ZX-12R【2000~06年】毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
ZX-12R【2000~06年】 に関するこのページの内容
ZX-12R【2000~06年】 買取査定に役立つ豆知識

2000年、カワサキの新たなるフラグシップとリリースされたZX-12R。(A型)
ハイパワーを生み出す超ショートストローク型エンジンを採用し、最高出力178PSでライバル車のGSX-R1300ハヤブサを超えた。また、量産車初となるアルミ製モノコックフレームを採用し乾燥重量210kgという驚異的な軽さを実現。
2001年モデルより欧州の300km規制により速度リミッターが搭載。規制前の唯一のモデルである2000年型のみ、350km/hメーターが採用されていたことで、2000年モデルをバックオーダーするファンもいたという。
2002年には従来のモデルで扱いにくいという意見が多かったことから総計140箇https://www.bikebros.co.jp/catalog/4/71_8/#spec_top所以上もの改良が施された2代目(B型)が登場。
2003年はカラーチェンジを受け、2004年にはフロントブレーキキャリパーにラジアルマウントタイプを採用、新ECUを新たに搭載し、高回転時のアイドリングと高速走行時の快適性を向上させた。2005年にはカラーチェンジ、そして最終型となった2006年のカラーチェンジを最終として生産を終了。カワサキのフラッグシップという称号は後継モデルとして同’06年に発売されたZZR1400へと受け継がれ、ハヤブサとの戦いはさらなる加速を見せることになる。
弊社パッションでは、通好みのスパルタンマシン・ZX-12Rの魅力をよく知る熟練スタッフが買取査定を担当いたします!
解説記事更新日:2022年12月22日

車名/型式/年式 | Ninja ZX-12R/A1/2000年モデル |
---|---|
発売年月 | 2001年モデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)725mm(高さ)1,185mm(重さ)210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)810mm(最低地上高)120mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・178PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20リットル |
新車販売価格 | ー |
ジャンル | ツアラー | メガスポーツ | 歴代の世界最速バイク |

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【型式別 平均取引額】 ZX-12R【2000~06年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【型式別 平均取引額】 ZX-12R【2000~06年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 ZX-12R【2000~06年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 ZX-12R【2000~06年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 ZX-12R【2000~06年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
42.7万円
21.2万円
6台

