VFR800【1998~2009年】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
VFR800【1998~2009年】 に関するこのページの内容
VFR800【1998~2009年】 買取査定に役立つ豆知識

モデルライフ中に国内仕様の展開が終了となったRC36型「VFR750F」の後継モデルとしてデビューしたのが「VFR」である。デビューモデルは1998年4月に発売された。
パワートレインにはDOHC4バルブの水冷90度V型2気筒781㏄エンジンを搭載。800㏄クラスとなるが、本モデルからモデル名称に排気量を示す数字は省略されることになった。
採用されたRC46E型エンジンは、スーパーバイクレース参戦マシン「RVF/RC45」のユニットがベースになっており、PGM-FIやサイドカムギアトレイン仕様といった構造がその事実を物語っている。ただ、排気量に関してはストローク量を2mm延ばして48mmとすることで781cc化している。デビューモデルRC46型の最高出力は9,500回転で80馬力を発揮。海外仕様は10,500回転で109馬力というスペックだった。
車体は歴代「VFR」シリーズの共通ディテールとなるアルミ合金製のツインチューブフレームを採用するが、ピボットレス構造でクランクケースにプロアームがマウントされている。
足回りは、フロントがテレスコピック正立フォーク仕様で17インチホイールに3ピストンキャリパーを装備したダブルディスクブレーキを組合せる。リアは、片持ちスイングアーム(プロアーム)にのモノショックとシングルディスクブレーキという仕様。なお、ブレーキシステムは前後輪が連動して作動する「デュアルコンバインドブレーキシステム」を装備。輸出モデルとして展開していた「CBR1000XX ブラックバード」のシステムをさらに成熟させた機構だ。
デビューの時点で、フューエルインジェクションシステムとエキゾーストエアインジェクションシステムの組み合わせで環境性能にも配慮したスペックとなっていたが、2000年モデルでは、マイナーチェンジを実施し三元触媒システム(HECS3)を装備。さらに環境性能を高め排ガス規制への対応を実施した。
以降は、2002年モデルでフルモデルチェンジを実施。V4エンジンマシンとしては初となる可変バルブ機構「V4 VTEC」を搭載して、各部の成熟も図られた。
その後はマイナーチェンジや装備の充実を図りながら展開され、国内仕様に関しては2007年モデルで200台限定の「VFR スペシャル」を発売し生産終了となった。
なお、ツーリングからスポーツユースまでこなすV4マシンという直接ライバルが不在のマシンだったが、国内での販売はそれほど振るわず、街中や中古市場で目にすることはそれほど多くはないだろう。ただ、国内外の警察車両(白バイ)のベースにもなっていることから、どこかで見たことがあるスタリングと感じさせる、ある意味で馴染みのあるマシンでもある。
買替や売る際の買取査定は、VFR800の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年01月17日

車名/型式/年式 | VFR スペシャル/RC46型 /2007年モデル |
---|---|
発売年月 | 2006年12月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,120mm 全幅 735mm 全高 1,195mm 乾燥重量 223kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 805mm・最低地上高 125mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルV型4気筒・80PS/9,500rpm・26.5km/L(60km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22L |
新車販売価格 | 117万円 |
ジャンル | ツアラー |

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【型式別 平均取引額】 VFR800【1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【型式別 平均取引額】 VFR800【1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 VFR800【1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 VFR800【1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 VFR800【1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
42.2万円
32.0万円
9台

平均
最低
取引
30.2万円
10.8万円
51台

平均
最低
取引
12.4万円
9.6万円
2台

不動
平均
最低
取引
14.8万円
4.5万円
14台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 VFR800【1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 VFR800【1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】VFR800【1998~2009年】
- 【海外仕様】1998~2009年
- 【国内仕様】1998~2007年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
【海外仕様】1998~2009年 | +3 % | +15 % | 4 台 |
【国内仕様】1998~2007年式 | +9 % | +15 % | 8 台 |
※データ更新:2023年03月24日
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】VFR800【1998~2009年】
- 【海外仕様】1998~2009年
- 【国内仕様】1998~2007年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
【海外仕様】1998~2009年 | -77 % | -75 % | 1 台 |
【国内仕様】1998~2007年式 | -27 % | -32 % | 4 台 |
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
VFR800【1998~2009年】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | VFR800【1998~2009年】 | 54.0万円 | 4.2点 | RC46C99K | 998km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | VFR800【1998~2009年】 | 51.2万円 | 4.7点 | RC46-160 | 32,823km | ■ / ■ / ■ |
3 | VFR800【1998~2009年】 | 50.8万円 | 5.2点 | RC46-115 | 9,120km | ■ |
4 | VFR800【1998~2009年】 | 50.0万円 | 4.2点 | RC46-150 | 7,326km | ■ |
5 | VFR800【1998~2009年】 | 47.0万円 | 4.7点 | RC46-150 | 18,045km | ■ / ■ / ■ |
6 | VFR800【1998~2009年】 | 45.1万円 | 4.5点 | RC46554M | 9,393km | ■ |
7 | VFR800【1998~2009年】 | 42.5万円 | 4.2点 | RC46C99K | 17,211km | ■ / ■ |
8 | VFR800【1998~2009年】 | 42.1万円 | 4.3点 | RC46-150 | 22,290km | ■ |
9 | VFR800【1998~2009年】 | 42.1万円 | 4.8点 | RC46A58M | 17,279km | ■ |
10 | VFR800【1998~2009年】 | 41.1万円 | 4.8点 | RC46-140 | 32,387km | ■ |
11 | VFR800【1998~2009年】 | 40.5万円 | 4.5点 | RC46098M | 26,055km | ■ |
12 | VFR800【1998~2009年】 | 39.9万円 | 4.3点 | RC46U44M | 17,056km | ■ |
13 | VFR800【1998~2009年】 | 39.7万円 | 4.0点 | RC46514M | 20,431km | ■ |
14 | VFR800【1998~2009年】 | 38.9万円 | 3.8点 | RC46-160 | 101,413km | ■ / ■ / ■ |
15 | VFR800【1998~2009年】 | 38.1万円 | 4.3点 | RC46-105 | 18,130km | ■ |
16 | VFR800【1998~2009年】 | 38.0万円 | 4.0点 | RC46-115 | 25,937km | ■ |
17 | VFR800【1998~2009年】 | 37.4万円 | 3.8点 | RC46-115 | 26,658km | ■ |
18 | VFR800【1998~2009年】 | 36.6万円 | 4.2点 | RC46-160 | 9,735km | ■ / ■ / ■ |
19 | VFR800【1998~2009年】 | 36.4万円 | 4.5点 | RC46-160 | 22,879km | ■ / ■ / ■ |
20 | VFR800【1998~2009年】 | 36.2万円 | 4.0点 | RC46-150 | 29,387km | ■ |
【事故 不動 故障車】 VFR800【1998~2009年】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | VFR800【1998~2009年】 | 30.0万円 | 0点 | RC46-160 | 30,778km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | VFR800【1998~2009年】 | 25.5万円 | 0点 | RC46U93M | 32,102km | ■ |
3 | VFR800【1998~2009年】 | 23.6万円 | 0点 | RC46A22M | 24,542km | ■ |
4 | VFR800【1998~2009年】 | 23.5万円 | 0点 | RC46-130 | 44,690km | ■ |
5 | VFR800【1998~2009年】 | 18.1万円 | 0点 | RC46-100 | 12,932km | ■ |
6 | VFR800【1998~2009年】 | 17.9万円 | 0点 | RC46-150 | 83,409km | ■ |
7 | VFR800【1998~2009年】 | 15.2万円 | 0点 | RC46C64M | 0km | ■ |
8 | VFR800【1998~2009年】 | 12.6万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
9 | VFR800【1998~2009年】 | 12.5万円 | 0点 | RC46-105 | 20,099km | ■ |
10 | VFR800【1998~2009年】 | 11.1万円 | 0点 | RC46-110 | 0km | ■ |
11 | VFR800【1998~2009年】 | 4.9万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
12 | VFR800【1998~2009年】 | 4.9万円 | 0点 | RC46-100 | 30,921km | ■ |
13 | VFR800【1998~2009年】 | 4.7万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
14 | VFR800【1998~2009年】 | 4.4万円 | 0点 | RC46A7XM | 36,052km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 1998年式】 VFR800毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【国内 1998年式】 VFR800 に関するこのページの内容
【国内 1998年式】 VFR800 買取査定に役立つ豆知識

ホンダから1998年4月に発売されたVFR800の新登場モデル。
最高出力は9,500回転で80馬力を発揮。乾燥重量209kgでパワーウェイトレシオは2.6kg/psの加速力を誇る。
同クラスでの出力や加速性能はトップ集団に次ぐ位置というところだろうか。
発売時のメーカー希望小売価格は98万円に設定されていた。
解説記事更新日:2021年10月04日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/1998年モデル |
---|---|
発売年月 | 1998年4月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 初期型 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2095(幅)735(高さ)1190(重さ)233 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4バルブ90°V型4気筒・80PS・27km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・21リットル |
新車販売価格 | 98万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【国内 1998年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【国内 1998年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【国内 1998年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
32.0万円
32.0万円
1台

