CBR1000RR【2004~19年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
CBR1000RR【2004~19年式】 に関するこのページの内容
CBR1000RR【2004~19年式】 買取査定に役立つ豆知識

ホンダのロードレーサー「RC211V」のノウハウを市販モデルにフィードバックするという形で展開されたリッターフルカウルスポーツが「CBR1000RR」だ。デビューモデルとなるSC57型は、2004年4月に発売された。実質的には、「CBR954RR」の後継マシンというポジションに当たる。
開発コンセプトは「Racing DNAのきらめく結晶」で、レーシングマシン譲りのスペックを採用しながらも市販車モデルとしての扱いやすさも考慮して設計されている。
車体はダイヤモンド型フレームにフューエルインジェクション仕様のDOHC4バルブ水冷4ストローク直列4気筒エンジンを搭載。ボア・ストロークは、75mm×56.5mmの998ccで、デビューモデルの国内仕様は、最高出力が10,000回転94馬力というスペックだった。ECUで開閉制御を行うフラップを装備したラムエアシステムを採用することで速度域に応じて最適なエアを取り入れることでにリアでダイレクトなスロットルレスポンスを実現した。
操舵系統には「RC211V」譲りのロータリータイプの油圧式ステアリングダンパーを搭載。世界初となる電子制御機構とすることで特に高速走行時の優れた安定性を手に入れている。
ライバルモデルとしては、ヤマハの「YZF-R1」が比較対象になるだろう。本モデルがデビューする2014年モデルでフルモデルチェンジを実施していた。海外モデルのみとなるが、乾燥重量172kgの車体に12,500回転で172馬力を発揮するDOHC5バルブの水冷直列4気筒エンジンを搭載していた。対する本モデルの海外仕様は、乾燥重量181kgで174馬力というスペック。パワーウェイトレシオ換算でも「YZF-R1」に僅かに及ばなかった。
なお、デビュー以降の「CBR1000RR」は仕様変更とカラーチェンジを実施しながら、2008年にフルモデルチェンジが行われ2代目モデルとなるSC59型へ進化。軽量コンパクト追求したパワーユニットは、エンジン単体で約2.5kgの軽量化に成功。国内仕様の最高出力は9,500回転118馬力までパワーアップしていた。以降も進化を続けていくが、2017年には2度目のフルモデルチェンジでSC77型へ進化。チタンマフラーなどさらなる軽量化とハイパワー化が施され、196kgの車体は13,000回転で192馬力を発揮するまでパワーアップした。その後は、2020年に次世代モデル「CBR1000RR-R」が登場するタイミングで生産終了に至った。
買替や売る際の買取査定は、CBR1000RRの中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/ SC57型 / 2004年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2025 (幅)720 (高さ)1120 (重さ)210 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・94PS・23.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18リットル |
新車販売価格 | 115万円 |
ジャンル | CBRシリーズ | スーパースポーツ |

【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2004年に新登場したCBR1000RR SC57前期モデル。
CBR954RRを先代モデルに持ち、SBK(世界スーパーバイク選手権)の参加上限排気量が750cc→1,000ccに変更された事で大排気量化した本車。エンジンには水冷4サイクルDOHC4気筒を搭載、輸出仕様の最高出力は174PSだった(国内仕様は94PS)。
足廻りにはユニットプロリンクや市販車としては初搭載になったHESD(電子制御ステアリングダンパー)を搭載。マフラーにはシート直下に配された目を惹くセンターアップタイプを採用していた。
カラーバリエーションにはブラック、メタリックシルバー×ブラック、レッド×ブラックの3色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$10,999となっていた。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2004年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC57型/2004年 |
---|---|
発売年月 | 2004年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新登場 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,025mm(幅)720mm(高さ)1,120mm(重さ)装210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)826mm(最低地上高) |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・174PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・18.1L |
新車販売価格 | US$10,999 |

【国内 2004年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2004年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2004年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

新登場となった2004年モデルのCBR1000RR。
国内仕様の最高出力は1万回転で94馬力を発揮。乾燥重量181kgでパワーウェイトレシオは1.9kg/psの加速力を誇る。
因みに同年の海外向け輸出仕様は最高出力は172馬力(11,000回転)を発揮。乾燥重量195kgでパワーウェイトレシオは1.13kg/psとなっていた。
国内仕様の新車価格は115万円に設定されていた。

車名/型式/年式 | CBR1000RR/ SC57型 / 2004年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2025 (幅)720 (高さ)1120 (重さ)210 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・94PS・23.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18リットル |
新車販売価格 | 115万円 |

【国内 2005年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2005年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2005年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2005年モデル(2004年10月発売)のCBR1000RRは、マイナーチェンジされると共に、レプソルカラーのスペシャルエディションが限定700台で発売されました。
仕様変更では燃料タンクカバーにオーバーコートクリア塗装がされて高品質となり、ハザードランプも装備されました。
カラーリングは、新たにキャンディタヒチアンブルーが追加されて計3色となりました。
そしてスペシャルエディションではサイドカウルの両側に「Repsol」の文字を配置、スポンサーステッカーキットも同梱されています。
メカニズムは2004年モデルと同一で、レース専用マシンRC211Vの技術が注入されたエンジンやフレームは変更ありません。輸出仕様のペットネーム「FIREBLADE」の言葉通り、スポーツライディングの楽しさを存分に味わえるバイクです。

車名/型式/年式 | CBR1000RR/ SC57型 / 2005年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年10月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーリング変更、スペシャルエディション限定販売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2025 (幅)720 (高さ)1120 (重さ)210 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・94PS・23.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18リットル |
新車販売価格 | 125万円 スペシャルエディション |

【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2005年モデルのCBR1000RR。
スタンダードカラーのカラーバリエーションにはブラック×メタリックシルバー、レッド×ブラック、チタニウム×ブラック、ブルー×オレンジ×ホワイト×レッドの4色に設定。
北米仕様の新車販売価格は先代モデルから据え置きのUS$10.999だった。
また、前年の2004年MotoGPのライダーランキングではホンダからヤマハに移籍してまだ間もないバレンティーノ・ロッシがチャンピオンの座を獲得し、ホンダとしては苦汁を飲まされるものの、2位〜6位まではセテ・ジベルナウ、マックス・ビアッジ、玉田誠らのホンダ勢が抑え、マニファクチャラーランキングでは見事ホンダをチャンピオンに導いた(250ccクラスでもホンダがチャンピオンを獲得)。
その記念として2005年にスペシャルカラーモデルとして発売されたのが当時のホンダのワークスチームであったレプソルホンダのカラーを配したRepsol Edition(画像)だった。こちらの新車販売価格はUS$11,499。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2005年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC57型/2005年 |
---|---|
発売年月 | 2005年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,025mm(幅)720mm(高さ)1,120mm(重さ)装210kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)826mm(最低地上高) |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・174PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・18.1L |
新車販売価格 | $10,999 |

【国内 2006年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2006年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2006年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2006年2月、CBR1000RRがマイナーチェンジされました。
スタイリングとエンジンの基本スペックは継承しつつ、マスの集中化と4kgの軽量化が行われました。
結果、キャスター角とトレール量の変更と共にハンドリングがより軽快になりました。
スタイリングでは、カウル表面積を約13%縮小、ロアカウルに排気口を設置してエンジン熱を排出。
エンジンは、燃焼室形状、圧縮比向上などを変更して中・低速トルクを向上させています。
その他では、フロントブレーキディスク大径化、リアブレーキキャリパーの小型軽量化など。
カラーリングは、計4色となりました。
「タイト・アグレッシブ・クリアカット」のコンセプトの元に、「FIREBLADE」の切れ味が一層鋭くなったと言うべきでしょう。

車名/型式/年式 | CBR1000RR/ BC-SC57型 / 2006年モデル |
---|---|
発売年月 | 2006年2月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マス集中化、エンジン・ブレーキ細部変更 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2030 (幅)720 (高さ)1120 (重さ)206 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・94PS・23.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18リットル |
新車販売価格 | 118万円 |

【2006年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2006年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2006年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

マイナーモデルチェンジを受けて発売された2006年モデル SC57型後期のCBR1000RR。
全体的なパーツの見直しが入り、車重は先代比で4kg減となった。フロントカウルも空気抗力を減らすために表面積が小さくなり、シリンダーヘッドやキャスター角、トレール量、フロントブレーキディスク径、ジェネレーターカバーのマグネシウム化など、改良点は全パーツの6割までに達していたという。最高出力は174PS→172PSにダウンした。
カラーバリエーションにはブラック、キャンディブルー×イエロー、レッド×ブラック、シルバー×メタリックの4色を設定。,
北米仕様の新車販売価格はUS$11,299だった。
ライバル車の1台としてスズキのフラッグシップであるGSX-R1000が挙げられる。前年の2005年度 SBK(世界スーパーバイク選手権)ではマニファクチャラーランキングではスズキが1位、そしてホンダは2位と後塵を拝しており、同2006年モデルの最高出力は178.2kg、乾燥重量は166kgだった。パワーウェイトレシオで2台を比較するとGSX-R1000が0.93kg/PSで、対するCBR1000RRは1.02kg/PSとなりGSX-R1000が約0.1kg/PS、上回っていた。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2006年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC57型/2006年モデル |
---|---|
発売年月 | 2006年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,030mm(幅)720mm(高さ)1,120mm(重さ)装206kg乾177kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)826mm(最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・172PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・18.1L |
新車販売価格 | US$11,299 |

【2007年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2007年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2007年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けてを受けて発売された2007年モデルのCBR1000RR。
スタンダードモデルのカラーバリエーションにはライトシルバーメタリック、レッド×ブラック、ブラック×メタリックグレイ、 ブルー×オレンジ×ホワイト×レッドの4色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$11,499だった。
また、2005年ぶりにホンダのMotoGPチームであるレプソルホンダのカラーリングを施されたRepsol Edition(画像)が発売。2006年度のMotoGPではライダーランキングではニッキー・ヘイデン選手(252ポイント:ホンダ)が2位のバレンティーノ・ロッシ(247ポイント:ヤマハ)と僅かなポイント差でチャンピオンを獲得。また、マニファクチャラーランキングでもホンダがチャンピオンを獲得している。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2007年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC57型/2007年モデル |
---|---|
発売年月 | 2007年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,030mm(幅)720mm(高さ)1,120mm(重さ)装206kg乾177kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)826mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・172PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・18.1L |
新車販売価格 | US$11,499 |