平均
最低
取引
30.8万円
11.6万円
75台

平均
最低
取引
24.7万円
12.2万円
10台

不動
平均
最低
取引
13.8万円
6.0万円
13台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 ZX-12R【2000~06年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 ZX-12R【2000~06年】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】ZX-12R【2000~06年】
- 【B型】2002~06年式
- 【A型】2000~01年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
【B型】2002~06年式 | -5 % | -5 % | 31 台 |
【A型】2000~01年式 | -13 % | -8 % | 36 台 |
※データ更新:2023年09月15日
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】ZX-12R【2000~06年】
- 【B型】2002~06年式
- 【A型】2000~01年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
【B型】2002~06年式 | -14 % | -7 % | 1 台 |
【A型】2000~01年式 | -9 % | +1 % | 6 台 |
※データ更新:2023年09月15日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
ZX-12R【2000~06年】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ZX-12R【2000~06年】 | 120.7万円 | 4.0点 | ZXT20B-002 | 27,908km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ZX-12R【2000~06年】 | 84.7万円 | 4.2点 | ZXT20B-012 | 9,155km | ■ |
3 | ZX-12R【2000~06年】 | 82.7万円 | 4.3点 | ZXT20B-012 | 26,066km | - |
4 | ZX-12R【2000~06年】 | 67.8万円 | 3.5点 | ZXT20B-002 | 17,456km | ■ / ■ |
5 | ZX-12R【2000~06年】 | 65.6万円 | 3.5点 | ZXT20B-013 | 27,381km | ■ |
6 | ZX-12R【2000~06年】 | 62.9万円 | 4.7点 | ZXT20B-017 | 15,740km | ■ |
7 | ZX-12R【2000~06年】 | 50.5万円 | 4.2点 | ZXT20AAA | 19,327km | ■ |
8 | ZX-12R【2000~06年】 | 49.5万円 | 4.8点 | ZXT20A-006 | 2,662km | ■ |
9 | ZX-12R【2000~06年】 | 46.1万円 | 3.7点 | ZXT20B-013 | 35,102km | ■ |
10 | ZX-12R【2000~06年】 | 45.3万円 | 3.3点 | ZXT20AAA | 57,606km | ■ |
11 | ZX-12R【2000~06年】 | 45.1万円 | 3.3点 | ZXT20AAA | 58,770km | ■ |
12 | ZX-12R【2000~06年】 | 44.9万円 | 4.0点 | ZXT20B-017 | 47,497km | ■ |
13 | ZX-12R【2000~06年】 | 44.9万円 | 4.3点 | ZXT20AAA | 8,867km | ■ |
14 | ZX-12R【2000~06年】 | 43.9万円 | 4.5点 | ZXT20AAA | 18,463km | ■ |
15 | ZX-12R【2000~06年】 | 41.9万円 | 4.7点 | ZXT20A-009 | 15,399km | ■ |
16 | ZX-12R【2000~06年】 | 41.0万円 | 4.2点 | ZXT20B-010 | 7,856km | ■ |
17 | ZX-12R【2000~06年】 | 40.0万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 27,193km | ■ |
18 | ZX-12R【2000~06年】 | 39.6万円 | 3.8点 | ZXT20B-009 | 29,369km | ■ |
19 | ZX-12R【2000~06年】 | 39.6万円 | 3.8点 | ZXT20AAA | 32,754km | ■ |
20 | ZX-12R【2000~06年】 | 39.2万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 25,572km | ■ |
【事故 不動 故障車】 ZX-12R【2000~06年】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ZX-12R【2000~06年】 | 25.3万円 | 0点 | ZXT20AAA | 28,858km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ZX-12R【2000~06年】 | 18.9万円 | 0点 | ZXT20A-015 | 71,192km | ■ |
3 | ZX-12R【2000~06年】 | 18.5万円 | 0点 | ZXT20B-008 | 55,208km | ■ |
4 | ZX-12R【2000~06年】 | 17.9万円 | 0点 | ZXT20B-019 | 37,762km | ■ |
5 | ZX-12R【2000~06年】 | 17.4万円 | 0点 | ZXT20A-007 | 25,484km | ■ |
6 | ZX-12R【2000~06年】 | 16.1万円 | 0点 | ZXT20AAA | 69,630km | ■ |
7 | ZX-12R【2000~06年】 | 11.4万円 | 0点 | ZXT20B-000 | 26,444km | ■ |
8 | ZX-12R【2000~06年】 | 10.1万円 | 0点 | ZXT20A-012 | 107,643km | ■ |
9 | ZX-12R【2000~06年】 | 10.1万円 | 0点 | ZXT20AAA | 0km | ■ |
10 | ZX-12R【2000~06年】 | 10.0万円 | 0点 | ZXT20B-012 | 0km | ■ |
11 | ZX-12R【2000~06年】 | 9.6万円 | 0点 | ZXT20A-009 | 0km | ■ |
12 | ZX-12R【2000~06年】 | 9.5万円 | 0点 | ZXT20AAA | 31,703km | ■ |
13 | ZX-12R【2000~06年】 | 5.9万円 | 0点 | ZXT20A-003 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2000年式】ZX-12R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2000年式】ZX-12R に関するこのページの内容
【2000年式】ZX-12R 買取査定に役立つ豆知識