平均
最低
取引
17.2万円
10.8万円
5台

平均
最低
取引
9.6万円
9.6万円
1台

不動
平均
最低
取引
9.0万円
4.8万円
5台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 1998年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 1998年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【国内 1998年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 32.2万円 | 4.7点 | RC46-100 | 33,002km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 23.2万円 | 3.7点 | RC46-100 | 38,370km | ■ / ■ |
3 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 21.0万円 | 4.0点 | RC46-100 | 10,484km | ■ |
4 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 19.0万円 | 3.8点 | RC46-100 | 23,919km | ■ |
5 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 12.8万円 | 3.7点 | RC46-100 | 84,116km | ■ |
6 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 10.9万円 | 3.8点 | RC46-100 | 71,962km | ■ |
7 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 9.7万円 | 3.0点 | RC46-100 | 63,129km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【国内 1998年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 18.1万円 | 0点 | RC46-100 | 12,932km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 12.7万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
3 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 5.2万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
4 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 5.2万円 | 0点 | RC46-100 | 30,003km | ■ |
5 | 【国内 1998年式】 VFR800 | 5.0万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【海外仕様 1998~2001年式】VFR800毎週更新の買取査定相場



- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 に関するこのページの内容

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
24.2万円
20.6万円
6台

平均
最低
取引
15.2万円
15.2万円
1台

不動
平均
最低
取引
4.5万円
4.5万円
1台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 | 30.2万円 | 3.8点 | RC46D0YM | 11,191km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 | 27.0万円 | 3.5点 | RC46UXWM | 11,589km | ■ |
3 | 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 | 25.4万円 | 3.8点 | RC46A7XM | 72,825km | ■ |
4 | 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 | 21.8万円 | 3.8点 | RC46U31M | 61,576km | ■ |
5 | 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 | 21.0万円 | 3.7点 | RC46A7XM | 83,860km | ■ |
6 | 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 | 20.7万円 | 3.8点 | RC46UXYM | 57,588km | ■ |
7 | 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 | 15.3万円 | 3.2点 | RC46A8XM | 51,509km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【海外仕様 1998~2001年式】VFR800 | 4.7万円 | 0点 | RC46A7XM | 34,981km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2000年式】 VFR800毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【国内 2000年式】 VFR800 に関するこのページの内容
【国内 2000年式】 VFR800 買取査定に役立つ豆知識

2000年モデルでの変更点は排出ガス中のCO、HC、NOxといった有害物質を当時最新の三元触媒システム「HECS3」を採用、小型で軽量な触媒とO2センサーを組み合わせる事で浄化性能を大幅に向上した。
さらにセキュリティ面では強化ハンドルロック強化キーシリンダーを採用、カラーチェンジは既存のイタリアンレッドを廃色としてスパークリングシルバーメタリックを採用、本モデルも1色のみの設定だ。
新車販売価格は98万円で初期型から据え置きだ。
VFR800は白バイとして多く採用され、日本だけでなく香港の白バイにもなっており、白バイ隊員からの評価が高い。
解説記事更新日:2021年10月04日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/2000年モデル |
---|---|
発売年月 | 2000年1月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 排ガス規制浄化性能の向上、カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2095(幅)735(高さ)1190(重さ)235 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4バルブ90°V型4気筒・80PS・27km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・21リットル |
新車販売価格 | 98万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【国内 2000年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【国内 2000年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【国内 2000年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
26.2万円
18.6万円
5台

不動
平均
最低
取引
12.4万円
12.4万円
1台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2000年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2000年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【国内 2000年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2000年式】 VFR800 | 38.4万円 | 4.3点 | RC46-105 | 17,591km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2000年式】 VFR800 | 27.6万円 | 4.2点 | RC46-105 | 35,898km | ■ |
3 | 【国内 2000年式】 VFR800 | 26.2万円 | 4.2点 | RC46-105 | 43,296km | ■ |
4 | 【国内 2000年式】 VFR800 | 21.0万円 | 4.0点 | RC46-105 | 28,936km | ■ |
5 | 【国内 2000年式】 VFR800 | 18.8万円 | 4.0点 | RC46-105 | 36,463km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【国内 2000年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2000年式】 VFR800 | 12.6万円 | 0点 | RC46-105 | 19,896km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2001年式】 VFR800毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【国内 2001年式】 VFR800 に関するこのページの内容
【国内 2001年式】 VFR800 買取査定に役立つ豆知識

2001年モデルでの変更点はカラーチェンジで、新たににアキュレートシルバーを採用、本モデルも1色のみの設定だ。ホイールもこれまでののブラックからグレーに変更し全体をよりスポーティな印象に仕上げている。
新車販売価格は98万円で先代モデルから据え置きだ。
解説記事更新日:2021年10月04日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/2001年モデル |
---|---|
発売年月 | 2000年10月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2095(幅)735(高さ)1190(重さ)235 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4バルブ90°V型4気筒・80PS・27km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・21リットル |
新車販売価格 | 98万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【国内 2001年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【国内 2001年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【国内 2001年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
29.8万円
27.6万円
2台

不動
平均
最低
取引
11.0万円
11.0万円
1台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2001年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2001年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【国内 2001年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2001年式】 VFR800 | 32.2万円 | 4.2点 | RC46-110 | 15,734km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2001年式】 VFR800 | 27.8万円 | 3.7点 | RC46-110 | 54,469km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【国内 2001年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2001年式】 VFR800 | 11.2万円 | 0点 | RC46-110 | 0km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2002年式】 VFR800毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【国内 2002年式】 VFR800 に関するこのページの内容
【国内 2002年式】 VFR800 買取査定に役立つ豆知識

