NINJA250【2013年~現行】毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 型式別 平均取引額
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 年式別|買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
NINJA250【2013年~現行】 に関するこのページの内容
NINJA250【2013年~現行】 買取査定に役立つ豆知識

2008年のデビュー以降、250ccスポーツブームの火付け役となったと言っても過言ではないカワサキ「Ninja250」は、2012年8月にフルモデルチェンジを実施して「Ninja250」へと進化した。国内デビューモデルは2013年2月に発売された。
開発テーマのひとつが「ハイクオリティ」となっているだけあり、ルックスから操作フィーリングに至るまで従来モデルから大幅にアップデートされたディテールは一躍話題モデルとなり、発売予告段階で予約が殺到し数日で国内の年間販売計画台数6,000台を突破するという人気ぶりだった。
車体は新設計の高張力鋼材ダイヤモンド型フレームにDOHC4バルブ水冷並列2気筒エンジンをマウント。最高出力は11,000回転で31馬力を発揮した。新たに搭載されたEX250LE型エンジンは、カワサキ初となるアルミダイキャスト製のスリーブレスメッキシリンダーを採用している。クランクケースとオイルパンは新設計。ピストンは「Ninja250R」よりスカート部を2mmショート化した軽量タイプを搭載した。
足回りはフロントにインナー37mmの正立フォークを装備するが、スプリングレートがやや柔らかめに設定されたので街乗りでの快適性が向上している。リアは5段階のプリロード調整機構を備えたリンク式ユニ・トラックサスを装備。
ブレーキはフロントが290mm、リアは220mmのペタルディスクに2ピストンキャリパーという仕様だ。ABSはデビュー当時、タイプ別設定となっていたが2018年モデル以降は標準装備となっている。
ライバルモデルとしては、旧モデル世代から人気争いを繰り広げてきたホンダ「CBR250R」に加えて、2014年末にはヤマハから「YZF-R25」がデビュー。本モデルと同じ166kgのボディに36馬力を発揮するハイパワーエンジンを搭載していた。
デビューモデルとなったEX250L型「Ninja250」は、カラーチェンジとマイナーチェンジを実施しながら2018年には最初のフルモデルチェンジを実施しEX250P型へと進化。
ABSの標準装備化と共に最高出力の大幅アップに成功し37馬力へ向上。一気にライバルの「YZF-R25」と差をつけた格好だ。
以降は毎年カラーチェンジを実施しながら展開されている。なお、スタンダードカラーとは別にKRT(カワサキレーシングチーム)カラーもラインアップされている。
買替や売る際の買取査定は、Ninja250の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2021年12月31日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2013年 |
---|---|
発売年月 | 2013年 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 172 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷並列2気筒エンジン・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 51.2万円 |
ジャンル | フルカウルスポーツ |

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【型式別 平均取引額】 NINJA250【2013年~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【型式別】平均買取額の目安
※データ更新:2023年09月29日
事故 不動 故障車 【型式別 平均取引額】 NINJA250【2013年~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【型式別】平均買取額の目安
※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 NINJA250【2013年~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 NINJA250【2013年~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 NINJA250【2013年~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
42.2万円
42.2万円
1台

平均
最低
取引
40.9万円
39.0万円
9台

平均
最低
取引
39.6万円
31.4万円
12台

平均
最低
取引
27.8万円
15.2万円
112台

平均
最低
取引
17.9万円
8.6万円
227台

平均
最低
取引
11.3万円
5.6万円
12台

不動
平均
最低
取引
8.0万円
0.1万円
84台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 NINJA250【2013年~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 NINJA250【2013年~現行】
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
実働車【年式別|買取相場の推移】NINJA250【2013年~現行】
- 【EX250Y型】2023年~
- 【EX250P型】2018~22年式
- 【EX250L型】2013~17年式<ABS>
- 【EX250L型】2013~17年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
【EX250Y型】2023年~ | - % | - % | 1 台 |
【EX250P型】2018~22年式 | -21 % | -30 % | 166 台 |
【EX250L型】2013~17年式<ABS> | -25 % | -33 % | 120 台 |
【EX250L型】2013~17年式 | -24 % | -36 % | 262 台 |
※データ更新:2023年09月29日
事故 不動 故障車【年式別|買取相場の推移】NINJA250【2013年~現行】
- 【EX250Y型】2023年~
- 【EX250P型】2018~22年式
- 【EX250L型】2013~17年式<ABS>
- 【EX250L型】2013~17年式
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】
対前年比 | 対3年前比 | 直近1年間取引台数 | |
【EX250Y型】2023年~ | - % | - % | 0 台 |
【EX250P型】2018~22年式 | -27 % | -49 % | 34 台 |
【EX250L型】2013~17年式<ABS> | -19 % | -49 % | 30 台 |
【EX250L型】2013~17年式 | -30 % | -41 % | 64 台 |
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
NINJA250【2013年~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | NINJA250【2013年~現行】 | 45.0万円 | 6.3点 | EX250Y-A33 | 2,769km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | NINJA250【2013年~現行】 | 44.2万円 | 6.2点 | EX250P-A27 | 574km | ■ |
3 | NINJA250【2013年~現行】 | 43.2万円 | 7.2点 | EX250P-A28 | 1,750km | ■ |
4 | NINJA250【2013年~現行】 | 43.0万円 | 6.5点 | EX250P-A28 | 2,265km | ■ |
5 | NINJA250【2013年~現行】 | 42.8万円 | 6.8点 | EX250P-A25 | 1,642km | ■ |
6 | NINJA250【2013年~現行】 | 42.5万円 | 6.0点 | EX250P-A28 | 418km | ■ |
7 | NINJA250【2013年~現行】 | 42.3万円 | 7.7点 | EX250P-A29 | 108km | ■ |
8 | NINJA250【2013年~現行】 | 41.6万円 | 6.2点 | EX250P-A24 | 2,821km | ■ / ■ |
9 | NINJA250【2013年~現行】 | 41.5万円 | 6.8点 | EX250P-A28 | 876km | ■ |
10 | NINJA250【2013年~現行】 | 40.9万円 | 5.5点 | EX250P-A31 | 6,025km | ■ |
11 | NINJA250【2013年~現行】 | 40.5万円 | 5.5点 | EX250P-A30 | 3,344km | ■ |
12 | NINJA250【2013年~現行】 | 40.5万円 | 5.2点 | EX250P-A20 | 680km | ■ |
13 | NINJA250【2013年~現行】 | 40.3万円 | 4.0点 | EX250L-000 | 7,478km | ■ |
14 | NINJA250【2013年~現行】 | 39.9万円 | 4.5点 | EX250P-A21 | 15,063km | ■ |
15 | NINJA250【2013年~現行】 | 39.9万円 | 6.8点 | EX250P-A29 | 2,103km | ■ |
16 | NINJA250【2013年~現行】 | 39.8万円 | 5.3点 | EX250P-A28 | 205km | ■ |
17 | NINJA250【2013年~現行】 | 39.8万円 | 6.5点 | EX250P-A23 | 1,288km | ■ |
18 | NINJA250【2013年~現行】 | 39.4万円 | 4.8点 | EX250P-A20 | 9,315km | ■ / ■ |
19 | NINJA250【2013年~現行】 | 39.3万円 | 7.0点 | EX250P-A29 | 1,511km | ■ |
20 | NINJA250【2013年~現行】 | 39.2万円 | 4.8点 | EX250P-A14 | 3,823km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 NINJA250【2013年~現行】 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | NINJA250【2013年~現行】 | 25.2万円 | 0点 | EX250P-A25 | 2,718km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | NINJA250【2013年~現行】 | 20.1万円 | 0点 | EX250P-A25 | 5,072km | ■ / ■ |
3 | NINJA250【2013年~現行】 | 19.2万円 | 0点 | EX250P-A20 | 1,908km | ■ / ■ / ■ |
4 | NINJA250【2013年~現行】 | 16.5万円 | 0点 | EX250P-A28 | 866km | ■ |
5 | NINJA250【2013年~現行】 | 15.5万円 | 0点 | EX250L-019 | 20,631km | ■ / ■ |
6 | NINJA250【2013年~現行】 | 15.3万円 | 0点 | EX250P-A24 | 6,164km | ■ |
7 | NINJA250【2013年~現行】 | 15.1万円 | 0点 | EX250L-013 | 5,288km | ■ / ■ |
8 | NINJA250【2013年~現行】 | 15.1万円 | 0点 | EX250P-A27 | 2,450km | ■ |
9 | NINJA250【2013年~現行】 | 14.9万円 | 0点 | EX250P-A26 | 12,484km | ■ / ■ |
10 | NINJA250【2013年~現行】 | 13.6万円 | 0点 | EX250L-004 | 28,992km | ■ / ■ |
11 | NINJA250【2013年~現行】 | 12.8万円 | 0点 | EX250P-A25 | 8,478km | ■ |
12 | NINJA250【2013年~現行】 | 12.7万円 | 0点 | EX250L-019 | 21,755km | ■ |
13 | NINJA250【2013年~現行】 | 12.5万円 | 0点 | EX250L-A23 | 26,838km | ■ |
14 | NINJA250【2013年~現行】 | 11.9万円 | 0点 | EX250P-A19 | 50,695km | ■ / ■ |
15 | NINJA250【2013年~現行】 | 11.7万円 | 0点 | EX250L-012 | 32,918km | ■ |
16 | NINJA250【2013年~現行】 | 11.4万円 | 0点 | EX250L-A22 | 9,738km | ■ |
17 | NINJA250【2013年~現行】 | 11.2万円 | 0点 | EX250P-A07 | 10,500km | ■ / ■ |
18 | NINJA250【2013年~現行】 | 11.0万円 | 0点 | EX250L-002 | 21,240km | ■ |
19 | NINJA250【2013年~現行】 | 10.9万円 | 0点 | EX250L-A15 | 12,286km | ■ |
20 | NINJA250【2013年~現行】 | 10.9万円 | 0点 | EX250L-000 | 27,531km | ■ / ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