ZZR1100が長きに渡り絶対王者であった最強最速路線は、1996年登場のホンダ・CBR1100XX、1999年登場のスズキ・ハヤブサの台頭によりついに300km/h超えの領域へ突入。GPZ900Rから培われていた水冷エンジンでの限界を受け止め、新たなるフラグシップとしてカワサキからリリースされたのが、世界初の量販車モノコックバックボーンフレーム採用のニンジャZX-12R。
最高出力178PSというハヤブサ超えのハイパワーを生み出す超ショートストローク型エンジンを、アルミ製モノコックフレームと組み合わせ乾燥重量210kgという驚異的な軽さを実現。ヘッドパイプ後部をエアクリーナーボックスとして機能させるこの独自構造は、後の旗艦となるニンジャZX-14Rらにも受け継がれ、2000年以降のカワサキSSのアイデンティティとも言える存在に。注目に値するのはアンダーカウル左右に装着されたウイングで、現在のSBKやMotoGPマシンではもはや無くてはならない装備。まさに時代を先取りするからのような斬新さと合わせ捲土重来を期し300km/h超えを実現したものの、ハヤブサとの過剰な最高速度争いが懸念されたことにより、2001年モデルより速度リミッターが課せられるようになり、最高速競争は水入りという形で終わることになったのはよく知られております。走りに関しては非常にスパルタンで、初期型マッハ並みのピーキーなエンジン特性、剛性が高く曲げること自体にテクニックが要求されるボディにより完全な腕自慢マシンですが、その実力に関しては紛れもない本物。特に規制前の唯一のモデルである2000年型のみ、史上最強かつ唯一の350km/hメーターが採用されており、わざわざ最初期型と指名でバックオーダーする好事家もいるほど。2001年モデルでは速度リミッター搭載とメーター変更による事実上のスペックダウンが課せられましたが、翌2002年には全体で140箇所以上もの改良が施された2代目へ代替わりし、初代とは比べ物にならないほどユーザーフレンドリーなマシンとなりましたが、以降に登場するニンジャZX-14Rへフラグシップの座を譲り、舞台から降りました。
現在の中古バイク市場においては、ハヤブサ・CBR1100XXらと共に根強い人気があり、特に30代以降のベテランライダーから支持され相場状況は悪くありません。2021年にリリースが決定した新ハヤブサの影響も含め、宿敵ハヤブサには相場価格の面で一歩譲るものの、もうひとりのライバルであるCBR1100XXよりは平均相場も高く、この傾向は当面続くものと予想されます。弊社パッションでは、通好みのスパルタンマシン・ZX-12Rの魅力をよく知るカワサキマニアの熟練査定スタッフが担当。気難しいエンジンを始め、きめ細やかな査定で徹底的に評価することにより、オーナー様がご満足いただける高額買取を実現しております。今となっては貴重な300km/h超えを誇るZX-12Rだからこそ、違いの分かる弊社バイクパッションへお任せください!
解説記事更新日:2021年03月23日

車名/型式/年式 | Ninja ZX-12R(ニンジャZX-12R)/ZX1200型(A1~A7)/2000年モデル |
---|---|
発売年月 | 1999年10月 |
前型式からの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,080×全幅725×全高1,185mm・重量210kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高810mm・最低地上高120mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・178PS・--km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20リットル |
新車販売価格 | 輸出車 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2000年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2000年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 【2000年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
38.7万円
21.2万円
5台