2002年のフルモデルチェンジでは、V型4気筒エンジン初の『V4 VTEC』を搭載「V4 VTEC」エンジンは、低速回転域では4バルブの内2バルブ(吸気1、排気1)が作動し、高速回転域では4バルブを作動するバルブ制御システム。2バルブと4バルブそれぞれの利点を両立させた。低回転域で静粛性を向上。また、カムギア駆動からサイレントカムチェーン駆動に変更。エンジン重量も約3kgを軽減した。ドライブチェーンローラー部分に樹脂ローラーを、チェーンにはサイレントクロスチェーンを採用。トータルで約1.0dBの騒音を低減した。
排気システムには、HECS3を搭載、現行型の100セル仕様から300セル仕様とし、触媒面積を大幅に増加しことにより、排出ガス規制値に対し、CO値が1/10、HC値が1/10、NOx値が1/4レベルとなり、当時世界最高水準の環境性能だった。
本モデルのカラーは初期型と同じイタリアンレッド一色、強気の配色だ。
新車販売価格は105万円で先代モデルから7万円値上がりした。
解説記事更新日:2021年10月04日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/2002年モデル |
---|---|
発売年月 | 2002年1月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ、VTECH、カムチェーン、排気性 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2120(幅)735(高さ)1195(重さ)243 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC V型4気筒・80PS・26.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22 |
新車販売価格 | 105万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【国内 2002年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【国内 2002年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【国内 2002年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
50.6万円
50.6万円
1台

平均
最低
取引
30.3万円
21.2万円
5台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2002年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2002年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【国内 2002年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2002年式】 VFR800 | 50.8万円 | 5.2点 | RC46-115 | 9,120km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2002年式】 VFR800 | 38.4万円 | 4.0点 | RC46-115 | 24,919km | ■ |
3 | 【国内 2002年式】 VFR800 | 37.8万円 | 3.8点 | RC46-115 | 25,612km | ■ |
4 | 【国内 2002年式】 VFR800 | 29.1万円 | 3.8点 | RC46-115 | 44,837km | ■ |
5 | 【国内 2002年式】 VFR800 | 26.0万円 | 3.8点 | RC46-115 | 76,384km | ■ |
6 | 【国内 2002年式】 VFR800 | 21.3万円 | 4.0点 | RC46-115 | 76,317km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【国内 2002年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【海外仕様 2002~05年式】VFR800毎週更新の買取査定相場



- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【海外仕様 2002~05年式】VFR800 に関するこのページの内容

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【海外仕様 2002~05年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【海外仕様 2002~05年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【海外仕様 2002~05年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
45.0万円
45.0万円
1台

平均
最低
取引
34.6万円
25.8万円
4台

不動
平均
最低
取引
21.3万円
15.1万円
3台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【海外仕様 2002~05年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【海外仕様 2002~05年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【海外仕様 2002~05年式】VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 | 45.2万円 | 4.5点 | RC46554M | 9,298km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 | 40.2万円 | 4.3点 | RC46U44M | 16,549km | ■ |
3 | 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 | 40.0万円 | 4.0点 | RC46514M | 19,824km | ■ |
4 | 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 | 33.0万円 | 3.8点 | RC46A12M | 40,682km | ■ |
5 | 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 | 26.0万円 | 4.0点 | RC46A83M | 36,719km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 | 25.5万円 | 0点 | RC46U93M | 32,102km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 | 23.6万円 | 0点 | RC46A22M | 24,542km | ■ |
3 | 【海外仕様 2002~05年式】VFR800 | 15.3万円 | 0点 | RC46C64M | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2004年式】 VFR800毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【国内 2004年式】 VFR800 に関するこのページの内容
【国内 2004年式】 VFR800 買取査定に役立つ豆知識

2004年モデルのマイナーチェンジでは主に外観の変更で、車体色は新色のデジタルシルバーメタリックに設定し、ボディはエッジやシャープなラインを強調した新形状に。またホイールカラーはブラックからシルバーに変更、車体ロゴも変更し、全体的に精悍さを増した。
さらにキースイッチにハザード専用ポジションを追加し、エンジン停止時にヘッドライトを消灯したままハザードランプの作動を可能にした。
新車販売価格は105万円で先代モデルから据え置きだ。
解説記事更新日:2021年10月04日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/2004年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年1月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ、キースイッチのハザード専用ポジション追加 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2120(幅)735(高さ)1195(重さ)243 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC V型4気筒・80PS・26.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22 |
新車販売価格 | 105万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【国内 2004年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【国内 2004年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【国内 2004年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
32.1万円
29.4万円
2台

不動
平均
最低
取引
23.3万円
23.3万円
1台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2004年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2004年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【国内 2004年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2004年式】 VFR800 | 35.0万円 | 4.3点 | RC46-130 | 29,586km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2004年式】 VFR800 | 29.6万円 | 4.0点 | RC46-130 | 14,217km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【国内 2004年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2004年式】 VFR800 | 23.5万円 | 0点 | RC46-130 | 44,690km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2005年式】 VFR800毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【国内 2005年式】 VFR800 に関するこのページの内容
【国内 2005年式】 VFR800 買取査定に役立つ豆知識

ホンダから1998年4月に発売されたVFR800。翌年の99年に行われた新たな二輪排ガス規制に対応したモデルとして発売された。
VFRは、都会部の細かな移動から曲がりくねった郊外の道路での高速走行まで幅広い用途でその性能を発揮するスーパースポーツツアラーとして開発された。
エンジンは、世界各地のレースで活躍しているRVF/RC45のエンジンをベースに、ストロークを延長し排気量をアップさせた水冷4サイクルDOHCV型4気筒800ccをエンジン搭載、いわゆるホンダV4だ。
当時新しかったPGM-FIシステムと、エキゾーストエアインジェクションシステムを採用。排気ガスの低減を図っている。
2005年モデルの変更点はカラーチェンジで新たに鮮明なウイニングレッドのカラーリングを追加。既存のデジタルシルバーメタリックと合わせた2色を設定した。1998年の発売からVFR800のカラーリングが一色のみではないのは本モデルが初めてである。
新車販売価格は105万円で先代モデルから据え置きだ。
VFR800は白バイとして多く採用され、日本だけでなく香港の白バイにもなっており、白バイ隊員からの評価が高い。
1998~2007年モデルの国内仕様が存在するVFR800。
期間中のインパクトは2002年のフルモデルチェンジに尽きる。外装の刷新と共にVTEC化されたV4。
買取相場は上記のフルモデルチェンジを境に大きく異なりVTECのV4の方が1.5倍査定額が高い。
ノーマルが高額査定の基本だが、年式に関わらず足回りや排気系の高価なカスタムは買取額の伸びしろが期待しやすい。
弊社では専門スタッフが年式&カラーリングに加え、状態やカスタム内容まで余すことなく査定額に積み上げ、愛車売却の熱いご期待にお応えしております。
解説記事更新日:2020年10月21日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/2005年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年11月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2120(幅)735(高さ)1195(重さ)243 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC V型4気筒・80PS・26.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22 |
新車販売価格 | 105万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【国内 2005年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【国内 2005年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【国内 2005年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
38.1万円
35.2万円
2台

平均
最低
取引
29.9万円
23.6万円
5台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2005年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2005年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【国内 2005年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2005年式】 VFR800 | 41.2万円 | 4.8点 | RC46-140 | 32,060km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2005年式】 VFR800 | 35.4万円 | 4.8点 | RC46-140 | 42,487km | ■ |
3 | 【国内 2005年式】 VFR800 | 35.2万円 | 4.0点 | RC46-140 | 59,416km | ■ |
4 | 【国内 2005年式】 VFR800 | 34.0万円 | 4.0点 | RC46-140 | 27,276km | ■ |
5 | 【国内 2005年式】 VFR800 | 28.8万円 | 4.3点 | RC46-140 | 24,891km | ■ |
6 | 【国内 2005年式】 VFR800 | 28.5万円 | 3.8点 | RC46-140 | 20,238km | ■ |
7 | 【国内 2005年式】 VFR800 | 23.7万円 | 3.7点 | RC46-140 | 18,475km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【国内 2005年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2006年式】 VFR800毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【国内 2006年式】 VFR800 に関するこのページの内容
【国内 2006年式】 VFR800 買取査定に役立つ豆知識

2006年モデルからはABSを標準装備した。リアサスペンションにプリロードアジャスターを装備し、ウインカーレンズには新たにスモーククリアレンズを採用した。カラーチェンジも行われており今回新たに設定されたカラーはパールコスミックブラックで、より車体の精悍さを高めた。
ABSを標準装備した本モデルの新車販売価格は112万円で、先代モデルから7万円値上がりした。
解説記事更新日:2021年10月04日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/2006年モデル |
---|---|
発売年月 | 2006年2月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ABS標準装備、プリロードアジャスター、ウインカーレンズ、カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2120(幅)735(高さ)1195(重さ)251 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC V型4気筒・80PS・26.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22 |
新車販売価格 | 112万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【国内 2006年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【国内 2006年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【国内 2006年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
46.8万円
46.8万円
1台