250ccクラスのフルカウルスポーツとして2008年に登場して以降、大人気モデルへと成長した「Ninja250R」がフルモデルチェンジによって第2世代へ進化。モデル名末尾から「R」が無くなり「Ninja250」へ改められた。デビューモデルとなるEX250L型の2013年式は同年2月にスタンダードモデルが53.8万円(税込)で発売された。
ボディカラーは、「エボニー」と「パールスターダストホワイト」の2バリエーションを設定。スペシャルエディションの「ライムグリーン×エボニー」は55.3万円(税込)。
また今回のフルモデルチェンジを機にABS搭載グレードもタイプ別で展開。こちらは60.3万円(税込)となった。
新たな世代へと進化したフルカウルクォータースポーツは開発テーマの一つに「ハイクオリティ」が掲げられておりメカニカルからデザインに至るまで大幅にアップデートされた。
車体はダイヤモンド型フレームにDOHC4バルブの水冷パラレルツイン250ccユニットを搭載。ボア・ストロークが62.0mm×41.2mmのショートストロークユニットで、最高出力は11,000回転で31馬力を発揮。スペックは従来モデルから変わっていないが、重量は各部の仕様変更により4kg増の172kgとなる。
デザイン面では「Ninja」シリーズの大排気量モデルに採用されているフロントデュアルヘッドライトを採用することでシャープでスタイリッシュな存在感を放つ。メーターはデザインがリニューアルされておりアナログタコメーターとデジタルスピードのコンビ仕様。
足回りは、リアタイヤが従来の130mm幅から140mm幅へワイド化されたことで直進安定性が向上し、スタイリング面での迫力も増した。
買替や売る際の買取査定は、2013年式 Ninja 250の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2013年 |
---|---|
発売年月 | 2013年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新登場 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 172 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 53.8万円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
22.6万円
17.0万円
5台

平均
最低
取引
17.2万円
9.0万円
45台

平均
最低
取引
13.7万円
11.6万円
3台

不動
平均
最低
取引
9.1万円
3.6万円
10台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 30.2万円 | 4.8点 | EX250XKJ | 14,272km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 27.6万円 | 4.5点 | EX250L-A15 | 8,020km | ■ / ■ |
3 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 25.4万円 | 4.2点 | EX250L-A13 | 9,337km | ■ / ■ |
4 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 22.4万円 | 4.0点 | EX250L-A20 | 15,142km | ■ |
5 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 22.2万円 | 4.3点 | EX250L-A14 | 22,621km | ■ |
6 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 22.1万円 | 4.8点 | EX250L-A28 | 13,991km | ■ |
7 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 21.7万円 | 4.3点 | EX250L-A17 | 11,559km | ■ |
8 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 21.7万円 | 4.2点 | EX250L-A19 | 16,559km | ■ / ■ |
9 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 21.7万円 | 4.2点 | EX250L-A23 | 15,642km | ■ |
10 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 21.5万円 | 4.0点 | EX250L-A24 | 22,756km | ■ |
11 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 20.9万円 | 4.3点 | EX250L-A25 | 18,904km | ■ / ■ |
12 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.3万円 | 4.3点 | EX250L-A25 | 10,909km | ■ / ■ |
13 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.3万円 | 4.3点 | EX250L-A19 | 7,720km | ■ / ■ |
14 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.1万円 | 4.0点 | EX250L-A28 | 18,430km | ■ |
15 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.1万円 | 4.3点 | EX250L-A12 | 5,341km | ■ |
16 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.8万円 | 4.0点 | EX250L-A28 | 23,457km | ■ |
17 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.8万円 | 4.2点 | EX250L-A28 | 13,490km | ■ |
18 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.8万円 | 4.2点 | EX250L-A28 | 12,341km | ■ / ■ |
19 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.6万円 | 4.5点 | EX250L-A28 | 33,130km | ■ / ■ |
20 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.6万円 | 4.0点 | EX250L-A15 | 24,488km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 12.8万円 | 0点 | EX250L-A23 | 26,041km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 11.8万円 | 0点 | EX250L-A22 | 9,356km | ■ |
3 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 11.3万円 | 0点 | EX250L-A15 | 11,804km | ■ |
4 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 11.3万円 | 0点 | EX250L-A24 | 0km | ■ |
5 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 10.2万円 | 0点 | EX250L-A23 | 31,481km | ■ |
6 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 10.1万円 | 0点 | EX250L-A26 | 7,602km | ■ |
7 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 10.0万円 | 0点 | EX250L-A14 | 15,787km | ■ |
8 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 7.2万円 | 0点 | EX250L-A25 | 11,693km | ■ / ■ |
9 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 4.1万円 | 0点 | EX250L-A28 | 28,717km | ■ / ■ |
10 | 【2013年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 3.7万円 | 0点 | EX250L-A23 | 80,636km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

