 15,020km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2022年式】R1250GS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2022年式】R1250GS | 229.2万円 | 7.3点 | 0M0102N6 | 1,327km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2022年式】R1250GS | 223.2万円 | 6.5点 | 0M0100N6 | 1,640km | ■ |
3 | 【2022年式】R1250GS | 211.2万円 | 7.2点 | 0M0103N6 | 3,540km | ■ / ■ / ■ |
4 | 【2022年式】R1250GS | 210.2万円 | 6.5点 | 0M0108N6 | 5,756km | ■ / ■ |
5 | 【2022年式】R1250GS | 207.0万円 | 6.5点 | 0M0101N6 | 5,653km | ■ / ■ / ■ |
6 | 【2022年式】R1250GS | 201.1万円 | 6.5点 | 0M0106N6 | 3,869km | ■ / ■ / ■ |
7 | 【2022年式】R1250GS | 200.1万円 | 5.7点 | 0M0102N6 | 5,837km | ■ / ■ |
8 | 【2022年式】R1250GS | 199.1万円 | 6.5点 | 0M0104N6 | 762km | ■ / ■ / ■ |
9 | 【2022年式】R1250GS | 197.3万円 | 6.0点 | 0M0105N6 | 4,044km | ■ |
10 | 【2022年式】R1250GS | 196.9万円 | 5.5点 | 0M0108N6 | 22,172km | ■ |
11 | 【2022年式】R1250GS | 195.1万円 | 4.7点 | 0M0106N6 | 10,180km | ■ |
12 | 【2022年式】R1250GS | 194.9万円 | 6.5点 | 0M0109N6 | 5,766km | ■ |
13 | 【2022年式】R1250GS | 193.3万円 | 5.2点 | 0M010XN6 | 6,807km | ■ / ■ |
14 | 【2022年式】R1250GS | 192.5万円 | 7.5点 | 0M0105N6 | 500km | ■ |
15 | 【2022年式】R1250GS | 191.9万円 | 7.3点 | 0M0102N6 | 1,369km | ■ / ■ / ■ |
16 | 【2022年式】R1250GS | 191.8万円 | 7.3点 | 0M0101N6 | 242km | ■ |
17 | 【2022年式】R1250GS | 191.3万円 | 7.3点 | 0M0101N6 | 1,765km | ■ |
18 | 【2022年式】R1250GS | 190.0万円 | 7.3点 | 0M0106N6 | 3,985km | ■ / ■ / ■ |
19 | 【2022年式】R1250GS | 189.8万円 | 5.2点 | 0M0102N6 | 20,169km | ■ / ■ |
20 | 【2022年式】R1250GS | 189.8万円 | 6.3点 | 0M0109N6 | 6,901km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
【2023年式】R1250GS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2023年式】R1250GS | 230.4万円 | 6.3点 | 0M0108P6 | 1,057km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2023年式】R1250GS | 220.0万円 | 6.8点 | 0M1101P6 | 6,947km | ■ / ■ |
3 | 【2023年式】R1250GS | 205.4万円 | 7.3点 | 0M0103P6 | 2,933km | ■ / ■ |
4 | 【2023年式】R1250GS | 204.2万円 | 8.0点 | 0M0108P6 | 602km | ■ / ■ |
5 | 【2023年式】R1250GS | 200.2万円 | 6.7点 | 0M0103P6 | 4,082km | ■ / ■ / ■ |
6 | 【2023年式】R1250GS | 199.6万円 | 6.7点 | 0M0109P6 | 5,542km | ■ / ■ / ■ |
7 | 【2023年式】R1250GS | 186.9万円 | 4.5点 | 0M0102P6 | 3,773km | ■ / ■ / ■ |
8 | 【2023年式】R1250GS | 186.1万円 | 6.3点 | 0M0105P6 | 3,250km | ■ |
9 | 【2023年式】R1250GS | 182.1万円 | 5.8点 | 0M0105P6 | 2,622km | ■ / ■ |
10 | 【2023年式】R1250GS | 181.1万円 | 5.8点 | 0M0103P6 | 4,198km | ■ / ■ |
11 | 【2023年式】R1250GS | 179.9万円 | 4.8点 | 0M0106P6 | 15,330km | ■ |
12 | 【2023年式】R1250GS | 165.9万円 | 6.3点 | 0M0103P6 | 2,663km | ■ / ■ |
13 | 【2023年式】R1250GS | 161.7万円 | 4.7点 | 0M0103P6 | 15,783km | ■ / ■ / ■ |
14 | 【2023年式】R1250GS | 159.9万円 | 4.0点 | 0M0107P6 | 6,630km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
R1250GS【2019~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年01月17日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | R1250GS【2019~現行】 | 233.4万円 | 5.0点 | 0M0104M6 | 12,125km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | R1250GS【2019~現行】 | 230.4万円 | 6.3点 | 0M0108P6 | 1,057km | ■ / ■ |
3 | R1250GS【2019~現行】 | 229.2万円 | 7.3点 | 0M0102N6 | 1,327km | ■ / ■ / ■ |
4 | R1250GS【2019~現行】 | 223.2万円 | 6.5点 | 0M0100N6 | 1,640km | ■ |
5 | R1250GS【2019~現行】 | 220.0万円 | 6.8点 | 0M1101P6 | 6,947km | ■ / ■ |
6 | R1250GS【2019~現行】 | 215.1万円 | 5.0点 | 0M0104M6 | 12,248km | ■ / ■ |
7 | R1250GS【2019~現行】 | 211.1万円 | 7.2点 | 0M0103N6 | 3,576km | ■ / ■ / ■ |
8 | R1250GS【2019~現行】 | 210.1万円 | 4.2点 | 0M0100M6 | 6,009km | ■ / ■ |
9 | R1250GS【2019~現行】 | 210.1万円 | 6.5点 | 0M0108N6 | 5,814km | ■ / ■ |
10 | R1250GS【2019~現行】 | 206.9万円 | 6.5点 | 0M0101N6 | 5,710km | ■ / ■ / ■ |
11 | R1250GS【2019~現行】 | 206.4万円 | 6.5点 | 0M0103M6 | 2,298km | ■ / ■ |
12 | R1250GS【2019~現行】 | 205.9万円 | 6.7点 | 0J9109KZ | 5,548km | ■ |
13 | R1250GS【2019~現行】 | 205.1万円 | 7.3点 | 0M0103P6 | 3,023km | ■ / ■ |
14 | R1250GS【2019~現行】 | 203.9万円 | 8.0点 | 0M0108P6 | 620km | ■ / ■ |
15 | R1250GS【2019~現行】 | 201.9万円 | 7.5点 | 0J9101LZ | 361km | ■ / ■ / ■ |
16 | R1250GS【2019~現行】 | 200.8万円 | 6.5点 | 0M0106N6 | 3,986km | ■ / ■ / ■ |
17 | R1250GS【2019~現行】 | 199.8万円 | 5.7点 | 0M0102N6 | 6,014km | ■ / ■ |
18 | R1250GS【2019~現行】 | 199.8万円 | 6.7点 | 0J9103KZ | 5,660km | ■ / ■ / ■ |
19 | R1250GS【2019~現行】 | 199.8万円 | 6.7点 | 0M0103P6 | 4,248km | ■ / ■ / ■ |
20 | R1250GS【2019~現行】 | 199.4万円 | 5.5点 | 0M0105M6 | 15,589km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています