スラクストン1200R【2016~20年】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
スラクストン1200R【2016~20年】 に関するこのページの内容
スラクストン1200R【2016~20年】 買取査定に役立つ豆知識

2016年にトライアンフは同社の主力パワーユニットを刷新。従来の空冷バーチカルツインエンジンを水冷化して全く新しい「ボンネビル」へと世代交代が行われた。このタイミングで新型カフェレーザーのフラッグシップとしてデビューしたのが本機「スラクストン 1200 R」だった。日本国内仕様は同年4月に導入された。
メインフレームはスチール鋼管製チューブラータイプで、水冷SOHC並列2気筒ユニットをマウントする。先代の空冷ユニットは360度クランクだったが、今回採用された新型ユニットは270度クランクとなっている。ボア・ストロークは97.6mm×80mmで、排気量は1,200㏄となる。最高出力は6,750回転で97馬力を発生する。最大トルクは4,950回転112Nmというスペック。ライドバイワイヤで電子化されたスロットルは季節を問わず安定した始動性を確保し、ケーブルレスでスッキリしたハンドル回りと優れたメンテナンス性を実現している。またライディングモードも実装されており、「ロード」・「レイン」・「スポーツ」の3タイプから出力特性を任意に変更できる。リッターオーバーの2気筒ユニットであるが、アシストクラッチ仕様の6速ミッションでビギナーライダーにも扱いやすいフィーリングに仕上がっている。
足回りはベースグレードがフロントにカヤバ製のテレスコピック正立フォークを採用していたのに対して、本機は上級グレードということでショーワ製の43㎜径ビッグピストン倒立フォークを装備する。そこに17インチのワイヤースポークホイールとピレリ製「Diablo Rosso Corsa」を組合せる。ブレーキは310mmダブルディスク&ブレンボ4ピストンモノブロックラジアルマンとキャリパーという豪華仕様。リヤはダブルスイングアームにオーリンズ製フルアジャスタブルサブタンク付きツインショックが奢られる。ブレーキは無印グレードと同じ220mmディスクとニッシン製2ピストンキャリパーをセット。切り替え式ABSとトラクションコントロールも標準装備だった。
足元はワイヤースポークホールでクラシカルなイメージを演出しつつもサイズは前後17インチとすることでスポーティな足回りとの親和性も良い設計だ。
ライバルマシンとしては、格下排気量となるがホンダが2018年からグローバル展開した新型「CB1000R」が比較対象になるだろう。エンジンは998ccの水冷DOHC4気筒ユニットで10,500回転147馬力のハイパフォーマンス仕様。最大トルクは8,250回転で104Nmを発生する。重量は212kgで「スラクストン 1200 R」より9kg重い。スペック優先であれば高性能エンジンの「CB1000R」となるが、レトロなカフェレーサースタイルを重視するなら「スラクストン 1200R」だろう。ちなみにシート高は本機が20㎜低い810㎜となっていた。
デビュー以降の「スラクストン 1200」は、カラーチェンジを受けながら2020年式まで設定されて生産終了に至った。
買替や売る際の買取査定は、2016~20年式 スラクストン 1200Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | スラクストン 1200R /2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2016年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全幅 745mm 全高 1,030mm 重量 203kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 810mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列2気筒・97PS/6,750rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・14L |
新車販売価格 | 179万円(税込) |
ジャンル | カフェレーサー | ネオクラシック |

【2016年式】スラクストン1200R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2016年式】スラクストン1200R に関するこのページの内容
【2016年式】スラクストン1200R 買取査定に役立つ豆知識

英国流の正統派モダンクラシックスポーツとして登場した「スラクストン 1200」の上級グレードに位置するのが本機「スラクストン 1200 R」だった。日本仕様は無印グレードに先だって2016年4月に以下のカラーリングと価格で導入された。
・「シルバーアイス」 179万円(税込)
・「ディアブロレッド」 179万円(税込)
新型水冷8バルブパラレルツイン「ボンネビル」エンジンは、排気量が1,200㏄まで拡大されて6,570回転で97馬力の最高出力を発生する。最大トルクは4,950回転112Nmというスペック。ちなみに空冷「ボンネビル」を搭載していた「スラクストン 900」は、69馬力・69Nmだった。
エンジンのハイパワー化に対応しポテンシャルを最大限に引き出すかのように本機は足回りが強化されている。
フロントサスペンションはSHOWA製レース仕様のフルアジャスタブルビッグピストン倒立フォークを装備する。さらにブレーキキャリパーはブレンボ製ツインフローティングディスクにレーシングモノブロックキャリパーを組み合わせる。リヤはオーリンズのフルアジャスタブルツインショックをセット。そしt前後17インチホイールに装着するタイヤはピレリの「ディアブロ・ロッソ・コルサ」だった。
メーターはアナログタイプのスピード&タコの2眼式だが、LCDパネルが埋め込まれておりライダーモードやギヤポジション、時計機能などマシンコンディションを確認することができる。
ちなみに一足遅れて国内に導入されたベーシックグレードは3カラーバリエーションで、価格は161.2万円(税込)となっていた。
買替や売る際の買取査定は、2016年式 スラクストン 1200Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | スラクストン 1200R /2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2016年4月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全幅 745mm 全高 1,030mm 重量 203kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 810mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列2気筒・97PS/6,750rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・14L |
新車販売価格 | 179万円(税込) |

【2017年式】スラクストン1200R毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年06月16日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2017年式】スラクストン1200R の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。

- 買取査定に役立つ豆知識
【2017年式】スラクストン1200R に関するこのページの内容
【2017年式】スラクストン1200R 買取査定に役立つ豆知識

豪華足回りとパフォーマンスアップした新型水冷エンジンを搭載するトライアンフのカフェレーサー「スラクストン 1200 R」は、デビュー2年目となる2017年式で早速カラーチェンジを実施。カラーバリエーションの増強も行われてラインアップの充実化も進んだ。USモデルとして展開されたカラーリングと価格は以下の通り。
・新色「コロッシレッド」 15,000ドル
・新色「クリスタルホワイト」 15,000ドル
・新色「マットジェットブラック」 15,000ドル
・継続「シルバーアイス」 15,000ドル
継続カラーはシルバーのみで新たにマットブラックとホワイト、ニュータイプのレッドが用意されたことで、前年2カラーから倍の4タイプとなった。価格は据え置き。
カラーリング構成の他に変更は無いため主要諸元は前年から変わっていない。
アルマイト処理されたカバー類と相性のよいブラックアウトされたバーチカルツインユニットは、6,500回転で97馬力を発生する。最大トルクは僅か4,950回転でピークの112Nmに到達する。エキゾーストパイプはマシンの左右から独立レイアウトでセットされる。走行モード選択機能は、「ロード」・「レイン」・「スポーツ」の3種類が用意されていて、「スポーツ」モードを選択すればパンチのある2気筒ユニットの鼓動とサウンドを感じながら刺激的なラインディングを楽しめるだろう。セパレートハンドルにバックステップで往年のカフェレーサースタイルを実現。走行性能だけでなくスタイリングもモダンでクラシックな最新モデルに仕上がっている。
フロントサスペンションはアウターチューブがゴールド仕上げのショーワ製BPFを標準装備。リアサスペンションのオーリンズショックのカラーともマッチしていて車体のアクセントカラーになっている。このゴールドの輝きが上級グレード「R」タイプの証ともいえるだろう。
買替や売る際の買取査定は、2017年式 スラクストン 1200Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | スラクストン 1200R /2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全幅 745mm 全高 1,030mm 重量 203kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 810mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列2気筒・97PS/6,750rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・14L |
新車販売価格 | 15,000USドル |

【2018年式】スラクストン1200R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2018年式】スラクストン1200R に関するこのページの内容
【2018年式】スラクストン1200R 買取査定に役立つ豆知識