【国内 2007年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2007年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2007年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2007年2月、2006年度のMotoGPシリーズチャンピオンを獲得した「Repsol Honda Team」の「RC211V」をイメージしたCBR1000RRのスペシャルエディションが発売されました。
全体の印象は、「RC211V」に酷似しています。それはオレンジのレプソルカラーを基本モチーフにして、フロント・メイン・リアのカウルに「Repsol」のロゴを配置、オレンジのホイール、ゴールドの前後ブレーキキャリパー、ドライブチェーン、フレームとスイングアームをシルバー塗装など、徹底したカラーリングによります。
なお、エンジンや車体スペックには変更ありません。
リセールにあたっては、マグネシウムホイール、ブレンボブレーキ等が装着されていると高額査定となります。社外マフラーも、見た目のかっこ良さ、パワーとトルクアップ、音質変化、軽量化という多くのメリットがありますから、査定にも影響します。
なかでも、タッチペンの跡や塗り直しのないレプソル(バイブランドオレンジ)は、他のカラーと比べ高額査定が期待できます。

車名/型式/年式 | CBR1000RR/ BC-SC57型 / 2007年モデル |
---|---|
発売年月 | 2007年2月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | スペシャルエディション発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2030 (幅)720 (高さ)1120 (重さ)206 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・94PS・23.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18リットル |
新車販売価格 | 127万円 |

【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

フルモデルチェンジを受けて発売された2008年モデルのSC59型 CBR1000RR。
先代のSC57型から雰囲気から一新され、SSらしいストラトノーズをやめて空気抗力を抑えた流れるような流線型のフォルムに変更、また、外観の特徴になっていたセンターアップマフラーも右出しのショートタイプとなり、一見して先代のSC57型とは似ても似つかぬ外観に変貌した。
新設計された水冷4サイクルDOHC4気筒エンジンは最高出力172PS→177.4PSへ向上。また、205kg→199kgという軽量化を受けて装備重量は当時のクラス最軽量となった。
カラーバリエーションにはレッド×ブラック、メタリックシルバー、パールイエロー×ブラック、キャンディダークレッド×メタリックシルバー、ブラック×メタリックグレイの5色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$11,599だった。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2008年モデルの価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2008年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装199kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・177.4PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17.7L |
新車販売価格 | US$11,599 |

【国内 2008年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2008年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2008年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2008年、CBR1000RRはフルモデルチェンジを受け、型式はSC57からSC59になりました。
「FIREBLADE」の名のとおり、刃の上を走るように、可能な限り速く走るための改良は細部に及び、4分割タイプのアルミダイキャストフレーム、12ミリ延長されたスイングアーム、倒立フロントサスは幅を減少しています。
またポジションと足つきも改善され、よりライディングのフィット感が増しています。
カラーリングは、6月にスタンダードカラーが、7月にトリコロールカラーが発売されました。トリコロールカラーは、赤・白・青で構成され、白い部分が多いために軽快な印象を与えます。
LEDポジションランプ付ウインカー、触媒つきマフラー等も、安全と環境を配慮した作りとなっています。
なお、2007年7月に日本自動車工業会と国土交通省との間で100馬力自主規制が撤廃されました。ただし2005年施行の二輪車排ガス規制のため、逆輸入車とはまだ隔たりがありますが、118馬力とかなり向上し、スポーツライディングの楽しさは格段に向上しました。
買取査定をお考えの方は、是非ともバイクパッションにご相談くださいませ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR/ EBL-SC59型 / 2008年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フレーム・スイングアーム新設計、94→118馬力にパワーアップ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2080 (幅)680 (高さ)1130 (重さ)201 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 135.2万円 (トリコロールカラー) |

【2009年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2009年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2009年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2009年モデルのCBR1000RR。
スタンダードカラーのバリエーションにはブラック、パールホワイト×ライトシルバーメタリック、ブルー×ホワイト×オレンジ×レッドの3色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$11,999となった。また、この2009年モデルからABS搭載モデルもタイプ追加されている。
CBR1000RRの豆知識として、先代のCBR954RRからFireBladeというペットネームを受け継いだ本車であるが、CBR1000RRへと変換するにあたってFirebladeへと変更。変わったのは「”B”ladeか”b”ladeか」という点で、これは先代の開発担当者がホンダを定年退職するにあたって新たな担当者が先代モデルとの差別化を図るためだったという。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2009年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2009年モデル |
---|---|
発売年月 | 2009年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装199kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・177.4PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17.7L |
新車販売価格 | US$11,999 |

【国内 2009年式】 CBR1000RR ABS毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2009年式】 CBR1000RR ABS に関するこのページの内容
【国内 2009年式】 CBR1000RR ABS 買取査定に役立つ豆知識

2009年モデルでの変更点はカラーチェンジで、ABS搭載モデルは専用カラーとして、車体色はパールセイレンブルー1色の設定で、ブレーキキャリパーにはブロンズカラーを、ホイールにはゴールドカラーを採用している。
ABS搭載モデルの新車販売価格は148.4万円で、標準モデルの132.3万円から約16万円高かった。

車名/型式/年式 | CBR1000RR ABS / SC59 / 2009年モデル |
---|---|
発売年月 | 2009年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ABS搭載モデル、カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2080 (幅)680 (高さ)1130 (重さ)211 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 148.4万円 |

【国内 2009年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2009年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2009年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2009年、CBR1000RRはマイナーチェンジを受け、ABSモデルが追加されました。
これは世界初のスーパースポーツモデル用電子制御式コンバインドABSで、前後タイヤをロックさせることなく連動して制動させると共に、レバーフィーリングまで計算された優れたシステムです。
ABSモデルのカラーリングは、専用カラーであるパールセイレンブルーとなっています。
なおスタイリング、エンジン性能ともに変更はありません。
ABSの採用によって、市街地からスポーツ走行まで118馬力の大パワーを安心して引き出せるようになったと言えます。
ションランプ付ウインカー、触媒つきマフラー等も、安全と環境を配慮した作りとなっています。

車名/型式/年式 | CBR1000RR/ EBL-SC59型 / 2009年モデル |
---|---|
発売年月 | 2009年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | ABSモデル追加 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2080 (幅)680 (高さ)1130 (重さ)201 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 148.4万円 (ABSモデル) |

【国内 2010年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2010年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2010年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2010年のマイナーチェンジではフライホイールの大径化を図ることで慣性マスを従来モデルから約7%上げるとともに、クランクシャフトの軸端部も大径化、スロットルコントロール性能を向上させた。各部の大径化を行いながらも、ファンモーターの小型化やシリンダーヘッドのシーリングボルトをアルミ製とするなど細部の軽量化を図ることで、車両重量は従来と据え置きのままだ。
外観面では、テールランプに新たなクリアレンズを採用、マフラー右側面に新たにアルミ製のカバーを装備している。
カラーバリエーションは標準モデル、ABS搭載モデルともに合計3色のカラーリングを採用。トリコロールカラーには「HRC」のロゴを施し、ホイールをゴールドに、グラファイトブラック×パールサンビームホワイトのカラーリングはホイールをブラックに、グラファイトブラックには、シルバーカラーに統一したメインフレームとスイングアームとゴールドのホイールを採用した。
新車販売価格はスタンダードカラーが133万円で、トリコロールカラーが136万円だった。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC59 / 2010年モデル |
---|---|
発売年月 | 2009年12月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーチェンジ、カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2080 (幅)680 (高さ)1130 (重さ)201 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 133万円 |

【国内 2010年式】 CBR1000RR ABS毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2010年式】 CBR1000RR ABS に関するこのページの内容
【国内 2010年式】 CBR1000RR ABS 買取査定に役立つ豆知識

2010年 のマイナーチェンジではフライホイールの大径化を図ることで慣性マスを従来モデルから約7%上げるとともに、クランクシャフトの軸端部も大径化、スロットルコントロール性能を向上させた。各部の大径化を行いながらも、ファンモーターの小型化やシリンダーヘッドのシーリングボルトをアルミ製とするなど細部の軽量化を図ることで、車両重量は従来と据え置きのままだ。
外観面では、テールランプに新たなクリアレンズを採用、マフラー右側面に新たにアルミ製のカバーを装備している。
カラーバリエーションは標準モデル、ABS搭載モデルともに合計3色のカラーリングを採用。トリコロールカラーには「HRC」のロゴを施し、ホイールをゴールドに、グラファイトブラック×パールサンビームホワイトのカラーリングはホイールをブラックに、グラファイトブラックには、シルバーカラーに統一したメインフレームとスイングアームとゴールドのホイールを採用した。
ABS搭載モデルの新車販売価格はスタンダードカラーが149万円で、トリコロールカラーが152万円だった。

車名/型式/年式 | CBR1000RR ABS / SC59 / 2010年モデル |
---|---|
発売年月 | 2009年12月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーチェンジ、カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2080 (幅)680 (高さ)1130 (重さ)211 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 149万円 |

【2010年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2010年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2010年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

マイナーモデルチェンジを受けて発売された2010年モデルのCBR1000RR。
新たにフライホイールとクランクシャフトの軸端部の大径化したことで操作性を向上、電装系ではテールランプにクリアレンズを採用。
カラーバリエーションはレッド×ブラック、パールオレンジ×リキッドシルバーメタリックの2色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$13,399だった。
ライバル車にはヤマハのYZF-R1が挙げられる。前年の2009年度世界スーパーバイク選手権ではR1を駆るバレンティーノ・ロッシ選手がライダーランキング1位となっており、同2010年モデルの最高出力は182PS、装備重量は206kgだった。2台をパワーウェイトレシオで比較すると、YZF-R1が1.13kg/PS、対するCBR1000RRは1.12kg/PSで極僅かながら数値上では上回っていた。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2010年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2010年モデル |
---|---|
発売年月 | 2010年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装199kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・177.4PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17.7L |
新車販売価格 | US$13,999 |

【国内 2011年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2011年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2011年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2011年モデルでの変更点はカラーチェンジで、標準モデル、ABSモデルともに新たにHonda伝統のトリコロールカラーをベースにフロントカウルからテールカウルにかけてレッドとゴールドの大胆なストライプを施したパールスペンサーブルーが追加、ホイールカラーにホワイトを採用することで、スポーティーな印象に。また、既存のグラファイトブラックは、ホイール、フロントフォークのアウターチューブのカラーをブラックにし、精悍な印象になっている。
新車販売価格はスタンダードカラーが133万円で、トリコロールカラーが136万円で先代モデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC59 / 2011年モデル |
---|---|
発売年月 | 2010年12月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2080 (幅)680 (高さ)1130 (重さ)201 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 133万円 |

【国内 2011年式】 CBR1000RR ABS毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年04月20日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【国内 2011年式】 CBR1000RR ABS の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。



- 買取査定に役立つ豆知識
- 買取実例
【国内 2011年式】 CBR1000RR ABS に関するこのページの内容
【国内 2011年式】 CBR1000RR ABS 買取査定に役立つ豆知識

2011年モデルでの変更点はカラーチェンジで、標準モデル、ABSモデルともに新たにHonda伝統のトリコロールカラーをベースにフロントカウルからテールカウルにかけてレッドとゴールドの大胆なストライプを施したパールスペンサーブルーが追加、ホイールカラーにホワイトを採用することで、スポーティーな印象に。また、既存のグラファイトブラックは、ホイール、フロントフォークのアウターチューブのカラーをブラックにし、精悍な印象になっている。
ABS搭載モデルの新車販売価格はスタンダードカラーが149万円、トリコロールカラーが152万円で先代モデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC59 / 2011年モデル |
---|---|
発売年月 | 2010年12月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2080 (幅)680 (高さ)1130 (重さ)211 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 149万円 |

【2011年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2011年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2011年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2011年モデルのCBR1000RR。
スタンダードカラーのバリエーションにはレッド×ブラック、ブラック、 ブルー×ホワイト×オレンジ×レッドの3色を設定
北米仕様の新車販売価格は$13,399だった。
同年にはホンダのMotoGPチームであるレプソルホンダのチームカラーを施したRepsol Editionも登場。
ライバル車には同クラスのSSであるカワサキのZX-10Rが挙げられる。2011年モデルのZX-10RRの最高出力は同クラストップとなる200PS、装備重量は198kg、パワーウェイトレシオで2台を比較すると、ZX-10Rは0.99kg/PS、CBR1000RRは1.12kg/PSとなっていた。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2011年モデルの価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2011年モデル |
---|---|
発売年月 | 2011年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装199kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・177.4PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17.7L |
新車販売価格 | $13,390 |

【国内 2012年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2012年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2012年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2012年のモデルチェンジでは「スピード感」と「ダイナミック」をキーワードに新形状のカウルを採用、また、フロントのノーズカウル下には、チンスポイラーを新設。さらにサスペンション構造、ホイール形状を変更し、ブレーキング性とトラクション性を向上させた。
インストルメントパネルには視認性の高いフル液晶画面を新たに採用。ギアポジションインジケーターやラップタイマーを採用し、よりスーパースポーツモデルとしての性能を高めた。
カラーバリエーションはカラーリングは、標準モデルとABS搭載モデルの両方にスタンダードカラーのヴィクトリーレッドとトリコロールカラーのパールサンビームホワイトの2色を設定している
新車販売価格はスタンダードカラーが133万円、トリコロールカラーが136万円で先代モデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC59 / 2012年モデル |
---|---|
発売年月 | 2011年11月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カウル形状変更、チンスポイラー採用、カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)680 (高さ)1135 (重さ)202 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 133万円 |

【国内 2012年式】 CBR1000RR ABS毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2012年式】 CBR1000RR ABS に関するこのページの内容
【国内 2012年式】 CBR1000RR ABS 買取査定に役立つ豆知識

2012年のモデルチェンジでは「スピード感」と「ダイナミック」をキーワードに新形状のカウルを採用、また、フロントのノーズカウル下には、チンスポイラーを新設。さらにサスペンション構造、ホイール形状を変更し、ブレーキング性とトラクション性を向上させた。
インストルメントパネルには視認性の高いフル液晶画面を新たに採用。ギアポジションインジケーターやラップタイマーを採用し、よりスーパースポーツモデルとしての性能を高めた。
カラーバリエーションはカラーリングは、標準モデルとABS搭載モデルの両方にスタンダードカラーのヴィクトリーレッドとトリコロールカラーのパールサンビームホワイトの2色を設定している。
ABS搭載モデルの新車販売価格はスタンダードカラーが149万円、トリコロールカラーが152万円で先代モデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR ABS / SC59 / 2012年モデル |
---|---|
発売年月 | 2011年11月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カウル形状変更、チンスポイラー採用、カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)680 (高さ)1135 (重さ)212 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 149万円 |

【2012年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2012年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2012年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

フルモデルチェンジを受けて発売されたSC59後期型のCBR1000RR。
2008年モデルから5年ぶりのモデルチェンジとなり、外観では先代で丸みを帯びた雰囲気を踏襲しつつもフロントマスクからリアテールまで絶妙にエッジ感を増してアグレッシブさを強めている。また、足廻りのアップグレードが行われフロントにはショーワ製のビッグピストンフロントフォークを搭載、またリアにはこちらもショーワ製のバランスフリーリアクッションを搭載、2輪車初の採用となった。タイヤには前後とも12本スポークを採用し操縦性の向上を図っている。
電装系ではメーターをフル液晶デジタルタイプにアップグレードした。
カラーバリエーションにはレッド、ブラック、トリコロールの3色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$13,800だった。
この2012年モデルはホンダのRRの始祖であるCBR900RRの誕生からちょうど20年目となり、20周年を記念したアニバーサリーデザインのステッカーが貼り付けられていた。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2012年モデルの価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2012年モデル |
---|---|
発売年月 | 2012年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装200kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・178PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17L |
新車販売価格 | $13,800 |

【国内 2013年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2013年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2013年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2013年モデルでの変更はカラーチェンジで、標準モデル、ABSモデル共に既存のグラファイトブラックに加えて新たにトリコロールカラーのロスホワイトを採用。グラファイトブラックは、フレームやフロントフォークをはじめ全身をブラックに統一、ロスホワイトはフロントフォークにゴールドに配色することで、よりスピーディな印象を持たせている。
新車販売価格はスタンダードカラーが133万円、トリコロールカラーが136万円で先代モデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC59 / 2013年モデル |
---|---|
発売年月 | 2012年11月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)680 (高さ)1135 (重さ)202 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 133万円 |

【国内 2013年式】 CBR1000RR ABS毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2013年式】 CBR1000RR ABS に関するこのページの内容
【国内 2013年式】 CBR1000RR ABS 買取査定に役立つ豆知識

2013年モデルでの変更はカラーチェンジで、標準モデル、ABSモデル共に既存のグラファイトブラックに加えて新たにトリコロールカラーのロスホワイトを採用。グラファイトブラックは、フレームやフロントフォークをはじめ全身をブラックに統一、ロスホワイトはフロントフォークにゴールドに配色することで、よりスピーディな印象を持たせている。
ABS搭載モデルの新車販売価格はスタンダードカラーが149万円、トリコロールカラーが152万円で先代モデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR ABS / SC59 / 2013年モデル |
---|---|
発売年月 | 2012年11月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)680 (高さ)1135 (重さ)212 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・118PS・24.5km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 149万円 |

【2013年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年04月20日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2013年式 海外仕様】 CBR1000RR の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。



- 買取査定に役立つ豆知識
- 買取実例
【2013年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2013年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2013年モデルのCBR1000RR。
スタンダードモデルのカラーバリエーションにはレッド、トリコロールの2色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$13,899だった。
また、同年にはホンダのMotoGPチームであるレプソルホンダのカラーリングを施されたRepsol Editionも発売。前年の2012年度MotoGPにおいてライダーランキングではヤマハの選手がチャンピオンの座に着いたものの、ホンダはマニファクチャラーランキング、そしてレプソルホンダがチームランキングでそれぞれチャンピオンを獲得したことを記念して登場したスペシャルカラーモデルだった。こちらの新車販売価格はUS$14,400。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2013年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2013年モデル |
---|---|
発売年月 | 2013年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装200kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・178PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17L |
新車販売価格 | US$13,899 |

【国内 2014年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2014年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2014年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2014年のモデルチェンジでは排気効率を高めることで最高出力を91KWとし、従来から4KWアップ。また、最大トルクは、従来モデルに比べて2N・m高い97N・mにアップした。エキゾーストパイプには、O2センサーを新たに採用したことで、排出ガスの浄化効果を高め、燃費も従来に比べて0.6km/L長い25.1km/Lになっている。
さらにハンドルポジションを変更、ステップの位置も10mm後方に変更し、ライディングポジションを変更、サスペンションセッティングも変更することでコントロール性を向上させた。また、新形状のウインドスクリーンも採用している。
カラーバリエーションはスタンダードカラーに既存のグラファイトブラックに加え新たにパールグレアホワイトを設定、トリコロールイメージのロスホワイトも継続して採用されている。
新車販売価格は標準モデル、ABSモデル共にスタンダードカラーが136万円、トリコロールカラーが139万円で先代モデルから3万円の値上がりがあった。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC59 / 2014年モデル |
---|---|
発売年月 | 2014年2月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 最高出力、燃費向上、O2センサー、ライディングポジション変更、ウインドスクリーン |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)720(高さ)1135 (重さ)202 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・123PS・25.1km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 136万円 |

【国内 2014年式】 CBR1000RR ABS毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2014年式】 CBR1000RR ABS に関するこのページの内容
【国内 2014年式】 CBR1000RR ABS 買取査定に役立つ豆知識

2014年のモデルチェンジでは排気効率を高めることで最高出力を91KWとし、従来から4KWアップ。また、最大トルクは、従来モデルに比べて2N・m高い97N・mにアップした。エキゾーストパイプには、O2センサーを新たに採用したことで、排出ガスの浄化効果を高め、燃費も従来に比べて0.6km/L長い25.1km/Lになっている。
さらにハンドルポジションを変更、ステップの位置も10mm後方に変更し、ライディングポジションを変更、サスペンションセッティングも変更することでコントロール性を向上させた。また、新形状のウインドスクリーンも採用している。
カラーバリエーションはスタンダードカラーに既存のグラファイトブラックに加え新たにパールグレアホワイトを設定、トリコロールイメージのロスホワイトも継続して採用されている。
ABS搭載モデルの新車販売価格はスタンダードカラーが152万円、トリコロールカラーが155万円で先代モデルから3万円の値上がりがあった。

車名/型式/年式 | CBR1000RR ABS / SC59 / 2014年モデル |
---|---|
発売年月 | 2014年2月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 最高出力、燃費向上、O2センサー、ライディングポジション変更、ウインドスクリーン |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)720(高さ)1135 (重さ)212 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・123PS・25.1km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 152万円 |

【2014年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2014年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2014年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