平均
最低
取引
39.3万円
32.2万円
5台

不動
平均
最低
取引
17.8万円
17.8万円
1台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2006年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2006年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【国内 2006年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2006年式】 VFR800 | 50.0万円 | 4.2点 | RC46-150 | 7,326km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2006年式】 VFR800 | 47.0万円 | 4.7点 | RC46-150 | 18,045km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【国内 2006年式】 VFR800 | 42.2万円 | 4.3点 | RC46-150 | 22,065km | ■ |
4 | 【国内 2006年式】 VFR800 | 36.6万円 | 4.0点 | RC46-150 | 28,235km | ■ |
5 | 【国内 2006年式】 VFR800 | 36.2万円 | 4.0点 | RC46-150 | 38,036km | ■ |
6 | 【国内 2006年式】 VFR800 | 32.3万円 | 3.5点 | RC46-150 | 32,217km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【国内 2006年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2006年式】 VFR800 | 18.0万円 | 0点 | RC46-150 | 82,567km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【海外仕様 2006~09年式】VFR800毎週更新の買取査定相場



- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【海外仕様 2006~09年式】VFR800 に関するこのページの内容

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【海外仕様 2006~09年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【海外仕様 2006~09年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【海外仕様 2006~09年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
42.0万円
42.0万円
1台

平均
最低
取引
35.5万円
22.2万円
6台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【海外仕様 2006~09年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【海外仕様 2006~09年式】VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【海外仕様 2006~09年式】VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【海外仕様 2006~09年式】VFR800 | 54.0万円 | 4.2点 | RC46C99K | 998km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【海外仕様 2006~09年式】VFR800 | 42.6万円 | 4.2点 | RC46C99K | 17,037km | ■ / ■ |
3 | 【海外仕様 2006~09年式】VFR800 | 42.2万円 | 4.8点 | RC46A58M | 17,105km | ■ |
4 | 【海外仕様 2006~09年式】VFR800 | 40.8万円 | 4.5点 | RC46098M | 25,281km | ■ |
5 | 【海外仕様 2006~09年式】VFR800 | 27.4万円 | 3.8点 | RC46A76M | 46,165km | ■ |
6 | 【海外仕様 2006~09年式】VFR800 | 26.9万円 | 4.0点 | RC46657M | 52,603km | ■ / ■ / ■ |
7 | 【海外仕様 2006~09年式】VFR800 | 22.3万円 | 3.7点 | RC46C56M | 4,059km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【海外仕様 2006~09年式】VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2007年式】 VFR800毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
【国内 2007年式】 VFR800 に関するこのページの内容
【国内 2007年式】 VFR800 買取査定に役立つ豆知識

最終モデルとなった2007年モデルはVFR・スペシャルで、1980年代にアメリカのレースで活躍したV型4気筒エンジン搭載のスポーツモデル「V45 Interceptor」をベースにしたスペシャルなトリコロールカラーを採用。さらにメインフレームをブラックに、リアシート下のカウル側面には「INTERCEPTOR」のロゴを施すなど、細部にわたりレーシーな印象を出した。リアシングルシートカウルをオプションとして付属させ、購入後にユーザーの好みに合わせて変更できる仕様になった。
本スペシャルモデルのは200代の限定生産で新車販売価格は117万円と、先代モデルから5万円値上がりした。
解説記事更新日:2021年10月04日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/2007年モデル |
---|---|
発売年月 | 2006年12月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2120(幅)735(高さ)1195(重さ)251 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC V型4気筒・80PS・26.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・22 |
新車販売価格 | 117万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【国内 2007年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【国内 2007年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 【国内 2007年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
43.8万円
36.6万円
2台

平均
最低
取引
34.4万円
24.6万円
6台

不動
平均
最低
取引
29.8万円
29.8万円
1台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2007年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【国内 2007年式】 VFR800
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【国内 2007年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 51.2万円 | 4.7点 | RC46-160 | 32,823km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 39.2万円 | 3.8点 | RC46-160 | 98,401km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 37.0万円 | 4.2点 | RC46-160 | 9,353km | ■ / ■ / ■ |
4 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 36.8万円 | 4.5点 | RC46-160 | 21,981km | ■ / ■ / ■ |
5 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 36.6万円 | 3.7点 | RC46-160 | 68,335km | ■ / ■ / ■ |
6 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 35.5万円 | 4.2点 | RC46-160 | 52,867km | ■ / ■ / ■ |
7 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 34.3万円 | 4.2点 | RC46-160 | 70,728km | ■ / ■ / ■ |
8 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 24.7万円 | 4.0点 | RC46-160 | 81,134km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【国内 2007年式】 VFR800 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2007年式】 VFR800 | 30.0万円 | 0点 | RC46-160 | 30,778km | ■ / ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

VFR800【国内仕様|1998~2007年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 に関するこのページの内容
VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 買取査定に役立つ豆知識