トライアンフの「クラシック」カテゴリの中で最もレーシーなオーラを放っているマシンが「スラクストン 1200 R」だろう。大径フロントフォークやブレンボ製のフロントブレーキキット、リザーブタンク付きオーリンズ製リアサスペンションに足元は前後17インチホイールとハイグリップタイヤを組み合わせる。
デビュー3年目を迎える2018年式は、日本仕様のカラーチェンジと価格変更が行われた。導入されたカラーバリエーションと価格は以下の通り。
・新色「ピュアホワイト」
・継続「コロッシレッド」
・継続「シルバーアイス」
・継続「マットジェットブラック」
すでにベースグレードでは設定されていたホワイトが上級グレードの「R」タイプにも設定された。国内価格は180万円(税込)からで、前年比1万円アップとなっていた。
メカニカルに関しては特にアップデートを受けていないのでスペックは従来通り。270度クランクの水冷ボンネビルエンジンは、6,750回転97馬力仕様。最大トルクは4,950回転112Nmとなっていて、街中走行からワインディングなど幅広い走行シーンで力強い走りを楽しめる。
なおエントリークラスでカヤバ製のサスペンションキットを前後に採用する無印グレードは、新色として「コロッシレッド」が設定されて、本機より20万円リーズナブルな160万円(税込)で販売されていた。足回りの性能よりもデザイン面でのカフェレーサースタイルを重視するのであれば、シンプルでどこか懐かしさも感じさせるベースグレードも良いだろう。
買替や売る際の買取査定は、2018年式 スラクストン 1200 Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | スラクストン 1200R /2018年モデル |
---|---|
発売年月 | 2018年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ・価格変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全幅 745mm 全高 1,030mm 重量 203kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 810mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列2気筒・97PS/6,750rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・14L |
新車販売価格 | 180万円(税込) |

【2019年式】スラクストン1200R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2019年式】スラクストン1200R に関するこのページの内容
【2019年式】スラクストン1200R 買取査定に役立つ豆知識

2019年の「スラクストン 1200」シリーズには、特別なファクトリーカスタムモデル「スラクストン TFC」が展開された。各部にリアルカーボンパーツを装着してサスペンションは前後にオーリンズ性能の高性能キットを採用。足元のタイヤにはメッツラーの「RaceTec RR」を履く本格的でレーシーな豪華部品が奢られる。エンジンもサイズこそシリーズ共通の1,200cc水冷SOHC並列2気筒ユニットで変わりないが、最高出力は107馬力で最大トルクは115Nmのハイスペック仕様へパフォーマンスアップが施されていた。この特別モデルは世界限定750台で、日本仕様は250万円(税込)で販売された。なお通常ラインアップの上級グレードとして販売されてきた本機「スラクストン 1200 R」は、カラーチェンジが行われた。北米仕様は以下のカラーリングと価格で展開となった。
・新色「コンペティショングリーン」 150,000ドル
・継続「ピュアホワイト」 150,000ドル
・継続「シルバーアイス」 150,000ドル
・継続「マットジェットブラック」 150,000ドル
ユーロ4に適合する水冷バーチカルツインユニットは6,750回転で97馬力を発生する。最大トルクは4,950回転112Nm仕様。ライドバイワイヤで制御されるスロットルは優れた安定性の滑らかな出力フィールを実現している。走行モードは、「ロード」、「レイン」、「スポーツ」の3タイプからライダーの好みに応じて変更できる。
サスペンションは、フロントがショーワ製43㎜径のビッグピストン倒立フォークで、リアはオーリンズ製となる。アルミ製スイングアームはアルマイト処理が施されることでクリーンかつクラシカルなイメージをより強調している。テールライトにはLEDタイプが採用されている他、電子デバイスのバッテリーチャージに使えるUSB電源ソケットも標準装備するなど、レトロカフェレーサースタイルながらも最新装備も抜かりはない。
買替や売る際の買取査定は、2019年式 スラクストン 1200 Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | スラクストン 1200R /2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全幅 745mm 全高 1,030mm 重量 203kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 810mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列2気筒・97PS/6,750rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・14L |
新車販売価格 | 150,000ドル |

【2020年式】スラクストン1200R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【2020年式】スラクストン1200R に関するこのページの内容
【2020年式】スラクストン1200R 買取査定に役立つ豆知識