マイナーモデルチェンジを受けて発売された2014年モデルのCBR1000RR。
新たにスクリーンの形状変更、フットステップを10mm後方に移動させ、ライディングポジションの快適さを向上、また、エンジンではシリンダーヘッドと吸排気系に改良が施された。
カラーバリエーションにはブラック、パールホワイトの2色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$13,999だった。
尚、同年は初代RRのCBR900RRが1994年が初めてのモデルチェンジを受けた際にスペシャルカラーモデルとしてド派手な虎柄のアーバンタイガーを採用してから20周年となり、当時のカラーリングを復刻させたアーバンタイガートリビュートモデルが発売された。(欧州向けのみ: £13,299)
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2014年モデルの価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2014年モデル |
---|---|
発売年月 | 2014年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装200kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・178PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17L |
新車販売価格 | US$13,999 |

【2015年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2015年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2015年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2015年モデルのCBR1000RR。
スタンダードモデルのカラーバリエーションにはレッド、トリコロールの2色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$13,999だった。
同年にはホンダMotoGPチームであるレプソルホンダのカラーリングを配したマルク・マルケスモデルのRepsol Editionが発売。2014年のMotoGPではホンダのライダーであるマルク・マルケスが猛威を振るい、全18レース中13レースで1位を獲得。ライダーランキングのチャンピオンはもちろんマニファクチャラーランキングでもホンダを1位に導いた。こちらの新車販売価格はUS$14,599。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2015年モデルの価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2015年モデル |
---|---|
発売年月 | 2015年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーバリエーション |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装200kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・178PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17L |
新車販売価格 | US$13,999 |

【国内 2016年式】 CBR1000RR ABS毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年04月20日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【国内 2016年式】 CBR1000RR ABS の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。



- 買取査定に役立つ豆知識
- 買取実例
【国内 2016年式】 CBR1000RR ABS に関するこのページの内容
【国内 2016年式】 CBR1000RR ABS 買取査定に役立つ豆知識

2016年モデルの変更点はカラーチェンジで、ABSモデルは既存のスタンダードカラーを廃色、トリコロールカラーのロスホワイト一色の設定になり、新たに車体側面のストライプのカラーを変更してゴールドのラインを採用、さらにウインドスクリーン下部のカラーリングを変更し、アンダーカウルをレッドにすることでトリコロールのスポーティーなイメージを一段と強調している。
ABS搭載モデルの新車販売価格は155万円で先代トリコロールカラーモデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR ABS / SC59 / 2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2015年11月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)720(高さ)1135 (重さ)212 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・123PS・25.1km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 155 |

【2016年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年04月20日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【2016年式 海外仕様】 CBR1000RR の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。



- 買取査定に役立つ豆知識
- 買取実例
【2016年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2016年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2016年モデルのCBR1000RR。
カラーリングにはマットブラックメタリックを採用。
北米仕様の新車販売価格はUS$13,999だった。
ちなみに前年の2015年度スーパーバイク選手権ではカワサキ ZX-10RRを駆るジョナサン・レイがチャンピオンを獲得、同時にカワサキとしては初となるマニュファクチャラーチャンピオンを獲得した。肝心のホンダはというとカワサキ、ドゥカティ、アプリリアに次ぎ4位という結果に。600ccクラスのスーパースポーツ選手権(SSK)に比べて知名度の低いスーパーバイク選手権(SBK)は優勝したモデルの販売台数がグンと上がるわけではなかったことからホンダとしてもこの頃のCBR1000RRには本腰を入れていなかったと言われている。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2016年モデルの中古価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2016年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,080mm(幅)680mm(高さ)1,130mm(重さ)装200kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・178PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17L |
新車販売価格 | US$13,999 |

【国内 2016年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2016年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2016年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2016年モデルの変更点はカラーチェンジで、スタンダードカラーは既存のパールグレアホワイトに加えてマットバリスティックブラックメタリックを新たに採用。トリコロールカラーのロスホワイトは車体側面のストライプのカラーを変更してゴールドのラインを採用、さらにウインドスクリーン下部のカラーリングを変更し、アンダーカウルをレッドにすることでトリコロールのスポーティーなイメージを一段と強調している。
新車販売価格はスタンダードカラーが136万円、トリコロールカラーが139万円で先代モデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC59 / 2016年モデル |
---|---|
発売年月 | 2015年11月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2075 (幅)720(高さ)1135 (重さ)202 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・123PS・25.1km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17リットル |
新車販売価格 | 136万円 |

【2017年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2017年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2017年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

フルモデルチェンジを受けて発売されたSC77型のCBR1000RR。
エンジンのカムシャフトの見直し、バルブタイミングの見直しで高回転化。また、圧縮比を12.3 : 1から13.0 : 1に上げたことで最高出力は14PSアップした192PSに。さらに2017年のスーパーパイク選手権レギュレーション変更(スロットルボディを市販状態から変更することが禁止となる)を受けてスロットルをスロットル・バイ・ワイヤ化し、同時にトラクションコントロールシステム、ウィリーコントロール、パワーセレクター、セレクタブルエンジンブレーキなど電子制御系のアップグレードを敢行した。ホンダのトラクションコントロール(HSTC)は当時MotoGPのワークスマシンであったRC213V-Sにも搭載されており、ホンダが開発した世界初の本格的な2足歩行ロボットであるASIMOの姿勢制御技術を流用している優れモノだった。
カラーバリエーションにはビクトリーレッド、マットブラックメタリックの2色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS $ 16.499となった。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2017年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC77型/2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,065mm(幅)720mm(高さ)1,125mm(重さ)装196kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・192PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17L |
新車販売価格 | US$16,499 |

【国内 2017年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2017年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2017年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2017年のモデルチェンジでは型式がSC59からSC77に変わり、細部にわたり変更があった。
エンジンハンガーの剛性、応答性の向上とさらなる軽量化、アルミダイキャスト製シートレール、ホイール、チタン製マフラーなどを新設計に。車体各部パーツチェンジで徹底的な軽量化を行った。吸排気系のセッティングも見直し、低回転域の力強いトルク特性と高回転域の出力を向上した。アシストスリッパークラッチを新設計し、従来モデルと比べ、操作性を向上、左側クランクケースカバー、オイルパンを従来のアルミからマグネシウムに変更し、新構造のチタン製マフラーを採用している。
2017年からはスーパースポーツ専用のABSを搭載、ヘッドライト、テールランプ、ウインカーなど、全ての灯火器類をLED化、フルカラーTFT液晶採用のメーターを搭載するなど電装系も一新している。
カラーバリエーションはレッドをベースにウイングマークをモチーフとしたブラックのグラフィックを施し、力強さを表現した「ヴィクトリーレッド」と、ブラックをベースに鮮やかなレッドを各所に配することで先進性を表現した「マットバリスティックブラックメタリック」の2色を設定している。
新車販売価格はスタンダードカラーが186.5万円、トリコロールカラーが189.5万円で先代モデルから50万円という大幅な値上がりがあった。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC77 / 2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2065 (幅)720(高さ)1125 (重さ)196 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒・192PS・25km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・16L |
新車販売価格 | 186.5万円 |

【2018年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2018年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2018年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

カラーチェンジを受けて発売された2018年モデルのCBR1000RR。
カラーバリエーションにはグランプリレッド、マットブラックメタリックを採用、塗装にはホンダのオーバーコートクリアが施されより鮮やかな色合いになった。
新車販売価格はUS$16,499だった。
この年、ホンダはスーパーバイク選手権のマニファクチャラーランキングでは5位という芳しくない結果に。国内メーカーのみではカワサキ、ヤマハに次いでホンダ(そしてスズキ)という順になっていた。
2015年から3連覇中で運営側からハンデを付けられても絶好調のカワサキ ZX-10RRはさておき、同クラスのヤマハのライバル車であるYZF-R1(2018年モデル)の最高出力は200PS、装備重量は200kg、パワーウェイトレシオで2台を比較すると、YZF-R1は1kg/PS、CBR1000RRは1.02kg/PSで、かなり拮抗していたと言っていいだろう。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2018年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC77型/2018年モデル |
---|---|
発売年月 | 2018年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,065mm(幅)720mm(高さ)1,125mm(重さ)装196kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・192PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17L |
新車販売価格 | US$16,499 |

【国内 2018年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場
年間に約20万台のオートバイが取引される業者間オークション市場の取引履歴(買取相場の前提データ)を
2025年04月20日時点から12ヵ月間
遡りましたが 【国内 2018年式】 CBR1000RR の取引はありませんでした。
買取相場が類似する、型式や年式を下記からお選びください。
フリーダイヤル0120-819-118(年中無休8:00~22:00)では、
過去5年間遡った相場データをお伝えすることが出来ます。お気軽にお電話くださいませ。



- 買取査定に役立つ豆知識
- 買取実例
【国内 2018年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2018年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2018年モデルでの変更点はカラーチェンジで、既存のマットバリスティックブラックメタリックとグランプリレッドにCBR1000RR SPとCBR1000RR SP2にのみ採用していた、深みのある塗装面を実現するオーバーコートクリアを施し、グランプリレッドのみストライプデザインも一部変更している。
新車販売価格はマットバリスティックブラックメタリックが189.5万円、グランプリレッドが192.5万円で先代モデルから3万円の値上がりがあった。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC77 / 2018年モデル |
---|---|
発売年月 | 2018年4月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2065 (幅)720(高さ)1125 (重さ)196 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒・192PS・25km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・16L |
新車販売価格 | 189.5万円 |

【2019年式 海外仕様】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2019年式 海外仕様】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【2019年式 海外仕様】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

マイナーモデルチェンジを受けて発売された2019年モデルのCBR1000RR。
電子制御系のアップグレードを受け、HSTC(Hondaセレクタブル トルク コントロール)に3段階調節が可能な「ウイリーコントロール」を追加。スロットルバイワイヤシステムはモーター駆動スピードを上げ、スロットルの応答性を向上、及びパワーセレクターの出力特性の変更した。
カラーバリエーションにはブラック、レッド、トリコロールの3色を設定。
北米仕様の新車販売価格はUS$16,499だった。
2004年に登場、ホンダのSBK(世界スーパーバイク選手権)向けフラッグシップとして年々進化を遂げてきたCBR1000RRだが、この2019年モデルを最終型とし生産を終了。以降の2020年からは後継モデルとしてCBR1000RR-R FIREBLADEが登場している。
売却をお考えなら買取査定は HONDA CBR1000RR 2019年モデル の価値に精通しているバイクパッションへ!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC77型/2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2,065mm(幅)720mm(高さ)1,125mm(重さ)装196kg |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820mm(最低地上高)130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクルDOHC4気筒・192PS・ー |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セルフ式・インジェクション・17L |
新車販売価格 | US$164,99 |