2008年モデルで登場したクォーターフルカウルスポーツ「Ninja250R」は、2013年にフルモデルチェンジを果たして2代目モデルとなるEX250L型「Ninja250」へ進化。ABSを搭載する本モデルは、非搭載タイプの発売から2週間後となる同年2月15日に発売された。
グレードはツートーンカラーや専用グラフィックを採用する「スペシャルエディション」のABSタイプとして展開された。
カラーラインアップは、「エボニー×メタリックムーンダストグレー」×「パッションレッド×パールスターダストホワイト」の2バリエーション。価格は60.3万円(税込)で、ABS非搭載の「スペシャルエディション」より7万円高となる。
車体は高剛性ダイヤモンド型フレームに軽量コンパクトなDOHC4バルブ水冷パラレル対エンジンを搭載。最高出力は11,000回転で31馬力を発揮。重量は174kgとなる。スペックは先代モデル「Ninja250R」から変わっていないが新設計の軽量ピストンやスリーブレス・アルミダイキャストシリンダーを組み込むなど内部がアップデートされている。
環境性能面では、インジェクションと3元触媒の組み合わせで平成19年の国内排ガス規制に適合する。
デザイン面では、シャープな形状のデュアルヘッドライトを採用して上位排気量の「Ninja」シリーズとイメージを踏襲。メーターには大型のアナログ回転計とマルチファンクションLCDのデジタルスピードメーターを組み合わせたニューデザイン。
足回りは、リアのタイヤサイズを従来比で10mmワイド化した140mmタイプを装着。
各部の仕様変更でABSモデルが設定されていなかった従来モデルより重量は6kg重い174kgとなっている。
買替や売る際の買取査定は、2013年式 Ninja 250の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2013年 |
---|---|
発売年月 | 2013年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | 新登場 |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 174 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 60.3万円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
25.8万円
25.8万円
1台

平均
最低
取引
16.3万円
8.6万円
10台

不動
平均
最低
取引
6.1万円
6.1万円
1台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】

【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 26.4万円 | 4.3点 | EX250L-A20 | 1,553km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 26.0万円 | 4.5点 | EX250L-A24 | 2,305km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 22.2万円 | 4.0点 | EX250L-A20 | 14,172km | ■ / ■ |
4 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 19.4万円 | 4.3点 | EX250L-A15 | 22,567km | ■ / ■ |
5 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 19.2万円 | 4.2点 | EX250L-A27 | 11,902km | ■ / ■ |
6 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 16.3万円 | 3.8点 | EX250L-A22 | 43,539km | ■ / ■ |
7 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 14.5万円 | 4.2点 | EX250L-A13 | 25,335km | ■ / ■ |
8 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 14.3万円 | 3.8点 | EX250L-A22 | 29,067km | ■ |
9 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 11.9万円 | 3.8点 | EX250L-A13 | 73,112km | ■ / ■ |
10 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 11.3万円 | 3.8点 | EX250L-A22 | 51,058km | ■ / ■ |
11 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 8.5万円 | 4.0点 | EX250L-A22 | 131,868km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2013年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 6.3万円 | 0点 | EX250L-A15 | 44,701km | ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

フルモデルチェンジを受けて2代目へ世代交代を果たしたフルカウル250ccスポーツの「Ninja250」は、デビュー2年目となる2014年式で以下のアップデートを受けている。
・カラーチェンジ
・タンクパッド採用(スペシャルエディションのみ)
スタンダードグレードとなる本モデルのカラーリングは従来と同じく2パターンで展開。「エボニー」は継続となり、ニューカラーとしてカワサキのイメージカラー「ライムグリーン」が加わった。価格は53万8,125円(税込)で前年から125円の値上がり。
スペシャルエディションは専用グラフィックとサイドカウルに「Special Edition」のロゴが配されタンクパッドを装着。カラーリングは「キャンディバーントオレンジ×エボニー」の1カラーで、価格は55万3,350円(税込)。こちらは350円の値上がり。
スペック面での変更は無く、11,000回転で31馬力を発揮するDOHC4バルブの水冷4ストローク並列2気筒エンジンを搭載。
足回りは、フロントにインナー37mm径の正立フォークに17インチホイールと290mmのペタルディスクブレーキをセット。リアはスイングアームにプリロード5段調整機構付きのユニトラック式ボトムリンクサスに17インチホイールと220mmのペタルディスクブレーキという仕様。シート高は785mmで単気筒エンジンを搭載するライバルモデル、ホンダ「CBR250R」の780mmより僅かに高かった。
買替や売る際の買取査定は、2014年式 Ninja 250の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2014年 |
---|---|
発売年月 | 2013年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 172 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 53万8,125円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
20.1万円
16.2万円
9台