水冷化された新型「ボンネビル」エンジンの登場ととともに2016年から主に2グレード構成で展開されてきた「スラクストン 1200」シリーズだが、2020年式では最新の排ガス規制ユーロ5に適合しつつ各部の改良が行われた新たなフラッグシップ「スラクストン 1200 RS」が登場。エンジンスペックは105馬力・112Nmまで高められた旗艦モデルに相応しいハイパフォーマンスマシンだった。
そのため、これまで上級グレードとして君臨してきた本機「スラクストン 1200 R」は、2020年式が最終仕様となる。目立ったアップデート内容はなく前年からキャリーオーバーで以下の内容で販売されていた。
・新色「コンペティショングリーン」 15,400ドル
・継続「ピュアホワイト」 15,400ドル
・継続「シルバーアイス」 15,400ドル
・継続「マットジェットブラック」 15,400ドル
カラーバリエーションは4タイプで変わりないが、北米仕様の価格は前年比で400ドルアップとなっていた。デビュー時から仕様変更を受けていないマシンの心臓部は、1,200㏄の水冷SOHCパラレルツインユニット。スペックは97馬力・112Nm仕様でハイスペックとは言えないものの、必要十分かつマシンを操る楽しさを体感できる性能となっている。
足元はトリプルブレーキにフロントキャリパーはブレンボのモノブロックラジアルマウント式で優れたコントロール性と制動力を発揮する。さらに切り替え式ABSとトラクションコントロールも標準装備で安心な設計。
スタイリングは、カフェレーサーらしいソロシートとセパレートハンドルにバックステップ、バーエンドミラーを組み合わせていた。
なお本機は2020年式を最後に生産終了に至り、正常進化系の「1200RS」にフラッグシップの座を譲ることになった。
買替や売る際の買取査定は、2020年式 スラクストン 1200 Rの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | スラクストン 1200R /2020年モデル |
---|---|
発売年月 | 2020年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全幅 745mm 全高 1,030mm 重量 203kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 810mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列2気筒・97PS/6,750rpm |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・14L |
新車販売価格 | 15,400ドル |

実働車【型式・年式別 平均取引額】 スラクストン1200R【2016~20年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年6月時点から 2 年 間遡った数字
【年式別】平均買取額の目安
※データ更新:2025年06月13日

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 スラクストン1200R【2016~20年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年6月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年間 vs 2025年】



【2022年間 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年06月13日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 スラクストン1200R【2016~20年】
-
2020年式 -
2019年式 -
2018年式 -
2017年式 -
2016年式



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年6月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
2020年式 | -100 % | -100 % | 0台 |
2019年式 | -5 % | -13 % | 1台 |
2018年式 | - % | +7 % | 1台 |
2017年式 | - % | - % | 0台 |
2016年式 | - % | -28 % | 2台 |
※データ更新:2025年06月13日

【状態別の取引額】 スラクストン1200R【2016~20年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年6月時点から 2 年 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
126.2万円
126.2万円
1台

平均
最低
取引
123.9万円
94.2万円
6台

平均
最低
取引
104.8万円
88.2万円
7台

平均
最低
取引
85.0万円
85.0万円
1台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
47.7万円
32.3万円
2台

※データ更新:2025年06月13日

【走行距離別の取引額】 スラクストン1200R【2016~20年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年6月時点から 2 年 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 138.6万円 | 2台 |
平均 | 138.4万円 | ||
最低 | 138.2万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 140.0万円 | 6台 |
平均 | 117.4万円 | ||
最低 | 88.2万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 132.0万円 | 5台 |
平均 | 105.5万円 | ||
最低 | 94.2万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 94.2万円 | 1台 |
平均 | 94.2万円 | ||
最低 | 94.2万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 85.0万円 | 1台 |
平均 | 85.0万円 | ||
最低 | 85.0万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年06月13日

【カラー別の取引額】 スラクストン1200R【2016~20年】
- ■
- ■
- ■
- ■
- ■




買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年6月時点から 2 年 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ | 112.4 万円 | 7台 | ![]() |
||
■ | 104.0 万円 | 3台 | ![]() |
||
■ | 121.6 万円 | 3台 | ![]() |
||
■ | 130.2 万円 | 1台 | ![]() |
||
■ | 94.2 万円 | 1台 | ![]() |
※データ更新:2025年06月13日

【実働車の取引価格帯】 スラクストン1200R【2016~20年】



買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年6月時点から 2 年 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年06月13日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