【国内 2019年式】 CBR1000RR毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 過去5年間の買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【国内 2019年式】 CBR1000RR に関するこのページの内容
【国内 2019年式】 CBR1000RR 買取査定に役立つ豆知識

2019年モデルではHondaセレクタブル トルク コントロール(HSTC)の機能に、「ウイリーコントロール」を導入して制御介入量の3段階調節を可能にした。
外観デザインの変更もあり、既存のマッドバリスティックブラックメタリックとグランプリレッドの2色のストライプを一部変更している。
新車販売価格はマットバリスティックブラックメタリックが189.5万円、グランプリレッドが192.5万円で先代モデルから据え置きだ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC77 / 2019年モデル |
---|---|
発売年月 | 2019年1月 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 電装系変更、カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2065 (幅)720(高さ)1125 (重さ)196 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒・192PS・25km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・16L |
新車販売価格 | 189.5万円 |

CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 に関するこのページの内容
CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 買取査定に役立つ豆知識

2004年から2007年までのCBR1000RR(SC57)は、それまでのCBR954の血統を引き継いだ、CBR1000RRの初期型です。
基本コンセプトは、レース専用マシンRC211Vの技術をエンジンやフレームにフィードバックすることで、ユニット・プロリンクサス、センターアップマフラー、電子制御方式ステアリングダンパーHESDなどが採用されました。
2005年に塗装品質を向上、2005年と2007年にレプソルカラーのスペシャルエディションが発売され、ビジュアル面での変化が見られます。
エンジンや車体スペックは2006年に変更が加えられ、マスの集中化、軽量化、ブレーキ改良、カウル表面積減少などが行われ、「FIREBLADE」の切れ味は一段鋭くなっています。
出力は94馬力(海外向け輸出仕様は171馬力)と控えめですが、レーシングテクノロジーを余すことなく注いだエンジンと車体は、スポーツライディングの楽しさを存分に味わえます。
ただし逆輸入車のパワーは、国内の排ガス規制や騒音規制等の関係から、2007年型で172馬力と格段の差があります。その差は主にインジェクションのCPUプログラム、ファンネル口径、マフラー等の違いから生まれます。CPU配線でプログラムを変え、ファンネル等も交換するとフルパワー仕様となりますが、逆輸入車のほうがリセールバリューはずっと高いです。
リセールにあたっては、マグネシウムホイール、ブレンボブレーキ等が装着されていると高額査定となります。社外マフラーも、見た目のかっこ良さ、パワーとトルクアップ、音質変化、軽量化という多くのメリットがありますから、査定にも影響します。
査定をお考えの方は、是非ともバイクパッションにご相談くださいませ。

車名/型式/年式 | CBR1000RR/ BC-SC57型 / 2004年モデル |
---|---|
発売年月 | 2004年 |
前型式からの主な変更点 | 新発売 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2025 (幅)720 (高さ)1120 (重さ)210 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC並列4気筒・94PS・23.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・18リットル |
新車販売価格 | 115万円 (2004年モデル) |

CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 に関するこのページの内容
CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 買取査定に役立つ豆知識

「オール・ザ・ベスト・イン・スーパースポーツ」をキーワードに開発された3代目「CBR1000RR」は、2007年10月に登場。当初は海外モデルのみの展開であったが、2008年7月にSC59型として日本国内仕様もデビューした。
MotoGPへの参戦で培ったノウハウをフィードバックする形でフルモデルチェンジを果たした今回の「CBR1000RR」は、フレームからエンジンまで刷新された。
各部の軽量化を追求することで、車両重量は従来モデルの206kgから201kgまで減量することに成功している。
フレームはスリム高剛性の4分割タイプアルミダイキャスト製のダイヤモンド型を採用。パワートレインは水冷4ストロークDOHC直列4気筒のSC59E型エンジンを搭載し、9,500回転で118馬力を発揮。SC57E型2007年モデルは94馬力だったので20%以上もパワーアップしている。ちなみに輸出仕様は178馬力仕様だった。
外装デザインは空力性能の向上を追求した結果、従来の尖ったスタイルのスラントノーズは採用されずアッパーカウルは丸みを帯びた造形にイメージチェンジされた。さらにスリムなシートレールにショートノーズ、マフラーもショートタイプで当時としては斬新なデザインだった。なお、マフラーとエキゾーストパイプ内にキャタライザーを装備することで平成19年の排ガス規制にも対応している。
SC59型は、デザインン面で賛否両論あったが、マスの集中化に大きく寄与するスタイリングで軽快なハンドリングを実現している。
同クラスのライバルモデルとしては、ヤマハ「YZF-R1」、カワサキ「Ninja ZX-10R」やスズキ「GSX-R1000」が台頭していたが、いずれも輸出仕様のハイパワーモデルだった。ただ、2009年6月には「YZF-R1」が国内仕様を発売。海外仕様より出力は抑えられていたものの145馬力エンジンを搭載しており本モデルよりハイパワーマシンだった。
SC59型「CBR1000RR」は、カラーチェンジを行いながら、2009年に最初のマイナーチェンジを実施。その後も仕様変更を繰り返しながら2015年モデルまで販売された。
買替や売る際の買取査定は、国内仕様 SC59型 CBR1000RR の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CBR1000RR/SC59型/2008年モデル |
---|---|
発売年月 | 2008年7月 |
前型式からの主な変更点 | 排ガス規制適合・新開発フレーム採用 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,080mm 全幅680mm 全高1,130mm 重量201kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高820mm 最低地上高130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル直列4気筒・118PS/9,500rpm・24.5km/L(60km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 139万円 |

CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 に関するこのページの内容
CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 買取査定に役立つ豆知識

2008年7月にフルモデルチェンジを実施して第三世代となった「CBR1000RR」にABS搭載モデルが設定されたのは、2009年2月のことだった。
「CBR1000RR ABS」に実装されたユニットはスーパースポーツモデル用の電子制御式コンバインドABSで、採用されたマシンは本モデルが世界初となる。
このABSユニットは、フロントとリアが連動するブレーキ機構(コンバインドブレーキシステム)とABS機構の両方を電子制御することで、スーパースポーツの唐突な挙動変化にも優れた反応で作動し安心感を高めている。
一般的な2輪用のABSユニットは、タイヤのスリップ率をセンサーで検知して作動するシステムが多い。しかし、「CBR1000RR ABS」に採用された電子制御式コンパインドABSはブレーキの入力圧力を検知するセンサーも搭載。より緻密で正確な制動力のコントロール性を実現しているわけだ。
ABS非搭載モデルとの価格差はデビューモデルで168,200円(税込)あり、装備重量の差は10kgだった。
車体構成は、マスの集中化が図られたフォルムに水冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒のSC59E型999㏄エンジンを搭載。最高出力は9,500回転んで118馬力というスペック。車両重量は211kgだった。
ちなみに2009年には同クラスのスーパースポーツ「YZF-R1」がヤマハから発売された。ABSは非搭載だが重量は212kgでほぼ同じ。最高出力は145馬力で本モデルよりハイパワーな仕様だった。
「CBR1000RR ABS」のデビューモデルとなるSC59型は、カラーチェンジと仕様変更を実施しながら2013年にはレプソルカラーのスペシャルエディションを展開。2016年モデルまで設定され販売終了となった。
買替や売る際の買取査定は、国内仕様 SC59型 CBR1000RR ABS の中古価値に精通しているバイクパッションに!

車名/型式/年式 | CBR1000RR ABS/SC59型/2009年モデル |
---|---|
発売年月 | 2009年2月 |
前型式からの主な変更点 | ニューモデル |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長2,080mm 全幅680mm 全高1,130mm 重量211kg |
シート高・最低地上高(mm) | シート高820mm 最低地上高130mm |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4サイクル直列4気筒・118PS/9,500rpm・24.5km/L(60km/h走行時) |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 155.8万円 |

CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 に関するこのページの内容
CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 買取査定に役立つ豆知識

2017年のモデルチェンジでは型式がSC59からSC77に変わり、多様な仕様変更が実施された。
特筆すべきは大幅な出力と加速力の向上であろう。
2016年モデルの最高出力が9,500回転で123馬力、重量は212kgでPWRが1.72kg/psだったのだが
2017年モデルでは最高出力が13,000回転で192馬力、重量は196kgとなり、PWRが驚異の1.02kg/psとなり大幅に加速性能の向上を実現した。
2018年モデルではカラーチェンジ、2019年モデルではカラーチェンジを行うと共にHondaセレクタブル トルク コントロール(HSTC)の機能に、「ウイリーコントロール」を導入して制御介入量の3段階調節を可能にした。

車名/型式/年式 | CBR1000RR / SC77 / 2017年モデル |
---|---|
発売年月 | 2017年 |
前型式からの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | (長さ)2065 (幅)720(高さ)1125 (重さ)196 |
シート高・最低地上高(mm) | (シート高)820 (最低地上高)130 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストロークDOHC4バルブ直列4気筒・192PS・25km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・16L |
新車販売価格 | 186.5万円 |

CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】毎週更新の買取査定相場



- 型式・年式別 平均取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 型式・年式別|買取相場の推移
- 状態別の取引額
- 走行距離別の取引額
- カラー別の取引額
- 取引価格帯
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 に関するこのページの内容

実働車【型式・年式別 平均取引額】 CBR1000RR【2004~19年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【型式別】平均買取額の目安
※データ更新:2025年04月18日

【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 CBR1000RR【2004~19年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年4月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】



【2024年 vs 2025年】



【2022年 vs 2025年】
取引台数

過去5年間の取引台数÷5
※データ更新:2025年04月18日

実働車【型式・年式別|買取相場の推移】 CBR1000RR【2004~19年式】
-
【海外仕様】2004~19年 -
【SC77型】2017~19年 -
【SC59型 ABS】2009~16年式 -
【SC59型】2008~16年式 -
【SC57型】2004~07年式


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2025年4月時点から 5 年 間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 2025年の取引台数 | |
【海外仕様】2004~19年 | -11 % | -2 % | 31台 |
【SC77型】2017~19年 | +4 % | -12 % | 6台 |
【SC59型 ABS】2009~16年式 | -9 % | -2 % | 9台 |
【SC59型】2008~16年式 | -4 % | +1 % | 31台 |
【SC57型】2004~07年式 | +1 % | +4 % | 44台 |
※データ更新:2025年04月18日

【状態別の取引額】 CBR1000RR【2004~19年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