平均
最低
取引
16.7万円
8.6万円
54台

平均
最低
取引
9.4万円
5.6万円
4台

不動
平均
最低
取引
6.9万円
2.6万円
11台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 40.6万円 | 4.0点 | EX250L-000 | 7,256km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 28.7万円 | 5.2点 | EX250L-003 | 14,543km | ■ |
3 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 24.6万円 | 4.5点 | EX250L-A43 | 6,439km | ■ |
4 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 22.2万円 | 4.3点 | EX250L-003 | 9,506km | ■ |
5 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 21.2万円 | 4.2点 | EX250L-002 | 3,326km | ■ |
6 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 21.1万円 | 4.0点 | EX250L-003 | 19,568km | ■ |
7 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 20.1万円 | 4.5点 | EX250L-001 | 7,609km | ■ |
8 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 20.1万円 | 4.3点 | EX250L-A40 | 6,708km | ■ / ■ |
9 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.5万円 | 4.5点 | EX250L-004 | 6,054km | ■ / ■ |
10 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.3万円 | 4.2点 | EX250L-002 | 30,028km | ■ |
11 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.7万円 | 4.5点 | EX250L-000 | 19,190km | ■ |
12 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.7万円 | 4.5点 | EX250L-002 | 4,220km | ■ / ■ |
13 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.5万円 | 4.0点 | EX250L-A38 | 9,584km | ■ / ■ |
14 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.5万円 | 4.3点 | EX250L-000 | 21,661km | ■ / ■ |
15 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.3万円 | 4.0点 | EX250L-002 | 16,924km | ■ / ■ |
16 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.2万円 | 3.8点 | EX250L-001 | 13,077km | ■ |
17 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.0万円 | 4.8点 | EX250L-000 | 8,268km | ■ |
18 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.0万円 | 4.0点 | EX250L-001 | 4,934km | ■ |
19 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.8万円 | 4.2点 | EX250L-003 | 21,484km | ■ |
20 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.8万円 | 4.3点 | EX250L-A39 | 13,018km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 13.7万円 | 0点 | EX250L-004 | 28,699km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 10.1万円 | 0点 | EX250L-A40 | 13,092km | ■ |
3 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 9.4万円 | 0点 | EX250L-004 | 63,763km | ■ / ■ |
4 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 7.3万円 | 0点 | EX250L-002 | 15,903km | ■ / ■ |
5 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 7.3万円 | 0点 | EX250L-004 | 0km | ■ |
6 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 7.1万円 | 0点 | EX250L-003 | 32,228km | ■ |
7 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 6.8万円 | 0点 | EX250L-004 | 29,376km | ■ |
8 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 5.1万円 | 0点 | EX250L-A39 | 0km | ■ |
9 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 4.4万円 | 0点 | EX250L-001 | 34,652km | ■ / ■ |
10 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 4.1万円 | 0点 | EX250L-004 | 51,716km | ■ / ■ |
11 | 【2014年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 2.5万円 | 0点 | EX250L-000 | 30,965km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

前年にフルモデルチェンジを受けて第2世代へと進化した「Ninja250」。初代の「Ninja250R」では展開されなかったABSモデルも設定されバリエーションが充実した。デビュー2年目となった2014年式の本モデルは、以下のアップデートを実施。
・カラーチェンジ
・タンクパッド採用
前年モデル同様にABSタイプは、「スペシャルエディション」にて展開されている。カラーバリエーションは、「ライムグリーン×エボニー」と「パールスターダストホワイト×エボニー」のツートーンを2パターン設定。価格は60万3,225円(税込)で225円の値上がり。
なお、「スペシャルエディション」は本モデルだけでなくABS非搭載タイプでも用意されていたが、そちらのカラーバリエーションは「キャンディバーントオレンジ×エボニー」の1カラーのみで、価格は4万9,875円安の55万3,350円(税込)となっていた。
主要諸元に変更は無く、174kgの車体に31馬力仕様の水冷パラレルツインエンジンを搭載。
足回りは、フロントに37mmのテレスコピックフォークと17インチホイール、290mmのペタルディスクブレーキを組合せる。リアはスイングアームにプ5段階でプリロード調整が可能なボトムリンク式モノショックをセットして140mmの17インチタイヤを装着。ブレーキは220mmのペタルディスク仕様となる。
デザイン面では今回の2014年式で、タンクパッドが標準装備となっているが、この装備は「スペシャルエディション」のみとなり、ABS非搭載のスタンダードグレードには適用されなかった。
買替や売る際の買取査定は、2014年式 Ninja 250 ABSの中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2014年 |
---|---|
発売年月 | 2013年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 174 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 60万3,225円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
24.4万円
15.2万円
7台

平均
最低
取引
18.1万円
12.0万円
19台

不動
平均
最低
取引
8.0万円
3.1万円
6台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 34.0万円 | 4.7点 | EX250L-A30 | 6,542km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 27.8万円 | 4.5点 | EX250L-002 | 5,209km | ■ / ■ |
3 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 27.6万円 | 4.7点 | EX250L-A38 | 5,360km | ■ / ■ |
4 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 26.2万円 | 4.3点 | EX250L-002 | 2,695km | ■ / ■ |
5 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 25.2万円 | 4.8点 | EX250L-001 | 12,954km | ■ |
6 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 22.1万円 | 4.2点 | EX250L-004 | 8,674km | ■ / ■ |
7 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 21.7万円 | 4.8点 | EX250L-001 | 13,087km | ■ |
8 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 21.3万円 | 3.8点 | EX250L-000 | 11,868km | ■ / ■ |
9 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 20.5万円 | 4.2点 | EX250L-003 | 6,581km | ■ / ■ |
10 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 20.3万円 | 4.2点 | EX250L-004 | 3,871km | ■ / ■ |
11 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 20.1万円 | 4.5点 | EX250L-000 | 20,267km | ■ / ■ |
12 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 19.7万円 | 4.5点 | EX250L-003 | 11,989km | ■ / ■ |
13 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.9万円 | 4.3点 | EX250L-002 | 9,083km | ■ / ■ |
14 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.3万円 | 4.2点 | EX250L-000 | 15,926km | ■ / ■ |
15 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.9万円 | 4.3点 | EX250L-A43 | 37,581km | ■ / ■ |
16 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.8万円 | 4.3点 | EX250L-000 | 23,264km | ■ / ■ |
17 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.8万円 | 4.2点 | EX250L-001 | 14,017km | ■ / ■ |
18 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.2万円 | 4.3点 | EX250L-000 | 26,564km | ■ / ■ |
19 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 16.4万円 | 3.8点 | EX250L-001 | 54,411km | ■ / ■ |
20 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 16.2万円 | 4.0点 | EX250L-003 | 6,823km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 11.4万円 | 0点 | EX250L-002 | 20,408km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 11.3万円 | 0点 | EX250L-000 | 26,451km | ■ / ■ / ■ |
3 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 10.3万円 | 0点 | EX250L-A37 | 58,860km | ■ |
4 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 7.6万円 | 0点 | EX250L-001 | 0km | ■ / ■ |
5 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 5.2万円 | 0点 | EX250L-004 | 22,998km | ■ / ■ |
6 | 【2014年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 3.2万円 | 0点 | EX250L-001 | 0km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