スラクストン1200R【2016~20年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 140.2万円 | 6.0点 | DAD72H4J | 5,084km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 138.8万円 | 6.2点 | DAD72H4K | 837km | ■ |
3 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 138.4万円 | 6.2点 | DAD72H4K | 2,510km | ■ |
4 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 132.2万円 | 5.5点 | DAD72H4K | 12,800km | ■ |
5 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 130.4万円 | 5.2点 | DAD72H4L | 9,718km | ■ |
6 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 126.3万円 | 7.0点 | DAD72H4G | 5,199km | ■ |
7 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 119.6万円 | 5.3点 | DAD72H4J | 6,081km | ■ |
8 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 109.3万円 | 4.5点 | DAD72H4G | 10,746km | ■ |
9 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 100.5万円 | 5.5点 | DAD72H4K | 5,310km | ■ |
10 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 97.7万円 | 5.0点 | DAD72H4G | 11,873km | ■ |
11 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 94.3万円 | 4.7点 | DAD72H4G | 16,735km | ■ |
12 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 94.1万円 | 4.5点 | DAD72H4K | 18,665km | ■ |
13 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 94.1万円 | 5.8点 | DAD72H4G | 28,907km | ■ |
14 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 88.1万円 | 5.0点 | DAD72H4G | 9,489km | ■ |
15 | スラクストン1200R【2016~20年】 | 84.9万円 | 4.2点 | DAD72H4G | 36,188km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2016年式】スラクストン1200R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2016年式】スラクストン1200R | 126.4万円 | 7.0点 | DAD72H4G | 5,147km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2016年式】スラクストン1200R | 109.4万円 | 4.5点 | DAD72H4G | 10,638km | ■ |
3 | 【2016年式】スラクストン1200R | 97.8万円 | 5.0点 | DAD72H4G | 11,753km | ■ |
4 | 【2016年式】スラクストン1200R | 94.6万円 | 4.7点 | DAD72H4G | 16,238km | ■ |
5 | 【2016年式】スラクストン1200R | 94.4万円 | 5.8点 | DAD72H4G | 28,049km | ■ |
6 | 【2016年式】スラクストン1200R | 88.3万円 | 5.0点 | DAD72H4G | 9,301km | ■ |
7 | 【2016年式】スラクストン1200R | 85.1万円 | 4.2点 | DAD72H4G | 35,472km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2017年式】スラクストン1200R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2018年式】スラクストン1200R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2018年式】スラクストン1200R | 140.2万円 | 6.0点 | DAD72H4J | 5,084km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2018年式】スラクストン1200R | 119.7万円 | 5.3点 | DAD72H4J | 6,019km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2019年式】スラクストン1200R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2019年式】スラクストン1200R | 138.8万円 | 6.2点 | DAD72H4K | 837km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2019年式】スラクストン1200R | 138.4万円 | 6.2点 | DAD72H4K | 2,510km | ■ |
3 | 【2019年式】スラクストン1200R | 132.2万円 | 5.5点 | DAD72H4K | 12,800km | ■ |
4 | 【2019年式】スラクストン1200R | 100.6万円 | 5.5点 | DAD72H4K | 5,257km | ■ |
5 | 【2019年式】スラクストン1200R | 94.4万円 | 4.5点 | DAD72H4K | 18,110km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2020年式】スラクストン1200R 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2020年式】スラクストン1200R | 130.4万円 | 5.2点 | DAD72H4L | 9,718km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

スラクストン1200R【2016~24年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年06月13日)



落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 140.2万円 | 6.0点 | DAD72H4J | 5,084km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 138.8万円 | 6.2点 | DAD72H4K | 837km | ■ |
3 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 138.4万円 | 6.2点 | DAD72H4K | 2,510km | ■ |
4 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 132.2万円 | 5.5点 | DAD72H4K | 12,800km | ■ |
5 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 130.4万円 | 5.2点 | DAD72H4L | 9,718km | ■ |
6 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 126.3万円 | 7.0点 | DAD72H4G | 5,199km | ■ |
7 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 119.6万円 | 5.3点 | DAD72H4J | 6,081km | ■ |
8 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 109.3万円 | 4.5点 | DAD72H4G | 10,746km | ■ |
9 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 100.5万円 | 5.5点 | DAD72H4K | 5,310km | ■ |
10 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 97.7万円 | 5.0点 | DAD72H4G | 11,873km | ■ |
11 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 94.3万円 | 4.7点 | DAD72H4G | 16,735km | ■ |
12 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 94.1万円 | 4.5点 | DAD72H4K | 18,665km | ■ |
13 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 94.1万円 | 5.8点 | DAD72H4G | 28,907km | ■ |
14 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 88.1万円 | 5.0点 | DAD72H4G | 9,489km | ■ |
15 | スラクストン1200R【2016~24年】 | 84.9万円 | 4.2点 | DAD72H4G | 36,188km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