ホンダから1998年4月に発売されたVFR800。翌年の99年に行われた新たな二輪排ガス規制に対応したモデルとして発売された。
VFRは、都会部の細かな移動から曲がりくねった郊外の道路での高速走行まで幅広い用途でその性能を発揮するスーパースポーツツアラーとして開発された。
エンジンは、世界各地のレースで活躍しているRVF/RC45のエンジンをベースに、ストロークを延長し排気量をアップさせた水冷4サイクルDOHCV型4気筒800ccをエンジン搭載、いわゆるホンダV4だ。
当時新しかったPGM-FIシステムと、エキゾーストエアインジェクションシステムを採用。排気ガスの低減を図っている。
発売した1998年から2007年までほぼ毎年仕様変更やカラーチェンジを行なっている。
2000年モデルでの変更点は排出ガス中のCO、HC、NOxといった有害物質を当時最新の三元触媒システム「HECS3」を採用、小型で軽量な触媒とO2センサーを組み合わせる事で浄化性能を大幅に向上した。2002年のフルモデルチェンジでは、V型4気筒エンジン初の『V4 VTEC』を搭載「V4 VTEC」エンジンは、低速回転域では4バルブの内2バルブ(吸気1、排気1)が作動し、高速回転域では4バルブを作動するバルブ制御システム。2バルブと4バルブそれぞれの利点を両立させた。低回転域で静粛性を向上。また、カムギア駆動からサイレントカムチェーン駆動に変更。エンジン重量も約3kgを軽減した。排気システムには、HECS3を搭載、現行型の100セル仕様から300セル仕様とし、触媒面積を大幅に増加しことにより、当時世界最高水準の環境性能だった。2004年モデルのマイナーチェンジでは主に外観の変更で、ボディはエッジやシャープなラインを強調した新形状に。またホイールカラーはブラックからシルバーに変更、車体ロゴも変更、さらにキースイッチにハザード専用ポジションを追加した。2006年にはABSを標準搭載、最終モデルとなった2007年にはトリコトールカラーを採用したスペシャルモデルを発売した。
VFR800は白バイとして多く採用され、日本だけでなく香港の白バイにもなっており、白バイ隊員からの評価が高い。
1998~2007年モデルの国内仕様が存在するVFR800。
期間中のインパクトは2002年のフルモデルチェンジに尽きる。外装の刷新と共にVTEC化されたV4。
買取相場は上記のフルモデルチェンジを境に大きく異なりVTECのV4の方が1.5倍査定額が高い。
ノーマルが高額査定の基本だが、年式に関わらず足回りや排気系の高価なカスタムは買取額の伸びしろが期待しやすい。
買替やご売却をお考えなら買取査定はVFR800の中古価値に精通しているパッションに!
解説記事更新日:2021年10月04日

車名/型式/年式 | VFR800/RC46/全年式 |
---|---|
発売年月 | 1998年4月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ) 2095(幅)735(高さ)1190(重さ)233 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)805(最低地上高)125 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4バルブ90°V型4気筒・80PS・27km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・21リットル |
新車販売価格 | 98万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別 平均取引額】 VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【年式別 平均取引額】 VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
41.9万円
32.0万円
7台

平均
最低
取引
29.8万円
10.8万円
35台

平均
最低
取引
9.6万円
9.6万円
1台

不動
平均
最低
取引
14.0万円
4.8万円
10台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
- 2007年式 国内
- 2005年式 国内
- 2002年式 国内
- 2001年式 国内
- 1998年式 国内
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】VFR800【国内仕様|1998~2007年式】
- 2007年式 国内
- 2005年式 国内
- 2002年式 国内
- 2001年式 国内
- 1998年式 国内
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 51.2万円 | 4.7点 | RC46-160 | 32,823km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 50.8万円 | 5.2点 | RC46-115 | 9,120km | ■ |
3 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 50.0万円 | 4.2点 | RC46-150 | 7,326km | ■ |
4 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 47.0万円 | 4.7点 | RC46-150 | 18,045km | ■ / ■ / ■ |
5 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 42.2万円 | 4.3点 | RC46-150 | 22,065km | ■ |
6 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 41.1万円 | 4.8点 | RC46-140 | 32,387km | ■ |
7 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 39.1万円 | 3.8点 | RC46-160 | 99,405km | ■ / ■ / ■ |
8 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 38.3万円 | 4.3点 | RC46-105 | 17,771km | ■ |
9 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 38.3万円 | 4.0点 | RC46-115 | 25,174km | ■ |
10 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 37.7万円 | 3.8点 | RC46-115 | 25,874km | ■ |
11 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 36.7万円 | 4.2点 | RC46-160 | 9,639km | ■ / ■ / ■ |
12 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 36.5万円 | 4.5点 | RC46-160 | 22,654km | ■ / ■ / ■ |
13 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 36.3万円 | 4.0点 | RC46-150 | 29,099km | ■ |
14 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 36.3万円 | 3.7点 | RC46-160 | 70,427km | ■ / ■ / ■ |
15 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 35.9万円 | 4.0点 | RC46-150 | 39,200km | ■ |
16 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 35.2万円 | 4.2点 | RC46-160 | 54,469km | ■ / ■ / ■ |
17 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 35.0万円 | 4.8点 | RC46-140 | 44,221km | ■ |
18 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 34.8万円 | 4.0点 | RC46-140 | 61,842km | ■ |
19 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 34.6万円 | 4.3点 | RC46-130 | 30,794km | ■ |
20 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 34.0万円 | 4.2点 | RC46-160 | 72,871km | ■ / ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 30.0万円 | 0点 | RC46-160 | 30,778km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 23.5万円 | 0点 | RC46-130 | 44,690km | ■ |
3 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 18.1万円 | 0点 | RC46-100 | 12,932km | ■ |
4 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 18.0万円 | 0点 | RC46-150 | 82,567km | ■ |
5 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 12.7万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
6 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 12.5万円 | 0点 | RC46-105 | 20,099km | ■ |
7 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 11.1万円 | 0点 | RC46-110 | 0km | ■ |
8 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 5.1万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
9 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 5.1万円 | 0点 | RC46-100 | 30,309km | ■ |
10 | VFR800【国内仕様|1998~2007年式】 | 4.9万円 | 0点 | RC46-100 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

