エリミネーター400【1986~現行】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
エリミネーター400【1986~現行】 に関するこのページの内容
エリミネーター400【1986~現行】 買取査定に役立つ豆知識

「排除するもの」を意味する「エリミネーター」というモデル名を採用したドラッグレーサースタイルのマシンは1985年に登場した。デビューモデルは海外向けの900㏄モデルだったが、同年に日本国内向けの「エリミネーター750」が発売され、翌86年に本モデル「エリミネーター 400」が展開された。
初代モデルとなるZL400A型は、ダブルクレードル型フレームに当時のフルカウルスポーツ「GPZ400R」に搭載されていたDOHC4バルブ直列4気筒エンジンを搭載していた。ボア・ストロークが56mm×40.4mmのショートストローク398ccユニットで、最高出力は12,000回転54馬力というスペック。クルーザータイプのマシンでありながらスポーツバイク譲りの高回転型ハイパワーユニットを組合せた個性的な仕様だった。駆動系統は6速トランスミッションとシャフトドライブという構造。
デビュー以降は、1988年のモデルチェンジを機にビキニカウルとキャストホイールでアグレッシブなスタイルを強調する「SE」グレードとクロームパーツやスポークホイールで煌びやかなイメージに仕上げた「LX」グレードの2タイプ構成へラインアップを編成。その後もカラーチェンジやモデルチェンジを経て1995年式まで展開されてカタログラインアップから姿を消す。
しかし、それから約30年近くの歳月が経過した2023年4月にモデル名が再び復活。EL400A型「エリミネーター」として新たなデビューを飾ったのだ。
トレリスフレームに搭載するパワーユニットは、ボア・ストロークが70mm×51.8mmのショートストロークDOHC4バルブ並列2気筒エンジンが採用された。最高出力は10,000回転48馬力で先代モデルよりは控えめなスペック。ただ、最大トルクは8,000回転3.8kgf・mで、第1世代の10,000回転3.7kgf・mから向上。重量も176kgと36kgも軽くなっている。時代の経過とともにテクノロジーが大きく進化してきたことを垣間見ることのできるマシンだ。トランスミッションは、6速仕様でチェーンドライブとなる。
足元は、フロントにテレスコピック正立フォークと18インチキャストホイールを組合せる。リヤはスイングアームにモノショックと16インチホイールという構造。ブレーキは前後共にシングルディスクでABSを標準装備する。
ライバルモデルとしては、国内の中型免許で乗れるクルーザーマシンということでホンダの「レブル 250」が比較対象になるだろう。
格下排気量ということで本モデルよりはコンパクトなサイズ。170kgの車体が搭載する250cc水冷単気筒エンジンは9,500回転26馬力というスペック。最大トルクは、7,750回転2.2kgf・mという仕様。スペック面では見劣りするが、シート高は690mmで本モデルより45mmも低いことや車検が不要な軽二輪クラスにカテゴライズされるということもあって、扱いやすく手軽にバイクライフを楽しめるマシンだ。
なお全く新しい第2世代の「エリミネーター 400」は、ミニカウルやフォークブーツ、前後ドライブレコーダーを標準装備する「SE」と共に2タイプでラインアップを継続している。
買替や売る際の買取査定は、エリミネーター 400 の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2023年07月02日

車名/型式/年式 | エリミネーター /EL400A型 /2023年モデル |
---|---|
発売年月 | 2023年4月 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,250mm 全幅 785mm 全高 1,100mm 重量 176kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 735mm 最低地上高 150mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列2気筒・48PS/10,000rpm・25.7 km/L(WMTCモード値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・12L |
新車販売価格 | 75.9万円(税込) |
ジャンル | 国産アメリカン クルーザー |

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【型式別 平均取引額】 エリミネーター400【1986~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【型式別 平均取引額】 エリミネーター400【1986~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 エリミネーター400【1986~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 エリミネーター400【1986~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日

【状態別の取引額】 エリミネーター400【1986~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
69.4万円
68.0万円
2台