平均
最低
取引
92.7万円
92.5万円
2台

平均
最低
取引
85.9万円
46.0万円
48台

平均
最低
取引
55.8万円
30.0万円
140台

平均
最低
取引
44.1万円
37.2万円
4台

平均
最低
取引
0.0万円
0.0万円
0台

不動
平均
最低
取引
42.9万円
9.9万円
23台

※データ更新:2025年04月18日

【走行距離別の取引額】 CBR1000RR【2004~19年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格
2025年4月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【走行距離別買取額の目安】
0〜4999km | 最高 | 130.4万円 | 5台 |
平均 | 105.2万円 | ||
最低 | 92.5万円 | ||
![]() |
|||
0.5〜1万km | 最高 | 130.8万円 | 11台 |
平均 | 86.3万円 | ||
最低 | 54.4万円 | ||
![]() |
|||
1〜2万km | 最高 | 117.5万円 | 42台 |
平均 | 72.4万円 | ||
最低 | 42.4万円 | ||
![]() |
|||
2〜3万km | 最高 | 121.4万円 | 43台 |
平均 | 66.6万円 | ||
最低 | 42.5万円 | ||
![]() |
|||
3〜5万km | 最高 | 99.0万円 | 51台 |
平均 | 57.6万円 | ||
最低 | 39.2万円 | ||
![]() |
|||
5万km〜 | 最高 | 61.2万円 | 29台 |
平均 | 45.6万円 | ||
最低 | 30.0万円 | ||
![]() |
|||
不明 メーター改 |
最高 | 71.4万円 | 13台 |
平均 | 50.6万円 | ||
最低 | 41.8万円 | ||
![]() |
※データ更新:2025年04月18日

【カラー別の取引額】 CBR1000RR【2004~19年式】
- ■ ■ ■
- ■
- ■ ■
- ■ ■
- ■
- その他



買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2025年4月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【カラー別 平均買取額の目安】
■ / ■ / ■ | 70.9 万円 | 38台 | ![]() |
||
■ | 55.5 万円 | 27台 | ![]() |
||
■ / ■ | 65.1 万円 | 27台 | ![]() |
||
■ / ■ | 58.3 万円 | 15台 | ![]() |
||
■ | 59.5 万円 | 13台 | ![]() |
||
その他 | 63.5 万円 | 74台 | ![]() |
※データ更新:2025年04月18日

【実働車の取引価格帯】 CBR1000RR【2004~19年式】


買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2025年4月時点から 6 ヶ月 間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2025年04月18日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