国内シーンで人気争いがヒートアップしつつある250㏄フルカウルスポーツカテゴリ。そのブームの火付け役とも言える「Ninja250」は、2013年モデルで第2世代へ進化。2015年モデルではメカニカル機構のアップデートを含む以下の仕様変更を受けている。
・アシスト&スリッパークラッチ採用
・カラーチェンジ
・価格変更
今回の2015年式では、駆動系にアップデートが入り新たにアシスト&スリッパークラッチが採用された。クラッチ操作が軽くなり急なシフトダウン時に発生するバックトルクを和らげることで快適性や実用性も向上。その他の部分でメカニカル面の変更は無く31馬力仕様の水冷パラレルツインエンジンで続投。
ボディカラーは、スタンダードグレードが「パールスターダストホワイト」と「ライムグリーン」の2パターン設定。価格は55万3,500円(税込)で前年から1万5,375円の値上がり。
スペシャルエディションは、「キャンディプラズマブルー×エボニー」のツートーン仕様で、価格は56万9,160円(税込)。こちらは1万5,810円の値上がりとなった。
なお、本モデルが発売された3ヶ月後となる2014年12月には新たなライバル「YZF-R25」がヤマハから登場。166kgの車体に12,000回転36馬力仕様のパラレルツインを搭載。172kgで31馬力の本モデルよりを圧倒するスペックで登場し、250ccフルカウルスポーツクラスは、ますます激しい人気争いが繰り広げられていくことになった。
買替や売る際の買取査定は、2015年式 Ninja250の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2015年 |
---|---|
発売年月 | 2015年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 172 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 55万3,500円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
20.9万円
17.2万円
7台

平均
最低
取引
16.9万円
12.6万円
23台

平均
最低
取引
10.2万円
7.6万円
3台

不動
平均
最低
取引
6.0万円
1.7万円
11台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 29.4万円 | 4.8点 | EX250L-011 | 1,167km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 23.0万円 | 4.8点 | EX250L-012 | 4,268km | ■ |
3 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 22.0万円 | 4.0点 | EX250L-012 | 14,817km | ■ / ■ |
4 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 21.8万円 | 4.5点 | EX250L-011 | 11,530km | ■ / ■ |
5 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 20.6万円 | 4.3点 | EX250L-012 | 8,629km | ■ / ■ |
6 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 20.3万円 | 4.0点 | EX250L-012 | 2,817km | ■ / ■ |
7 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.9万円 | 4.7点 | EX250L-013 | 2,740km | ■ / ■ |
8 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.3万円 | 4.0点 | EX250L-012 | 32,162km | ■ / ■ |
9 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.1万円 | 4.0点 | EX250L-012 | 2,903km | ■ |
10 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.5万円 | 4.5点 | EX250L-011 | 20,324km | ■ / ■ |
11 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.3万円 | 4.2点 | EX250L-011 | 15,728km | ■ / ■ |
12 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.1万円 | 4.2点 | EX250L-013 | 23,097km | ■ / ■ |
13 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.9万円 | 4.3点 | EX250L-014 | 8,824km | ■ |
14 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.9万円 | 4.0点 | EX250L-013 | 19,254km | ■ |
15 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.7万円 | 4.0点 | EX250L-012 | 18,148km | ■ |
16 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.2万円 | 3.8点 | EX250L-011 | 23,887km | ■ |
17 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.2万円 | 4.5点 | EX250L-012 | 39,820km | ■ / ■ |
18 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.2万円 | 3.7点 | EX250L-013 | 6,173km | ■ / ■ |
19 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.2万円 | 4.0点 | EX250L-012 | 34,010km | ■ / ■ |
20 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.0万円 | 4.7点 | EX250L-011 | 10,797km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 12.0万円 | 0点 | EX250L-012 | 31,940km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 9.0万円 | 0点 | EX250L-014 | 22,882km | ■ |
3 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 8.1万円 | 0点 | EX250L-013 | 0km | ■ / ■ |
4 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 7.5万円 | 0点 | EX250L-012 | 35,605km | ■ / ■ |
5 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 6.5万円 | 0点 | EX250L-013 | 29,668km | ■ / ■ |
6 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 6.0万円 | 0点 | EX250L-012 | 2,848km | ■ |
7 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 5.1万円 | 0点 | EX250L-012 | 2,848km | ■ |
8 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 4.5万円 | 0点 | EX250L-014 | 0km | ■ |
9 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 3.7万円 | 0点 | EX250L-012 | 0km | ■ / ■ |
10 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 3.1万円 | 0点 | EX250L-014 | 0km | ■ |
11 | 【2015年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 1.6万円 | 0点 | EX250L-012 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

250ccスポーツの人気を再燃させるきっかけとなったとも言える「Ninja250」。2013年のフルモデルチェンジで2代目モデルとなり、よりレーシーなルックスを与えられ一躍人気モデルへと成長している。そんなEX250L型「Ninja250」のABSを搭載する本モデルは、2015年式で以下のアップデートを受けた。
・アシスト&スリッパークラッチ採用
・カラーチェンジ
・価格変更
メカニカル機構では、海外モデルの「Ninja300」が前年に採用したアシスト&スリッパークラッチが本モデルにも適用された。従来よりも少ない力でクラッチ操作が可能になり実用性が向上。ストップ&ゴーの多い街中ユースや女性ライダーにとっては朗報となる装備だろう。また、シフトダウン時に生じるバックトルクも低減されるので急なエンジンブレーキが必要なシチュエーションでも不安定なマシンの挙動を回避しやすくなる。
その他のメカニカルな部分での変更は無く、DOHC4バルブ水冷パラレルツインEX250LE型エンジンは、11,000回転で31馬力を発揮。ABS付きの足元は、前後共にペタルディスクブレーキで優れた操作フィーリングに仕上げられている。
今年度の「Ninja 250 ABS スペシャルエディション」のカラーバリエーションは、メタリックムーンダストグレー×エボニー」と「ライムグリーン×パールスターダストホワイト」の2タイプを設定。価格は62万460円(税込)で、1万7,235円の値上がり。
なお、2014年12月にヤマハが直接ライバルとなるニューマシンを展開。本モデルより6kg軽い168kgの車体に36馬力仕様の並列2気筒エンジンを搭載する「YZF-R25」だ。
国内250ccフルカウルカテゴリは、スペック&人気争いがヒートアップしてくことになる。
買替や売る際の買取査定は、2015年式 Ninja250 ABSの中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2015年 |
---|---|
発売年月 | 2014年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | マイナーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 174 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 62万460円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
26.6万円
20.4万円
5台

平均
最低
取引
17.5万円
12.6万円
11台

不動
平均
最低
取引
15.0万円
15.0万円
1台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 30.6万円 | 5.2点 | EX250L-014 | 5,125km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 30.4万円 | 5.2点 | EX250L-015 | 8,717km | ■ / ■ |
3 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 26.8万円 | 4.5点 | EX250L-014 | 8,241km | ■ / ■ |
4 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 25.8万円 | 4.7点 | EX250L-013 | 4,717km | ■ / ■ |
5 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 24.8万円 | 4.3点 | EX250L-011 | 236km | ■ / ■ |
6 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 21.5万円 | 4.2点 | EX250L-015 | 9,325km | ■ / ■ |
7 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 20.5万円 | 4.7点 | EX250L-014 | 20,446km | ■ |
8 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.1万円 | 3.8点 | EX250L-013 | 17,694km | ■ / ■ |
9 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.1万円 | 4.0点 | EX250L-011 | 2,063km | ■ / ■ |
10 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.7万円 | 4.0点 | EX250L-015 | 8,025km | ■ |
11 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.5万円 | 4.0点 | EX250L-015 | 16,872km | ■ |
12 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.1万円 | 4.2点 | EX250L-012 | 15,195km | ■ |
13 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 16.7万円 | 4.0点 | EX250L-013 | 12,719km | ■ / ■ |
14 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 15.1万円 | 4.2点 | EX250L-012 | 30,052km | ■ / ■ |
15 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 13.7万円 | 4.0点 | EX250L-011 | 18,068km | ■ |
16 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 12.4万円 | 4.0点 | EX250L-011 | 53,284km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2015年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 15.2万円 | 0点 | EX250L-013 | 5,234km | ■ / ■ |
---|
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

前年でアシスト&スリッパークラッチが採用されてマシンの完成度がさらに高められた「Ninja250」は、2016年モデルで以下のアップデートを受けた。
・カラーチェンジ
・メーターデザイン変更
2016年式のラインアップ構成は従来同様にスタンダードタイプとスペシャルエディション、ABS搭載スペシャルエディションの3タイプは継続。さらに2015年のSBKでワールドチャンピオンを獲得したことを記念した「ABS KRT エディション」も特別仕様モデルとして設定された。
ABS非搭載となる本モデルのスタンダードカラーは、「メタリックカーボングレー」と「キャンディバーントオレンジ」の2バリエーションを設定。価格は据え置きの55万3,500円(税込)。スペシャルエディションは、「ライムグリーン×パールスターダストホワイト」のツートーン仕様で展開。価格はこちらも据え置かれて、59万9,160円(税込)となった。
メカニカル機構の変更は無く11,000回転で31馬力を発揮するEX250LE型の水冷パラレルツインエンジンを搭載。全長は2,020mmでホイールベースは1,410mmある。
前年デビューしたハイスペックライバルのヤマハ「YZF-R25」は、全長が2,090mmで本モデルよりもロングな車体だが、ホイールベースは1,380mmのショート設計。単気筒エンジンを搭載するホンダの「CBR250R」は、全長が2,035mmでホイールベースは「YZF-R25」と同じ1,380mm。ライバルモデルと比較すると「Ninja250」は車体が大きく存在感のあるマシンだ。
なお、2016年式の「Ninja250」は、メーターデザインの変更も行われており視認性が良くなり実用性が向上した。
買替や売る際の買取査定は、2016年式 Ninja250の中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2016年 |
---|---|
発売年月 | 2015年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 172 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 55万3,500円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
20.7万円
17.6万円
4台

平均
最低
取引
16.9万円
10.2万円
22台

平均
最低
取引
12.6万円
12.6万円
1台

不動
平均
最低
取引
7.1万円
3.7万円
7台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 24.4万円 | 4.7点 | EX250L-017 | 2,620km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 24.2万円 | 4.2点 | EX250L-017 | 4,569km | ■ / ■ |
3 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 23.2万円 | 5.3点 | EX250L-020 | 4,021km | ■ / ■ |
4 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 22.4万円 | 4.3点 | EX250L-017 | 5,240km | ■ / ■ |
5 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 21.4万円 | 4.2点 | EX250L-017 | 21,857km | ■ |
6 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 20.7万円 | 4.3点 | EX250L-020 | 13,693km | ■ |
7 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 20.3万円 | 4.3点 | EX250L-020 | 13,693km | ■ |
8 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.3万円 | 4.0点 | EX250L-018 | 16,973km | ■ |
9 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 18.1万円 | 4.5点 | EX250L-019 | 6,225km | ■ |
10 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.9万円 | 3.8点 | EX250L-017 | 16,028km | ■ |
11 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.5万円 | 3.5点 | EX250L-018 | 7,211km | ■ / ■ |
12 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.5万円 | 4.5点 | EX250L-017 | 10,881km | ■ / ■ |
13 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.1万円 | 4.0点 | EX250L-020 | 29,481km | ■ |
14 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.1万円 | 3.8点 | EX250L-018 | 1km | ■ / ■ |
15 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 16.5万円 | 3.8点 | EX250L-017 | 23,796km | ■ |
16 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 16.4万円 | 4.0点 | EX250L-018 | 20,750km | ■ |
17 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 16.2万円 | 4.2点 | EX250L-020 | 28,528km | ■ |
18 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 16.2万円 | 4.0点 | EX250L-017 | 4,773km | ■ |
19 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 15.8万円 | 4.3点 | EX250L-018 | 22,322km | ■ / ■ |
20 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 15.2万円 | 3.8点 | EX250L-018 | 2,343km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 13.0万円 | 0点 | EX250L-019 | 21,109km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 8.9万円 | 0点 | EX250L-019 | 74,123km | ■ |
3 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 8.4万円 | 0点 | EX250L-019 | 11,110km | ■ |
4 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 8.3万円 | 0点 | EX250L-017 | 17,974km | ■ / ■ |
5 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 4.5万円 | 0点 | EX250L-019 | 0km | ■ / ■ |
6 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 4.2万円 | 0点 | EX250L-018 | 34,016km | ■ |
7 | 【2016年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 3.8万円 | 0点 | EX250L-018 | 28,723km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

前年モデルで250ccクラスとしては初となるアシスト&スリッパークラッチを採用して熟成が図られた「Ninja250 ABS」は、2016年式で以下のアップデートを受けている。
・KRTエディション展開
・カラーチェンジ
・メーターデザイン変更
まずは、2015年11月にABS非搭載のスタンダードタイプ、スペシャルエディション、そしてABS付きの本モデル「Ninja 250 ABS スペシャルエディション」を発売。今年度のABS スペシャルエディションは従来の2カラーバリエーションからラインアップを縮小して「キャンディプラズマブルー×メタリックグラファイトグレー」の1カラーのみとなった。価格は据え置きの62万460円(税込)。
そして2ヶ月後の同年11月には追加で「KRT エディション」が加えられた。これは、ABSを搭載する本モデルのみに設定されており、ABS無しグレードでの展開は無かった。SBK(スーパーバイク世界選手権)においてカワサキレーシング所属のレーサーであるジョナサン・レイが2016シーズンチャンピオンを獲得し、カワサキとしてはマニファクチャラーズタイトルに輝いた。この快挙を記念して設定された特別エディションで専用のカラーリングが採用される。「ZX-10R」をイメージさせる「ライムグリーン×エボニー」で、価格は通常カラーと同じ62万460円(税込)。
メカニカル機構に変更は無く、174kgの車体に搭載する250ccの水冷パラレルツインエンジンは11,000回転で31馬力を発揮。
実用性装備面では、メーターのデザインが変更され視認性が良くなっている。
買替や売る際の買取査定は、2016年式 Ninja250 ABSの中古価値に精通しているバイクパッションに!
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2016年 |
---|---|
発売年月 | 2015年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 174 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 62万460円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
23.7万円
17.4万円
7台

平均
最低
取引
18.3万円
11.0万円
11台

不動
平均
最低
取引
8.0万円
3.8万円
5台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 29.2万円 | 4.3点 | EX250L-019 | 11,955km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 28.8万円 | 4.8点 | EX250L-020 | 10,509km | ■ / ■ |
3 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 28.0万円 | 4.7点 | EX250L-019 | 10,929km | ■ / ■ |
4 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 27.0万円 | 5.3点 | EX250L-018 | 6,689km | ■ |
5 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 22.6万円 | 4.5点 | EX250L-018 | 18,326km | ■ / ■ |
6 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 22.1万円 | 4.7点 | EX250L-018 | 19,467km | ■ / ■ |
7 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 20.9万円 | 4.5点 | EX250L-018 | 4,663km | ■ |
8 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 20.5万円 | 4.0点 | EX250L-019 | 8,674km | ■ / ■ |
9 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 19.3万円 | 4.2点 | EX250L-017 | 10,865km | ■ / ■ |
10 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.7万円 | 4.0点 | EX250L-020 | 4,818km | ■ / ■ |
11 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.5万円 | 4.2点 | EX250L-018 | 30,220km | ■ |
12 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.1万円 | 4.2点 | EX250L-017 | 16,996km | ■ / ■ |
13 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.3万円 | 4.5点 | EX250L-017 | 17,900km | ■ |
14 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.3万円 | 4.2点 | EX250L-020 | 23,281km | ■ / ■ |
15 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.1万円 | 3.8点 | EX250L-019 | 27,190km | ■ |
16 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 16.6万円 | 4.0点 | EX250L-017 | 19,205km | ■ |
17 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 14.2万円 | 3.8点 | EX250L-018 | 55,810km | ■ / ■ |
18 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 10.8万円 | 3.8点 | EX250L-018 | 42,552km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 15.5万円 | 0点 | EX250L-019 | 20,631km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 9.4万円 | 0点 | EX250L-017 | 17,747km | ■ |
3 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 6.9万円 | 0点 | EX250L-019 | 10,297km | ■ / ■ |
4 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 5.1万円 | 0点 | EX250L-019 | 24,606km | ■ / ■ |
5 | 【2016年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 4.0万円 | 0点 | EX250L-019 | 10,647km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

2017年モデルの変更点は以下の通り
・カラーチェンジを行う
・スタンダードモデルは「キャンディプラズマブルー」と「メタリックスパークブラック×メタリックグラファイトグレー」の新色2色ラインナップ
・ABS搭載のスペシャルエディションは「キャンディパーシモンレッド×メタリックスパークブラック」の1色ラインナップ
・「KRT(カワサキレーシングチーム) Edition」は2016年モデルの「Ninja 250 ABS KRT Edition」の継続販売と併せ、カラーリングを「フラットエボニー」に変更しラジアルタイヤやスモークタイプのスクリーンを装備した「Ninja 250 ABS KRT Winter Test Edition」が限定600台で発売されている
解説記事更新日:2021年10月03日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2017年 |
---|---|
発売年月 | 2016年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 172 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 55.3万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
26.4万円
23.4万円
4台

平均
最低
取引
17.3万円
15.8万円
3台

平均
最低
取引
13.6万円
13.6万円
1台

不動
平均
最低
取引
4.0万円
0.1万円
6台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 29.6万円 | 4.7点 | EX250L-023 | 1,690km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 27.8万円 | 5.2点 | EX250L-025 | 2,774km | ■ |
3 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 25.2万円 | 4.5点 | EX250L-023 | 7,691km | ■ |
4 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 23.6万円 | 4.7点 | EX250L-025 | 3,564km | ■ / ■ |
5 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 19.2万円 | 4.3点 | EX250L-025 | 16,941km | ■ / ■ |
6 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 17.1万円 | 4.0点 | EX250L-025 | 33,119km | ■ / ■ |
7 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 15.9万円 | 3.5点 | EX250L-025 | 35,779km | ■ |
8 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 13.7万円 | 3.3点 | EX250L-023 | 18,330km | ■ |
【事故 不動 故障車】 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 7.3万円 | 0点 | EX250L-024 | 6,613km | ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 7.1万円 | 0点 | EX250L-024 | 0km | ■ |
3 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 5.0万円 | 0点 | EX250L-025 | 69,188km | ■ / ■ |
4 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 4.0万円 | 0点 | EX250L-025 | 13,238km | ■ |
5 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 1.2万円 | 0点 | EX250L-025 | 0km | ■ |
6 | 【2017年式】 NINJA250 (ニンジャ) | 0.2万円 | 0点 | EX250L-024 | 0km | ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

2008年に登場後、流麗なフルカウルフォルムと街乗りからツーリングまで楽しめる幅広さで250クラスの人気を再び活性化させたニンジャ250Rがフルモデルチェンジし、2013年に発売された「Ninja250」のABS搭載モデル。
足回りやエンジンの見直しが行われ、2013年モデルからABSモデルが追加された。
シャープなボディデザインに水冷並列2気筒エンジン(パラレルツインエンジン)を搭載し、中低速域からの扱いやすさと大きめのタンク容量から、ロングツーリングも難なくこなす。
また発売以降、各年ごとにカラーリングやグラフィックが異なるスペシャルエディションも発売。
2018年2月には、ABSの標準装備や新設計エンジン、ヘッドライトのLED化など、性能・装備を一新した新型のNinja250が発売されている。
2017年モデルの変更点は以下の通り
・カラーチェンジを行う
・ABS搭載のスペシャルエディションとして「キャンディパーシモンレッド×メタリックスパークブラック」の1色ラインナップ
・サイドカウルに「Ninja」ロゴをあしらったグラフィックを採用
・「KRT(カワサキレーシングチーム) Edition」は2016年モデルの「Ninja 250 ABS KRT Edition」を継続販売
・カラーリングを「フラットエボニー」に変更しラジアルタイヤやスモークタイプのスクリーンを装備した、「Ninja 250 ABS KRT Winter Test Edition」も限定600台で発売されている
・価格は変更なし
解説記事更新日:2022年12月15日

車名/型式/年式 | Ninja250/JBK-EX250L/2017年 |
---|---|
発売年月 | 2016年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | カラーチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 2020・715・1110 重量 174 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 785 最低地上高 140 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・31ps・40.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・17L |
新車販売価格 | 62万460円(税込) |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日

【状態別の取引額】 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【状態別買取額の目安】
平均
最低
取引
26.9万円
23.8万円
3台

平均
最低
取引
16.8万円
11.2万円
10台

不動
平均
最低
取引
8.0万円
6.2万円
2台

※データ更新:2023年09月29日

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車|過去5年間の買取相場の推移】 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車|過去5年間の買取相場の推移】 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の平均取引価格の推移
査定現場での買取価格は上記取引金額から業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を差し引いた金額となります
※51~125ccの場合、上記転売金額から2万円程度差し引いた金額が正味の買取額となります
2023年9月時点から60ヵ月間遡った数字
【平均買取相場の変動】


【2022年間 vs 2023年間】


【2020年間 vs 2023年間】
取引台数

過去4年間の取引台数÷4
※データ更新:2023年09月29日

買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の(年間 約20万台の)取引データを忠実に反映し、業者の最低限の儲けと経費を差し引いた競争力の高い実際の買取額を表示 しています。
【グラフ領域の金額】は買取業者の転売額です。
転売額とは買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場での落札金額に当たります。
業者間オークション市場とは買取業者と販売業者が参画する競り市場で、年間に約20万台のオートバイが取引されています。
実は買取業者が買取したバイクの約9割は上記市場において転売されています。
そのため、業者間市場での取引額(業者の転売額)から買取業者の儲けと経費(運送料や出品手数料など)を割引いた金額が査定現場での実際の買取額になります。
業者間での取引額から割引かれる金額は、単価の低い原付バイクで0.6万円から、100万円を超える高額車両では6万円までが適正かつ競争力の高い割引額と言えます。
率にすると概ね2%~10%の(高額車両ほど率が低い)割引率なので、業者間での取引額の90~98%が実際の買取額となると憶えておけば、査定額の妥当性や競争力を判断する材料になることでしょう。

- 事故 不動車
- 実働車
【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 32.8万円 | 4.8点 | EX250L-025 | 6,401km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 24.4万円 | 4.8点 | EX250L-024 | 16,129km | ■ / ■ |
3 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 24.0万円 | 4.8点 | EX250L-024 | 2,578km | ■ / ■ |
4 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 23.0万円 | 4.0点 | EX250L-023 | 3,974km | ■ |
5 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 20.6万円 | 4.2点 | EX250L-025 | 3,581km | ■ / ■ |
6 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.9万円 | 3.8点 | EX250L-024 | 32,460km | ■ |
7 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 18.5万円 | 4.0点 | EX250L-024 | 13,598km | ■ / ■ |
8 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 17.1万円 | 3.8点 | EX250L-023 | 8,263km | ■ / ■ |
9 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 16.5万円 | 4.0点 | EX250L-024 | 47,465km | ■ / ■ |
10 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 15.5万円 | 3.7点 | EX250L-023 | 31,103km | ■ / ■ |
11 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 14.7万円 | 4.2点 | EX250L-023 | 45,253km | ■ |
12 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 12.3万円 | 3.8点 | EX250L-023 | 43,664km | ■ |
13 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 11.1万円 | 4.0点 | EX250L-024 | 59,876km | ■ / ■ |
【事故 不動 故障車】 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) 上位20台の取引額 (データ更新:2023年09月29日)
落札額 | 評価点 | 車台番号 | 走行距離 | カラー | ||
1 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 10.0万円 | 0点 | EX250L-023 | 51,167km | ■ / ■ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 【2017年式】 NINJA250 ABS (ニンジャ) | 6.4万円 | 0点 | EX250L-024 | 14,877km | ■ / ■ |
【評価点】8点以上:新車 7点:超極上車 6点:極上車 5点:良好車 4点:多少の使用感 3点:難有 2点:劣悪 1点:事故不動
(※3~4点の評価ながら、値段が跳ねているケースの多くは純正品の無いカスタム車です)
【走行距離】単位はkm
上記は買取業者の最大の転売先である業者間オークション市場の落札金額のデータ
業者間オークション市場では年間に約20万台の中古バイクが取引されています

【2018年式】 NINJA250 (ニンジャ)毎週更新の買取査定相場



- 買取査定に役立つ豆知識
- 取引価格帯
- 状態別の取引額
- 過去5年間の買取相場の推移
- 表示金額について
- 上位20台の取引額
- 買取実例
【2018年式】 NINJA250 (ニンジャ) に関するこのページの内容
【2018年式】 NINJA250 (ニンジャ) 買取査定に役立つ豆知識

2018年モデルの変更点は以下の通り
・フルモデルチェンジを行い、「Ninja 400」と共通のプラットフォームを持つようになる
・新設計のダイヤモンドトレリスフレーム、クラストップレベルの馬力を誇る新設計エンジンを搭載
・最大トルク「21N.m → 23N.m」、最高出力「31ps → 37ps」と大幅に向上、車体重量も「172kg → 166kg」と軽量化も図られている
・ヘッドライトやテールデザインは一新され、LEDヘッドライト・テールランプを採用
・フロントマスクは多面エッジを使用した「Ninja H2」イメージのデザイン、テールは「ZX-10R」イメージのデザインに仕上がっている
・これまでタイプ設定されていたABSも、2018年モデルから標準装備に変更
・その他ギヤポジションインジケーターなども装備するなど大幅な改良が行われた
・カラーは「パッションレッド×メタリックフラットスパークブラック」、「キャンディプラズマブルー」の2色ラインナップ
・価格は58.3万円に変更
・フルモデルチェンジした2018年モデルをベースにした「Ninja 250 KRT Edition」も設定されている
解説記事更新日:2021年10月03日

車名/型式/年式 | Ninja250/2BK-EX250P/2018年 |
---|---|
発売年月 | 2018年 |
1つ前の年式モデルからの主な変更点 | フルモデルチェンジ |
車両サイズ(mm)・重量(kg) | 全長・全幅・全高 1990・710・1125 重量 166 |
シート高・最低地上高(mm) | シート高 795 最低地上高 145 |
エンジン機構・最高出力・燃費 | 水冷4ストローク並列2気筒・37ps・37.0km/1L |
エンジン始動・燃料供給装置・タンク容量 | セル・インジェクション・14L |
新車販売価格 | 58.3万円 |

- 事故 不動車
- 実働車
【実働車の取引価格帯】 【2018年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】






※データ更新:2023年09月29日
【事故 不動 故障車の取引価格帯】 【2018年式】 NINJA250 (ニンジャ)
買取業者の転売先である業者間オークション市場の取引価格帯
2023年9月時点から6ヵ月間遡った数字
【取引価格帯と構成比】