平均
最低
取引
25.9万円
11.6万円
40台

平均
最低
取引
26.8万円
12.2万円
8台

不動
平均
最低
取引
13.6万円
6.0万円
9台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2000年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2000年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2000年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2000年式】ZX-12R | 50.6万円 | 4.2点 | ZXT20AAA | 19,132km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2000年式】ZX-12R | 49.6万円 | 4.8点 | ZXT20A-006 | 2,635km | ■ |
3 | 【2000年式】ZX-12R | 45.4万円 | 3.3点 | ZXT20AAA | 57,024km | ■ |
4 | 【2000年式】ZX-12R | 45.4万円 | 3.3点 | ZXT20AAA | 57,024km | ■ |
5 | 【2000年式】ZX-12R | 45.2万円 | 4.3点 | ZXT20AAA | 8,603km | ■ |
6 | 【2000年式】ZX-12R | 44.1万円 | 4.5点 | ZXT20AAA | 18,097km | ■ |
7 | 【2000年式】ZX-12R | 42.1万円 | 4.7点 | ZXT20A-009 | 15,095km | ■ |
8 | 【2000年式】ZX-12R | 40.3万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 26,393km | ■ |
9 | 【2000年式】ZX-12R | 39.9万円 | 3.8点 | ZXT20AAA | 31,791km | ■ |
10 | 【2000年式】ZX-12R | 39.5万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 24,820km | ■ |
11 | 【2000年式】ZX-12R | 36.9万円 | 4.5点 | ZXT20A-015 | 24,474km | ■ |
12 | 【2000年式】ZX-12R | 36.1万円 | 4.5点 | ZXT20AAA | 20,346km | ■ |
13 | 【2000年式】ZX-12R | 35.9万円 | 4.3点 | ZXT20A-006 | 12,999km | ■ |
14 | 【2000年式】ZX-12R | 34.9万円 | 3.5点 | ZXT20A-015 | 7,464km | ■ |
15 | 【2000年式】ZX-12R | 32.1万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 30,860km | ■ |
16 | 【2000年式】ZX-12R | 31.0万円 | 3.8点 | ZXT20A-008 | 24,805km | ■ |
17 | 【2000年式】ZX-12R | 29.0万円 | 4.2点 | ZXT20AAA | 34,652km | ■ |
18 | 【2000年式】ZX-12R | 28.0万円 | 3.5点 | ZXT20A-018 | 39,487km | ■ / ■ |
19 | 【2000年式】ZX-12R | 27.8万円 | 3.5点 | ZXT20AAA | 45,748km | ■ |
20 | 【2000年式】ZX-12R | 27.4万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 36,785km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2000年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2000年式】ZX-12R | 25.3万円 | 0点 | ZXT20AAA | 28,858km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2000年式】ZX-12R | 18.9万円 | 0点 | ZXT20A-015 | 71,192km | ■ |
3 | 【2000年式】ZX-12R | 17.4万円 | 0点 | ZXT20A-007 | 25,484km | ■ |
4 | 【2000年式】ZX-12R | 16.2万円 | 0点 | ZXT20AAA | 68,926km | ■ |
5 | 【2000年式】ZX-12R | 10.2万円 | 0点 | ZXT20A-012 | 106,555km | ■ |
6 | 【2000年式】ZX-12R | 10.1万円 | 0点 | ZXT20AAA | 0km | ■ |
7 | 【2000年式】ZX-12R | 9.8万円 | 0点 | ZXT20A-009 | 0km | ■ |
8 | 【2000年式】ZX-12R | 9.7万円 | 0点 | ZXT20AAA | 31,075km | ■ |
9 | 【2000年式】ZX-12R | 6.1万円 | 0点 | ZXT20A-003 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2001年式】ZX-12R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2001年式】ZX-12R に関するこのページの内容
【2001年式】ZX-12R 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2001年モデルの ZX-12R。
カラーバリエーションにはキャンディライムグリーン、ファントムシルバー、レッド No’2の3色を設定。
前年の登場と共に量産車初のモノコックフレームや刷新されたエンジンなど話題を呼んだ本車だったが、同時にその操作性の難しさへの議論も多く、ライバル車であるGSX-R1300 ハヤブサが扱いやすいと評判だったこともあり翌2002年には早々に初となるフルモデルチェンジを受けるのだった。
売却をお考えなら買取査定は2001年モデルの ZX-12Rの価値に精通したバイクパッションへ!
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | Ninja ZX-12R/A1/2000年モデル |
---|---|
発売年月 | 2000年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)725mm(高さ)1,185mm(重さ)210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)810mm(最低地上高)120mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・178PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20リットル |
新車販売価格 | 輸出車 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2001年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2001年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 【2001年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
25.6万円
25.6万円
1台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2001年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2001年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2001年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2001年式】ZX-12R | 25.8万円 | 4.3点 | ZXT20A-027 | 37,057km | ■ |
---|
【事故 不動 故障車】 【2001年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2002年式】ZX-12R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2002年式】ZX-12R に関するこのページの内容
【2002年式】ZX-12R 買取査定に役立つ豆知識

フルモデルチェンジを受けて発売された2002年モデルのZX-12R。
先代モデルで扱いにくいという意見が多かったためエンジン及びインジェクションシステムの特性を変更、ハンドリング性を向上。フロントのエアダクトをカウルから延長した形状に変更している。
また、スイングアームのピボット位置は2mm低下、フォークオフセットも32mmから28mmと変更された。ラジエターファンは1基→2基に増設。アンダーカウル部分のエアダクトも増加されるなど熱対策も充実した。
カラーバリエーションにはパールミスティックブラック×メタリッククレッシェントゴールド、パッションレッド×パールコスミックグレイの2色を設定。
弊社パッションでは、通好みのスパルタンマシン・ZX-12Rの魅力をよく知る熟練スタッフが買取査定を担当します!
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | Ninja ZX-12R/B1/2002年モデル |
---|---|
発売年月 | 2002年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,085mm(幅)740mm(高さ)1,200mm(重さ)210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)810mm(最低地上高)120mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・174PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20リットル |
新車販売価格 | ー |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2002年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2002年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 【2002年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
34.2万円
15.6万円
19台

平均
最低
取引
16.3万円
15.0万円
2台

不動
平均
最低
取引
14.8万円
11.3万円
2台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2002年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2002年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2002年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2002年式】ZX-12R | 120.7万円 | 4.0点 | ZXT20B-002 | 27,908km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2002年式】ZX-12R | 67.8万円 | 3.5点 | ZXT20B-002 | 17,456km | ■ / ■ |
3 | 【2002年式】ZX-12R | 40.0万円 | 3.8点 | ZXT20B-009 | 28,217km | ■ |
4 | 【2002年式】ZX-12R | 37.0万円 | 4.0点 | ZXT20B-009 | 38,759km | ■ |
5 | 【2002年式】ZX-12R | 36.4万円 | 4.0点 | ZXT20B-000 | 20,456km | ■ |
6 | 【2002年式】ZX-12R | 34.5万円 | 4.3点 | ZXT20B-002 | 40,888km | ■ |
7 | 【2002年式】ZX-12R | 32.7万円 | 4.0点 | ZXT20B-002 | 37,332km | ■ / ■ |
8 | 【2002年式】ZX-12R | 30.5万円 | 4.2点 | ZXT20ABA | 24,015km | ■ |
9 | 【2002年式】ZX-12R | 28.9万円 | 3.8点 | ZXT20ABA | 46,784km | ■ |
10 | 【2002年式】ZX-12R | 28.3万円 | 4.2点 | ZXT20B-009 | 54,867km | ■ |
11 | 【2002年式】ZX-12R | 26.9万円 | 4.2点 | ZXT20B-009 | 31,334km | ■ |
12 | 【2002年式】ZX-12R | 26.1万円 | 3.7点 | ZXT20B-000 | 44,730km | ■ |
13 | 【2002年式】ZX-12R | 24.5万円 | 4.2点 | ZXT20B-002 | 63,312km | ■ |
14 | 【2002年式】ZX-12R | 22.3万円 | 4.0点 | ZXT20ABA | 59,570km | ■ |
15 | 【2002年式】ZX-12R | 20.3万円 | 4.0点 | ZXT20ABA | 26,958km | ■ |
16 | 【2002年式】ZX-12R | 20.0万円 | 4.3点 | ZXT20B-000 | 46,729km | ■ |
17 | 【2002年式】ZX-12R | 19.0万円 | 4.3点 | ZXT20B-008 | 53,044km | ■ |
18 | 【2002年式】ZX-12R | 17.8万円 | 3.7点 | ZXT20B-001 | 24,217km | ■ |
19 | 【2002年式】ZX-12R | 17.4万円 | 3.3点 | ZXT20B-000 | 45,172km | ■ |
20 | 【2002年式】ZX-12R | 15.4万円 | 3.3点 | ZXT20B-000 | 45,172km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2002年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2002年式】ZX-12R | 18.5万円 | 0点 | ZXT20B-008 | 55,208km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2002年式】ZX-12R | 11.5万円 | 0点 | ZXT20B-000 | 26,177km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2003年式】ZX-12R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2003年式】ZX-12R に関するこのページの内容
【2003年式】ZX-12R 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2003年モデルのZX-12R。
カラーバリエーションにはライムグリーン、ムーンライトシルバーパールミスティックブラック×メタリッククレセントゴールドの3色を設定。
ZX-12Rの企画担当者がBSで放送された番組に登場した、インタビューでZX-12Rを開発する上で一番大変だった事は何かと質問された際、「社内にいるZZR信者の説得」と返答しており、カワサキのZZRへの愛情を感じさせると共に、ZX-12Rに対してはバイクそのものだけでなく開発陣も尖っていたのが分かるワンシーンだった。
売却をお考えなら買取査定は2003年モデル ZX-12Rの価値に精通したバイクパッションへ!
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | Ninja ZX-12R/B2/2003年モデル |
---|---|
発売年月 | 2003年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,085mm(幅)740mm(高さ)1,200mm(重さ)210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)810mm(最低地上高)120mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・174PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20リットル |
新車販売価格 | ー |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2003年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2003年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 【2003年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
30.6万円
24.0万円
4台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2003年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2003年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2003年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2003年式】ZX-12R | 41.4万円 | 4.2点 | ZXT20B-010 | 7,548km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2003年式】ZX-12R | 30.2万円 | 3.7点 | ZXT20B-010 | 40,440km | ■ / ■ |
3 | 【2003年式】ZX-12R | 27.2万円 | 4.2点 | ZXT20B-010 | 39,475km | ■ |
4 | 【2003年式】ZX-12R | 24.2万円 | 4.2点 | ZXT20B-010 | 70,806km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2003年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2004年式】ZX-12R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2004年式】ZX-12R に関するこのページの内容
【2004年式】ZX-12R 買取査定に役立つ豆知識

マイナーモデルチェンジを受けて発売された2004年モデルのZX-12R。
フロントブレーキキャリパーにラジアルマウントタイプを採用、新ECUを新たに搭載し、高回転時のアイドリングと高速走行時の快適性を向上させた。
カラーバリエーションにはギャラクシーシルバータイプⅡとメタリックスパークブラックの2色を設定。
また、同年には兄弟車としてサーキット最速を目指したZX-10Rが登場。パワーウエイトレシオは驚愕の0.97kg/PS(ZX-12Rは1.20)となっており当時の量産車では最小数値となっていた。
弊社パッションでは、通好みのスパルタンマシン・ZX-12Rの魅力をよく知る熟練スタッフが買取査定を担当します!
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | Ninja ZX-12R/B4/2004年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,085mm(幅)740mm(高さ)1,200mm(重さ)210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)810mm(最低地上高)120mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・174PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20リットル |
新車販売価格 | ー |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2004年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2004年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 【2004年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
55.9万円
18.0万円
6台

不動
平均
最低
取引
9.9万円
9.9万円
1台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2004年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2004年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】

【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2004年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2004年式】ZX-12R | 84.7万円 | 4.2点 | ZXT20B-012 | 9,155km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2004年式】ZX-12R | 82.7万円 | 4.3点 | ZXT20B-012 | 26,066km | - |
3 | 【2004年式】ZX-12R | 65.6万円 | 3.5点 | ZXT20B-013 | 27,381km | ■ |
4 | 【2004年式】ZX-12R | 46.2万円 | 3.7点 | ZXT20B-013 | 34,748km | ■ |
5 | 【2004年式】ZX-12R | 39.0万円 | 4.0点 | ZXT20B-012 | 11,586km | ■ |
6 | 【2004年式】ZX-12R | 18.1万円 | 3.8点 | ZXT20B-013 | 55,446km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2004年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2004年式】ZX-12R | 10.1万円 | 0点 | ZXT20B-012 | 0km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2005年式】ZX-12R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2005年式】ZX-12R に関するこのページの内容
【2005年式】ZX-12R 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2005年モデルのZX-12R。
カラーバリエーションにはメタリックスパークブラック、キャンディプラズマブルーの2色を設定。
ZX-12Rの特徴とも言える弾丸のようなフロントカウルや、エアダクトからエアボックスへ強制的に空気を送り込むラムエアシステムなどカワサキの航空技術部もその腕を奮ったZX-12R。低、中回転域ではライバル車であるGSX-R1300 ハヤブサに劣ったが、高回転域ではラムエアシステムも相まり他車を寄せ付けなかった。
売却をお考えなら買取査定は2005年モデル ZX-12Rの価値に精通したバイクパッションへ!
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | Ninja ZX-12R/B4/2005年モデル |
---|---|
発売年月 | 2005年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,085mm(幅)740mm(高さ)1,200mm(重さ)210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)810mm(最低地上高)120mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・174PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20リットル |
新車販売価格 | ー |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2005年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2005年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 【2005年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
62.8万円
62.8万円
1台

平均
最低
取引
31.5万円
20.6万円
3台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2005年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2005年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2005年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2005年式】ZX-12R | 63.0万円 | 4.7点 | ZXT20B-017 | 15,581km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2005年式】ZX-12R | 45.2万円 | 4.0点 | ZXT20B-017 | 46,086km | ■ |
3 | 【2005年式】ZX-12R | 29.2万円 | 4.3点 | ZXT20B-017 | 47,918km | ■ |
4 | 【2005年式】ZX-12R | 20.8万円 | 4.2点 | ZXT20B-016 | 65,930km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2005年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2006年式】ZX-12R毎週更新の買取査定相場

- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2006年式】ZX-12R に関するこのページの内容
【2006年式】ZX-12R 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2006年モデルのZX-12R。
カラーバリエーションはパールミスティックブラック×メタリッククレセントゴールドの1色のみを設定。
ZX-12Rとしては最終モデルなった’06年モデル。同年にはZZR1100以降ツアラー寄りになったZZR1200と公道最速を目指したZX-12Rの2台が再び統合されたZZR1400が登場。GSX-R1300ハヤブサとの市販車 最速争いはますます加速していく。
お考えなら買取査定は2006年モデル ZX-12Rの価値に精通したバイクパッションへ!
解説記事更新日:2021年06月29日

車名/型式/年式 | Ninja ZX-12R/B6F/2006年モデル |
---|---|
発売年月 | 2006年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,085mm(幅)740mm(高さ)1,200mm(重さ)210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)810mm(最低地上高)120mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒・174PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・20リットル |
新車販売価格 | ー |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2006年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2006年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 【2006年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
26.1万円
20.2万円
2台

不動
平均
最低
取引
17.7万円
17.7万円
1台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2006年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2006年式】ZX-12R
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2006年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2006年式】ZX-12R | 32.2万円 | 3.8点 | ZXT20B-019 | 38,043km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2006年式】ZX-12R | 20.4万円 | 4.2点 | ZXT20B-019 | 68,610km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2006年式】ZX-12R 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2006年式】ZX-12R | 17.9万円 | 0点 | ZXT20B-019 | 37,762km | ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

ZX-12R【A型|2000~01年式】毎週更新の買取査定相場

- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
ZX-12R【A型|2000~01年式】 に関するこのページの内容

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別 平均取引額】 ZX-12R【A型|2000~01年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【年式別 平均取引額】 ZX-12R【A型|2000~01年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 ZX-12R【A型|2000~01年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 ZX-12R【A型|2000~01年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 ZX-12R【A型|2000~01年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
38.7万円
21.2万円
5台

平均
最低
取引
25.9万円
11.6万円
41台

平均
最低
取引
26.8万円
12.2万円
8台

不動
平均
最低
取引
13.6万円
6.0万円
9台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 ZX-12R【A型|2000~01年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 ZX-12R【A型|2000~01年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】ZX-12R【A型|2000~01年式】
- 2001年式
- 2000年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】ZX-12R【A型|2000~01年式】
- 2001年式
- 2000年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
ZX-12R【A型|2000~01年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 50.6万円 | 4.2点 | ZXT20AAA | 19,132km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 49.6万円 | 4.8点 | ZXT20A-006 | 2,635km | ■ |
3 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 45.4万円 | 3.3点 | ZXT20AAA | 57,024km | ■ |
4 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 45.4万円 | 3.3点 | ZXT20AAA | 57,024km | ■ |
5 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 45.2万円 | 4.3点 | ZXT20AAA | 8,603km | ■ |
6 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 44.1万円 | 4.5点 | ZXT20AAA | 18,097km | ■ |
7 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 42.1万円 | 4.7点 | ZXT20A-009 | 15,095km | ■ |
8 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 40.3万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 26,393km | ■ |
9 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 39.9万円 | 3.8点 | ZXT20AAA | 31,791km | ■ |
10 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 39.5万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 24,820km | ■ |
11 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 36.9万円 | 4.5点 | ZXT20A-015 | 24,474km | ■ |
12 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 36.1万円 | 4.5点 | ZXT20AAA | 20,346km | ■ |
13 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 35.9万円 | 4.3点 | ZXT20A-006 | 12,999km | ■ |
14 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 34.9万円 | 3.5点 | ZXT20A-015 | 7,464km | ■ |
15 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 32.1万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 30,860km | ■ |
16 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 31.0万円 | 3.8点 | ZXT20A-008 | 24,805km | ■ |
17 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 29.0万円 | 4.2点 | ZXT20AAA | 34,652km | ■ |
18 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 28.0万円 | 3.5点 | ZXT20A-018 | 39,487km | ■ / ■ |
19 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 27.8万円 | 3.5点 | ZXT20AAA | 45,748km | ■ |
20 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 27.4万円 | 4.0点 | ZXT20AAA | 36,785km | ■ |
【事故 不動 故障車】 ZX-12R【A型|2000~01年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 25.3万円 | 0点 | ZXT20AAA | 28,858km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 18.9万円 | 0点 | ZXT20A-015 | 71,192km | ■ |
3 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 17.4万円 | 0点 | ZXT20A-007 | 25,484km | ■ |
4 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 16.2万円 | 0点 | ZXT20AAA | 68,926km | ■ |
5 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 10.2万円 | 0点 | ZXT20A-012 | 106,555km | ■ |
6 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 10.1万円 | 0点 | ZXT20AAA | 0km | ■ |
7 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 9.8万円 | 0点 | ZXT20A-009 | 0km | ■ |
8 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 9.7万円 | 0点 | ZXT20AAA | 31,075km | ■ |
9 | ZX-12R【A型|2000~01年式】 | 6.1万円 | 0点 | ZXT20A-003 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

ZX-12R【B型|2002~06年式】毎週更新の買取査定相場

- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
ZX-12R【B型|2002~06年式】 に関するこのページの内容

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別 平均取引額】 ZX-12R【B型|2002~06年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車 【年式別 平均取引額】 ZX-12R【B型|2002~06年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 ZX-12R【B型|2002~06年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 ZX-12R【B型|2002~06年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月15日

【状態別の取引額】 ZX-12R【B型|2002~06年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から12ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
62.8万円
62.8万円
1台

平均
最低
取引
36.9万円
15.6万円
34台

平均
最低
取引
16.3万円
15.0万円
2台

不動
平均
最低
取引
14.3万円
9.9万円
4台

※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 ZX-12R【B型|2002~06年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 ZX-12R【B型|2002~06年式】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月15日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】ZX-12R【B型|2002~06年式】
- 2006年式
- 2005年式
- 2004年式
- 2003年式
- 2002年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】ZX-12R【B型|2002~06年式】
- 2006年式
- 2005年式
- 2004年式
- 2003年式
- 2002年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
ZX-12R【B型|2002~06年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 120.7万円 | 4.0点 | ZXT20B-002 | 27,908km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 84.7万円 | 4.2点 | ZXT20B-012 | 9,155km | ■ |
3 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 82.7万円 | 4.3点 | ZXT20B-012 | 26,066km | - |
4 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 67.8万円 | 3.5点 | ZXT20B-002 | 17,456km | ■ / ■ |
5 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 65.6万円 | 3.5点 | ZXT20B-013 | 27,381km | ■ |
6 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 62.9万円 | 4.7点 | ZXT20B-017 | 15,740km | ■ |
7 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 46.1万円 | 3.7点 | ZXT20B-013 | 35,102km | ■ |
8 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 45.1万円 | 4.0点 | ZXT20B-017 | 46,557km | ■ |
9 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 41.3万円 | 4.2点 | ZXT20B-010 | 7,625km | ■ |
10 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 39.9万円 | 3.8点 | ZXT20B-009 | 28,505km | ■ |
11 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 38.7万円 | 4.0点 | ZXT20B-012 | 11,940km | ■ |
12 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 36.7万円 | 4.0点 | ZXT20B-009 | 39,946km | ■ |
13 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 36.1万円 | 4.0点 | ZXT20B-000 | 21,082km | ■ |
14 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 34.3万円 | 4.3点 | ZXT20B-002 | 41,714km | ■ |
15 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 32.5万円 | 4.0点 | ZXT20B-002 | 38,086km | ■ / ■ |
16 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 31.8万円 | 3.8点 | ZXT20B-019 | 39,595km | ■ |
17 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 30.2万円 | 4.2点 | ZXT20ABA | 24,743km | ■ |
18 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 29.8万円 | 3.7点 | ZXT20B-010 | 42,090km | ■ / ■ |
19 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 28.8万円 | 4.3点 | ZXT20B-017 | 49,874km | ■ |
20 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 28.6万円 | 3.8点 | ZXT20ABA | 48,202km | ■ |
【事故 不動 故障車】 ZX-12R【B型|2002~06年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月15日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 18.5万円 | 0点 | ZXT20B-008 | 55,208km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 17.9万円 | 0点 | ZXT20B-019 | 37,762km | ■ |
3 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 11.5万円 | 0点 | ZXT20B-000 | 26,177km | ■ |
4 | ZX-12R【B型|2002~06年式】 | 10.1万円 | 0点 | ZXT20B-012 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