CBR1000RR【2004~19年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 131.0万円 | 4.8点 | SC59-170 | 6,785km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 130.6万円 | 4.7点 | SC77A4HK | 3,732km | ■ / ■ / ■ |
3 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 121.6万円 | 4.7点 | SC59-170 | 21,246km | ■ / ■ |
4 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 117.7万円 | 4.3点 | SC59-160 | 17,028km | ■ / ■ / ■ |
5 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 116.7万円 | 5.0点 | SC77-100 | 6,483km | ■ / ■ / ■ |
6 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 114.6万円 | 4.8点 | SC77-100 | 20,168km | ■ / ■ / ■ |
7 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 114.1万円 | 4.2点 | SC59-180 | 17,493km | ■ / ■ / ■ |
8 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 112.1万円 | 5.2点 | SC59-160 | 8,866km | ■ / ■ / ■ |
9 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 109.7万円 | 4.8点 | SC77-100 | 13,801km | ■ |
10 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 102.9万円 | 5.0点 | SC59-160 | 4,432km | ■ / ■ / ■ |
11 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 101.7万円 | 4.7点 | SC77-100 | 20,787km | ■ |
12 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 101.4万円 | 4.5点 | SC57-130 | 2,791km | ■ / ■ |
13 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 101.3万円 | 4.5点 | SC59-160 | 12,352km | ■ / ■ / ■ |
14 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 100.9万円 | 4.7点 | SC57A97M | 25,494km | ■ / ■ |
15 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 100.5万円 | 4.7点 | SC77-120 | 15,216km | ■ / ■ / ■ |
16 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 100.4万円 | 4.7点 | SC77-100 | 15,763km | ■ |
17 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 99.8万円 | 4.7点 | SC59-160 | 9,290km | ■ / ■ / ■ |
18 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 98.8万円 | 4.8点 | SC77-100 | 41,436km | ■ / ■ |
19 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 98.8万円 | 4.7点 | SC59A3CK | 3,152km | ■ / ■ / ■ |
20 | CBR1000RR【2004~19年式】 | 96.4万円 | 5.0点 | SC59-150 | 17,344km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR | 60.7万円 | 4.5点 | SC57A34M | 25,217km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR | 58.6万円 | 4.3点 | SC57A14M | 16,052km | ■ / ■ |
3 | 【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR | 51.4万円 | 4.2点 | SC570X4M | 23,045km | ■ |
4 | 【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR | 44.8万円 | 3.0点 | SC57A94M | 42,959km | ■ |
5 | 【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR | 44.6万円 | 4.2点 | SC57A04M | 32,218km | ■ / ■ |
6 | 【2004年式 海外仕様】 CBR1000RR | 43.3万円 | 3.7点 | SC57034M | 35,550km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2004年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 72.4万円 | 3.8点 | SC57-100 | 24,518km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 55.4万円 | 4.0点 | SC57-100 | 5,810km | ■ / ■ |
3 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 53.6万円 | 4.0点 | SC57-100 | 21,417km | ■ |
4 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 51.2万円 | 4.0点 | SC57-100 | 30,826km | ■ / ■ |
5 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 50.2万円 | 4.3点 | SC57-100 | 29,156km | ■ / ■ |
6 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 47.5万円 | 4.0点 | SC57-100 | 15,483km | ■ / ■ / ■ |
7 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 46.7万円 | 4.0点 | SC57-100 | 17,038km | ■ |
8 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 44.9万円 | 4.3点 | SC57-100 | 51,421km | ■ / ■ / ■ |
9 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 42.5万円 | 4.2点 | SC57-100 | 10,248km | ■ / ■ |
10 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 42.3万円 | 3.8点 | SC57-100 | 45,127km | ■ / ■ / ■ |
11 | 【国内 2004年式】 CBR1000RR | 29.9万円 | 4.2点 | SC57-100 | 82,196km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2005年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 63.4万円 | 4.0点 | SC57-110 | 46,271km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 55.2万円 | 4.2点 | SC57-110 | 29,032km | ■ |
3 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 54.8万円 | 4.8点 | SC57-110 | 6,031km | ■ / ■ |
4 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 54.4万円 | 4.2点 | SC57-110 | 27,209km | ■ / ■ |
5 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 53.2万円 | 4.0点 | SC57-110 | 26,729km | ■ / ■ |
6 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 52.3万円 | 4.2点 | SC57-110 | 27,486km | ■ / ■ |
7 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 49.1万円 | 3.8点 | SC57-110 | 11,912km | ■ |
8 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 43.9万円 | 3.7点 | SC57-110 | 48,627km | ■ |
9 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 43.3万円 | 3.7点 | SC57-110 | 19,277km | ■ / ■ |
10 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 42.9万円 | 4.3点 | SC57-110 | 44,706km | ■ / ■ |
11 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 40.3万円 | 4.0点 | SC57-110 | 37,658km | ■ |
12 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 39.9万円 | 4.2点 | SC57-110 | 59,740km | ■ / ■ |
13 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 39.3万円 | 3.8点 | SC57-110 | 54,534km | ■ / ■ |
14 | 【国内 2005年式】 CBR1000RR | 32.9万円 | 3.8点 | SC57-110 | 66,348km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 65.4万円 | 4.3点 | SC57A45M | 21,676km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 65.2万円 | 4.2点 | SC574X5M | 14,018km | ■ / ■ |
3 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 64.6万円 | 4.0点 | SC57A85M | 35,526km | ■ / ■ |
4 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 52.7万円 | 4.3点 | SC57A45M | 21,676km | ■ |
5 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 52.2万円 | 4.0点 | SC57A55M | 32,193km | ■ / ■ |
6 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 49.3万円 | 4.3点 | SC57A95M | 25,594km | ■ / ■ |
7 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 46.3万円 | 3.3点 | SC57A05M | 49,759km | ■ |
8 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 44.3万円 | 3.5点 | SC57A85M | 37,357km | ■ |
9 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 41.7万円 | 3.8点 | SC57A25M | 36,650km | ■ |
10 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 41.7万円 | 3.8点 | SC57AX5M | 40,090km | ■ / ■ / ■ |
11 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 41.1万円 | 3.8点 | SC57A35M | 35,526km | ■ / ■ |
12 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 38.5万円 | 3.7点 | SC57AX5M | 67,252km | ■ / ■ |
13 | 【2005年式 海外仕様】 CBR1000RR | 37.1万円 | 3.3点 | SC57A15M | 62,651km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2006年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 92.7万円 | 5.7点 | SC57-120 | 134km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 64.4万円 | 4.8点 | SC57-120 | 18,334km | ■ |
3 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 62.2万円 | 4.0点 | SC57-120 | 21,810km | ■ / ■ |
4 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 59.4万円 | 4.2点 | SC57-120 | 20,109km | ■ / ■ |
5 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 59.2万円 | 4.2点 | SC57-120 | 23,244km | ■ |
6 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 59.1万円 | 4.0点 | SC57-120 | 19,668km | ■ |
7 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 57.1万円 | 4.0点 | SC57-120 | 27,412km | ■ / ■ |
8 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 56.1万円 | 4.2点 | SC57-120 | 31,944km | ■ / ■ |
9 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 55.1万円 | 4.0点 | SC57-120 | 30,217km | ■ |
10 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 54.5万円 | 3.5点 | SC57-120 | 6,868km | ■ |
11 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 53.5万円 | 4.2点 | SC57-120 | 17,191km | ■ / ■ |
12 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 52.5万円 | 4.3点 | SC57-120 | 37,040km | ■ |
13 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 45.5万円 | 3.7点 | SC57-120 | 7,052km | ■ / ■ |
14 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 44.5万円 | 3.8点 | SC57-120 | 32,640km | ■ / ■ |
15 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 42.4万円 | 3.8点 | SC57-120 | 25,826km | ■ / ■ |
16 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 41.0万円 | 3.8点 | SC57-120 | 60,936km | ■ |
17 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 39.8万円 | 4.2点 | SC57-120 | 80,609km | ■ |
18 | 【国内 2006年式】 CBR1000RR | 39.0万円 | 3.7点 | SC57-120 | 44,112km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2006年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2006年式 海外仕様】 CBR1000RR | 43.2万円 | 4.3点 | SC57A06M | 38,595km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2006年式 海外仕様】 CBR1000RR | 43.0万円 | 4.0点 | SC57A16M | 62,185km | ■ / ■ |
3 | 【2006年式 海外仕様】 CBR1000RR | 41.8万円 | 4.0点 | SC57A66M | 60,601km | ■ / ■ |
4 | 【2006年式 海外仕様】 CBR1000RR | 41.2万円 | 4.2点 | SC57A06M | 45,102km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2007年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2007年式 海外仕様】 CBR1000RR | 101.2万円 | 4.7点 | SC57A97M | 24,737km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2007年式 海外仕様】 CBR1000RR | 74.0万円 | 4.3点 | SC57A87M | 34,769km | ■ / ■ |
3 | 【2007年式 海外仕様】 CBR1000RR | 63.6万円 | 3.8点 | SC57A67M | 41,890km | ■ / ■ |
4 | 【2007年式 海外仕様】 CBR1000RR | 42.0万円 | 4.2点 | SC57S37M | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2007年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 101.7万円 | 4.5点 | SC57-130 | 2,708km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 83.4万円 | 4.8点 | SC57-130 | 10,813km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 75.6万円 | 4.7点 | SC57-130 | 35,364km | ■ / ■ |
4 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 66.0万円 | 4.7点 | SC57-130 | 29,923km | ■ |
5 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 64.6万円 | 4.3点 | SC57-130 | 11,347km | ■ / ■ |
6 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 62.1万円 | 4.3点 | SC57-130 | 23,282km | ■ / ■ |
7 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 61.1万円 | 3.7点 | SC57-130 | 19,403km | ■ |
8 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 60.1万円 | 4.5点 | SC57-130 | 15,223km | ■ / ■ |
9 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 60.1万円 | 4.2点 | SC57-130 | 19,635km | ■ |
10 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 59.7万円 | 4.0点 | SC57-130 | 19,482km | ■ |
11 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 58.9万円 | 4.2点 | SC57-130 | 27,503km | ■ / ■ |
12 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 54.1万円 | 3.7点 | SC57-130 | 39,419km | ■ / ■ |
13 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 49.9万円 | 3.8点 | SC57-130 | 27,546km | ■ / ■ |
14 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 49.7万円 | 4.2点 | SC57-130 | 29,667km | ■ / ■ |
15 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 46.4万円 | 3.8点 | SC57-130 | 33,764km | ■ / ■ |
16 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 45.8万円 | 4.5点 | SC57-130 | 62,483km | ■ / ■ / ■ |
17 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 45.0万円 | 3.7点 | SC57-130 | 76,668km | ■ / ■ |
18 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 45.0万円 | 3.5点 | SC57-130 | 28,856km | ■ / ■ |
19 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 44.8万円 | 4.2点 | SC57-130 | 12,275km | ■ / ■ / ■ |
20 | 【国内 2007年式】 CBR1000RR | 44.2万円 | 4.0点 | SC57-130 | 33,278km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR | 71.4万円 | 4.5点 | SC59028M | 14,018km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR | 67.8万円 | 4.0点 | SC59008M | 17,093km | ■ / ■ |
3 | 【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR | 62.6万円 | 4.0点 | SC59048M | 30,639km | ■ / ■ |
4 | 【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR | 55.4万円 | 3.8点 | SC59A98K | 80,096km | ■ |
5 | 【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR | 55.2万円 | 4.0点 | SC59068M | 30,154km | ■ / ■ |
6 | 【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR | 48.5万円 | 3.3点 | SC59028M | 33,566km | ■ / ■ |
7 | 【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR | 48.1万円 | 4.0点 | SC59068M | 64,162km | ■ |
8 | 【2008年式 海外仕様】 CBR1000RR | 48.1万円 | 3.8点 | SC59038M | 76,225km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2008年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 69.4万円 | 4.8点 | SC59-101 | 12,333km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 67.8万円 | 4.0点 | SC59-101 | 29,573km | ■ / ■ |
3 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 62.4万円 | 4.7点 | SC59-101 | 18,524km | ■ |
4 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 61.8万円 | 4.3点 | SC59-101 | 24,621km | ■ |
5 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 59.2万円 | 4.2点 | SC59-101 | 32,489km | ■ |
6 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 55.9万円 | 4.3点 | SC59-101 | 38,618km | ■ / ■ / ■ |
7 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 54.6万円 | 4.2点 | SC59-101 | 39,046km | ■ / ■ |
8 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 54.3万円 | 4.0点 | SC59-101 | 39,122km | ■ |
9 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 50.5万円 | 4.5点 | SC59-101 | 50,360km | ■ / ■ / ■ |
10 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 46.5万円 | 3.7点 | SC59-101 | 28,793km | ■ / ■ |
11 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 45.1万円 | 4.3点 | SC59-101 | 51,377km | ■ / ■ / ■ |
12 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 44.9万円 | 3.8点 | SC59-101 | 52,294km | ■ |
13 | 【国内 2008年式】 CBR1000RR | 44.5万円 | 3.8点 | SC59-101 | 53,208km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2009年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2009年式 海外仕様】 CBR1000RR | 93.0万円 | 5.5点 | SC59A89K | 8,463km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2009年式 海外仕様】 CBR1000RR | 78.7万円 | 4.8点 | SC59C19K | 11,044km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【2009年式 海外仕様】 CBR1000RR | 51.6万円 | 4.3点 | SC59A19K | 71,209km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2009年式】 CBR1000RR ABS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2009年式】 CBR1000RR ABS | 65.2万円 | 4.7点 | SC59-110 | 9,951km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2009年式】 CBR1000RR ABS | 62.4万円 | 4.5点 | SC59-110 | 16,390km | ■ |
3 | 【国内 2009年式】 CBR1000RR ABS | 58.4万円 | 4.2点 | SC59-110 | 47,342km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2009年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2009年式】 CBR1000RR | 67.8万円 | 4.3点 | SC59-110 | 19,328km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2009年式】 CBR1000RR | 59.4万円 | 4.0点 | SC59-110 | 14,120km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2010年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2010年式】 CBR1000RR | 62.0万円 | 4.7点 | SC59-120 | 18,187km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2010年式】 CBR1000RR | 59.4万円 | 4.0点 | SC59-120 | 44,432km | ■ |
3 | 【国内 2010年式】 CBR1000RR | 58.8万円 | 3.7点 | SC59-120 | 28,140km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2010年式】 CBR1000RR ABS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2010年式】 CBR1000RR ABS | 62.2万円 | 4.7点 | SC59-120 | 27,499km | ■ / ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2010年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2010年式 海外仕様】 CBR1000RR | 58.2万円 | 4.0点 | SC59A3AK | 37,209km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2010年式 海外仕様】 CBR1000RR | 57.0万円 | 4.2点 | SC59A3AK | 53,999km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2011年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2011年式】 CBR1000RR ABS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2011年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2011年式 海外仕様】 CBR1000RR | 71.4万円 | 4.2点 | SC59C1BK | 27,024km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2011年式 海外仕様】 CBR1000RR | 65.4万円 | 4.0点 | SC59A6BK | 5,728km | ■ |
3 | 【2011年式 海外仕様】 CBR1000RR | 53.2万円 | 4.0点 | SC5947BK | 47,989km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2012年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR | 72.0万円 | 4.2点 | SC59-140 | 32,015km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR | 70.2万円 | 4.2点 | SC59-140 | 34,772km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR | 64.6万円 | 3.8点 | SC59-140 | 19,154km | ■ / ■ / ■ |
4 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR | 62.0万円 | 4.3点 | SC59-140 | 25,107km | ■ / ■ / ■ |
5 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR | 59.4万円 | 4.2点 | SC59-140 | 51,972km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2012年式】 CBR1000RR ABS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR ABS | 76.2万円 | 4.5点 | SC59-140 | 23,163km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR ABS | 70.2万円 | 4.0点 | SC59-140 | 26,498km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR ABS | 68.6万円 | 4.2点 | SC59-140 | 38,715km | ■ |
4 | 【国内 2012年式】 CBR1000RR ABS | 66.4万円 | 4.2点 | SC59-140 | 25,421km | ■ / ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2012年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2012年式 海外仕様】 CBR1000RR | 99.2万円 | 4.7点 | SC59A3CK | 3,028km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2012年式 海外仕様】 CBR1000RR | 74.7万円 | 4.5点 | SC5908CK | 12,820km | ■ |
3 | 【2012年式 海外仕様】 CBR1000RR | 73.6万円 | 4.5点 | SC59A5CK | 30,403km | ■ / ■ / ■ |
4 | 【2012年式 海外仕様】 CBR1000RR | 72.7万円 | 4.3点 | SC59A6CK | 21,108km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2013年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 96.8万円 | 5.0点 | SC59-150 | 16,664km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 89.4万円 | 4.8点 | SC59-150 | 38,661km | ■ / ■ |
3 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 87.6万円 | 4.5点 | SC59-150 | 13,284km | ■ |
4 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 86.7万円 | 5.0点 | SC59-150 | 14,392km | ■ / ■ |
5 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 84.4万円 | 4.5点 | SC59-150 | 10,197km | ■ / ■ |
6 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 81.5万円 | 4.3点 | SC59-150 | 7,528km | ■ |
7 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 80.3万円 | 4.0点 | SC59-150 | 12,077km | ■ / ■ |
8 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 76.1万円 | 4.5点 | SC59-150 | 27,356km | ■ / ■ / ■ |
9 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 66.1万円 | 4.5点 | SC59-150 | 12,050km | ■ |
10 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 64.3万円 | 4.3点 | SC59-150 | 13,793km | ■ / ■ / ■ |
11 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 60.5万円 | 3.8点 | SC59-150 | 29,343km | ■ |
12 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR | 59.1万円 | 4.3点 | SC59-150 | 30,190km | ■ / ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2013年式】 CBR1000RR ABS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2013年式】 CBR1000RR ABS | 77.2万円 | 4.2点 | SC59-150 | 14,885km | ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2013年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2014年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2014年式】 CBR1000RR | 103.0万円 | 5.0点 | SC59-160 | 4,387km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2014年式】 CBR1000RR | 86.8万円 | 4.8点 | SC59-160 | 8,576km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【国内 2014年式】 CBR1000RR | 76.4万円 | 4.0点 | SC59-160 | 22,374km | ■ |
4 | 【国内 2014年式】 CBR1000RR | 74.2万円 | 3.8点 | SC59-160 | 22,565km | ■ / ■ |
5 | 【国内 2014年式】 CBR1000RR | 72.4万円 | 4.2点 | SC59-160 | 13,650km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2014年式】 CBR1000RR ABS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2014年式】 CBR1000RR ABS | 100.2万円 | 4.7点 | SC59-160 | 8,926km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2014年式】 CBR1000RR ABS | 78.6万円 | 4.5点 | SC59-160 | 28,456km | ■ |
3 | 【国内 2014年式】 CBR1000RR ABS | 59.6万円 | 4.3点 | SC59-160 | 88,694km | ■ / ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2014年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2014年式 海外仕様】 CBR1000RR | 93.4万円 | 5.0点 | SC5903EK | 29,100km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2014年式 海外仕様】 CBR1000RR | 53.8万円 | 4.0点 | SC59C5EK | 53,926km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2015年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2015年式 海外仕様】 CBR1000RR | 80.2万円 | 4.3点 | SC59A7FK | 16,881km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2015年式 海外仕様】 CBR1000RR | 61.2万円 | 4.3点 | SC59A6FK | 47,227km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2016年式】 CBR1000RR ABS 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2016年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2016年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2016年式】 CBR1000RR | 81.8万円 | 4.3点 | SC59-180 | 42,159km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2016年式】 CBR1000RR | 61.4万円 | 4.3点 | SC59-180 | 168,438km | ■ / ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2017年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2017年式 海外仕様】 CBR1000RR | 130.6万円 | 4.7点 | SC77A4HK | 3,732km | ■ / ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2017年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2017年式】 CBR1000RR | 116.7万円 | 5.0点 | SC77-100 | 6,483km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【国内 2017年式】 CBR1000RR | 114.7万円 | 4.8点 | SC77-100 | 19,965km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【国内 2017年式】 CBR1000RR | 109.8万円 | 4.8点 | SC77-100 | 13,661km | ■ |
4 | 【国内 2017年式】 CBR1000RR | 102.0万円 | 4.7点 | SC77-100 | 20,169km | ■ |
5 | 【国内 2017年式】 CBR1000RR | 100.8万円 | 4.7点 | SC77-100 | 15,145km | ■ |
6 | 【国内 2017年式】 CBR1000RR | 99.1万円 | 4.8点 | SC77-100 | 40,218km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2018年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2018年式 海外仕様】 CBR1000RR | 87.4万円 | 4.2点 | SC77A0JK | 34,635km | ■ / ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2018年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2019年式 海外仕様】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【国内 2019年式】 CBR1000RR 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【国内 2019年式】 CBR1000RR | 100.8万円 | 4.7点 | SC77-120 | 14,764km | ■ / ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 101.7万円 | 4.5点 | SC57-130 | 2,708km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 92.7万円 | 5.7点 | SC57-120 | 134km | ■ |
3 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 83.4万円 | 4.8点 | SC57-130 | 10,813km | ■ / ■ / ■ |
4 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 75.6万円 | 4.7点 | SC57-130 | 35,364km | ■ / ■ |
5 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 72.4万円 | 3.8点 | SC57-100 | 24,518km | ■ / ■ / ■ |
6 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 65.9万円 | 4.7点 | SC57-130 | 30,229km | ■ |
7 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 64.5万円 | 4.3点 | SC57-130 | 11,463km | ■ / ■ |
8 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 64.3万円 | 4.8点 | SC57-120 | 18,521km | ■ |
9 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 63.3万円 | 4.0点 | SC57-110 | 46,743km | ■ / ■ / ■ |
10 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 62.1万円 | 4.0点 | SC57-120 | 22,032km | ■ / ■ |
11 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 61.9万円 | 4.3点 | SC57-130 | 23,752km | ■ / ■ |
12 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 60.9万円 | 3.7点 | SC57-130 | 19,795km | ■ |
13 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 59.9万円 | 4.5点 | SC57-130 | 15,531km | ■ / ■ |
14 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 59.9万円 | 4.2点 | SC57-130 | 20,031km | ■ |
15 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 59.5万円 | 4.0点 | SC57-130 | 19,876km | ■ |
16 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 59.0万円 | 4.2点 | SC57-120 | 20,929km | ■ / ■ |
17 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 58.8万円 | 4.2点 | SC57-120 | 24,192km | ■ |
18 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 58.8万円 | 4.0点 | SC57-120 | 20,264km | ■ |
19 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 58.8万円 | 4.2点 | SC57-130 | 27,776km | ■ / ■ |
20 | CBR1000RR 【国内 SC57型|2004~07年式】 | 56.8万円 | 4.0点 | SC57-120 | 28,243km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 103.0万円 | 5.0点 | SC59-160 | 4,387km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 96.8万円 | 5.0点 | SC59-150 | 16,664km | ■ / ■ |
3 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 89.4万円 | 4.8点 | SC59-150 | 38,661km | ■ / ■ |
4 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 87.6万円 | 4.5点 | SC59-150 | 13,284km | ■ |
5 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 86.8万円 | 4.8点 | SC59-160 | 8,576km | ■ / ■ / ■ |
6 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 86.6万円 | 5.0点 | SC59-150 | 14,539km | ■ / ■ |
7 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 84.3万円 | 4.5点 | SC59-150 | 10,301km | ■ / ■ |
8 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 81.7万円 | 4.3点 | SC59-180 | 42,589km | ■ |
9 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 81.5万円 | 4.3点 | SC59-150 | 7,528km | ■ |
10 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 80.3万円 | 4.0点 | SC59-150 | 12,077km | ■ / ■ |
11 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 76.1万円 | 4.0点 | SC59-160 | 23,059km | ■ |
12 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 75.9万円 | 4.5点 | SC59-150 | 27,908km | ■ / ■ / ■ |
13 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 73.9万円 | 3.8点 | SC59-160 | 23,256km | ■ / ■ |
14 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 72.1万円 | 4.2点 | SC59-160 | 14,068km | ■ |
15 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 71.7万円 | 4.2点 | SC59-140 | 32,995km | ■ / ■ / ■ |
16 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 69.8万円 | 4.2点 | SC59-140 | 36,192km | ■ / ■ / ■ |
17 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 69.0万円 | 4.8点 | SC59-101 | 12,837km | ■ / ■ / ■ |
18 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 67.4万円 | 4.3点 | SC59-110 | 20,116km | ■ / ■ |
19 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 67.4万円 | 4.0点 | SC59-101 | 30,781km | ■ / ■ |
20 | CBR1000RR 【国内 SC59型|2008~16年式】 | 65.8万円 | 4.5点 | SC59-150 | 12,415km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 100.2万円 | 4.7点 | SC59-160 | 8,926km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 78.6万円 | 4.5点 | SC59-160 | 28,456km | ■ |
3 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 77.2万円 | 4.2点 | SC59-150 | 14,885km | ■ / ■ |
4 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 76.2万円 | 4.5点 | SC59-140 | 23,163km | ■ |
5 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 70.2万円 | 4.0点 | SC59-140 | 26,498km | ■ / ■ / ■ |
6 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 68.5万円 | 4.2点 | SC59-140 | 39,110km | ■ |
7 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 66.3万円 | 4.2点 | SC59-140 | 25,681km | ■ / ■ / ■ |
8 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 65.1万円 | 4.7点 | SC59-110 | 10,052km | ■ |
9 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 62.3万円 | 4.5点 | SC59-110 | 16,557km | ■ |
10 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 62.1万円 | 4.7点 | SC59-120 | 27,779km | ■ / ■ / ■ |
11 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 59.3万円 | 4.3点 | SC59-160 | 91,409km | ■ / ■ / ■ |
12 | CBR1000RR ABS【国内SC59|2009~16年式】 | 58.1万円 | 4.2点 | SC59-110 | 48,791km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 | 116.7万円 | 5.0点 | SC77-100 | 6,483km | ■ / ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 | 114.7万円 | 4.8点 | SC77-100 | 19,965km | ■ / ■ / ■ |
3 | CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 | 109.8万円 | 4.8点 | SC77-100 | 13,661km | ■ |
4 | CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 | 102.0万円 | 4.7点 | SC77-100 | 20,169km | ■ |
5 | CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 | 100.8万円 | 4.7点 | SC77-120 | 14,764km | ■ / ■ / ■ |
6 | CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 | 100.7万円 | 4.7点 | SC77-100 | 15,299km | ■ |
7 | CBR1000RR 【国内 SC77型|2017~19年】 | 99.1万円 | 4.8点 | SC77-100 | 40,218km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 上位20台の取引額 (データ更新:2025年04月18日)