平均
最低
取引
67.9万円
63.0万円
3台

平均
最低
取引
52.0万円
52.0万円
1台

平均
最低
取引
17.6万円
13.6万円
8台

平均
最低
取引
12.7万円
8.4万円
8台

不動
平均
最低
取引
7.8万円
1.2万円
17台

※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 エリミネーター400【1986~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 エリミネーター400【1986~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】エリミネーター400【1986~現行】
- 【EL400A型】2023年~
- 【ZL400A型】1986~95年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
【EL400A型】2023年~ | - % | - % | 6 台 |
【ZL400A型】1986~95年式 | -17 % | +61 % | 4 台 |
※データ更新:2023年11月24日
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】エリミネーター400【1986~現行】
- 【EL400A型】2023年~
- 【ZL400A型】1986~95年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
【EL400A型】2023年~ | - % | - % | 1 台 |
【ZL400A型】1986~95年式 | -37 % | - % | 7 台 |
※データ更新:2023年11月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
エリミネーター400【1986~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | エリミネーター400【1986~現行】 | 71.0万円 | 6.8点 | EL400A-AR1 | 1,622km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | エリミネーター400【1986~現行】 | 70.6万円 | 6.3点 | EL400A-AP5 | 1,988km | ■ |
3 | エリミネーター400【1986~現行】 | 70.4万円 | 6.2点 | EL400A-AR2 | 2,402km | ■ |
4 | エリミネーター400【1986~現行】 | 68.2万円 | 6.8点 | EL400A-AR1 | 641km | ■ |
5 | エリミネーター400【1986~現行】 | 63.2万円 | 6.3点 | EL400A-AR4 | 3,488km | ■ |
6 | エリミネーター400【1986~現行】 | 52.1万円 | 5.0点 | EL400A-AR0 | 2,847km | ■ |
7 | エリミネーター400【1986~現行】 | 22.1万円 | 4.0点 | ZL400A-019 | 22,474km | ■ |
8 | エリミネーター400【1986~現行】 | 22.1万円 | 3.5点 | ZL400A-003 | 13,928km | ■ |
9 | エリミネーター400【1986~現行】 | 19.7万円 | 4.0点 | ZL400A-003 | 12,805km | ■ |
10 | エリミネーター400【1986~現行】 | 18.5万円 | 3.5点 | ZL400A-003 | 26,363km | ■ |
11 | エリミネーター400【1986~現行】 | 16.7万円 | 3.8点 | ZL400A-017 | 28,508km | ■ |
12 | エリミネーター400【1986~現行】 | 16.1万円 | 3.8点 | ZL400A-004 | 32,987km | ■ / ■ |
13 | エリミネーター400【1986~現行】 | 15.3万円 | 4.0点 | ZL400A-016 | 9,084km | ■ |
14 | エリミネーター400【1986~現行】 | 14.9万円 | 3.5点 | ZL400A-015 | 28,052km | ■ |
15 | エリミネーター400【1986~現行】 | 14.9万円 | 3.8点 | ZL400A-001 | 15,031km | ■ |
16 | エリミネーター400【1986~現行】 | 13.4万円 | 3.7点 | ZL400A-016 | 10,019km | ■ |
17 | エリミネーター400【1986~現行】 | 13.4万円 | 3.0点 | ZL400A-019 | 12,544km | ■ |
18 | エリミネーター400【1986~現行】 | 13.0万円 | 3.3点 | ZL400A-016 | 26,934km | ■ / ■ |
19 | エリミネーター400【1986~現行】 | 12.4万円 | 3.3点 | ZL400A-016 | 22,036km | ■ |
20 | エリミネーター400【1986~現行】 | 10.2万円 | 3.0点 | ZL400A-016 | 16,668km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 エリミネーター400【1986~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | エリミネーター400【1986~現行】 | 51.2万円 | 0点 | EL400A-AR5 | 803km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | エリミネーター400【1986~現行】 | 12.4万円 | 0点 | ZL400A-003 | 13,788km | ■ |
3 | エリミネーター400【1986~現行】 | 9.6万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,044km | ■ |
4 | エリミネーター400【1986~現行】 | 9.0万円 | 0点 | 17215トウ | 1,539km | ■ |
5 | エリミネーター400【1986~現行】 | 6.1万円 | 0点 | ZL400A-019 | 29,637km | ■ |
6 | エリミネーター400【1986~現行】 | 5.6万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,306km | ■ |
7 | エリミネーター400【1986~現行】 | 5.4万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,309km | ■ |
8 | エリミネーター400【1986~現行】 | 5.2万円 | 0点 | ZL400A-015 | 78,256km | ■ |
9 | エリミネーター400【1986~現行】 | 5.1万円 | 0点 | ZL400A-000 | 9,401km | ■ |
10 | エリミネーター400【1986~現行】 | 4.7万円 | 0点 | ZL400A-012 | 11,114km | ■ |
11 | エリミネーター400【1986~現行】 | 3.7万円 | 0点 | ZL400A-015 | 19,856km | ■ |
12 | エリミネーター400【1986~現行】 | 3.7万円 | 0点 | ZL400A-004 | 10,364km | ■ |
13 | エリミネーター400【1986~現行】 | 2.9万円 | 0点 | ZL400A-004 | 28,395km | ■ |
14 | エリミネーター400【1986~現行】 | 2.7万円 | 0点 | ZL400A-015 | 6,462km | ■ |
15 | エリミネーター400【1986~現行】 | 2.6万円 | 0点 | ZL400A-001 | 11,367km | ■ |
16 | エリミネーター400【1986~現行】 | 1.9万円 | 0点 | ZL400A-015 | 30,368km | ■ |
17 | エリミネーター400【1986~現行】 | 1.0万円 | 0点 | ZL400A-011 | 53,933km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1986年式 A1】エリミネーター400毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1986年式 A1】エリミネーター400 に関するこのページの内容
【1986年式 A1】エリミネーター400 買取査定に役立つ豆知識

1986年5月にカワサキから発売された初期モデルのエリミネーター400 ZL400A1。
750cc、900ccに続き登場した400ccモデルの本車。エンジンにはGPZ400に搭載されたZX400DEをベースにしたZL400AE型 水冷4ストロークDOHC直列4気筒を採用、最高出力は54PSだった。大排気量モデルとの大きな変更点としては750cc、900ccの特徴となっていたテールランプ上部のナンバープレートを下部に移動していた。
初期モデルでは受注生産となっており、以降88年からドラッガースタイルのSEとクラシックなスタイルのLXの2タイプに設定されていくこととなる。
カラーバリエーションにはエボニーブラックを設定。
新車販売価格は59.8万円となっていた。
売却をお考えなら買取査定は1986年モデル エリミネーター400の価値に精通しているバイクパッションへ!
解説記事更新日:2021年07月10日

車名/型式/年式 | エリミネーター400/ZL400A1/1986年モデル |
---|---|
発売年月 | 1986年5月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新登場 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,210mm(幅)795mm(高さ)1,065mm(重さ)乾195kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)720mm(最低地上高)145mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC直列4気筒・54PS・40km/L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | キック式・キャブレター・13L |
新車販売価格 | 59.8万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1986年式 A1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1986年式 A1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日

【状態別の取引額】 【1986年式 A1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
18.9万円
15.0万円
3台

平均
最低
取引
18.4万円
18.4万円
1台

不動
平均
最低
取引
6.7万円
2.7万円
6台

※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1986年式 A1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1986年式 A1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1986年式 A1】エリミネーター400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 22.2万円 | 3.5点 | ZL400A-003 | 13,788km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 19.8万円 | 4.0点 | ZL400A-003 | 12,675km | ■ |
3 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 18.6万円 | 3.5点 | ZL400A-003 | 26,096km | ■ |
4 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 15.2万円 | 3.8点 | ZL400A-001 | 14,584km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【1986年式 A1】エリミネーター400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 12.4万円 | 0点 | ZL400A-003 | 13,788km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 9.6万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,044km | ■ |
3 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 5.7万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,041km | ■ |
4 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 5.5万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,044km | ■ |
5 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 5.2万円 | 0点 | ZL400A-000 | 9,306km | ■ |
6 | 【1986年式 A1】エリミネーター400 | 2.8万円 | 0点 | ZL400A-001 | 11,141km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1987年式 A2】エリミネーター400毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1987年式 A2】エリミネーター400 に関するこのページの内容
【1987年式 A2】エリミネーター400 買取査定に役立つ豆知識

1987年式のエリミネーター400は、85年に新発売されたエリミネーター900と750の兄弟車です。カラーリングは《エボニー》《ルミナスレッド》《パールコスミックグレー》の3色です。86年モデルからの変更点はありません。
エリミネーターのルックスは独特で、他にライバルがちょっと思いつかない類いのものです。全体的なモチーフは「ドラッグマシン」で、アメリカンにも似ていますが、寝かされたフォークと太いリアタイヤなどはやはりドラッグマシンのイメージです。
ドラッグマシンモチーフの市販車としては、排気量とメーカーは違いますが、代表的なのはヤマハV-MAX(1200cc、1700cc)で、他にはホンダX4(1300cc)があります。
ルックスも大排気量車のほうが迫力があって似合いますが、400はその下限と言ってもいいかもしれません。さすがに250は雰囲気だけということになります。
また車格のわりにホイールベースが長いので、直線は楽でもコーナーリングは苦手。ロング&ローのスタイリングで、ルックスも走りも400ccクラスでは「唯一無二」のテイストを持ったカワサキ製バイクです。
1987年式エリミネーター400の売却をお考えでしたら、買取査定はその価値に精通しているパッションに!
解説記事更新日:2021年08月16日

車名/型式/年式 | エリミネーター400 / ZL400A型 / 1987年モデル |
---|---|
発売年月 | 1987年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2245 (幅)720 (高さ)1090 (重さ)195 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)720 (最低地上高)145 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・54PS・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・13リットル |
新車販売価格 | 59.8万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1987年式 A2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1987年式 A2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日

【状態別の取引額】 【1987年式 A2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
16.2万円
16.2万円
1台

不動
平均
最低
取引
3.2万円
1.2万円
4台

※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1987年式 A2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1987年式 A2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1987年式 A2】エリミネーター400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1987年式 A2】エリミネーター400 | 16.4万円 | 3.8点 | ZL400A-004 | 32,007km | ■ / ■ |
---|
【事故 不動 故障車】 【1987年式 A2】エリミネーター400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1987年式 A2】エリミネーター400 | 4.8万円 | 0点 | ZL400A-012 | 11,001km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1987年式 A2】エリミネーター400 | 4.0万円 | 0点 | ZL400A-004 | 10,056km | ■ |
3 | 【1987年式 A2】エリミネーター400 | 3.2万円 | 0点 | ZL400A-004 | 27,552km | ■ |
4 | 【1987年式 A2】エリミネーター400 | 1.4万円 | 0点 | ZL400A-011 | 51,818km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1994年式 D1】エリミネーター400毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1994年式 D1】エリミネーター400 に関するこのページの内容
【1994年式 D1】エリミネーター400 買取査定に役立つ豆知識

1994年式のエリミネーター400は、マイナーチェンジを受けてD型となっています。
88年に行われたマイナーチェンジで、エリミネーター400は【キャストホイール+ビキニカウルのSE】と【スポークホイールなどレトロ仕様のLX】に一旦分割されましたが、94年に統一。ホイールはSEのキャストと同タイプ、テールカウルは「カモノハシ」のにゅるっとしたデザインからすっきりしたもにに変更されています。
カラーリングは《エボニー》、《パールキャンディイエロー×メタリックブルーバイオレット》です。またD型ではガソリンタンク容量が1リットル増やされています。
クルーザーでもない、アメリカンでもない、ドラッグマシンモチーフの市販車はまだVMAXしかなかった時代、エリミネーター400はよく売れました。今までなかったジャンルの1台であり、いわば「ニッチ」な分野で成功した例と言えます。
ステップは前寄りではないのでコーナーで擦ることは少ないですが、車格のわりにホイールベースが長いので、直線は楽でもコーナーリングは得意ではありません。ドラッグマシンのように信号でスタートダッシュし、あとはアメリカンのようにのんびり走るスタイルが合っています。
1994年式エリミネーター400の売却をお考えでしたら、買取査定はその価値に精通しているパッションに!
解説記事更新日:2021年08月15日

車名/型式/年式 | エリミネーター400 / ZL400D1型 / 1994年モデル |
---|---|
発売年月 | 1994年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | タンク容量アップ、シート高変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2245 (幅)720 (高さ)1090 (重さ)195 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)710 (最低地上高)145 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・54PS・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・14リットル |
新車販売価格 | 60.5万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1994年式 D1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1994年式 D1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日

【状態別の取引額】 【1994年式 D1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
15.3万円
13.6万円
3台

平均
最低
取引
11.6万円
8.4万円
6台

不動
平均
最低
取引
3.5万円
2.1万円
4台

※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1994年式 D1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1994年式 D1】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1994年式 D1】エリミネーター400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 17.0万円 | 3.8点 | ZL400A-017 | 27,661km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 15.6万円 | 4.0点 | ZL400A-016 | 8,814km | ■ |
3 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 15.2万円 | 3.5点 | ZL400A-015 | 27,219km | ■ |
4 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 13.8万円 | 3.7点 | ZL400A-016 | 9,627km | ■ |
5 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 13.4万円 | 3.3点 | ZL400A-016 | 25,878km | ■ / ■ |
6 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 12.7万円 | 3.3点 | ZL400A-016 | 21,388km | ■ |
7 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 10.5万円 | 3.0点 | ZL400A-016 | 16,178km | ■ / ■ |
8 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 9.9万円 | 3.3点 | ZL400A-017 | 6,163km | ■ |
9 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 8.5万円 | 2.8点 | ZL400A-017 | 42,551km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【1994年式 D1】エリミネーター400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 5.3万円 | 0点 | ZL400A-015 | 77,465km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 4.0万円 | 0点 | ZL400A-015 | 19,266km | ■ |
3 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 3.0万円 | 0点 | ZL400A-015 | 6,270km | ■ |
4 | 【1994年式 D1】エリミネーター400 | 2.3万円 | 0点 | ZL400A-015 | 29,178km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【1995年式 D2】エリミネーター400毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【1995年式 D2】エリミネーター400 に関するこのページの内容
【1995年式 D2】エリミネーター400 買取査定に役立つ豆知識

1995年式のエリミネーター400D2は、カラーリング設定が《エボニー》のみとなっています。
94年モデルからの変更点はカラーリングのみです。また後継機種もないので、エリミネーターはフルモデルチェンジも受けないまま1代限りで役目を終えました。
95年は大型二輪免許が教習所でも取れるようになり、ライダーの関心は大型に向かっていました。大型もネイキッドとメガクルーザーが2大潮流となり、その意味ではエリミネーター900や750もいつしか忘れ去られてしまったようです。
しかし400は中型唯一のドラッグマシンとして大いなるチャレンジだったことは確かです。ニッチな市場を開拓するという狙いは見事に当たりました。今では中古車台数も少ないのでパーツ確保には苦労しますが、滅多に見ないため、優越感を感じることができるかもしれません。
1995年式エリミネーター400D2の売却をお考えでしたら、買取査定はその価値に精通しているパッションに!
解説記事更新日:2021年08月16日

車名/型式/年式 | エリミネーター400 / ZL400D2型 / 1995年モデル |
---|---|
発売年月 | 1995年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 変更なし |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2245 (幅)720 (高さ)1090 (重さ)195 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)710 (最低地上高)145 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・54PS・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・14リットル |
新車販売価格 | 60.5万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【1995年式 D2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【1995年式 D2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日

【状態別の取引額】 【1995年式 D2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
22.0万円
22.0万円
1台

平均
最低
取引
13.6万円
13.6万円
1台

不動
平均
最低
取引
5.9万円
5.9万円
1台

※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【1995年式 D2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【1995年式 D2】エリミネーター400
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【1995年式 D2】エリミネーター400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1995年式 D2】エリミネーター400 | 22.2万円 | 4.0点 | ZL400A-019 | 22,247km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【1995年式 D2】エリミネーター400 | 13.8万円 | 3.0点 | ZL400A-019 | 12,052km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【1995年式 D2】エリミネーター400 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【1995年式 D2】エリミネーター400 | 6.1万円 | 0点 | ZL400A-019 | 29,637km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 に関するこのページの内容
エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 買取査定に役立つ豆知識

エリミネーター400は、1985年発売の900,750に続き86年にシリーズとして発売されました。モチーフはドラッグマシン、大型ではヤマハV+MAXやホンダX4がありますが、中型では唯一と言っていい存在。
ロー&ロングのボディにDOHC4気筒エンジンを搭載し、低いハンドルバー、低いシートで、アメリカンタイプとはまた違ったポジションとなります。カラーリングはイヤーモデルによって異なりますが、《エボニー》《レッド》《グレー》が基本色です。イメージカラーはエボニー(黒)でしょう。
88年に行われたマイナーチェンジで、【キャストホイール+ビキニカウルのSE】と【スポークホイールなどレトロ仕様のLX】に一旦分割されましたが、94年に再び統一。
しかし95年は大型二輪免許が教習所でも取れるようになり、ライダーの関心は大型に向かいました。大型もネイキッドとメガクルーザーが人気の主体となり、エリミネーターシリーズはいつしか忘れ去られてしまったようです。
しかし400は中型唯一のドラッグマシンとして大いなるチャレンジであり、ニッチな市場を開拓する功績は大きいものがあります。今では滅多に見ないため、優越感を感じることができるかもしれません。
エリミネーター400の売却をお考えでしたら、買取査定はその価値に精通しているパッションに!
解説記事更新日:2021年08月15日

車名/型式/年式 | エリミネーター400 / ZL400D2型 / 1995年モデル |
---|---|
発売年月 | 1995年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2245 (幅)720 (高さ)1090 (重さ)195 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)710 (最低地上高)145 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・54PS・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・キャブレター・14リットル |
新車販売価格 | 60.5万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別 平均取引額】 エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【年式別 平均取引額】 エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日

【状態別の取引額】 エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
17.6万円
13.6万円
8台

平均
最低
取引
12.7万円
8.4万円
8台

不動
平均
最低
取引
4.8万円
1.2万円
15台

※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
- 1995年式
- 1994年式
- 1987年式
- 1986年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】
- 1995年式
- 1994年式
- 1987年式
- 1986年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 22.2万円 | 4.0点 | ZL400A-019 | 22,247km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 22.2万円 | 3.5点 | ZL400A-003 | 13,788km | ■ |
3 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 19.8万円 | 4.0点 | ZL400A-003 | 12,675km | ■ |
4 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 18.6万円 | 3.5点 | ZL400A-003 | 26,096km | ■ |
5 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 17.0万円 | 3.8点 | ZL400A-017 | 27,661km | ■ |
6 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 16.3万円 | 3.8点 | ZL400A-004 | 32,333km | ■ / ■ |
7 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 15.5万円 | 4.0点 | ZL400A-016 | 8,904km | ■ |
8 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 15.1万円 | 3.5点 | ZL400A-015 | 27,496km | ■ |
9 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 15.1万円 | 3.8点 | ZL400A-001 | 14,733km | ■ |
10 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 13.7万円 | 3.7点 | ZL400A-016 | 9,725km | ■ |
11 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 13.5万円 | 3.0点 | ZL400A-019 | 12,421km | ■ |
12 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 13.1万円 | 3.3点 | ZL400A-016 | 26,670km | ■ / ■ |
13 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 12.5万円 | 3.3点 | ZL400A-016 | 21,820km | ■ |
14 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 10.3万円 | 3.0点 | ZL400A-016 | 16,504km | ■ / ■ |
15 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 9.7万円 | 3.3点 | ZL400A-017 | 6,287km | ■ |
16 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 8.2万円 | 2.8点 | ZL400A-017 | 43,841km | ■ |
【事故 不動 故障車】 エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 12.4万円 | 0点 | ZL400A-003 | 13,788km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 9.6万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,044km | ■ |
3 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 6.1万円 | 0点 | ZL400A-019 | 29,637km | ■ |
4 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 5.7万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,041km | ■ |
5 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 5.5万円 | 0点 | ZL400A-001 | 26,044km | ■ |
6 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 5.2万円 | 0点 | ZL400A-015 | 78,256km | ■ |
7 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 5.1万円 | 0点 | ZL400A-000 | 9,401km | ■ |
8 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 4.7万円 | 0点 | ZL400A-012 | 11,114km | ■ |
9 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 3.9万円 | 0点 | ZL400A-015 | 19,462km | ■ |
10 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 3.9万円 | 0点 | ZL400A-004 | 10,158km | ■ |
11 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 2.9万円 | 0点 | ZL400A-004 | 28,395km | ■ |
12 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 2.7万円 | 0点 | ZL400A-015 | 6,462km | ■ |
13 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 2.6万円 | 0点 | ZL400A-001 | 11,367km | ■ |
14 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 2.0万円 | 0点 | ZL400A-015 | 30,071km | ■ |
15 | エリミネーター400【ZL400A型 1986~95年】 | 1.1万円 | 0点 | ZL400A-011 | 53,404km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

エリミネーター400【EL400A型 2023年~】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 に関するこのページの内容
エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 買取査定に役立つ豆知識

2023年の大阪モーターショーで、約20年ぶりに「エリミネーター」のモデル名が復活。EL400A型としてデビューした新生「エリミネーター400」は、マシンの心臓部にロードスポーツマシン「Z400」や「Ninja400」に採用されている400ccパラレルツインエンジンを搭載する。
初代「エリミネーター400」のZL400A型は、どちらかというとストリートドラッガースタイルのクルーザーだったが、新たなデビューを飾った本モデルEL400A型はマシンの各部がブラックアウトされて都会的な印象すら感じさせるオーソドックスなスタイルに仕上げられている。
車体は新開発のトレリスフレームを採用。「Z400」譲りにエンジンは、10,000回転48馬力、8,000回転37Nmという高回転型スポーティな出力特性となっている。
足回りは、フロントにインナーチューブ径41mmのテレスコピック正立フォークをセットして18インチホイールと310mmシングルディスクブレーキという組み合わせ。
リヤはスイングアームにツインショックを装着することで懐かしさすら感じさせるクルーザースタイルを表現。ホイールは16インチのアルミキャストタイプとなる。ブレーキは240mmのディスク仕様。キャリパーは前後共にニッシンのデュアルピントン構造を採用する。
実用性装備面では、専用アプリでスマホと車体をBluetooth接続し、車両情報やスマホの着信状況をメーター内に表示することが可能。また、シートは前後分割タイプとなっており、オプションでロータイプとハイタイプを選択することもできる。
さらにカワサキの400㏄クラスとしては初となるETC車載器が標準装備として採用された。
ライバルモデルとしては、格上排気量クラスとなるが、ホンダの「レブル500」が比較対象になるだろう。本モデルより15kg小見191kgの車体に搭載するエンジンは471ccの水冷2気筒ユニット。最高出力は、8,500回転46馬力で最大トルクが6,500回転43Nmというスペック。ピークパワーは本モデルより劣るが、実用域でのトルク感は「レブル 500」が太くてパワフルに感じるだろう。
なお、全く新しい「エリミネーター」として登場したEL400A型は、ミニカウルやフォークブーツ、純正ドライブレコーダーを装着する上級グレード「エリミネーター 400 SE」と2タイプ構成で展開されている。
買替や売る際の買取査定は、EL400A型 エリミネーター400の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2023年05月13日

車名/型式/年式 | エリミネーター400 /EL400A型 /2023年モデル |
---|---|
発売年月 | 2023年4月 |
前型式からの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長 2,250mm 全幅 785mm 全高 1,100mm 重量 176kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 735mm 最低地上高 150mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル並列2気筒・48PS/10,000rpm・25.7km/L(WMTCモード値) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・ 12 L |
新車販売価格 | 75.9万円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 エリミネーター400【EL400A型 2023年~】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 エリミネーター400【EL400A型 2023年~】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年11月24日

【状態別の取引額】 エリミネーター400【EL400A型 2023年~】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年12月時点から24ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
69.4万円
68.0万円
2台

平均
最低
取引
67.9万円
63.0万円
3台

平均
最低
取引
52.0万円
52.0万円
1台

不動
平均
最低
取引
51.0万円
51.0万円
1台

※データ更新:2023年11月24日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 エリミネーター400【EL400A型 2023年~】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 エリミネーター400【EL400A型 2023年~】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年12月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年11月24日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 | 71.0万円 | 6.8点 | EL400A-AR1 | 1,622km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 | 70.6万円 | 6.3点 | EL400A-AP5 | 1,988km | ■ |
3 | エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 | 70.4万円 | 6.2点 | EL400A-AR2 | 2,402km | ■ |
4 | エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 | 68.2万円 | 6.8点 | EL400A-AR1 | 641km | ■ |
5 | エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 | 63.2万円 | 6.3点 | EL400A-AR4 | 3,488km | ■ |
6 | エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 | 52.1万円 | 5.0点 | EL400A-AR0 | 2,847km | ■ |
【事故 不動 故障車】 エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年11月24日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | エリミネーター400【EL400A型 2023年~】 | 51.2万円 | 0点 | EL400A-AR5 | 803km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