VFR800【海外仕様|1998~2009年】毎週更新の買取査定相場



- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
VFR800【海外仕様|1998~2009年】 に関するこのページの内容

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別 平均取引額】 VFR800【海外仕様|1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【年式別】平均買取額の目安
※データ更新:2023年03月24日
事故 不動 故障車 【年式別 平均取引額】 VFR800【海外仕様|1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【年式別】平均買取額の目安
※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 VFR800【海外仕様|1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 VFR800【海外仕様|1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年03月24日

【状態別の取引額】 VFR800【海外仕様|1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年3月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
43.5万円
42.0万円
2台

平均
最低
取引
31.0万円
20.6万円
16台

平均
最低
取引
15.2万円
15.2万円
1台

不動
平均
最低
取引
17.1万円
4.5万円
4台

※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 VFR800【海外仕様|1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 VFR800【海外仕様|1998~2009年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年03月24日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】VFR800【海外仕様|1998~2009年】
- 2006~2009年式 海外
- 2002~2005年式 海外
- 1998~2001年式 海外
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
2006~2009年式 海外 | -100 % | -100 % | 0 台 |
2002~2005年式 海外 | +42 % | +51 % | 2 台 |
1998~2001年式 海外 | -7 % | +30 % | 2 台 |
※データ更新:2023年03月24日
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】VFR800【海外仕様|1998~2009年】
- 2006~2009年式 海外
- 2002~2005年式 海外
- 1998~2001年式 海外
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年3月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
2006~2009年式 海外 | - % | -100 % | 0 台 |
2002~2005年式 海外 | -100 % | - % | 0 台 |
1998~2001年式 海外 | - % | -62 % | 1 台 |
※データ更新:2023年03月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
VFR800【海外仕様|1998~2009年】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 54.0万円 | 4.2点 | RC46C99K | 998km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 45.2万円 | 4.5点 | RC46554M | 9,298km | ■ |
3 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 42.6万円 | 4.2点 | RC46C99K | 17,037km | ■ / ■ |
4 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 42.2万円 | 4.8点 | RC46A58M | 17,105km | ■ |
5 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 40.8万円 | 4.5点 | RC46098M | 25,281km | ■ |
6 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 40.1万円 | 4.3点 | RC46U44M | 16,718km | ■ |
7 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 39.9万円 | 4.0点 | RC46514M | 20,027km | ■ |
8 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 32.9万円 | 3.8点 | RC46A12M | 41,097km | ■ |
9 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 30.1万円 | 3.8点 | RC46D0YM | 11,305km | ■ |
10 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 27.3万円 | 3.8点 | RC46A76M | 46,636km | ■ |
11 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 26.7万円 | 3.5点 | RC46UXWM | 11,943km | ■ |
12 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 26.7万円 | 4.0点 | RC46657M | 53,665km | ■ / ■ / ■ |
13 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 25.7万円 | 4.0点 | RC46A83M | 37,843km | ■ |
14 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 25.1万円 | 3.8点 | RC46A7XM | 75,054km | ■ |
15 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 22.1万円 | 3.7点 | RC46C56M | 4,141km | ■ / ■ |
16 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 21.4万円 | 3.8点 | RC46U31M | 64,090km | ■ |
17 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 20.6万円 | 3.7点 | RC46A7XM | 87,282km | ■ |
18 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 20.4万円 | 3.8点 | RC46UXYM | 59,333km | ■ |
19 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 15.0万円 | 3.2点 | RC46A8XM | 53,070km | ■ |
【事故 不動 故障車】 VFR800【海外仕様|1998~2009年】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年03月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 25.5万円 | 0点 | RC46U93M | 32,102km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 23.6万円 | 0点 | RC46A22M | 24,542km | ■ |
3 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 15.3万円 | 0点 | RC46C64M | 0km | ■ |
4 | VFR800【海外仕様|1998~2009年】 | 4.7万円 | 0点 | RC46A7XM | 34,981km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