落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 101.2万円 | 4.7点 | SC57A97M | 24,737km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 99.2万円 | 4.7点 | SC59A3CK | 3,028km | ■ / ■ / ■ |
3 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 93.4万円 | 5.0点 | SC5903EK | 29,100km | ■ |
4 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 93.0万円 | 5.5点 | SC59A89K | 8,463km | ■ / ■ |
5 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 80.2万円 | 4.3点 | SC59A7FK | 16,881km | ■ / ■ |
6 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 78.6万円 | 4.8点 | SC59C19K | 11,156km | ■ / ■ / ■ |
7 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 74.6万円 | 4.5点 | SC5908CK | 12,951km | ■ |
8 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 73.9万円 | 4.3点 | SC57A87M | 35,124km | ■ / ■ |
9 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 73.5万円 | 4.5点 | SC59A5CK | 30,713km | ■ / ■ / ■ |
10 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 72.6万円 | 4.3点 | SC59A6CK | 21,324km | ■ |
11 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 71.1万円 | 4.5点 | SC59028M | 14,447km | ■ / ■ |
12 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 71.1万円 | 4.2点 | SC59C1BK | 27,851km | ■ / ■ / ■ |
13 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 67.5万円 | 4.0点 | SC59008M | 17,616km | ■ / ■ |
14 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 65.1万円 | 4.3点 | SC57A45M | 22,339km | ■ |
15 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 65.1万円 | 4.0点 | SC59A6BK | 5,903km | ■ |
16 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 64.2万円 | 4.0点 | SC57A85M | 36,976km | ■ / ■ |
17 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 63.2万円 | 3.8点 | SC57A67M | 43,600km | ■ / ■ |
18 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 62.2万円 | 4.0点 | SC59048M | 31,889km | ■ / ■ |
19 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 60.8万円 | 4.3点 | SC59A6FK | 49,155km | ■ / ■ |
20 | CBR1000RR【海外仕様|2004~19年】 | 60.3万円 | 4.5点 | SC57A34M | 26,247km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています
